• 締切済み

オタクと呼ばれる人について

desperado_の回答

回答No.6

気持ち悪い 「美少女フィギュアを集める」→「美少女マニア」→「ロリコン」→「気持ち悪い」の図式で一般人からは気持ち悪いと思われているのではないでしょうか。その点については確かに一般的に理解を得るのは難しく、偏見の目で捉えられても反論が難しいかと思います。 臭そう 私自身オタクなので、シネコンにエヴァンゲリオンの映画を見に行ったのですが、なぜかエヴァを放映している劇場だけが通常の洋画、邦画を放映している劇場より異臭を放っていたのは確かです。偶然かとも思ったのですが、別のシネコンに同作品を見に行った友人も「なぜかエヴァンゲリオンの劇場だけ臭っていた」と言っていた事から、全員とまではいきませんが、大部分のオタクが臭う存在であるとゆう事は事実であると思います。 秋葉原等、野外であり大きな空間の場合、臭いはそんなに感じないかもしれませんが、オタク性の強いオタクが集まりやすいアニメの劇場、コミケへ向かう電車の中などは、確かに臭います。 原因としては、オタク趣味に没頭するあまり、身だしなみ等の部分については一般人よりも注意意識が欠けている部分があるからかもしれません。 働いて欲しい これは完全に「ニート」と「オタク」の区分がごっちゃになってしまっているせいでしょう。そのくせ「オタク」=「金持ち」とゆう一般的なイメージもありますので、オタクをよく知らない人間が勝手なイメージで作り上げたオタク像でしかないと思います。 勿論「ニートでオタク」もいるでしょうが、必ずしも「オタクはニート」とは限りませんね。 海外オタクについてですが…海外でも同じく一般目線からすれば、日本と同じように「あいつオタクだよな~ゲ~」みたいな部分もあるようですが(洋画でのオタクキャラの扱いなどを見ている限り)、日本と違う所はオタクとしてのアイデンティティに誇りを持った、いわゆるオープンオタクが多いのは確かで、それは声優の林原めぐみ氏も以前に、海外のオタク事情についての質問にそのような意見を述べていました。日本では自身がオタクである事を隠そうとする隠れオタクが多いですが、海外の方は「I'm OTAKU!」と自信満々に明るく答えていたそうです。 私自身がコミケで見掛けた外国人の方は堂々と「萌」と大きく書かれたTシャツを着ておりました。会場内でだけならともかく…多分その衣装で会場まで来られたと思うのですが、日本人のオタクにはなかなか真似の出来ない事だと思います。

関連するQ&A

  • 自分がアキバ系であることを誇りに持つことは変ですか?

    私は秋葉原が大好きで、やや遠い所に住んでいますが、それでも月に1、2回は交通費を奮発して秋葉原に行きます。それだけ大好きです。 もともとは中3のときに、偶然親に連れられて来たのが秋葉原と私の出会いで、当時PCにハマっていた私にとって、そこは絵に描いたような夢のオアシスでした。なにせ、自分が欲しいと思った商品がなんでも売られていて、しかも安い。こんな素晴らしい所は他にないと思いました。 高校時代はほとんど秋葉原を隅から隅まで探索していました。今ではよい思い出です。それから15年以上たち、現在の秋葉原は、あの頃とだいぶ変わりました。はっきりって軟派というか随分エロい街になりました(笑)。とはいえ、この程度の街の変化で私の秋葉原が好きだという気持ちに変化はありません(本当は少し動揺していますが)。 が、近年「電車男」の影響もあって「アキバ系」という言葉が広く普及し、美少女ゲームやフィギュアに没頭する変態男の生息地という悪しきレッテルが貼られ、変態見たさにわざわざ用もないのに秋葉原に来る人が増えたらしいです。 私は美少女モノが好きなら好きで、それは別にいいと思いますけど、そんな人ばかりを強調し、秋葉原を2次元ヲタの生息地という偏った評価、アキバ系はすべて2次元美少女好きの犯罪予備軍みたく評価されるのは、はっきりいって心外です。 自分は「秋葉原が大好きで、この街と出会えて本当によかった」と胸を張って周囲の人たちに言えるようになりたいのですが、やはり世間一般の人からみて変に見られるでしょうか?

  • フィギュア集めようかと

    ローゼンメイデンの各ドールのフィギュアを集めようと思うのですが、女性から見たらこの手の美少女系フィギュアを集める男はキモイですか? 当方、20代後半にしてこの手の趣味に目覚めそうなのです。

  • 美少女フィギュアについて

    フィギュア初心者なのですが、聞きたいことがあります。 美少女系のフィギュアを集めてる方もたくさんおられると思いますが、 美少女フィギュアにはまったきっかけは、なんなんでしょう? また、美少女フィギュアはどこが良いのでしょう。 これは、アンチ美少女フィギュアというわけではなく、フュギュアに ついてほかの方はどんな気持ちで購入してるのかをお聞きしたい ということです。 私自身も興味はあるのですが、安いものでも3000円以上はすると 思います。正直金食い虫になる可能性が大きく、迷っています。 美少女キャラを立体的に見れるという楽しみしか思いつきません。 ほかの方はどんな活用をしてるのでしょう。 初心者ですが回答いただければと思います。

  • オタク男なんですけど彼女が出来た場合に・・・

    やっぱり彼氏が自分がアキバ系オタクであるとか美少女系オタクであるとか打ち明けてきたらドン引きしますよねぇ? 私は男でまだ彼女なんていないですけどもし奇跡的に彼女が出来たーなんて事があっても 結局この事を話したとたんにその彼女嫌われそうで困ります。私はたとえばフィギュアを持っているとか極度のオタクではないし、顔がブサイクだあるけれども中身や身の回りに関してはキモヲタではないのですがやっぱりだめなモンはだめですかね? いろいろな女性に回答してもらいたいものです。

  • フィギュアの作り方

    この間、TVチャンピオンでフィギュア王をやっていたのを見て、趣味でフィギュアを作りたいと思いました。 そこで、美少女フィギュアは難しそうなので、参考URL(http://aoi-depart.com/seru.html)に載っているようなドラゴンボールZの簡単なキャラクターから始めたいと思っています。 その場合、どういった素材を使えばよいでしょうか?(美少女フィギュアとは違う素材?)色々ネットでも調べたのですが本格的なものばかりで分からずお聞きしました。 ざっと簡単にで結構ですので、おすすめの素材をぜひ教えて頂けたらと思っております。よろしくお願い致します。

  • 最高の美少女フィギュアって?

    ずっと前からゲームや漫画に関しては大好きだったんですが、 家が狭いですし、家族の見る目とかも気になるので、 美少女フィギュアに関してはずっとノータッチでした。 しかし、この前フィギュアがたくさん集まるイベントに初めて行ったら、 なんて凄い文化なんだ!と感動してしまいました。 学生時代に趣味で、小さな像とかを作ったりして、 自分でもそこそこ上手いかなと思っていたのですが、次元が違いました。 そこで質問なんですが、あなたが今まででこれが最高だ!という美少女フィギュアはありますか? 所有されていてもされていなくても構いません。 メーカーの名前、ディーラーの名前もご存知でしたら教えて下さい。 現在販売されていないものでもいいです。 この間初めて行ったもので、過去の名作美少女フィギュアを知りたいのです。

  • アキバの人で

    九州に住んでます。職場の女の子から聞いたのですが、アキバによく出没する人で 可愛いチェックの上着着てて フィギュアが一杯入ったリュックをしてる髪の毛がヌラヌラしてる有名な男の人っていますか?

  • (美少女)アニメオタクに将来友達はできるでしょうか?

    私は高校3年生の男なのですが将来の友達はできるのかということで 少し気になったことがあったので質問させていただきます。 私は将来、部屋に美少女のフィギュアやポスターやグッズなどを 飾ったりしてみたいと思うのですが、(オタクです) オタクなどは学校などで気持ち悪いなどとよく言っている 人がいるのですが、私は別に気持ち悪いとは思いませんが、 こんな私に将来、友達や親友はできるでしょうか? (オタク同士なら友達は出来ると思うのですが) 私と友達になりたいと言う人はいるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 美少女フィギュアの撮影に適したレンズを教えてください。

    美少女フィギュアの撮影に適したレンズを教えてください。 現在ニコンのデジカメD50を使っています。レンズも標準で付いてきたものを使っています。 ホームページに購入した美少女フィギュアを中心に、プラモデルやミニカーなどを撮影して載せています。 撮影用の照明もそろえたので、どうせならもっと良いレンズを使ってみたいという気持ちが出てきました。 お勧めのレンズがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • フィギュア

    私は高二男子なのですが、 俗に言う「美少女フィギュア」を持っている男子は正直、気持ち悪いでしょうか。 ご回答、よろしくお願い致します。