• ベストアンサー

mac用TVチューナーについて

cliomaxiの回答

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

>11月9日より対応可否について確認作業を行っているとのことで使用できないでおります。 これはあなたが実際に使用して、録画用のソフトが起動しないなどの不具合でも有るのでしょうか? それともアップデートしたら使えなくなると思い込んでいるだけなのでしょうか? 質問の文章からはイマイチこの辺がハッキリしません。 そもそも対応するかどうかはメーカーに問い合わせるべきものでここで質問しても(メーカーの担当者でも無い限り)誰にも明確な回答を出来ません。 まぁ確認していると云う事ですから対応する意思はあるのでしょう。

choropekos
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 Leopard導入後にCaptyTV Universalは使用できなくなりました。 以前に録画した物は見ることはできますが、視聴、録画はできません。 対応についてはその通りですね。 メーカー側しかわからないことですね。 現在他に対応している機器があればと思い質問させていただきました。

関連するQ&A

  • mac用TVチューナーについて

    mac用TVチューナーの購入を検討しております。 PowerBookG4 1.67 GHz メモリ1GBです。 主に出張にmacを持って行くのですが、録画をiPodに変換、転送したり、 iPodやチューナーを直接ナビに出力して、視聴したいと思っています。 1.フォーカルのMac用MPEGキャプチャユニットTVMicroは電源不要ですが、外部出力は不可で、iPodへの変換は時間がかかるとレビュー等に出ています。 2.アイオーデータのGV-1394TV/M3は、ちょっと大きめ。 3.ピクセラのCaptyTV Universalは中間サイズ。 運転中はiPodよりナビの画面のほうが快適だと思われます。 iPodに転送してしてしまえば、外部でも、ナビでも利用できると思います。 録画をDVDに焼いてナビで見るという方法もあります。 転送時間や画質等一長一短はあると思いますが、 mpegなどの形式がよくわかりませんので、 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac用地デジチューナーについて

    初歩的な質問で申し訳ございません。 現在はアナログチューナーで録画して、iPod用に変換してiPodで視聴しています。 ピクセラやアイオーデータからMac用地デジチューナーが発売されるようですが、 録画した場合、録画したMacでないと再生できませんと記載があります。 ということはiPod用に変換も、iPodに転送もできないということなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコン用TVチューナーについて

    パソコンの用TVチューナーの購入を考えていますが、(外付け) このチューナーでTV並の画質で観ることができますか? また、HDDに録画できますか?

  • ワンセグチューナー  ノートPCでTV

    ワンセグチューナー BUFFALO DHONEU2  っていうノートPCでTVが見られて、録画もできるらしいんですけど、それってどうなんですかね?予約録画もできて便利だと思うんですけど。 誰かワンセグチューナーについて教えてください。  

  • TVチューナーについて

    22インチワイドの液晶のPCモニターをもっています。 このモニターを使用してテレビを見たいのですがどのようなものを購入してよいのか分かりません。 ちなみに、現状でテレビを見れる環境(TVチューナーなど)は一切無いです。 どうせ買うなら地デジが見れるものが良いのです。ただ、賃貸アパートなので現在対応しているか分かりませんが^^; 条件は ・15000円程度(もちろん安ければ安いほうがいいです。 ・録画などは出来なくて良い。 ・画質はあまりこだわらない。 です。 回答よろしくお願いします。

  • 高画質内蔵型TVチューナー

    デスクトップでWinXPを使用しています。TVチューナーで何かオススメなものはありませんか?高画質で、できればMPEG-4エンコーダ?(最初からMPEG-4で録画できるもの)がいいのですが・・・・どなたか教えてください。

  • Mac対応ワンセグチューナーはどれが一番いいですか?

    当方MacBookProを使用しておりまして、Macでワンセグ放送を受信したい と思っています。 色々なワンセグチューナーが発売されているのですが、どれがいいのか 分かりません。 そこで、以下の条件に合ったワンセグチューナーでおすすめなものを教 えて頂ければ幸いです。どうか宜しくお願いします。 ■条件  ・MacBookPro対応  ・USBタイプ  ・iPEG対応<予約録画可能>(他PCやケータイからの遠隔予約ができると尚良し)  ・受信感度が良い  ・Macでのエラーやフリーズがないもの

    • 締切済み
    • Mac
  • ワンセグTVチューナーについて

    今、ワンセグTVチューナーの話を聞きました。 少し前に、TVが壊れ、そのまま放置していたのですが、 少し不便なので、パソコンでTVがみれれば良いと思うのですが。 (TVがおいてあったスペースが埋まってしまい、TVを奥場所がないので) 地デジ対応チューナーは値段がはりそうですし、 そこで、ワンセグチュ-ナー(1万円前後)の話を聞いたのですが、 そこで、17インチの液晶でワンセグはきれいに移るのでしょうか? 地デジ12セグメントと比べれば勿論きれいではないでしょうが、 普通に視聴に耐えうる程度にはなるのでしょうか?

  • TVチューナー付パソコンについて

    TVチューナー付パソコンのテレビの画質は、普通のテレビよりもまだ劣っているように感じられるのですが、そのパソコンでDVDに録画した場合、その画質どおりに録画されてしまうのでしょうか? パソコンで録ったものを別のDVDプレーヤー+テレビで再生すると、あまりきれいに映らないような気がするのですが・・・教えてください!

  • TVチューナーはどれを買えばいいの?

    TVチューナーはどれを買えばいいの? 環境は、 戸建の屋根のアンテナがUHF・VHF対応。 そして1Fに地デジ対応でないTVが2台。 ふすまを1枚はさんで 同じ横並びに1台ずつあります。 その1台の下に TOSHIBA 形名 RD-XS57 という 地デジ対応でない HDD&DVDビデオレコーダーを使用し、 隣にあるもう1台で録画したものを見たい時は 入力切替して 2台同時で見ています。 又、2Fには 地デジ対応でない1台TVがあります。 自身の使いたい条件は、出来れば 1FのTVに関しては、2台のTVが 1つチューナーを購入すれば 地デジが見れるような機械がほしいのですが・・。 また、BSは見ません。  通常の民法放送のみで楽しもうと思います。 それと、出来れば そのチューナー1台で 1Fの2台のTVやHDD&DVDビデオレコーダーが操作できるとよいのですが。 ましてや、2FのTVまで 見れる機械などあるのでしょうか? ちなみに1Fで1台 ネットをしており、 バッファローの WHR-G54 という無線LAN をPCで使用しています。 又、2Fにもバッファローの WLA2-G54C無線LANを使用し1台のPCを使用しています。 それと、出来れば、もし2Fでも録画したものが見れような操作が出来れば ありがたいですが。もし、そのような操作が出来るとならば、 PCでのネットの速度がおちたりする事などあるのでしょうか? 又、出来れば、あまりコードだらけは好きではないので コードが出きれば少なくして操作できればありがたいです。 最後に、本当、素人すぎる質問で申し訳ありませんが、 通常は、1台のTVにつき1台のチューナーのみしか接続できないのでしょうか? また、TVをつけるとチューナーも電源がつくのでしょうか? それにTVとチューナーとHDD&DVDビデオレコーダーが同時に電源が 1つのリモコンでつけられる事は可能なのでしょうか? 沢山の質問で 大変申し訳ありません。