• 締切済み

劇的リフォーム ビフォーアフター

この番組内で、リフォーム後の家の紹介をしているときに流れている BGMは何というものかご存知の方いらっしゃいますか? いつも癒されています・・・。

noname#4097
noname#4097

みんなの回答

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.3

CDジャーナルで「大改造!劇的ビフォーアフター」のテーマ曲が取り上げられていましたね. 残念ながらnagaimoさんのお尋ねの曲ではないようです. でも番組テーマ曲の作曲者「松谷卓」のHPによると「番組のテーマ曲作曲,他音楽制作担当」とありますので,お尋ねの曲もこの人の作曲かもしれません. あとはテレビ朝日に問い合わせてみてもいいかと思います.

参考URL:
http://www.warp-on-web.com/matsutani_top.htm
  • kamicha2
  • ベストアンサー率27% (121/433)
回答No.2

#1の方もおっしゃってるCDジャーナルの今日のリサーチで取り上げられていました。 もう依頼されたんでしょうか?

参考URL:
http://www.cdjournal.com/research/
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

番組はいつも見ているんですが,曲名はわかりません. 参考URL「CDジャーナル」の「リサーチ」コーナーで依頼を受け付けていますので,頼んでみてはいかがでしょう.

参考URL:
http://www.cdjournal.com/research/

関連するQ&A

  • 【ビフォーアフター】リフォームせずなぜ建て替えないのか?

    ビフォーアフターというテレビ番組で紹介されいてる お宅はなぜ立て替えをせずリフォームをしようと考えた のでしょうか? 素人感覚では、基礎からやり直さなければならないような 老朽化した家であれば、いっそのこと更地にして立て直 した方が間取りも、耐用年数も長くて良いのではないかと思うのです。 もちろん、旧家を建築したときとは法律が異なり 立て直すと家が建てられない地形や面積であったり、 思い入れがあったり、予算的に本当にギリギリだから リフォームする、という理由もあると思います。 この様な事情もふまえて、なぜビフォーアフターで紹介 されている家は建て替えずリフォームをしたのでしょうか? 現在、築35年の木造住宅に住んでいます。 推測、実際の経験など将来のリフォームの参考にしたい と思いますので、ご意見をお聞かせください。

  • リフォーム番組Before→AfterのBGM

    プランをCG等でプレゼンする際のBGMに、リフォーム番組Before→Afterで使われている曲を用いたら、成約率が上がるような気がします。何という曲か、CD等が発売されているか、どなたかご存知でしたら、ご助言くださいませ。

  • 「リフォーム Before After」 の挿入曲について

    こんにちは。お世話になります。 TV番組で、「ビフォー アフター」というリフォーム番組がありますよね?あの番組の中で流れている音楽の曲名を知りたいのです。 完成した家を映し出すときに使われる、なんとも心地よい、温かい気分にさせてくれる音楽です。どなたか、ご存知の方はいらっしゃいませんか?どんな些細なことでも、教えていただければ幸いです。

  • 劇的ビフォーアフター 建替えるよりいいの?

    素朴な疑問なんです・・・。 すごい!と感心する一方でいつも「そこまでするなら建て替えれば?」と思うんですがどうなんでしょう??? なんかほとんど骨組みと基礎しか残ってない状態にまでするくらいなら、リフォームするより安くもなるんじゃないのでしょうか・・・。 住みながらリフォームしてるわけでもないし、立派な木が使ってあってもったいない(そういうケースもあったかもしれないけれど)、てわけでもなさそうですし。 あと、最後のかかった費用の紹介で「デザイン料は含みません」てのも気になります・・・。やはり、あれほど別の家にするとなると結構かかるものなんでしょうか・・・?

  • 劇的ビフォーアフターで使われている曲

    テレビ朝日系で放送されている 劇的ビフォーアフターで使われている曲を教えていただきたいのですが、 番組の終盤で、リフォームが完成してアフターを見せている時に 流れるBGMを教えて欲しいのですが、 お分かりになる方、いらっしゃいましたらぜひ教えてください よろしくお願いします。

  • ビフォーアフターについて

    始まって以来、片手でも余るほどしか見ていないので、内容は良く知らないのですが、どうも1年以上に渡って勘違いしていた部分があるみたいなので、この際に解決したいと思います。 質問はズバリ、『ビフォーアフターって元々からリフォーム番組だったのか』です。 第1回の時に新聞に載っていた番宣には『1回目はリフォームを取り上げる』というように記憶しています。 『あるある大事典』のように毎回全くテーマが違って、偶然1回目がリフォームなんだという解釈をしていたのですが、最近は毎週毎週(これは阪神の影響もある)リフォームで、番組のHPもリフォーム関連のみ、募集してるのもリフォームのみだったので、もしかすると最初からリフォームの番組だったのかな、とか初めはいろいろやっていたがリフォームの時しか視聴率が取れなかったのかなとか思います。 少し悪く言えば、初めは番組のコンセプトでもある(?)衣食住の『住』としてのリフォームだと思っていたのに、いつから『衣食住』としてのリフォームに変わってしまったのだろう?

  • ビフォーアフターを見ていて突っ込みことありますか?

    建築に詳しい方にお聞きしたいのですがビフォーアフターというリフォームの番組がありますよね?。この番組を見ていて突っ込みたくなることってありますか?。たとえばなんでこんな場所にお風呂つくりんだよ!とかどういう基礎のやり方してるんだよ!とかこんな間取りして効率悪いだろ!などなどなんでもいいので教えてください。

  • 大改造劇的ビフォーアフターについて

    番組で放送されているリフォームの金額なのですが、本当にあの金額でリフォームできているのでしょうか? 私は2年前にリフォームしましたが、私が仲介業者に勤めていたので自分の会社に頼みました。かなり安くリフォームしましたが、番組をみていると、うちよりかなり手を加えて同じくらいの金額なので、姑になにかと文句を言われて(T_T) 番組からの援助もあるのでしょうか? 姑に安さの説明がしたいので、わかる方教えてください!!

  • 皆さんが驚いた、ビフォーアフターって、何?

    ビフォーアフターと言ったら、建物のリフォーム前とリフォーム後を紹介する番組で有名ですが、それに限らず「使用前、使用後」でもいいし、「食べる前、食べた後」「変わる前、変わった後」でも結構です。 「○○前、○○後」という感じで、皆さんが驚いた、ビフォーアフターって、何ですか?

  • 大改造劇的ビフォーアフターのドアの開き方

    いつも大改造劇的ビフォーアフターを楽しく拝見しています。 しかし、いつも疑問というか、不思議に思っていることがあります。 リフォーム完成後に家の中を紹介するシーンで、人影もないのにドアが勝手に開きます。 開けてから奥に隠れるのだろうか、ピアノ線でも使っているのだろうかとあれこれ考えるのですが、謎です。 たとえば、トイレのドアが自動で開いてその後トイレの中を移すのですがだれもいません。 あるいは、お風呂のドアのように半透明でも、人影が映ることなくドアが開いています。 http://okwave.jp/qa/q5137284.html でも同じような質問がされていますが、こちらの回答のように必ずしもすべてが編集というわけではなさそうです。人影を映すときは堂々と映していることも多いようですので。 それとも、やはり編集なのでしょうか。だとすると、人影を映すときと映さないときの違いの基準は何なのでしょうか。 番組の本質とは離れた質問ですが、ご存知の方がいましたら教えてください。