• ベストアンサー

デパスについて教えてください

harepandaの回答

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

デパスは坑うつ剤ではなく、マイナートランキライザーとよばれる精神安定剤の代表作です。効果が分かり易い、4~6時間たつとスッと効果が切れる、軽いうつならこれだけで治してしまうという万能薬。本来、精神安定剤ですから、対処療法の薬であり、本格的なうつ病を治すほどの力はありません。 デパスは名薬であるため、内科医や整形外科医が、好んでホイホイ処方する傾向があります。少量を睡眠薬の代わりに使えば軽い不眠には十分効きますし、定期的に服用することも、つらいときに頓服として使うこともあります。ストレス性疾患のほか、手足のしびれに出されることも多く、肩こりに対して処方する内科医が出るにいたっては、少々、問題があると考えています(そりゃ、筋肉弛緩効果もあるんだけどさ…) 現在、かかっている医師が精神科や心療内科であるか、それとも一般の内科であるかは分かりませんが、精神科の医師は、あまりデパスを好きではありません。デパスの致命的欠点として、依存性が強いからです。1日の上限容量が3mgであることを覚えておきましょう。おしえて!gooの過去ログには、内科医を3箇所かけもちして大量のデパスを飲み続け、見事に依存症になった人の話があります。 エチセダンが体質に合わないからデパスに変えたというのは、全く意味不明です。エチセダンはデパスのジェネリック医薬品で、そもそも同じ薬のはずです。こちらご覧ください。いかにデパスのジェネリック医薬品が多いか分かると思います。ジェネリック医薬品の数が多いというのは、それだけ売れている名薬だということです。 http://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?1179025&%83G%83%60%83%5D%83%89%83%80 エチセダンからデパスへの変更、プラシーボのつもりですかねえ… http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%96%AC うつ病を治すには、ストレス環境の排除と十分な休息が必要です。薬は30%くらいの役にしか立ちません。娘さんは幸いに、デパスだけで治ったので、うつ病としては軽い部類に入ったのでしょう。 患者はあなたではなく奥様です。本人と同席し、その場で医師に普段の状況を伝えるべきです。その上で、エチセダン、デパスだけずっと続けていて治るという見通しがあるのか、素直に坑うつ剤を使うべきではないのか、と聞いてみましょう。 坑うつ剤の使い方ですが、事前に説明しておきます。作用が出るのが遅く、副作用が先にでて、体質によって合う・合わないがあり、成功率がたった60%です。通常、少量から投与をはじめ、副作用に体を慣らして行き、場合によっては副作用対策も行いながら、十分量に達して最低2週間、最長3ヶ月ほど待つという使い方をします。その間に、突如として効けば成功です。失敗したら別の功うつ剤でやりなしです。 なお、坑うつ剤は非常に副作用が多く、個人差も大きいため、事前に医師が全てを説明し尽くすのは実質的に不可能。インフォームド・コンセントが通用しない世界で、試行錯誤で副作用と付き合いながら使っていくしかないものと割り切ってください。 お大事にどうぞと奥様にお伝えください。

toyakoyou
質問者

補足

詳しく お聞かせいただき 有難うございます。 >エチセダンはデパスのジェネリック医薬品 勉強不足で知りませんでした。 ということは プラシボ効果を目論んだのでしょうね。 希死念慮が生じているとしたら デパス では 役不足 何でしょうか。

関連するQ&A

  • デパス…効きすぎている?

    鬱による睡眠障害で、約1年半前からデパス、パキシル、アモキサンを飲んでいました。 だいぶん症状が良くなり、ストレスとの折り合いのつけ方も分かってきて、今は以前のような鬱に陥ることはほとんどありません。 ですが医師からの薬の処方がなかなか減らず。 本当はいけないのでしょうが、3種類の薬のうち、今はデパスしか服用していません。 ここ最近、朝起きるのがものすごく辛いです。 明け方、毎日夢をみています。 起きてからも、激しくボーっとしており30分くらいは何もできないです。 怠けたい気分とかでなく、何かにのっとられているかのように、もうとにかくボーッとなっていてなかなか動けません。 頭が働かず、したがって体も動かない感じです。 「うとうとする」をヒドくしたような感覚です。 食欲はあるし、情緒不安定はあるけれどなんとか毎日仕事も頑張れています。 だから鬱のためではないと思います。 でも今までにこんなにボーッとして動けないことがなかったので、毎朝困ります(せっかく早く起きてもドタバタになるので)。 デパスなど、突然よく効くようになることがあるのでしょうか? 夜に飲んだデパスがまだ体内(脳内?)に残っているために、そういう状態になるというのは考えうることでしょうか? よろしくお願いします。

  • デパスという薬について

    妻が昨日から原因不明の不安感を訴え、それが原因で鬱状態気味で なにもやりたくないといった無気力状態に陥っています。 一番の症状は不安感のようですが、自分ではよくわからないようで 泣いてばっかいる状態です。 実は私は心療内科に10年ほど通院してまして鬱状態や不安感などに対して ある程度の知識はあり、薬もいろいろと持っているのですが 妻に自分の持っている薬を与えてよいかどうか迷っています。 もちろん薬事法で禁止されているのは知っているのですが 明日までにどうしてもやらねばならない在宅の仕事が妻にはあり 本人はとりあえずこんばんはゆっくり休んで明日頑張って明日その仕事を やると言っています。 ただ、私が見ている限りではかなり不安感が強い状態でいるようですので とりあえず「デパス」を飲ませてみようと思っているのですが どんなもんでしょうか? 明日朝一番でやっている精神科を探しそこで処方してもらった方がいいでしょうか? ただ、今もかなり不安感で苦しいようで泣きじゃくっている妻を見ると なにか薬を飲ませた方がよいのではと思っています。 ちなみに現在私が持っている薬は以下の通りです。 デパス、トレドミン、アモキサン、パキシル、デプロメール、レキソタン、メイラックス、 ハルシオン、ロラメット、レンドルミン。 自信無しの回答でもかまいませんので一般者ではなく 経験者以上の方からのアドバイス、回答をよろしくお願いいたします。

  • 安定剤(デパスなど)について。

    このジャンルで質問されている方は多いのですが、 もう少し知りたい事があるので質問します。 デパスの効果は人によって違うという事ですが、それは 鬱や不眠の症状が軽い人と重い人の違いですか? 例えば、全く健康な人に飲ませたら、 即効で眠気がおそってくるとか。 また、寝ているときに起きないようにする薬があると聞いたのですが、 名前を知っている方がいたら教えてもらえますか? 自分も夜何回か起きる時があるのですが、 医者に言ったら簡単に処方してもらえる薬なのでしょうか。

  • デパス依存症について

    うつ病になって15年、当時鬱病は今のように認知度が高くなく、 精神病に対して偏見もあったので、カウンセリングで治しました。 3年前又、うつ状態になり今度は、神経科で薬を処方してもらい 何とか元気になったので医者と相談の上デパス0.5を2錠に減薬しました。 他にトレドミン1錠とマイスリー1錠を飲んでいます。 薬の量は、うつ病では最低限だと思います。 ところが、先日酷いストレス状態になり、動悸、頻脈、喉のつまり感 自己否定感、手の痙攣に襲われ慌ててデパスを増やしました。 これは、デパス依存症でしょうか? うつ病の完治は無いのでしょうか? このような経験のある方、宜しくお願いいたします。

  • デパス錠0.5について。

    頸椎症で肩こり、頭痛、めまいがありデパス錠0.5を1日2回45日分処方されました。 鬱ではないので安定剤のような薬は初めてなので心配です。 長期的に飲んでも副作用はないのでしょうか? 肩こり、頭痛、めまいは改善されるのでしょうか? 飲むことが不安で迷ってます。 毎日寝酒を飲んでいます。 大丈夫でしょうか? 宜しくお願いします。

  • デパスが効かなくなってきました・・・

    皆さん、宜しくお願い致します。 3~4年前からパニック障害の頓服としてデパスを 処方されています。 初めて0・5ミリを飲んだ時は1錠で、すばらしく 効き目を感じ、「この薬があれば、大丈夫だ。」と 安心したほどです。 依存、耐性・・・いろいろとこの薬について言われますが 子供が3人、うち一人はダウン症児、実母も早くに亡くなった、 私は弱い自分が情けないんですが、薬に頼って依存してでも、 この子たちをりっぱに育てあげなければ・・・との思いで いっぱいです。 最近、困っていることがあります。この3~4年で頓服として 週に1~2回からはじまったデパスの服用が、ここのところ、 1日、3ミリを服用しても、落ち着かない、息苦しさを感じる ようになってきてしまいました。徐々に徐々に・・・です・・・ 次の診察のときに医師に相談しようとは思っていますが、デパスを 服用している方の経験談、こんな薬に変更した(人それぞれとは 思いますが)等のお話がうかがえたら、ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 頓服デパスについて

    頓服にデパスを医者から0.5×6錠とセパゾン1錠を毎日飲んで、仕事を耐えていましたが、そんな生活も3年がたち、全く効かなくなりました。そこで病院を変えたら、その日から即、断薬され、10日は苦しい思いをするけどがんばって薬を抜いてくださいといわれました。処方内でもらっていた薬で依存どころかデパス(ベンぞジアゾピン系中毒)依存になっていました。 そこで、まったく飲まず気合いで耐え抜いて、漠然とした不安にも、自分で強気・強気と言い聞かせ、デパスや抗不安薬を40日全く服用せず頑張りました。なのにまだ、嫌な事や上司のいじめが有ると、すぐ、デパスやセパゾンに手が伸びそうです。先生は十分断薬出来たと言ってますが、まるで覚せい剤のように心が薬を欲しがります。完全に断薬されたことのある方って、もう全くデパスとかほしい衝動にかられないんでしょうか?

  • デパスは、必ず食後に飲まないといけませんか。

    デパスは、必ず食後に飲まないといけませんか。 今日、医師の処方箋を持って調剤薬局へ行きました。 そこで、デパスについて飲み方を薬剤師に聞きました。 袋に書いてある飲み方は、朝食後と夕食後の1日2回です。 私は「必ず食後に飲まないといけないのですか」「頓服として自分が調子悪いときに飲んではいけませんか」と聞きました。 薬剤師曰く「デパスは、キチンと食後に飲んで下さい。仮に朝食を抜いたときでも飲んで下さい。そうして決まった時間に飲むことによって効果が出る薬ですから」と。 でも、ネットで調べた限りでは、デパスを頓服として飲んでいる人はたくさんいました。 以前、かかっていた心療内科の医師も、デパスを頓服として出していました。 薬剤師の言うことは、本当なんでしょうか。 それとも、疾患により服用方法が異なるのですか。 ちなみに私は、泌尿器科にかかっています。 ご回答をよろしくお願いします。

  • デパスかかベルソムラかどったが安全でしょうか

    昨年から眠れなくなり、このときデパス0.5を処方されました。しかし今はデパス1mgとマイスリーになってます。注意力が減退してるような気がしており、またこのままでは自力で眠れなくなるだけでなく薬が増えてしまうと危惧し、 デパスをやめたく、ベルソムラを自分から提案すると、おすすめしないと医師は言います。はっきりしない答えでした。依存よりよいと思うのですがなぜなのでしょうか。帰り際、看護婦さんまで勧めないとおっしゃいました。 なぜでしょうか?よろしくお願いいたします

  • マイスリーとデパスについて

    仕事上のストレス、母親の介護、持病の悪化等が重なり寝付きが悪くなってしまい心療内科を受診しました。 処方としてマイスリー 10ミリとデパス0.5ミリを就寝前に服用するよう処方されました。しかし医師からは余りにも寝付きが悪い時は30分位先にデパスを服用して緊張をほぐしてから就寝前にマイスリーを服用すると言う方法もあると説明を受けました。 実際には就寝前に一緒に服用するのと、先にデパス、就寝前にマイスリーを服用する方法では違いはあるものでしょうか?