• ベストアンサー

携帯の処分について

px-200の回答

  • ベストアンサー
  • px-200
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

関連するQ&A

  • 白ロム携帯・プレミアムクラブで3年保証を受けたい

    FOMAスマホで使っていたSIMをガラケーに刺して使っています。 もう1台、新しく白ロムのXiスマホを買ってOCNのSIMを刺しています。 白ロムXiスマホですが、万が一壊してしまった際に プレミアムクラブの保証を使って直したいと思っています。 保証書があるので1年は大丈夫ですけれど プレミアムクラブに入っていれば3年保証を受けられると聞きました。 それと、電池パック安心サポートで電池パックが貰えるようですが 以前ドコモショップで、登録されている端末の電池パック以外は貰えないと言われました。 Mydocomoのご契約内容確認・変更にある最終購入端末(今はFOMAスマホになってます)のみが プレミアムクラブの保証対象、電池パックを貰える端末となるのでしょうか。 それとも、Mydocomoの右側にある、ご利用機種情報を Xiスマホに変更しておけばプレミアムクラブの保証対象、電池パックを貰える端末となりますか? ご存じの方、教えてください。

  • ドコモのFOMAの電池パックはほかの携帯でも充電できますか?

    ドコモのFOMAの充電するところが壊れています。時間の都合上直しに行く時間がありません。FOMAの場合、電池パックのサイズが一緒だから、充電したいときだけ人に頼んで、自分の電池パックをその人の携帯につけて、自分の携帯にその人の電池パックをつけて携帯を使う。充電が完了したら自分の電池パックを渡してもらい、その人の電池パックを返すということが可能だと聞きました。しかし、NとPでしたが、サイズが違いました。機種が一緒なら可能なんでしょうか?

  • 携帯を変えたいのですが…

    携帯の電池パックが膨張して電話もメールもできないくらいに 電池が持たなくなってしまったので(古い機種の為電池パックは売ってないみたいでした) 早急に携帯を変えたいのですが、先日サイフを紛失してしまい手元には1万円程度しかないです… FOMAでどんな機種でもいいので機種変更または新規をしたいのですが 1万円程度で足りるでしょうか?

  • 携帯を新しくしたい。

    はじめまして。今、携帯の調子が悪く非常に困っています。現在docomoのL-01Aという機種を使っています。機種変して10ヶ月程になります。購入後すぐに電池パックが故障し、新しくしてもらったら次の日にFOMAカードの接触が悪くまた交換となりました。そのあともまた電池パックの調子が悪く、交換しました。それでも度々、フリーズしたようになったり、突然電源が落ちたり、メールを受信してバイブが鳴り止めようとボタンを押しても、しばらく止まらなくなったり、メール受信マークが消えなかったり…。何度かドコモショップに相談に行きましたが、その場で故障の現象が出ないため、故障を認めてもらえず、困っています。落としたりもしてないし、普通に利用していますが…やはり納得いきません。 これは我慢して利用するしかないのでしょうか。 できれば古い機種でもいいので、部品だけではなくまるまる新しい携帯に変えてもらいたいです。それは無理でしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 引越しと不用品処分

    今一人暮らしをしていて結婚を機に引越しと不用品処分を行います。 業者に何件か見積もりを取ろうかと思うのですが引越しの荷物と不用品がほぼ半々の場合、 業者は別々よりも引越しも不用品処分も両方いっぺんにやってくれるところの方が いい様な気がするのですがどうでしょうか。 (補足ですが不用品の中には冷蔵庫やパソコンもあります。時間の都合上、市の処理場に持っていくとか リサイクルショップに売るということは考えていません。) 見積もり次第では別々の業者に頼もうかと思っているのですが実際一緒の業者で良かったとか 別の業者の方がいい、もしくは別の業者にしたらこれが手間だったという経験談があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • オークションで携帯を買う場合

    携帯が壊れてしまったので、急遽買う事になってしまいました。 思わぬ出費なので、できるだけ安くしたいと思いオークションを覗いていたのですが、 ドコモショップや、量販店よりはるかに安いですよね! ただ、オークションで携帯を買った事がないので、わからないことばかりです。ご教授頂ければ幸いです。 ちなみにFOMAからFOMAへ代えます。 (1)気になったのが、「白ロム」というものですが、これはFOMAカードを入れ替えれば、そのまま使えるということですよね? (2)あと、今までの携帯は古いので、「ベーシックプラン」なんですが、 「バリュープラン」に変更はできますでしょうか。 その際はドコモのHP上でできますでしょうか。 (3)同一機種を2年以上使用していると、無料で電池パックがもらえますが、オークションで購入した場合はダメですよね・・? ドコモにとっては、私が機種変更したという情報は行かないんですよね? あと、何か気をつけた方がいいことがありましたら、教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 水没してしまった携帯

    半年前にドコモの携帯を洗濯してしまい、水没マークが出たのであきらめてつかっていませんでした。 でも、もしかすると、電池パックを買い換えれば、使えたりしないのでしょうか? 中のFOMAカードは使えるのでしょうか?

  • 携帯電話の電池パックのみって購入できますか?

    現在ボーダフォンT-08(J-PHONE)を2年使っています。電池レベルがかなり消耗が激しく使用頻度によっては1日持たない状態です。しかし、機種変をするにも最近出た3G機種は東芝がないし、はあまりいい話が聞かないので、しばらく様子を見ようとおもっています。 この際ドコモFOMAに変えてもいいかなとも思いますが、主人との兼ね合いもあるのでしばらくはボーダフォンでしょう・・・電池パックだけって購入できるんでしょうか?結構高いとも聞きますが、どれくらいするものですか?機種変更するのってかなり悩みますね・・・

  • 携帯・バッテリーパックを買うか、新機を買うか。

    DoCoMoのN901isを利用しているものですが、バッテリーパックがもうふくれちゃって・・・・半日ともちませんし、もう限界なんですが、バッテリーパックを変えるか、この際新機を買うかで迷っています。 ってか、そもそも電池パックっていくらくらいなんですか?新機を買うかどうかの選択肢も、電池パックの値段によって変わってきますので。 それと、電池パックって、DoCoMoのFORMならどの機種にも共通で使えますか? HPを覗いてもよくわからないので・・・・ よろしくお願いします!

  • FOMA3Gフォン携帯で5V充電出来ない

    ドコモショップに聞いても、FOMA3Gフォンを5V充電で問題無いと言っているのに いざ充電すると、完全充電出来ません。 FOMA3Gフォンのバッテリーマークが増えません。 最近、5Vの充電器が、家電量販店や雑貨屋でも、多く見かけるように、なりました。 5.0V規格の乾電池パック、リチウムパック、太陽電池、手回し発電機など、多くあります。 5.4V規格の機器が少ないです。 充電電圧が、5.4V規格と5.0V規格の2種類あるのは、なぜなのか? 電圧が5.4Vと表示していますが、誤差ありますので、実際の数値は、若干多いいです。 ドコモで売られている。ACアダプター、乾電池パック、リチウムパック、カーアダプターの電圧は、全部5.4V出力です。 市販品ほとんど、5.0V出力です。