• ベストアンサー

1年間の活動停止。処分は厳しいか?

rain_potraitの回答

回答No.8

ニュースサイトで見てきました。 不適切な発言、確かにあれはひどいです。 友達同士の会話やメールなら許される範囲かもしれませんが 「わたしはこう思うのっ!」とアピールするブログに書いていい内容ではありませんね。 駆け出しの女優さんだから、というのは関係なく 現職の政治家や大御所タレントがTVで言ったとしても 相当バッシングを受けていたのではないでしょうか。 犯人呼ばわりされた人が名誉毀損で訴える、という事態にも発展してもおかしくありません。 若い人が気軽な感覚でブログに書き込むことへの警鐘とも取れますね。 とにかく1年活動停止は妥当だったと思います。

関連するQ&A

  • 「活動自粛処分」って何ですか?

    経済会(経団連?)がオリンパスや大王製紙に対して処分をするということで 「活動自粛処分」としたとニュースにありましたが、これって具体的にどのようなこと なのでしょうか?この処分によってどのような制約なり不都合が発生するんでしょうか?

  • 倖田來未の処分は妥当?

    倖田來未の例のラジオでの発言で、一か月の謹慎ていうのは処分として妥当でしょうか? よろしくお願いします。

  • 停止処分者講習について

    先日人身事故を起こし停止処分者講習の通知が来たのですが、車には当分乗らないので行政処分の30日免停を素直に受けようと思っています。 そこで質問なのですが、停止処分者講習を受けても免停の日数は減るが、違反の累積点数は減らないですよね??それと停止処分者講習を受けたら前科1がなくなると聞いたんですが、それはないですよね?? ちゃんと30日の免停を受けて免停明けに1年間無事故無違反をすれば累積点数もゼロになるし、前歴もゼロになりますよね??

  • 免許停止・行政処分

    先月に免停で行政処分を受けました。 30日の停止処分で、短縮で1日ということになりました。終わりに説明がありましたが、もう少しわかりやすい物が欲しいと思いました。 いつからいつまで(1年間)で前歴なしとなるか、もし1年間無違反にならないとどうなるのかなどがわかるものなど知っている方がいましたらよろしくお願い致します。

  • 活動中の休止、停止期間。

    今日は。お世話になっております。 回答者さんご自身、または、著名人などで、 活動していたのに、(理由あり、なしどちらでも) 1年以上休止、または、停止期間がある方、 何年くらいってのを、回答してください! 趣味でも、仕事でも、なんでもいいです。 私の知っているのでは、作家の大江さんが、 確か、何年か書かなかったというのを、 テレビでみたことがあるくらいです。 休止、停止をするのって、ある意味、怖くないのかな などと思ったんですが、ストップしてみることが できるのも、すごいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 活動休止って・・・・?

    よく「活動休止」って言葉を目にしますが、「活動休止」って言うことを公にする意味ってなんですか? 「解散」なら、一つの活動が終わってこれからはもうありませんって言う意味合いでよくわかるんですが、いちいち「活動休止」を宣言する意味がわかりません。 別に宣言しないで「活動」だけ「休止」しときゃいいじゃん、って思うんですが・・・ やっぱ事務所とか本人のお金の入り具合とかの違いでそんな宣言するんですかね? けじめをつけてるようで、けじめになってませんよね「活動休止」って

  • 免許停止処分後の点数回復について

     今年の3月に違反をし、免停講習を受けずに6,7月の2ヶ月間免許停止の処分を受けました。点数の回復について、処分が決まった5月から1年間なのか、免停処分がおわった7月から1年間なのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 二年間就職活動をしていません。

    お目にとめていただきありがとうございます。 短大を卒業して、パン工場に就職し、人間関係が辛くて四日で辞め、 二年前から今まで、スーパーのパートで働いてきました。しかし、社保もついてないので、新しい職場を探そうと思っています。 そこで二年間の間まったく就職活動をしていなかったので、面接で何故就職活動を二年間の間しなかったのか聞かれるとなんて答えていいのか困ってしまいます。 別に資格を取りに行っていたわけでもなく、ただひたすらスーパーで働いていただけだったもので。 自分で考えろって言われてしまうかもしれませんが皆さんが私の立場でしたら何て言いますか?

  • 処分について

    知り合いが重要な書類を無くしてしまいました。それは顧客に関する情報で、これまでの事柄を細かく記した議事録のようなものです。 知り合いに「ちゃんと探したの?」と訊ねると、「探したけど見つからない。○○さんが勝手に処分したのかも」と言い出しました。○○さんとは、かつてその顧客を担当していた人です。自分勝手な人なのでその可能性は十分にあります。また知り合いによると、「昨年、書類の保管庫を整理した時に処分したのだと思う。」と言っています。 まずは顧客への謝罪が先ですが、勝手に重要な書類を処分したであろう○○さんへはどのような処分が妥当ですか?また、この知り合いも同じく処分対象になりますか? 厳重注意だけでは足りない気がしますし、降格もしくは依願退職してもらいたいくらいです。 二人に対しどのような処分が妥当なのか、お知恵をお貸しいただきたいです。お願いします。

  • vlidgeの2年間活動休止理由を教えてください

    こんにちは! 先日、念願のVlidgeのライブへ行って来ました!! 最高でした☆ もっと彼等を知りたい!と思ったらやっぱり なんで活動休止したのかが気になってしかたありません。 誰か教えていただけないでしょうか。。。 ちなみに、新アルバムでは「Real Love」がお気に入りです☆