• ベストアンサー

歯科矯正迷っています

現在中学2年生14歳の息子の事です。 下顎両方の5番が乳歯。 レントゲンで、その下に永久歯がないと確認された為、今後乳歯両方の5番に永久歯はえる予定なし。 奥の歯(両7番)も生えてきたし、乳歯を2本抜いて矯正すると、今重なり合っている歯並びが調度いい具合になるのではないか・・・と言われました。 ちなみに下顎だけの矯正でよいそうです。 矯正期間は年明けから約1年間。その間1ヶ月に一度定期検診。 今非常に迷っています。 来年は高校受験もあります。 矯正の器具のせいで痛くて食事が普段通り出来ないとも聞きます。 本人はあまりやりたくないようですが、親として子供の歯並びは大事かなぁとも思いますし・・・。 乳歯を持つところまで持たせて、抜けた時点で考えるというのは、消極的過ぎますか? 今度、詳しい説明を矯正歯科の先生からお伺いしますが、その時に先生に「これだけは聞いた方が良い」ということがあったら教えてください。 よろしくおねがします(._.)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は小児歯科専門医で、自身でも矯正治療を患者にしていますが、矯正専門医ではありません。 永久歯先欠の乳臼歯は、思春期を無事問題なく乗り越えられれば、七割くらいの確率で成人期(30~40歳代)までもつという海外の文献が数年前にあったと記憶しています。乳歯の状態にもよりますが、状態良好であれば待つことが可能です。 矯正の痛みは、初回が一番痛くなります。長くて4~5日程度でしょうか? その後は調整日とその後数日、慣れてくると調整当日のみの痛みとなってきます。初回においてもほとんど痛くなかったという方から歯ブラシするのもままならない方までいろいろです。歯が動きやすくなれば痛みは出にくくなります。ほか、器具は擦れて口内炎もできやすくなります。 矯正の先生は、軽くてすんだ方の話より、大変だった方の話をして、実際が軽めだった方が患者さんにとってもよいので、大変だった話をする傾向が強いと思われます。 私見ですが、子どもはやりたくなく、親も不安であれば矯正治療は延期もしくは中止した方がよいと思います。 担当医と相談して、治療への不安が払拭されれば、治療可だと思いますが、矯正治療に限らず治療(医療行為)を成功させるのには、主治医と患者本人と患者家族の協調が必要です。患者が迷っても家族が支え主治医が頑張れば、それなりの結果を得られると思うのですが、患者本人と家族が迷っていては、先生のやる気だけでは良好な結果を得ることはできません。 受験生であってもなんら問題なく治療をされている方もいますが、治療をどの程度負担に感じるかによると思います。 最後に成人期に矯正治療することは可能ですが、成長期のお子さんよりも骨が緻密なため歯の移動に時間を要したり、痛みが出やすいなどの不快事項も強くなる傾向があります。 参考になりましたでしょうか?

jinko935
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 家族で良く話し合って結論を出したいと思います。 専門の先生の貴重なご意見を頂き有り難うございました(__)

その他の回答 (1)

  • 3311yoyo
  • ベストアンサー率10% (29/288)
回答No.1

私の息子は中学2年までの4年間歯科矯正をしていました。 うちの場合は上下とも複雑にゆがんでいた為4年も掛かってしまったのだと思いますが 親として治してやって良かったと思っています。 ただ、器具のせいで痛くて食事ができない程 最初からキツク締める歯医者さんもありますが そんな所はあまり上手ではないと思うので腕の良い歯科医を見付ける事をお勧めします。 噛み合わせが悪いと消化も悪く、踏ん張る力も出ませんし あごが発達して顔も変形してきます。 なるべく早い内がいいと、私は思います。

jinko935
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございました。 息子さん4年間でしたか。 経験者の方からの貴重なご意見有り難うございました。 家族で再度検討してみようと思います。 有り難うございました(^_^)

関連するQ&A