• ベストアンサー

会社に制服がない女性にお伺いします。

a-san0124の回答

  • a-san0124
  • ベストアンサー率7% (42/538)
回答No.3

1 いいえ。研修等の時はスーツを着ますが・・・。 2 決まりとして決まっているのは、ジーパン・ミュール・ノンスリーブは禁止です。

noname#46528
質問者

お礼

ウチは研修も普段の業務の時と変わりません。 スーツを着て参加すれば、気持ちも引き締まってやる気になりそうです。 いや、やる気がないわけでは・・ありません・・が・・・(^^; 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 制服のある会社で働いている女性に質問です

    来週から制服のある会社で働きます。 今まで制服のある会社で働いたことがないのですが、仕事に行く時、どういう格好ですか? 普通の事務服みたいな制服で、徒歩通勤です。 まだ会社にも行っていないので、更衣室みたいなものがあるのかはわかりません…

  • 会社の制服

    私は、自動車販売の営業なのですが制服のことで悩んでます 男性はもちろん自前のスーツですが女性はこれまた当然のように制服 冬はグレーのスーツでまだよいのですが夏はポリエステルのベストスーツ しかも紫 わたしもこの仕事10年以上だしこの手の制服は似合わなくなってきてる とにかくあまりのセンスの悪さに寒気がする 私自身は自分に合ったスーツを自前で着たいのです 高額の商品を販売するのですからばりっと決めたいときあるんです 不振で落ち込んでるときとかね でも上の人に相談すると前例がないとか他の女性はそんなこと言わないとか 全然納得いかない答えばかり 私は営業 なんで事務員に合わせなきゃだめなのか そりゃ一日中会社の中にいる人は何色でもいいだろうがはっきりいって 外回りを紫で回るのは苦痛 それになんで女性は制服って決まっているのかわからない 差別だ  私は私の考えで自分に合うスーツを着て営業したい それってそんなに理不尽なことなのでしょうか また、頭の固い上の人にどんなことをいったら納得してもらえるのでしょうか?

  • 女性の制服について

    会社で女性が来ている制服についてお伺いしたいのですが、 どうして女性はスーツを着ないのでしょうか? 就職活動の時は、普通にスーツを着て就職活動をしますし、 女性用のスーツだって売っています。 どうして女性の制服があったりするのでしょうか? また、会社もなぜ制服着用を義務付けるのでしょうか? また、中だけで働くにも関わらず男性だけにスーツを義務付けるのは 差別ですよね?

  • 会社の制服がなく、私服の方

    派遣社員の事務の仕事をしています。今働いている会社は、制服がなく私服です。ミュール・厚底サンダル禁止。キャミソール禁止。Gパン禁止。といろいろ私服でも禁止事項があります。 まぁ、上記の禁止事項は普通だと思います。 しかし、今の会社はパンツ禁止で、女性はスカートでなくてはいけないのです。 おかしいと思いませんか?ミニスカート禁止とか、動きにくいからスカートは控えてとかなら納得いくんですが・・・スカートでなくてはいけないのです。 おまけにロッカーがなく、会社用にスカートを置いとくこともできないのです。(着替えるとしたらトイレ) どう思われますか?そして、『スカートでなくいはいけない』会社というのは多いのでしょうか? ちなみに会社は、どなたでも知っている一流企業です。

  • 会社の制服を着てるOLさんって・・・

    小さな商社の事務に採用されたのですが、その会社にも制服があります。 ちょっと思っただけなのですが、スーツや会社の制服(一般的なベストやタイトスカートの制服)を着てるOLさんがストッキングやハイヒールを履いて仕事などをしてると男性社員とか出入りされる業者さんってドキッとすることってあるんでしょうか?>色気とかで

  • 会社の制服はなぜ女性が多いの???

    一般的に会社の制服って女性のみで男性は私服のスーツが多いと思うのですが(例外もある)なぜですか??? なんか個人的に女性差別な感じがします。 男も制服にするべきだと思うのですが・・・  大手デパート、スーパーなんかはほとんどですよね・・・ 逆に作業着を制服にしている会社(工場)は男性が制服で女性は私服が多いような気がしますが、これもなぜですか??(こちらは差別というよりは男社会って感じがします。)←これも差別かもしれないですが(笑) 中学、高校みたいに平等にしてほしいです。 個人的な考えですけど・・・(^_^.) 27歳、男

  • 制服のある会社でもスーツは購入すべきでしょうか?

    4月から、内定をいただいた会社で事務員として働かせていただきますが、まだ現在は高校生です。性別は女です。 面接の時は緊張していてあまり覚えていないのですが、事務員の方を数人見たとき、皆さん同じ服を着ていたように思うので、制服はあると思っています。 ですが、やはり新入社員はスーツで出社すべきでしょうか? また、私が就職する会社は大企業ではなく、採用人数も私を含めて3名(2人は私とは違う高校の生徒です)と少なく、入社式なども無いか 軽い時間だろうと先生からは言われたのですが、スーツをとりあえず1着購入して着ていった方が良いと思いますか? 私は、スーツなら、悪い印象は持たれないかなと思って購入を考えているのですが、親は、女性はスーツを着る機会がほとんどないと言います。男性ならほとんどの式典にスーツで出れるけど女性は違うとのことです。 そして、スーツ代は私が払うのですが、まだ学生の為、長年着れるようなスーツはとても買えないので、次必要な時には着れないかもしれないよと言われました。 確かに私は制服がある会社に勤める事になると思うので、はじめしか着ないかもしれませんが、スーツはやはり購入すべきでしょうか?

  • 会社員と思われるには・・・

    私は21歳で事務をしています。 前の会社では制服があって着替えていたので特に服装に関しては気にはしていなかったのですが、今の会社には制服というものがないのです。 入社当日はさすがにわからなかったのでそれらしく見えるであろう格好で行ったのですが。その日に「うちは服装については何も言われることはないのGパンとかでも平気だよ」と言われて以来、トレーナーにGパンみたいなかなりカジュアルな格好でも仕事をしています。 そうすると顔が童顔ということもあり、より学生に思われてしまってます。 これでは、ちょっととさすがに思い、「OLさんみたいに見える感じの格好をしよう!」と意気込み雑誌なども見てみるのですが、なかなかどうしたらいいのか考えてしまいます。 服は基本的にカジュアルで女の子っぽい格好(SM2とかドゥファミリーなど)が 好きです。 こんな感じの私でも無理せずにできるような組み合わせ方などがあれば、ぜひ 教えていただきたいです。 お願いします。

  • 会社での服装について(女性です)

    私は来週から、広告などを作る会社で仕事をすることになりました。 会社は制服がなく、スーツに近い格好で仕事をするようにと言われました。 仕事内容は、一日中パソコンを使って座りっぱなしという感じで、来客の応対などもあまりないと思います。 面接に行ったとき、女性の人が見れなかったので、どのような格好をしていけば良いのか迷っています。 とりあえず、ボトムはスーツのパンツがあるのでそれを履こうと思っています。 トップスはどのようなものが良いのか迷っています。 コートは、社内では脱いでしまいますが通勤時、どんなものが良いかなどアドバイスお願いします。 普段はカジュアルな格好が多いので、これからそろえていかないといけない状態です。 また、お金があまりないので安いお店なども教えてもらえると嬉しいです。

  • 会社の制服について

    女性だけ制服がある職場なのですが、その制服がとても不評で、ださいらしいです。 私(女性)は、仕事とわりきっているので、なんとも思っていません。 朝出社してすぐに、電車にのってちょっと離れたお洒落な街まで用事にでかける方がいらっしゃって、制服に着替えずに私服で行きたいと言うのですけど。 出社してすぐにでかけるので、制服に着替えたくないようでした。 私は、今まで真面目と言われてきたような人物なので、会社の用事は制服で行くのが当たり前だと思っていたのですが、そうでもないんでしょうか? よくわからなくて、質問させていただきました。 ご意見をお聞かせください。