• 締切済み

Wii

知り合いからWiiを貰います。インターネットが使えるようなんですが、家インターネットの環境が整っていません。プロバイダとか必要なんでしょうか?パソコンにも弱くて・・・ドコがいいのか・・・いくらくらいかかるものなのかサッパリです。どなたか教えて下さい。

みんなの回答

  • anpo007
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

あなたのパソコンがインターネットに接続されているならば、「Wi-Fi USBコネクタ」が使用可能です。また、それが高いと思うならば、ご自宅に有線LANがあるなら「LAN接続アダプタ」、無線LANがあるならそれをそのまま使えます。詳しくはこちらをご覧ください。

参考URL:
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html,http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70673
noname#70673
回答No.4

蛇足で申し訳ありません。 Wiiでインターネット接続を利用して使っていますが、バーチャルコンソール用のゲームをダウンロード用以外は、あまり魅力を感じていません。バーチャルコンソールも昔のSFCとかのゲームでよっぽどやりたいものがないのであれば、敢えてインターネット環境を整備してまでやることもないのではないかと思います。 Wii専用ソフトだけでも十分Wiiで遊ぶ価値があるかと思います。 いずれインターネット環境を揃えるときに、無線ルーターなども考慮して揃えれば、Wiiが一層楽しめる様になる、と考えるのが良いかと思います。 Wiiの為だけにインターネット環境を揃えるのも勿体ないですし、インターネット環境が無くても、Wiiはそれなりに楽しめる、と思いますよ。 ご参考に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178037
noname#178037
回答No.3

ANo.2ですが、この方法はバーチャルコンソールなどのデータ配信のときは有効です。 しかし、天気予報やニュースなどの自動配信には不向きですね。 また、インターネットを見ることはできるのですが、ネットカフェでしたら、そこのパソコンを使用した方がいいので、お試しのつもりの使用ぐらいしかできないと思います。 参考程度に

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178037
noname#178037
回答No.2

一番楽な方法ですが。 家で環境を整えなくても、 FreeSpotという無線LANサービスを行っているネットカフェで、TVにつなげばインターネット接続できます。 FreeSpotの場合、無線LANの設定が必要ありません。 FreeSpot http://www.freespot.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.1

この質問は会社のパソコンからですか? Wiiは、CDソフトで遊べます。(普通のゲーム機と違い、リモコンのほかに センサーバーの設置がないと遊べませんので注意) 家庭に無線のインターネット環境があれば、何もいらずにつながりますが、 ないなら、ないで遊べます。 つなぐメリットは、天気予報やニュース(ダイジェスト)が好きな時間に見れる。 任天堂からのメールが自動着信する。 インターネットは、なんとか見えるという所(キーボードも別売だし、画面が狭い) デメリットは、ADSL(プロバイダ込み)が、月額3千円以上必要 プロバイダからモデム借りても、無線ルータは必要(8千円程度) 接続・設定に、パソコンが必要になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • wiiやDSは無料でインターネットが楽しめるのですか?それともパソコン

    wiiやDSは無料でインターネットが楽しめるのですか?それともパソコンの様にプロバイダと契約が必要ですか?その場合月額利用料はお幾らでしょうか?wiiやDSには詳しくないので解るかたどなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • Wiiでインターネット

    近々Wiiの購入を考えているんですけど、Wiiはインターネットの観覧もできるのでしょうか? 家にはパソコンがあってADSLモデムに繋いでいますが、今あるパソコンとWiiを繋ぐ時はやはりルーターが必要なんでしょうか? Wiiでのネットの観覧はパソコンとまったく同じ感覚で出来るのでしょうか?(キーボードはソフトウェアになるそうですが・・・)

  • Wiiでインターネットにつなきだいのですが…

    家でADSLを使っているのですがパソコンを実家に持って行った為インターネットを使うことが出来ません。 Wiiでインターネットを使うことが出きると知ったのですがパソコンがなくても使用できるのでしょうか? また何か必要な機器があれば教えていただけるとありがたいのですが… 今自宅で使用しているのは下記に記入します。 プロバイダ― AOL モデム WD605CV というものです。パソコンがあった時に使用していたWi-Fi USBコネクターがあります。 あまりパソコンに詳しくないので簡単な質問でしたら申し訳ございません。宜しくお願いします。

  • Wiiを使って

    無線LANがないのでWiiにつなぐケーブル?を買おうと思うのですが あれは家のパソコンにささっているネットに接続するためのケーブルをつなげばいいのでしょうか? またWii専用のLANケーブルは家のパソコンにささっているどのネットケーブルでも対応しているのでしょうか? これでもし成功したとしてWii自体が無線機能を持つようになるんですか? 例えばPSPでインターネットに接続しようと思った場合、 ケーブルに接続したWii→PSPにつなげる

  • Wiiでインターネット

    こんばんは。 Wiiの購入を検討しています。 Wiiってインターネットができるそうですが、プロバイダーはどこでもいいのでしょうか?? わたしは、TikiTikiインターネットです。 あと、現在PCと無線LANルータでインターネットをやっているのでがWiiは有線なのでしょか?? 接続方法などご説明を頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • Wiiのインターネット接続設定

    パソコンでプロバイダー契約完了をしてWiiでインターネットの接続設定をしているのですが出来ません Wiiネットワークアダプターを接続しています 知識が全くないので分かりやすくお願い致します

  • Wiiを買おうと思ってます!!でも何が必要なの?

    2008年3月末に任天堂Wiiを買おうと思います。だけど、Wiiは(ゲームキューブは持っています)初めて買うので何を買えばゲームができるのかが分かりません。Wiiを持っている方、何が必要だったか教えてください!!あと、教えて欲しいことを、まとめときます。 (1)Wiiを買うときに必要なものを教えてください。 (2)Wiiソフトでお勧めな物は、なんですか?僕は、中3の男子です。欲しいソフトは、Wii sports・Wii Fit・大乱闘スマッシュX 略 (3)Wiiソフトに大乱闘スマッシュブラザーズXというソフトがあると思うのですが、これにネットワーク対戦という機能が付いていると思います。このネットワーク対戦に必要なもの等は何ですか?ちなみに、家には、無線LAN+モデム+インターネット接続環境+WI-FI無線LAN/USBアダプタがあります。分かる方は教えてください。 (4)あなたは、Wiiを持っていますか?持っていたら、次の質問に答えてください。Wiiを買って良かったと思いましたか?あなたが、Wiiを買ったとき、総額は何円になりましたか?(Wii本体+ソフト+アクセサリ等)何々、買ったかも教えてください。

  • wii Uでwiiのソフトができないのですが…

    先ほどwiiスポーツを買って来て、wii Uでやろうと思ったのですが、wiiメニューを選ぶと更新が必要と出ます。 更新するにはインターネット接続が必要だと思うのですが、我が家はインターネット接続をしていないので、wiiのソフトでは遊べないのでしょうか?

  • パソコン wii

    wiiをインターネットに繋げたいと思います。有線にしたいのですが、そこで質問なんですが準備しなければいけない物を教えてください。wii本体、有線ルーターも必要だと思うのですがどこのメーカーの型番がおすすめとかも教えてくれたら嬉しいです。いちおうパソコンはフレッツ光でインターネットやっています。

  • wiiとctu

    wiiをインターネットに接続したいんですが、素人同然なので教えてください。お願いします。 現在、NTT西日本フレッツ光プレミアムに加入してます。 プロバイダはエンジョイネットです。 パソコンはモデムとCTUを繋げてます。 wiiをインターネット接続する場合には、CTUに有線接続できるのでしょうか?CTUで無線LAN接続できるのでしょうか? ご回答お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • NEC VERSAPROを初期化して新たにWindows10をインストールしました。BIOS設定を何回かしていて、startup bootからWindows boot managerが消えました。そのためWindowsが起動しません。解決策を教えてください。
  • NEC VERSAPROのBIOS設定を変更中、startup bootからWindows boot managerが消えてしまいました。そのため、Windowsが起動できない状態です。解決策を教えてください。
  • NEC VERSAPROのBIOS設定をいくつか変更したら、Windows boot managerが見つからなくなり、Windowsが起動しなくなりました。どうやって解決すればいいでしょうか?
回答を見る