• 締切済み

教習所に通い始めました。無駄に長文です。

こんばんは。 9月下旬くらいに就職試験に受かり、回りより早々と気楽になれ、 前々から行きたくてしょうがなかった教習所に通うこととなりました。 ですが。…車を甘く見てました。 ……AT車第一段階前半もいかぬまま、すでに4回も乗り越してしまいました。 そうゆうときのための安心コースがあったにもかかわらず、 すでに安心コースにするための追加金を超す料金までになってしまいました。 あんまり裕福な家庭ではない上、私立学校でただでさえ金がかかっているのに、責任を感じます。 乗り越しするたび親に謝り、親はそれぐらい大丈夫だからといってくれるも安心はできず、 どうであれ家計を圧迫しているのは事実であり… 4回目乗り越しした送迎帰りで泣きそうになってしまいました。 運転ができる人間と自分にとてつもない距離も感じます。 自分はあまりのできなさに痛感し、こんなできないの他にいないんじゃないかと思います。 基本カーブによる時機とクランク&S字路で各2回ずつで4回ということですが、 詰まっていたクランク&S字路を本当に面倒見のよく親身になってくれた教官の温かい指導により、 今日、どうにか突破することができました。 帰ってきたら自分の部屋でボロ泣きして……教官さんには本当感謝しました。(できたことより、教官さんの親身にやられました) ちなみに全くできておらず初めて怒られた教習での「後退」で何故か突破してしまいました。 そこで。 次は急加速と急発進時の措置の予定です。 修了検定後は(まだやっていませんし、受かってもいませんが)第二段階目です。 教習所でいろいろと違うと思いますが多少は一致する部分があると思います、 口では伝えきれないだとか、要は慣れだとかと思いますが どうかアドバイスお願いします。些細なことで結構です。 何でも構いません。すでに終えたと思われる事項でもいいです。 (クランクのときは~な感じで、見たいな感じ) 特に後退の助言をお願いしたいです。(本当にまったくできなかったんです) 他、皆様はどれくらい乗り越しましたか? どの車(MT・AT車、バイクなど)というのも添えて、よろしくお願いします。 (ここまで書きましたが、ここでカテゴリあってるか不安です。 一応アンケートみたいになったので、ここにしたんですが)

みんなの回答

  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.12

>特に後退の助言をお願いしたいです。 ・itikiさんは女性ですか?女性には三次元を捉える力が男性に比べ劣っているようです。  ですので、itikiさんに限らず苦手な人は私もですが、多いみたいですよ。  今はどのように『後退』するのか解りません が、窓から顔を出すのか  運転席のドアを開けて後退するのか、車内から左後方を見ながらなのか・・・  後退時サイドミラーを動かしていますか?  たぶんフェンダーミラーではないと思うのでサイドミラーを動かすのは可能ですよね。  後はゆっくり後退しながらハンドルをきればできますよ。 私(AT限)の義妹ですが、後退も左折も苦手で、一度(独身時)免許取得を諦めました。 その後、子供もでき必要に迫られて取りましたが、未だに左折が怖いようです。 右折なら怖い理由が理解できそうですが、左折って・・・と思いませんか? 時々 練習に付き合ってます。確か9時間オーバーくらいだったような・・・ 私の実母は55歳で教習所へ通いました。(MT) そんな実母でも取得できたわけですから、itikiさんならもっと器用にできるはず。 私(MT)は2時間オーバーで、検定の時あまりの緊張にシートベルトを締め忘れ、 検定終了直後に自己申告し「減点だ!落ちる」と思っていましたが 大丈夫でした。 失敗は経験になります。教習所内で沢山経験して下さい。 そして落ち着いてゆっくりと動かせば大丈夫。 頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youngcorn
  • ベストアンサー率20% (16/80)
回答No.11

こんばんは。あまりにも私と似ていらっしゃるので、思わず回答します^-^; 私も周囲の、「大丈夫、簡単だって」という言葉を信じて安心コースに入らず、第1・第2段階ともに4回ほど乗り越して、最終的に5万余分にかかりました(苦笑)AT限定デス。 それにしても、質問者さんはすごく真面目で責任感のある方ですね。私も少し落ち込んだり、家族に「信じられん!!」と言われたりしましたが、いつも1時間後には忘れていました(笑)尊敬します。その真面目さがあれば大丈夫です。 私の場合、ひとつの事に集中しすぎる所がいけなかったようです。例えば教官に「ウィンカー消すのがちょっと遅い」と言われると、次に同じ所を走る時にウィンカーのタイミングばかりに気を取られてハンドルを戻すのが遅れたりとか^-^;。『今やっている事だけに集中せず、常に次の事を考える!』『遠くを見る!』これ言われまくりました。色々やる事がある時にはスピードを落としましょう。 後は他の方もおっしゃってますが車両感覚ですね。特に後退の時、いつも「ハイ止まって~」と言われ 教官「いま後ろのタイヤどうなってると思う?」 私「・・・もうすぐ落ちそうだと思います」 教官「イヤ、もう落ちてるから」 という漫才みたいな事をやっていました。もっと早くにANo.10さんのおっしゃっている事を実行していれば違っていたと思います。 クランクやS字はとにかくスピードを落としてゆっっくりやることで、また、後退はとにかく目印のポールをきっちり覚えてそれだけを頼りに乗り切りました。 あと、私は超過した分だけは自分の貯金(お年玉などの)で払いましたがそういうのは無理でしょうか? アドバイスになっていない割りに長くてすみませんが、本当に応援しています!私も苦労しましたが今では車で通学してますし、良い思い出です。 質問者さんのやる気があれば大丈夫ですよ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarokote
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.10

運転暦5年、ずっとMTです。 私は乗り越ししました少しだったけれど。 私の場合、教習所の教官が恐くて行かなくなったせいでMTの感覚を忘れてしまったからなのですが。 教官が恐いと萎縮してしまってできるものもできなくなっちゃうので気に入った教官が選べるのであれば選んでください。 私は選べなかったんです…。 恐い教官にはたくさん当たったけれど、この教官にもう一度受け持って欲しいと思う人は1回きりって感じでした…。 私の経験だと他の方もおっしゃっているとおり、車幅感覚が付けばできるようになるかと。 私の場合、身長がないせいで車のノーズはまったく見えなくて苦労しました。 フロントガラスの中央が左前輪の位置になると父に教えてもらったおかげで解決しました。 教習車だと左前輪のあたりにポール(でしたっけ?)が付いていたりしませんか? ポールが付いていない場合は、一度車に乗る前に左前輪の位置に目印をつけて確認してみてください。 運転席に乗ったときに大体どの位置に見えるのかを覚えておくととても運転しやすいです。 常に左前輪を意識することです! バックは…私はどうしても苦手だったので教官にお願いして要所要所で止まって席を交代してもらい、運転席からみえる目印を探すようにしてました。 あんな極端なところはそうないので、試験が受かれば良いや~くらいの気持ちでよいと思いますよ。 現実に公道に出てバックするときは、ちょっと右寄りにします。 普通の駐車場だったら何回切り替えしても文句言われませんから^^ 私は、下の方のように教本を読むと言うことはしませんでした。 教官も質問なんかしてくれませんでしたし。 何も教本を読まなかったおかげで、最後の学科に1点足りなくて2回受けた口です^^; ちゃんとテキストは読んであやふやなところはなくしてから行くことをお勧めします。 お金のことを気になさっているようですが、気になるのであれば自分でアルバイトをしてお金を貯めて通った方が良かったのではないかと思います…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gonta-99
  • ベストアンサー率12% (55/424)
回答No.9

最近免許を取得しました!AT車です。 みきわめ、検定、学科試験などすべて一回でいけました。乗り越しもありませんでした。 でも、入所する時はこの自分が車運転できるのか?ってかなり不安で、乗り越しを考えて安心パックにしました。 補習付いたらまた財布から5000円飛んでいく~と思いながら教習すると気持ち的にしんどいので付けてよかったと思います。結果的には補習なかったので余分なお金を払ったことになりますが・・ 技能の前は教科書で知識を詰め込みました。この時はどうするんだっけ、この標識は何だっけ・・となるのが嫌だったので。指導員から質問されてもすぐ答えられる状態にしておいたので、技能中は運転のみに集中できましたよ。これはかなり良かったと思います。 後退は車幅感覚を早く身につけることでしょうか。あとは、ハンドルをどっちに切ったらタイヤはどちらの方向に向くのかを理解したり。 スクールバスで通ってましたが、運転手さんのハンドルさばきとか見てました。他の車の右折左折の仕方、ウインカーの出し方、道路標識とかも観察したり。 修了検定頑張ってくださいね。路上はかなり緊張しましたが楽しいので!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiku424
  • ベストアンサー率24% (38/153)
回答No.8

私が免許を取ったのは25年以上前なので MT車のみでした。 その頃でも 女性教官がいました。 まず 女性教官がいらしたら 女性教官にしてみてはどうですか・・・ テンパる気持ちが、少し和らぐと思います。 後。。お父様は、お車運転されていますか? そうでなければ 知り合いに マイカーを運転されている方。 広い空き地で 前進 バックを 繰り返し やってみるだけでも 効果があります。 後退ですが・・ 右入りのときは ハンドルを左にきって  おしりを 車庫に入りやすくする。 車幅が、しっかり頭の中に入ってくれば  しめたもの・・・ 後・・・教習料のことですよね・・ 私は、仕事についてから 自分の貯金とお給料で  通っていましたから お金の心配は クリアーできてました。 ちょっと 決断が早すぎでしたね。。 もう少し 親離れできてから 通っても 良かったんじゃないでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

MT四輪も中型バイクも一度も超過無しです。 AT限定の免許なんて技術云々言うレベレではありません。 注意深く運転すれば誰でも出来る事。 その程度の注意が出来ないような人は路上は運転しない方が良いのでは? 運転は性格的な向き不向きがあります。貴方は向いていないのでしょう。 ペーパーであることや数多い超過をまるで誇らしげに語る人間がいますが、運転をなめてるとしか思えません。 車の運転には人の命がかかっているのです(貴方の命ではなく他人の命)。 取得を諦めることを是非お勧めします。 というかお願いです、運転しないで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jewel111
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.6

私も免許をとって8年目になります。 あまり気にしない方がいいと思いますよ。 乗る時間の分だけ、安全性を高められると思いますし。 私も一段階の時、無線の運転は危ないから無理だと言われて、無線はやらせてもらえませんでした。 その当時はショックだったけど、教官に言ったらその分教官が隣に乗って教えるから、無線より特だと思うと言われて、あまり気にしませんでした。 ちなみに私はMTで取りましたが、初めてのオートマ教習の時は癖でブレーキを左足で踏んだりして注意もされました(笑) 私の姉は昔教習所に勤めてた事があるので、色々聞いていますが、すんなりと免許を取れる人の方が少ないのでは? みんなそれぞれ失敗したりして、学んでいくと思います。 免許取得、頑張ってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51846
noname#51846
回答No.5

ここで第二段階12回乗り越し、人より18万余計に金払って 免許とった私が華麗に登場!ちなみにもちろんペーパーだぜ。 教官の指導はその都度教本に書いて覚えたよ。 わからんことは聞いたし。でも教官との相性もあるよね。 実技試験は一度でパスしてる。学科がダメだったけど。 ここでしっかり練習しなさい。でないと実地で事故起こすと 1億お金かかるからね(といって両親は受講料払ってくれた)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 764R
  • ベストアンサー率53% (203/376)
回答No.4

MT免許取得して7年目。今もMT乗ってます。 教習での乗り越しなし。卒業検定の時に坂道発進で失敗して再試したくらい。 教習料もバカにならないから焦る気持ちもわかるけど、 ギアチェンジなしのATで4回もこけてるんでしょ。 こけるということは教官から見てOK出せる技術ではないというわけで。 どこが悪かったのかきちんと聞いてる? 帰ってからアドバイスを元にイメトレするとだいぶ違うんじゃないかな。 S字とかクランク、バック、縦列などポールを基準にしたアドバイスもらわなかった? 『このポールがこの位置に来たらハンドルを切る』とか。 『タイヤが○○の位置に差し掛かったらハンドル切る』とか。 初めて聞いたときは『こんなん、実際役にたつんか?道路にポール立ってないのに』 と心の中でツッコミ入れてましたが すんなり合格したかったので忠実にやってましたよ。 >特に後退の助言をお願いしたいです バック駐車のことだっけ?  ・とにかく左右のサイドミラーを細かく確認する  ・下がる時は心持ち運転席側のラインに寄せる感じでバックする   運転席側のスペースを空けすぎると助手席側をこすったりライン外れたりするかもしれないから   でも寄せすぎると内輪差で前輪が引っかかるからその辺は・・・やっぱり慣れだね。 質問が抽象的過ぎて・・・。 後退で何が出来なかったのかもうちょっと詳細に書くと 具体的なアドバイスが来ると思うよ。 とにかくイメトレかな。 頑張ってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。 僕とほぼ同時に入った知り合いの人は僕が卒業して5ヶ月後にまだ通っていたという伝説があります。(MTではありますが) その人でさえ今は車乗り回してますから、安心してください。 さて後退ができないということですが僕の場合は変にハンドルをバックしながら動かすのではなく いっぱいまで回すかまっすぐにしておくかのどちらかにするように教えてもらいました。 バックしながら手を動かしていると思わぬ動きをして手か足がパニックになる可能性があるので慣れるまではハンドルを動かす時はブレーキを踏んでおき、いい位置になったと思ったらブレーキを離す。といった感じですかね。 幸い教官の方も親身になってくれるようなので教官と相談しながら2人3脚で頑張ってください

itiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます! その知人さん、長いですね。励まされます(すみません) 後退ってRいれて後輪が動くようになるだけで、左右にハンドルきっても普通に運転できる仕組みですが、後ろであまり見えない分、動きが予想を超えているように感じるんです。 その日の教習中の終わり時間、元の場所に車を入れようと、 私が運転席で教官さんが助手席なのですが、「ハンドルかしてな」といって助手席にいるのにハンドル操作して後退しているときなんか(後退じゃなかったかもです) なんかすごくてすごくて感激したのを思い出します。 他にも、後退のとき教官さんどおりの指示でハンドルを動かすと、 まるで魔法のように収まる車にも「おおお、すげぇ!!」と声をあげてしまいました。 アドバイスありがとうございます。 本当、教官さんはいい人ばかりです。そこの教習所を選んで本当よかったと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教習所で・・・

    教習所に通っているのですが、なかなか前に進みません。 S字、クランク、坂道発進、後退などは、ほぼ問題なくいけますし、脱輪もほとんどありません。 教官に聞いたら、ブレーキをあまり踏まないので(カーブなどで)、走行が不安定になってるそうで。 今日の段階でほとんど修正したつもりですが、進度が遅いのはそれだけじゃないような気がします。 ウインカーのタイミング、確認、交差点の曲がり方なども、それほど問題ないと思います。 教習所で要領良く免許取るコツとかあるのでしょうか?

  • 自動車教習所に通ってますが 悩んでます

    教習所に通い始めて4日ですが既に解らない問題にぶつかりました 『学科の悩み』 練習問題→AT車はエンジン始動時、エアコン作動時には急発進の危険性がある 答え   →〇 (エンジンの回転が上がっているので急発進の恐れがあります) 本当ですか? 私はXにしていたために不正解でした (AT車はクリープ現象が働く)、(エンジンの回転が上がっているとクリープ現象が強く働く) なら理解出来ますが 急発進するって活字で書かれると戸惑います。 『技能の悩み』 S字、クランク などを練習中です。  脱輪もポールへの接触もなかったので一安心していたのですが教官からは コースのイメージがまるで出来てない、ただ右に寄ったからハンドルを左に、左によったから右に ハンドルをただ回しているだけに過ぎないと注意を頂きました。 正直、私は右によれば左で良いと思い楽しく運転して居たのですが(笑) コースをイメージするって具体的にどうすれば良いんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非 教えてください

  • 教習について

    教習所に通って5回目なんですが全く上手くなりません。 特にカーブとS字クランクがどうしてもうまくできません。S字クランクは必ず脱輪したりポールにぶつかったりします。ハンドルをどこで回してどこで戻せばいいのか、どこにタイヤが回っているのか車体感覚を掴むことがでません。 カーブも曲がるときも行きたい方向に目線を遠くに向けてと言われて遠くに向けながら曲がっているつもりなのですがどうしてもよろよろしてしまいます。 下手すぎて次の回で無線だったのにまだ1人では走らせられないということで実車に変えられてしまいました。 教書も読んできたはずなのに実車になると出来なくなります。教官にも「教書ちゃんと読んできた?」とイライラされながら言われてしまいました。 S字クランクに入って脱輪する度に「なんで同じところで失敗するの?もうちょっと自分が何で失敗したか考えようよ」と言われてしまいました。 普通だったらS字クランクは数回やったらできるものなのでしょうか… 私は多分10回以上はS字クランク通ってますが1回も成功したことがありません。 私が例外なのでしょうか?教習所に通った人はどれぐらいでS字クランク成功しましたか? またカーブやS字クランクを上手くするコツなどはありますか?

  • 教習所へ通っていますが・・・

    こんにちは。私は今、教習所へ通っています(AT)。第一段階のS字とクランクを終えたところです。                                                        質問内容ですが(1)自分ではまだ車両感覚やハンドル操作に自信がなく、なんでS字やクランクが通れているのか???です。7回実技の教習をしていて今のところ判子はもらっていますがすごく不安です。勘で運転しているようなものなので仮免試験で何度も落ちそうで・・・みなさんも勘を頼りに運転してましたか?それともきちんと理解してましたか?(2)ブレーキの踏み加減がまだ上手にできないのでコツがあれば教えて頂きたいです。S字やクランクの時には人が歩くような速度で運転するように言われていますが、ハンドルに夢中になると速度が速くなってしまいます。速度調整がうまくできずカックンカックンと停まったりしながら狭路を運転しています。ちなみに運転はとても楽しく、教官のみなさんも優しく丁寧に教えて下さいます。                                                      みなさんの経験を教えて下さい。他の質問も閲覧しましたが、新しい意見を頂ければと思い質問しました。         

  • 教習所のS字・クランク

    1段階の教習が全て終わりました。 明日修了検定があるのですが、とても困った事が・・。 今まで私は、S字・クランクに左折で入る時は中央に寄って(右側にも少しはみ出てしまって)入り口へと入っていくようにやってきました。 ですが教本やネットには左に寄る(中央に寄ってはいけない)と書いてあり、混乱しています。 (実際の道路での危険性を考えたら正しいと思います・・) 教官に教えられた事が間違っていたのでしょうか? 2人か3人の教官にS字・クランクは(みきわめも含めて)教わったのですが、どの教官からも同じように教わりました。 (中央をはみ出しても何も言われず、1度左に寄ろうとした事があったのですが「そろそろ中央に寄らないと曲がれないよ」と注意されました) 教習所へは送迎バスで行くのですが、その時に運転している教官に聞いてみるのってOKなのでしょうか。 友達で教習所に通っている子もいないので、聞ける相手がいなくて・・。 又、左に寄ってからS字・クランクに入るのはやった事無いので、教官にも左寄りにするよう言われたらと思うとものすごく不安です。 入る際、コツ等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 教習中・・・教習中のエンストについて

    みなさん、いつもアドバイスありがとうございます。 技能教習も現在一段階十回目まで来ました(MT八回、AT二回)。 依然よく左折の減速ギアチェンジ時エンストを起こしていたのですが、 現在は起こらないようになりました。 変わりに、S字、クランクの入り口でエンストするを起こすことが まれに・・・ タイヤの回転がまったくなくなるとエンストする、 という認識で問題ないでしょうか? かなりの超徐行から右・左折、S字、クランクを 行おうとすると起きてしまいがちでした・・・

  • 教習所で2段階になったら・・・

    はじめまして。 教習所で2段階になったら、1段階で教えてもらっていた教官と全然当たらなくなりました。 1段階のときは同じ教官に4回くらい当たっていたんです。 教習所の教官は、1段階の教官、2段階の教官、というように分かれているんですか?

  • 自動二輪の教習に通っています。

    今自動二輪の教習に通っています。(女16歳) 一段階のみきわめで落ちちゃって、今補習を受けているところです。。前に出来てた事が、なぜか緊張してしまって、それはクランクなんですが。その時にバイクぶっ壊しちゃいました。 みなさんにお聞きしたい事は、ちょっと話がずれるのですが、教習のコースをなかなか覚えられないんです。コースの紙をもらっても、見方がよくわからないし。教官に最初は『ついて来てください』って言われて、ついて行ってその時に覚えればいいのに、運転するのに必死でなかなか覚えれません。それも先にも進めない理由の一つです。 何かいい方法はないでしょうか? あと、やっぱりクランクの時にバイクぶっ壊してから、なんだかクランクが苦手になってしまいました。今日も教習だったんですが、コーン何本か倒しました。コツを教えて下さい! あと、これはずっと疑問に思っている事なのですが、例えば、信号が赤になって止まります。信号が変わればそこを左折するとしましょう。 その時、停止直前にローギアに戻して、停止しますよね?その時、指示器はいつ出せばいいのですか?ローギアに戻して、停止する前に指示器ですか?停止した時に、いつも教官に『指示器出てないよー』って言われるのですが、いつ出せばいいのでしょうか?教えて下さい。 いっぱい質問してすみません。教官に聞こうと思うのですが、いつも必死で帰る頃には、いつも忘れてしまいます。 バイクに乗りたくて教習に通い始めましたが、正直ヘコむ事の方が多いですが、もうバイクも買ったし、絶対に免許欲しいので、諦めません!! みなさんよろしくお願いします。

  • 教習所の教官が気になります。

    同じような質問がありましたが、私の状況と合うものがなかったので質問させていただきます。 タイトルの通りですが、今通っている自動車学校の教官が気になります。私は20歳で、その教官は25~27歳位です。 指輪はしていないので既婚ではないと思いますが、彼女がいるかどうかはわかりません。 先生とは第1段階で2回当たっただけで、もう卒検を残すのみなので1ヶ月以上当たっていません。 会ったら挨拶はしてくれるのですが、私のことを覚えているかは微妙です(通っている教習所は教官も教習生も人数が多いので)。 先生は教習中真面目でおもしろく、S字やクランクができなかった私に丁寧に指導してくださいました。 少し教習と関係のない話もしましたが、遊び人という印象は受けませんでした。 気になる人ができたのが久しぶりだし、この気持ちを大事にしたいと思うので卒業日にメアドを書いた手紙を渡そうかと考えています。 でも教官は教習生に興味があるのかなとか、2回しか当たってない生徒に手紙をもらうのは迷惑かな…とかいろいろ考えてしまい、踏み切ることができません。 それに加えて、私が通う教習所は教官と教習生が教習中以外に喋っているのはあまり見たことがないので話しかけづらいです。 いわゆる教習所マジックだと思ってあきらめたほうがいいのかもしれませんが、このまま終わってしまうのは嫌なんです…。 手紙を渡したほうがいいのでしょうか。それともこれは一時的なものだと思ってやめたほうがいいのでしょうか。 卒業日までもうあまり日がなくて困っています。アドバイスお願いします!

  • 教習所マジックにかかりました

    教習所に通い始めて4か月。 第一段階で苦手な教官にあたり嫌な思いをしたので、第二段階からは指名制度を利用しています。 指名した教官は、既婚者で歳は50歳前後かと思います。 第一段階の初めに一度だけ教習を受けましたが、緊張せず安心して運転することができたので指名するならこの教官と決めていましたが、この時既に教習所マジックにかかってしまっていたようです。 教官の教習が楽しくて、教習時間が短く感じます。2時間続けて乗車したいけれど、毎週会いたいから・・・で現在、第二段階の7時限目が終了しました。 もう少しで複数教習となり、指名した教官の教習を受けることができなくなります。 そう考えると辛くて・・・想うことは教官のことばかりで何も考えられません。 教官は既婚者なので、お付き合いをしたいという訳ではありませんが、特別な生徒でいたいというのは事実。 今週 最後?の乗車予定ですが、自分の想いを伝えるべきか、伝えたところで気まずくなるのは嫌だし・・・どうすればいいのか悩んでいます。 今週は・・・教官に会ったら泣いてしまいそうで、教習になりそうにありません。  

このQ&Aのポイント
  • LL750/NはWindows11への移行が可能なパソコンです。
  • 具体的な方法としては、NECの121wareを利用することができます。
  • 121wareを使用することで、Windows11への移行をスムーズに行うことができます。
回答を見る