• ベストアンサー

卒乳のときのおっぱいの様子教えてください!

ちょうど一才になる男の子のママです。先日一才になり夜泣きもひどいことから断乳を試みました。少しずつ授乳回数も減らしていて、朝の一回しかあげてなかったので、さほど子供は悲しんだりはなかったのですが・・。 わたしのおっぱいはかなり張って痛み、三日目になって張ってはいるけど少しだけ落ち着いてきたかなという状態でした。 ただおっぱいのケアについてもよくわからず、近くのおっぱいマッサージに搾ってもらおうと思ったのですが、一才でまだ少ししか歩けないのでうちではひきうけてないといわれました。自己流で断乳してる方はうけてないといもいわれたので、皆様はみんな断乳計画からそういう助産院などにいってるのでしょうか??初めての子供なのでわからないことが多くて・・。そこでやっぱり自然におっぱいも張らなくなって卒乳のほうがまだ一才だしいいのかな・・と思ってまた朝一回のペースで授乳を始めました。子供はもらえば喜んで飲むけど、ないならなくも・・・という感じです。 そこで自然に卒乳した方にお聞きしたいのですが、朝一回のペースぐらいだったら少しずつおっぱいは張らなくなってでなくなるのでしょうか??完母のかたは大体赤ちゃんがいつぐらいにおっぱいがでなくなったのか教えてください。そういう場合は卒乳の際も断乳のときのように胸ははらないのでしょうか??自然に卒乳のときのおっぱいの変化とケアについて先輩ママから教えていただけるとうれしいです!! よろしくお願いします(*^_^*)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimma
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.3

今4歳の子どもが2歳になるまで完母でした。 卒乳の際はこどもにも「おっぱいバイバイしようね」と説明しました。1歳の子どもでも説明すれば分かるそうです。一度やめたのにまたあげるのは子どもも混乱すると思うので卒乳はやはり計画的にするのが良いようです。 海外に住んでいるので「おっぱいケア」が出来なかったのでこれは自己流でしたが、色々調べてみると日本はケアをしてくださる助産院もあるようなので(その方がceshiaさんにとってもベターかと思います。(おっぱいがまだまだ張っていらっしゃる様なので) 私自身は卒乳後のケア(マッサージ中心ですが。それと食事も影響すると思いました)はサイトで色々調べてやってみました。マッサージをして最初のうちは搾乳。そのうち徐々にですが出なくなります。 私も初めての子どもだったので色々混乱することも多く、大変だったけれど2歳まででもおっぱいをあげてよかったと思うことが今は多いです。 子どももまだ憶えているのか「おっぱいおいしかった」と今も言ってくれますし、それだけでも頑張ってよかったかなぁと思います。 参考にしたサイトは私も母乳育児中とても助けられました。 まだまだ体もしんどいかと思いますが頑張ってください。

参考URL:
http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/,http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/
ceshia
質問者

お礼

不安だったので助産院にいってみようと思ったのですが、赤ちゃんがまだよちよちだったのでうけいれてもらえなくて・・。でもおっぱいをあんまりほしがらないからどうしたものかと(~_~) 参考URLとても役に立ちました!こどもがおっぱいを飲んでたことを覚えてるなんて素敵ですね!! 忘れちゃうのはしょうがないけど自分は覚えておこうと思ってたけど、そんな言葉を言われるとすごくうれしいですよね!うらやましいです! ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • tonyan
  • ベストアンサー率30% (60/199)
回答No.4

現在1歳8か月と2か月の二児の母です。 うちの場合は上の子が1歳前に妊娠してしまったので断乳しました。 その際助産師さんからアドバイスされたのが ・断乳を始めたら絶対におっぱいをやらない。(子供の混乱を避けるため) ・おっぱいがはってどうしても痛くて仕方ない場合のみ搾乳する。搾乳する時には目一杯絞らずおっぱいの張りが和らぐ程度にする。(絞りすぎるとまたおっぱいが出来てしまうため) ・どうしてもおっぱいが張って辛ければ脇を冷やす。 私は妊婦だったので搾乳→子宮の収縮につながるので出来るだけ絞らず 脇に保冷剤を当ててました。 (ケーキとか買った時にもらえる小さな保冷剤が便利でした) そうすると3~4日で張らなくなりました。 参考にして下さいね。

ceshia
質問者

お礼

二日に一回とかはやっぱり混乱しますよね!? でもあまり執着がないのかあってもなくてもという感じなのでいいのかなあ・・・。 でもきっぱりやめたほうが胸はいたくても子供のためですよね。 胸にひえぴたをはっていましたが、脇を冷やすんですね!! ありがとうございます!!

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.2

子どもさんが欲しがらないなら もうあげなくていいと思いますよ。 その「欲しがらない状態」を「卒乳」と言うのでは? ってことは、すでに卒乳完了間近ですね。 うちも自然に欲しがらなくなって 1歳少し過ぎくらいに完全に卒乳しました。 夜だけは欲しがる時にあげましたが 日中は張って痛かったので自分で搾ってました。 授乳回数が減れば自然に張らなくはなりますが、 全く搾らないと張って痛いので 最初は1日に数回、数日に数回、搾りながらです。 だんだん張らなくなったら搾るのも止めたら 完全に止まりました。そしておっぱいがペチャンコに・・・ ちょっと寂しかったです。 もし、二人目とか考えてるなら 完全に出なくなってからも数週間後くらいとかに 出なくても少し搾ったほうがいいですよ。 乳腺に古い母乳のカスみたいのが溜まってて、 搾るとポロポロっと取れてきます。 それは溜めておかないほうがいいそうなので。

ceshia
質問者

お礼

やっぱり自分で搾ってやめていくんですね!自分で搾るのがうまくいかなくて、もし母乳が減っていって、でなくなれば自分で搾らなくていいのかな??と思ってました!でも赤ちゃんもそんなにほしがってないのでもうそろそろやっぱり卒乳したほうがいいですよね。 電話してみたおっぱいマッサージをしてくれる助産院は、一才で卒乳なんて早すぎる!!って考えだったようで、まだあげたほうがいいのか・・と思ってましたが、個人差がありますよね!! 卒乳計画をたてたいと思います。自分で卒乳ができることをきいて安心しました!しこりが残ると乳腺炎や乳がんに・・という情報も聞いたりして不安だったので(*^_^*)自分でされてる方っていないのかなと不思議だったんです!!ありがとうございます!

noname#71524
noname#71524
回答No.1

子供一人(7歳)現在二人目妊娠中のものです。 7年も前の事で、記憶が薄れて参考になるかどうかはわかりませんが・・・ 助産院などには行っていなかったですよー☆(そういうケアをしてくれるとこがある事すら知りませんでした。) 母乳をあげなくなったら、自然に出なくなっていきます。 ただ、最初のうちは張ってしまって痛いので、そういう時は自分でマッサージしながら出します。張りがおさまるように、搾りすぎない程度に。 あまり頻繁に搾りすぎると、またおっぱいが作られてしまうので、だんだん搾る回数を減らしていけばいいと思います。 1歳を過ぎたのでしたら、卒乳できる時にされたらいいと思いますよー。下手に続けて卒乳できなくなるのも考えものですから。 私の時はいつ頃卒乳したのか、覚えていませんが(すみません。。。)、確か、結構長引いてしまったような気がします・・・ 子供に吸わせなくなったら、自然とおっぱいが出なくなっていきます。 今も、朝1回の授乳で大丈夫なようでしたら、一日1回搾る。から、だ2日に1回、3日に1回というように減らしていけばだんだんと出なくなっていきます。 記憶が薄れてて申し訳ないのですが、これだけ言えるのは、自分で十分ケア出来るという事、飲ませなければ、自然に出なくなるという事です。 張って痛いのは、我慢しないで自分で出してくださいね☆ 参考にならなかったらすみません。。。 頑張ってください☆

ceshia
質問者

お礼

自分でできるものなんですねっ!!ちょっと安心しました!! 一才すぎたし卒乳も考えているのですが胸の張りのことを思うともっと母乳が減ってからのほうがいいのかな・・と思ったのですが、月齢がすすむとやめにくくなるともいいますよね・・。 自分でおっぱいケアされた方の意見が聞けて自信がつきました! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 卒乳後のおっぱいのケアについて・・・

    2歳になったばかりの子供がいます。 もうそろそろ2人目をと思い、カレンダーに15日でママのおっぱいはアンパンマンになるから、おっぱい、バイバイだよって、2週間前くらいから言いながら、過ぎ行く日を×印で消していってました。 卒乳というか、断乳というか分かりませんが、寝る前には必ずおっぱいを飲んでました。夜と昼と夜中に起きて1回から2回くらい。出ている量は、小さじ一杯もでていなかったと思います。 うまく卒乳出きるか心配でしたが、おっぱいにアンパンマンを書いて、ママのおっぱいはアンパンマンになったから、もう飲めないねって言うと、アンパンマンだねってびっくりして、おっぱいは、アンパンマンを連呼していました。以外と、状況は理解しているみたいでした。 昨日のお昼は抱っこでねんねして、夜は絵本を読んだり布団の上で前転やころころしたり、いつもの寝る時間より1時間は遅かったですが、気づいたら寝てました。 朝まで起きなかったです。 今日のお昼は、ごろごろしてたら、寝てしまいました。 今の所、痛むほどおっぱいは張ってないのですが、どのようにケアをすればいいか教えてください。 おっぱいハウスには出来れば行きたくないのですが・・・ ご経験者の方、詳しい方がいらっしゃったら宜しくお願いいたします。

  • 私の卒乳は「不自然」でしょうか?

     11ヶ月の子供がいます。これまで完母できましたが、約1週間前に卒乳しました。  私としては無理に卒乳するつもりはなく、1歳くらいまではあげる気持ちでいましたが、 (1)卒乳するしばらく前からおっぱいは夜寝る前に1回のみとなっていたのですが、その1回も、大してほしそうにしてなかったこと(おっぱいというより、ママの存在を求めていた感じ)。 (2)離乳食をとてもよく食べてくれていて、栄養的にも量的にも卒乳してOKと思われたこと。 (3)助産師さんから、「10~11ヶ月のころは、いろんなことに興味を持つころで、一時的におっぱいへの執着が弱まる時期だけど、1歳を過ぎるとかえって執着が出てくる。あなたの赤ちゃんはよく食べているし栄養が足りていそうだから、今やめてもいいと思う」と言われたこと。 (4)4月から保育園にあずけることになっているのですが、助産師さんから、「新しい環境は赤ちゃんにもストレスになるもの。新しい環境に入ってからおっぱいをやめるのは更にストレスをかけるもので、赤ちゃんに負担になるし、おっぱいに執着して離れにくくなりがち」と言われたこと。  ・・・から、「無理をしない」を前提に卒乳にチャレンジしてみたら、最初5分くらいは泣いた(といっても、おっぱいをほしがって泣いたわけではなさそうでした。いつでもあげられるように胸をはだけさせていても見向きもしなかったので)ものの、すぐ泣きやんで、朝までぐっすり寝てくれ、すんなり卒乳完了でした。その後もご機嫌もよく全くほしがりません。  ・・・というわけで、私としては自然な卒乳だったと思っていたのですが、友達に以上を話したら、「自然に近い卒乳だったね」と言われました。 それで、「この卒乳は不自然だったのか?子供に無理をかけたのか?」と思え、何だか否定されたような・失敗したような気がして、自己嫌悪に陥っています。 やはり「不自然」な卒乳だったのでしょうか?

  • おっぱい大好きな子に、断乳ではなく卒乳を選択された方

    1歳1ヶ月の子供を育てています。 おっぱい大好きで授乳回数が全然減りません。 夜中も飲むので、私も辛くなってきましたが、 断乳するのは私が絶対出来ないので (あまりに泣き叫んで嘔吐するため) 卒乳を待つことにしました。 同じようなケースの方、卒乳までにどれくらいかかったか?と、 やはり、1回でも少なくしていく努力をした方がいいのか、 それとも欲しがるだけあげても結局同じなのか・・・ 教えていただきたいです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 夜のみの授乳の卒乳、断乳

    こんにちは。卒乳か断乳をしたいと思っています。1歳5ヶ月の子供がいます。夜寝るときと、途中で目覚めたとき(5回位)に授乳しています。泣いたらおっぱいというのを習慣にしてしまったので、おっぱいをあげないと寝てくれません。夜は長いときでは1時間近くくわえている事もあり少し苦痛に感じています。おっぱいがおしゃぶりみたいになっているのではと思っています。昼間は飲むことははほとんどありません(時たま昼寝の前にぐずってあげることはあります)。  夜の授乳だけをしていて、自然卒乳された方いらっしゃいますか。卒乳が理想的ではあるのですが、このような状態でいずれ飲まなくなることがあるのかなあと思いました。 卒乳が難しいなら断乳しようと思っています。断乳された方、断乳は大変でしたか?寝る方法がおっぱいだったので、それがなくなってちゃんと眠ってくれるのか心配です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 卒乳のタイミング

    生後9ヶ月に卒乳した新ママです。 1歳9ヶ月になる男の子ママと友達なのですが、その子はまだ授乳をしています。 支援センターや子連れOKカフェやお互いの家などで子供の年齢が近いこともありよく遊ぶのですが、その男の子はかなりおっぱいが大好きっこらしく遊んでいても、おやつを食べていてもひたすら「ぱい!ぱい!」と言っておっぱいを飲みます。胸をあらわにすることはないのですが授乳室などではなく、どこでも(カフェの順番待ちのイスに座っているときなど)洋服の中に子供を入れて授乳します。初めは「お外だからね」と言うのですがすぐに「はいはい、飲みな飲みな」と言って服の中に入れてしまいます。 先日卒乳した話をすると、長くおっぱい飲んでいる方が頭が良くなるから私はこの子の自然卒乳に任せてるの。と言われました。 私は断乳したのではなく娘がまったくほしがらず泣くほど嫌がるようになったので卒乳したのですが、まるであなたの子供は卒乳が早いから賢くならないと言われているような気分になりましたm(_ _)m 卒乳が早いとやはり将来なにか影響があるのでしょうか。

  • 卒乳後に痛くないしこり

    卒乳後に痛くないしこり ちょうど1歳に娘のママです。10ヶ月から保育園に行ってるため、昼間以外の朝、帰ってからすぐ、寝る前の3回の授乳できて、1歳になる直前から徐々に減ってきて、2回、1回に、そして自然に卒乳しました。 もともとあげれば飲む感じであまりおっぱいに執着がなく離乳食ももりもり食べていました。 卒乳してからも私のおっぱいも全然張る事も無く、娘もまったくぐずらずスムーズな卒乳だったなあと思っていたら4日後、気づいたらしこりができていました。良く出ていた右胸の脇上部にほんとにきづかないぐらいのやわらかいしこりでした。 授乳中にできていたようなしこりではなく、触っても痛くもなく、熱も無く、柔らかめのしこりです。 出産した病院は里帰りだったので遠く、近くに母乳外来の病院も無いのでなんとか自宅ケアで乗り越えたいなあと思っているのですが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか、それともケアした方がよいのでしょうか。 自然に回数が減って行った卒乳だったので、他の皆さんが経験してるような辛い張りも、 その時はしこりはなかったので搾乳などはしていませんでした。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 1歳半、母乳を自然にとめるようにして、卒乳できますか?(子供は、まだまだ、おっぱい大好きです(~_~;))

    1歳6ヶ月の男の子のママです。 まだまだ、おっぱいが大好きなのですが、昼間授乳をしないで、だんだん、おっぱいがでないようにしていって、授乳をやめることはできますでしょうか? 4月から、仕事復帰し、保育園にいきだしたので、昼間の授乳はなくなっているのですが、帰ってから、おっぱいばかりで、寝かしつけも、以前は、添い乳でコロリとねていたのですが、最近は、なかなかおっぱいをはなしてくれなくて、ちょっと苦痛になってきました。 あと、1ヶ月くらいは続けたいと思っているのですが(保育園に完全になれるまでは、続けたい)、徐々に、やめていけるでしょうか? 昼間は、一応、母乳の出をキープするために、2回くらい、片方30秒くらいづつ、ほんの少しだけ絞っています。(意味ないかな。。?でも、絞ってもあまりでない。。) おっぱいのほうは、5時になると、さすがにはってきますが、痛いほどではないです。 張らしたままにしておけば、徐々に母乳がでなくなってくると思うんですが、どうでしょうか? 母乳のほうが、勝手にでなくなってくれば、子供も、あまりおっぱいを求めてこなくなるでしょうか? 今は、帰宅後と土日は本当に頻回授乳です。(~_~;) 2歳くらいになると言ってわかるというので、そのころまで、まだ飲んでいたら、きっぱり断乳しようと思うのですが、できれば、もう、早めに、自然に卒乳してほしいです。 1歳半前後で、母乳を自然にやめた方などいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします!

  • まもなく2歳おっぱいやめられず困ってます

    来月で2歳になる息子がいます。 完母で育て、7か月から離乳食始めましたがいまだにご飯よりもおっぱいが好きな子です。 10か月から保育園に通わせていますが、帰宅直後からおっぱいをほしがるのは 今でも変わらず、家にいる時くらい甘えさせたいという思いもあり、断乳はしないで ここまで来ました。 授乳は夜中だけではなく一緒にいれば日中も水分代わりに飲んでいた時期もありますが、 この2~3ヶ月、よくしゃべるようになってきてから、不安になった時や嫌なことがあった時の 逃げ場としておっぱいを欲しがるようになってしまいました。 なので、嫌なこと(例えば歯磨きをするしないのママからの説得)があると 「おっぱいおっぱいのむ!」と泣き叫びます。「じゃあ、飲んだら歯磨きだよ。 バイキンマンに歯をガジガジされてイタイイタイになっちゃうからママがやっつけるためだよ」 と言い、うなずかせてから授乳開始するものの、結局はイヤイヤでまたオッパイになるという 無限ループに入ってしまいます。 今日も帰宅直後2回、結局夕食中に2回、歯磨きがらみで2回3時間弱の中で 6回も授乳し、最終的には眠くてお風呂も嫌がり、泣かせたまま片脇に抱いて 入浴するという状況。 子供は泣き過ぎでちょっと吐き戻してしまうほどでしたが、途中で寝てしまい、 私はかろうじて洗髪だけし、その後熟睡している息子を洗っています。 おっぱいが子供にとってあまりにも大事になり過ぎていて、、やめても大丈夫なのか心配な半面、 自分の気持ちをそこそこちゃんと3語文くらいでは話せるようになっている今、 無理矢理でも断乳強行した方がよいのかなとも思う今日この頃。 おっぱい飲みながらにこにこして「おいしい!」とか「おっぱい好き!」とか 「おっぱいやめない!」と言われると私の意志がぐらついてしまいます。 いざ断乳するとなれば桶谷式に通っていたので頼れる助産師さんはいます。 子供への対処の面でアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 卒乳時のおっぱいケア

    先日1歳になったばかりの息子がいます。 誕生日を迎えるまで授乳は夜寝る前か、夜中の1~2回にまで 減っていました。 今まで夜中一度も起きずに朝を迎える事がなかったのですが、 誕生日の翌日、おっぱいなしで朝まで寝てくれました。 それをきっかけに卒乳しようと思い、今日でまだ二日目なのですが 自分のおっぱいのケアがよく分かりません。 夕べ張っていたので軽く搾乳してしまったのですが、 どのくらいの頻度で、どのくらいの量を搾乳して良いのでしょうか。 教えて下さい。

  • 卒乳について

    1歳4ヶ月の子を授乳中です。 おっぱい大好きな子で、1歳2ヶ月で夜間断乳するまでは、1日に20回以上飲んでいました。 授乳が昼間だけになってからも8回は飲んでいたのですが、最近、急に欲しがらなくなりました。 昼寝も、しばらくは泣きますが、布団に寝かせると寝るようになりました。 就寝時は、夜間断乳する以前から、おっぱいナシで寝ています。 必ず欲しがるのは、お風呂の後だけ。 後は、おっぱいが張って来た時に「ぱい」と言われれば、あげています。おっぱいが張っていない時に「ぱい」と言う時は、ご飯をあげれば満足してます。 そんな感じで、今は日に3回くらい飲んでいます。 この調子で行けば、卒乳出来るのではないか?と思うようになりました。 ただ、自分のおっぱいのことを考えると夏場を避けたい気持ちもあります。 また、おっぱいをあまり欲しがらなくなってから、指を口に入れるようになりました(4本だったり、人差し指だったり・・)。 断乳は、秋頃を考えていたのですが、今の調子で秋まであげ続けるか、思い切って卒乳に持って行こうか迷っています。