• 締切済み

ブレーキブースターについて

教えてください。 車のブレーキブースター(倍力装置)は、ブレーキの踏力をどれくらい大きくするのですか??

みんなの回答

  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.2

乗用車の負圧式ブースターに関する、入力(踏力)に対する出力比のグラフは良く見かけますが、具体的に入力に対してどれ位圧力を増加させているかという、数値で表しているグラフというのは見た事が有りませんし、自分でも計測した事も有りません。 車の性格によっても、その入出力特性は変わるのかもしれませんが、入力と出力をグラフにして表した場合、全ての車に関して言えるのは、ブレーキを軽く踏んだ時は増幅率も小さく、ある程度踏んだところからは一定の増幅率で踏力を補助していると言う事です。 質問の内容は、それが何倍なのか?と言う事ですが、申し訳有りませんが、上記の通り具体的な数値は分かりません。 しかし、手持ちのマニュアルやボッシュのハンドブック等を見る限り、その数値はある程度踏んでから一定になったところでも、踏力の1,5~2,0倍位みたいですね。 それより小さい踏力の領域では、それ以上に出力を増加させており、結果として軽く踏んだ時等、通常走行時は軽く踏むだけで効く様に大きく増幅し、強く踏んだ時は増幅率を小さくしロックするのを抑える、安全と快適性を重視した設定になっているようです。

retchiwa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 グラフについては、新しい情報だったため重宝させていただきます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

ゆるい坂道でエンジンをOFFにして、惰性走行してブレーキを踏むと、まったく効かない。根性を入れて腰が抜けるほど踏むと何とか止まる。これから考えると10倍以上は大きくしているみたいです。

retchiwa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際にやってみて、ブレーキブースターのすごさにびっくりしました。

関連するQ&A

  • y32のブレーキブースターについて

    こんにちは。 日産のy32セドリック(H5年式後期グランツアルティマ、走行13.9万キロ)に乗っている者です。 最近インターネット上で、y32(シーマ等含む)のブレーキブースターという装置のリレーが不良を起こしやすく、最悪の場合、ブレーキが突然利かなくなることもあるという情報をよく目にします。 既出の質問に対する回答によりますと、いざブレーキが利かなくなる前にはブレーキの警告ランプが点灯したり、警告音が鳴り出すという現象が起こるそうです。私の車の場合、今のところありません。 しかし、こうした前兆なしに急にブレーキが利かなくなるということはありえるでしょうか? ディーラーでの定期点検毎に見てもらうようにはしているのですが、今のところ問題はないようです。 もし実際に危ない目に遭われたという方(もちろんそうでない方も)いらっしゃいましたら情報を頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=862143

  • ブレーキブースター

    いつもお会世話になっております。 電動アシスト自転車ハリヤに乗ってます。 ハリヤは一つ一つの部品がびっくりするほどチャチ。 命を預けるブレーキだけでもと思い、シマノXTに変えました。 前ブレーキのパワーモジュレーターも 初心者向けなのかフワフワなので取り外しました。 ブレーキはよく効くようになりましたが、後ブレーキを 強く効かすとフレームがキシキシと音が鳴るように なりました。 ブレーキブースターを入れると改善するでしょうか?

  • オートバイと自動車のブレーキについて。

    お伺いします。今まで何も違和感も、疑問にすら、思った事も無かったのですが、自動車とオートバイのブレーキについて、お聞きします。オートバイの後輪の場合、自動車もそうですが、いわゆるフットブレーキ、踏んだ足の踏力で、油圧のマスターシリンダーが作動し、その油圧がパイプを介し、ブレーキキャリパーに伝達され、ディスクパッドが作動し、ブレーキが効きます。自動車の場合は、+マスターバックと呼ばれる負圧を利用し、踏力を倍加させる装置が備わっていますが、オートバイの場合は、前輪、後輪とも、そのような装置は無く、踏力、握力によるものと思いますが、このオートバイの場合、フロントブレーキの油圧シリンダーも、『マスターシリンダー』とは呼ばなかったのでしょうか?つい癖のようなもので、呼んでいましたが、マスターバックはありません。

  • ぶっちゃけ、Vブレーキとディスクブレーキとでは、どちらが効くのでしょうか?

    明けまして おめでとうございます。 Vブレーキ仕様のバイクを、ディスクに替えられた方はおられませんか?(機械・メカニカル・ワイヤー式ディスクです。) 純粋に、ブレーキレバー等はVのままで、本体システムのみを「ディスク式」に替えた場合、本当に「ディスク」のほうが効きが良いのでしょうか? ディスクなんて、たかだか直径20cmくらいの円盤なので、それを挟んで回転を止めるには、かなりのストッピング・パワーが必要だと思うんです。 リムを挟んで止めるほうが よほどやさしいかと。 それでも「ディスクのほうが効きが良い」ということは、ブレーキレバーを替えなかった場合、本体(キャリパ)側のレバー比が大きいからでしょうか? それとも、パッドやローターでの摩擦力が強大なのでしょうか? 自動車の場合、ディスクブレーキがアタリマエですが、かつては「4輪ドラムブレーキ」なのがフツーでした。乗用車では。 その場合、「ブレーキブースター(マスター・バック、倍力装置)」なんて無くてもしっかり効いたものです。 その後、フロント・ディスクが登場しましたが、ブースター無しではトテモじゃないが恐くて乗れないブレーキで、そのためほとんどのクルマで「ブースター装着」となりました。 (これは今でもそうです・・・。) クルマは そういうコトがありましたが、自転車ではいかがでしょう? 条件同一で本体のみ違う場合、「V」と「Disk」、どちらが制動力ありますか?

  • 壊れてるの、ブレーキマスター?ブースター?

    ブレーキですが、たまに一回踏み込みをしてもブレーキがかからなく スーとペダルが入っていく感じ 2度3度踏みなおす〔ポピング〕をすると利きます ブレーキパットも大丈夫、オイルも大丈夫 ブレーキマスターが壊れてるの、それともブレーキブースターが 壊れてるの、分かる方御願いします

  • ブレーキブースター??

    ブレーキを踏んだ時や踏んで放した時に「キぃー」と音がなります。パッドは確認して問題ありませんでしたのでブレーキブースターの故障でしょうか??  車種は日産HBY33グロリアグランツ-リスモアルティマAVシステム(H7式)でTCSも付いてます。 また、この場合修理費はどのくらいでしょうか?周りのY33に乗っている人に聞いても分からなかったので分かる方は教えてください!!

  • 8時間ほど車を止めておくとブレーキが固くなり踏めなくなります。

    平成10年式カリブ(MT)に乗っています。 よる一晩車を置くと、ブレーキが固くなって 坂道に止めていて発進しようと、ブレーキを踏んでサイドブレーキを解除するとスーッと動き出してしまいます。 ちなみに、エンジンをかけるとブレーキペダルがスーッと踏み込まれます。 出勤のために車に乗ると、その後2~3時間は平気なのですが 帰宅するために8時間ほどたってから車に乗ろうとすると、それも同じような症状になります。 知り合いに聞いたところ、倍力装置の故障ではないかということなんですが あまりその部品に関して知識がありません。 いまは、気づいてから1週間ほどたちました。 車は、出勤にだいたい10分、帰宅に10分 だいたい朝7時に出勤し、6時~8時ころに帰宅します。 これは、倍力装置が原因なのでしょうか? もしそうでしたら、倍力装置のなんという部品を修理したらいいか詳しく教えてほしいのですが、、、 仮に、倍力装置以外の部品の故障でしたら、そちらのほうも教えていただけるとありがたいです。 また、この症状のまま乗り続けると危険でしょうか? 車にお詳しい方、ぜひご回答よろしくお願いいたします。

  • ブレーキブースターの挙動について

    ブレーキブースターはエンジンのサージタンクの負圧によってペダルの踏む力をアシストするというものと聞いておりますが、ヒールアンドトゥでシフトダウンする際にブレーキペダルが硬くなる感覚(押し戻されるとまでは行かないけど近い感じ)があるのですが、これはアクセルオンによってサージタンクに圧がかかったからでしょうか?

  • ブレーキブースターの不具合

    F10のBMW528iに乗っています。 エンジン始動後、フットブレーキから足を離すとき時、 ギュッとゴムがこすれるような音がします。 その後はブレーキを踏んでも音はしません。 修理工場では、ブレーキブースターの不具合とのことです。 同じような不具合をご経験された方にお尋ねいたしますが、 修理をされましたでしょうか? 因みに修理費は10万円程度だそうです。

  • ハイブリッド車のブレーキは?

    ハイブリッド車は、ディスクかドラムブレーキ、回生ブレーキ、エンジンブレーキの各種ブレーキが使えると思いますが、ディスクブレーキはどういう倍力装置が付いているのでしょうか? 真空ポンプを装備して真空倍力装置を搭載しているのでしょうか? あと、オルタネータはどこに付いているのでしょう?やはりエンジンでしょうか?