• 締切済み

上智大のロシア語学科って

seabus12の回答

  • seabus12
  • ベストアンサー率25% (93/371)
回答No.5

こういうのは demand-supply の関係の要素が強いですね. 一般に demand が減ると,それはすなわち商品価値の低下につながります.すると値下げになり,cost recovery のために原価も下げるし,品質も落とすという流れです. 一時はロシア語も花形でしたが,なにしろ今は demand が減ってしまいましたからね.定員割れになり,コストが授業料で賄われなくなると,人員削減(ロシア語教員の質の低下)になるかも知れません.その前段階ですら,学生の質が(偏差値で)落ちれば,教員も教える意欲がなくなり,ますます授業のレベルの低下を招く,かも知れません. 合格点が低く,倍率が低い,というのは危険信号です.大学の評価も落ちてきます.

関連するQ&A

  • 上智大・外・ロシア語学科について

    上智大外国語学部ロシア語学科のレベルを教えて下さい。 偏差値は61、2程度(確か代ゼミ)だったのですが、 ロシア語だけ最低点が低かったりするので…

  • 上智大学のロシア語学科について

    このたび 上智大学外国語学部ロシア語学科に 合格したのですが 正直入学後のことが心配です 自分は 英語が格段にできるというわけでもなく ほかの上智生のレベルについていけるのかという心配があります 確かに、過去の他の質問と回答をみると 英語に関しては大丈夫 だと書いてあるのですが ロシア語はかなり難しい言語で単位をとるのも厳しいと 聞いているので、本当に自分の未熟な英語を伸ばすことと ロシア語を学んでいくことが両立できるのか? という不安があるのです 自分の努力次第しかないかもしれませんが 少しの意見でも参考したいので アドバイスしていただけるとありがたいです

  • 上智大と東京外大どちらがいいですか?

    上智大外国語学部英語学科と東京外国語大学外国語学部英語学科に合格した場合、どちらに入学するか迷っています。どちらもいい点を持っているので、本当に悩んでいます。先輩方のご意見をお聞かせください。

  • 上智と外大 語学習得にはどっち?

    上智大学 外国語学部 フランス語学科と東京外国語大学 欧米第二課程 フランス語学科の2つに受かっていたら、どっちに入学しますか?  大学では主に英語とフランス語を学びたくて、将来は院にすすむつもり。上智だと往復4時間弱かけて通い、外大だと下宿します。 あなたならどうしますか?

  • 上智大学について

    上智大の外国語学部を志望している者です。 初めはイスパニア語やフランス語に興味があったのですが、実際は外国語を学ぶことが好きなので、どこの学科でも良いので上智で勉強したいと思うようになりました。 単刀直入で申し訳ないのですが、上智大学外国語学部の中でもっとも入りやすい、合格しやすい(偏差値や人気、倍率等すべてを考慮して)学科は何学科でしょうか? 上智大の在学生、卒業生の方、上智大を受験された方、受験に詳しい方など、よろしくお願いします。 ちなみに併願校はICU、東京外大、早稲田、慶應、関西外語大等で、ICUや東京外大や関西外語では受験する学科等の専攻言語はすべて違います。 みなさまの回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 慶應と上智のどちらに進学するか?で困っています

    今年、慶應の文学部と上智の外国語イスパニア語学科に合格しました。自分としては語学に興味があり将来も語学を生かした職業につきたいと思っています。外国語学部は上智の看板でもあり、気持ちとしては上智に惹かれているのですが、外国語は就職が悪いという話も聞きます。その点慶應なら就職は抜群で、自分のやりたい語学も出来ないわけではありません。ただ慶應で語学をやるとなると、あくまで文学部なのでどこか専門性にかける気がしてならないのです。どなたかご意見をお願いします。

  • 上智について。

    連続の質問で申し訳ないです。 今年、上智大学(文学部英文科)に入学します。 私は上智大学外国語学部イスパニア語学科・文学部英文学科に合格しました。 わたしは英語をただ話せるだけではなく、その文化や専門知識もマスターし、その上で第二外国語としてドイツ語を学んで、海外でも活躍できる人材になるのが目標です。なので、英文科が第一志望でした。しかしネットなどでは「上智外国語学部」じゃないと意味がない、文学部英文は全くと言っていいほど知名度低い・・みたいな言われ方をしていて、正直自信を無くしかけています。だったらイスパに入ったほうがよかったのかな・・とも思います。(スペイン語には興味はないのですが、場慣れのために受けました)ただ、興味もない言語を4年間やっても、持たないんじゃないのかとも思いました > < 実際世間の評判はどうなんでしょうか。 率直なご意見を伺えたら嬉しいです。 お読みくださって有難うございました。

  • ちょいちょい聞く、上智の評判の悪さについて

    今日受験が終わり、とりあえず上智大学(外国語学部英語)に合格している者です。 他には早稲田や千葉大(どちらも文学部)を受けましたが、まだ結果待ちです。 そこで、もしほかの大学にも受かった場合を考えてここの質問で皆さんのいろいろな意見を いくつか見させていただいたのですが、 その中で上智大学のあまり良くない評判というか、行くのが不安になってしまう情報が いくつかあったので質問させていただきました。 例えば、 ・帰国子女に甘い ・外国語ができれば入れてしまう ・実際学生や卒業生も英語だけできるという人が多い ・早慶とは区別されて下に位置する(これは一般的なようですが) などです。 特に『外国語だけ』という意見が目立って気になります。 自分は語学に興味があり、外英は上智の中では最高峰ですし 英語をやりたいならやはり上智がいいのかなぁと思っていたのですが、 外国語だけだと言われるのはやっぱり嫌だという気持ちがあるので… (逆に、”外国語だけではない”とするとそれはどういうことですか?) 自分の専門は語学!と決めてしまえばいいのかもしれませんが、それでも気になってしまいます。 この評判は本当なのでしょうか? できるだけ詳しい方、上智大学に近い方などに答えていただけると嬉しいです。 卒業生でしたら個人的な意見でも良いので。 上智以外受からなければどのみち仕方ないのですがどうぞよろしくお願いします。    

  • 上智大学について…私の選択は正しかったの?

    こんにちは! 上智大学と早慶ではやはり上智大学は劣るのでしょうか…(;_;)? 自分の選択が正しかったのか?という悩みが最近頭から離れません… 私は推薦入試(指定校ではない)を受験し、上智大学外国語学部に合格することができ、春からの入学が決まりました。 最初は早稲田大学、慶応大学を目指していたのですが、早稲田は校風があまり合わない気がして、慶応は自分のやりたいことに当てはまる学部が無かったので第一志望を上智大学に変えました。 それはいいのですが、今更上智大学より早慶のほうが就職などに有利なのか?ということが気にかかってきてしまいました… また、私の友達が正直勉強はそれほどできない子で、しかもちょっと自慢屋の子が、FIT入試(AO入試のようなもの)で慶応大学法学部に受かったことに嫉妬してしまいます…そんな私はとても性格が悪いとは思うのですが…(;_;) 私は模試などの成績などから、早慶合格も狙えるレベルにあったため、今更自分の選択が正しかったのかとても悩んでいます。 でも、外国語を学びつつ、国際政治学や平和学などを学びたい、そして将来は国際的に活躍したい私にとって上智大学外国語学部は最適な学校学部だとも思うし、合格できたことも誇らしく思っていることも事実です。 この悩みはとても幼稚な考えで、社会的評価を気にする必要などない、また友達の合格を素直に喜んであげられない私は最低なやつだとは思うのですが、最近どうしても私の選択は正しかったのか悩んでしまいます… そんな考えは甘い!というご意見、上智大学について、又こういった悩みに直面したことがある、などなんでもいいのでご意見を頂けたらと思います。 長文失礼いたしました。

  • 上智大学公募入試について

    上智大学経済学部経済学科の公募入試を受けようと思っているのですが、倍率は毎年どのくらい何でしょうか?      また面接ではどのようなことがきかれるんでしょうか?