• 締切済み

どういうことなんでしょうか?

yshiineの回答

  • yshiine
  • ベストアンサー率46% (145/310)
回答No.2

>BSは見れない契約内容との仕様と入居する紙に書いてあるのですが・・・ BSアナログの事か、BSデジタルの事か確認してください。 CATV会社との契約がどうなっているのかも重要です。 No.1さんがお書きの様に、単に「J:COM」だけでは、各地域のJ:COMグループ全体を指してしまっているので、話が通じません。 各地域のJ:COM毎に、できる事とできない事が変わってきます。 >アナログBSは今まで試しても見れなかったのですが、デジタルBSは、見れます。 最近のデジタル放送対応のテレビには、BSアナログチューナーは搭載されていません。 従って、新しいテレビでは、例え一戸建てでも、BSデジタルは見れても、BSアナログは見れません。 また、デジタル放送はB-CASカードを装着した装置がないと視聴できません。 http://www.b-cas.co.jp/about.html 以前のテレビにはB-CASカードが無かったのはありませんか? 「B-CASカードが無い」と言う事は「BSデジタルチューナーが無い」に等しいので。 >やはり1週間過ぎると他のBSデジタルも見れなくなるのでしょうか。 WOWOWやらスカパーやら、基本的にお金の掛かる放送は1週間ほどの試聴期間があります。 「引き続き見たかったら、契約してね」と言う事です。 BSのWOWOWなのか、CSのWOWOWなのか疑問に思いましたが、多分、BSデジタルのWOWOWなのでしょうね。 他の民放BSデジタル放送には視聴料が掛かりませんから、今見れるのなら、今後も見れます。 >スカパーのe2は初めから映りません。 「スカパー!」と「e2 by スカパー!」は共にCSで、BSではありません。 こちらは最初から見れないようなので、「視聴可能な電波としてテレビまで来ていない」とお考え下さい。 多分、J:COMとの契約が必要になり、それこそ「専用チューナーが無いと映りませんよ」と言われたモノが必要になってきます。 その場合でも、「スカパー!」が扱っている放送局の一部は、地域のJ:COMでは扱っていない可能性があります。 また、「e2 by スカパー!」はCATVでは見れないと思います。 詳しくは地域のJ:COMでお調べください。

holister
質問者

補足

ありがとうございます。J:COM 相模原・大和です。 BSアナログがみれないのは10年以上前のブラウン管TVでためしたので 見れないのかなと書きました。ですから今の液晶TVはデジタルチューナーは最初から付いているみたいですね。ただ、気になるのはデジタルBSが有料を除き(WOWWOWとか)見つずけることが出来るかです。契約は、地上波デジタルだけですが、現実にBSデジタル見れてるので... お願いいたします。

関連するQ&A

  • B-CASカードについて

    現在BSデジタルチューナーで視聴しているのですが、地上デジタルテレビ買った場合B-CASカード刺す所がテレビ側にありますよね? これはそのままBSデジタルチューナーに刺さっていた古い方を刺せばそのまま問題なく地上D、BSデジタル、スカパー110を見れるのでしょうか? 又、WOWOWに加入しているのですが、これも大丈夫でしょうか? それとも新しいB-CASカード刺して色々連絡しないといけないのですか? BSデジタルチューナーはBSデジタルが開始された年に買ったものです

  • 1つのアンテナで2つのチューナー(スカパー110)

    現在地デジ対応のTVと、スカパー110対応・BSデジタルチューナーが家にあります。(地デジ対応のTVがリビング、スカパー110対応のチューナーが自室にあります。) アンテナは1つで、分配器を使ってリビングと自室でBSデジタル放送が映るようにしています。 スカパー110の方は1つのB-CASカードしか契約していない為、家族がスカパーを見たい場合はリビングのTVに、スカパーの契約しているB-CASカードを入れて視聴しており、自分が見たい場合は自室のチューナーの方に契約してあるB-CASカードを入れて視聴しております。 (スカパーの無料開放DAYの日には両方でスカパーが見れます。) 上記のような場合、もう一つのB-CASカードの方もスカパーの契約をすれば、アンテナが一つしかなくても、見る事ができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 現在持っている機器を使って引越し先でBSを観たい

    JCOMのアンテナが部屋まできている都内の新築マンションに引っ越します。管理会社によるとTVアンテナはJCOMのみで、BS・CSのパラボラアンテナは立っていないそう。部屋の壁にはアンテナコンセント(?)が2つ付いていますが、特に何か書かれているわけではありませんでした(管理会社の人が事情に明るくなくて、電話してもなかなかハッキリと答えて貰えません、かえってくたびれてしまいました)。 現在持っている機器はTV(BSチューナーなし)2台と、ハイブリッドレコーダー(アナログBSチューナー内蔵)2台で、デジタル放送を受信する機器は持っていません。片方のセットにはWOWOWデコーダーをつないで、地上波・NHKBS・WOWOWを見ており、もう片方のセットにはスカパー(110度ではない方)のアンテナとチューナーをつないでスカパーを観ています。 スカパーに関しては、引越し先のベランダにアンテナを移設して観る以外にないと思うので、アンテナを取り外して持っていくつもりです。WOWOWもスカパー経由で観ることにしようかなあと、考えています。建物のオーナーさんの了解さえとれれば、アンテナは取り付けられるようです。 そこでBSについてですが、JCOMに加入してJCOMのチューナー(?)を入手しないと、今もっている機器でNHKBS(アナログ放送)は観られないのでしょうか?他のBS放送やJCOMのチャンネルを観るつもりはなく(スカパー視聴できるのが前提ですが)、NHKのBS7とBS11だけを観たいのですが、それだけのためにJCOMを契約するのはちょっと・・・と思ってしまいます。 あるいは、BSデジタルチューナーを購入すれば、なにかの解決にはなるのでしょうか。なるべく最小限の投資で、今の視聴環境を継続できればいいなと考えています。観たいのは地上波とNHKBS(とWOWOWとスカパーサッカー中継)です。よろしくお願いします。

  • オン デマンド

    スターチャンネル オン デマンドのことで質問があります。 現在、液晶TV内蔵のCS110°、BSデジタルチューナーでe2byスカパー!&BSデジタルの番組を視聴しています。 その中でスターチャンネル(ハイビジョン、クラシック、BS)3パックを取っています。 地上波(一般のTV視聴)などはJCOM加入で見ています。 http://www.star-ch.jp/kanyu/whats.php ↑でスターチャンネル オン デマンドのサービスを見たのですが、ケーブルTVのみだそうです。 JCOMに加入していても、ケーブルTV(専用モデム機器)を取らない限りスターチャンネル オン デマンドのサービスは受けられないのでしょうか? 分りにくい文章ですみません。

  • スカパー!と地上・BSデジタルについて

    似たような質問も読んではいるのですがよくわからないので質問いたします。 現在ソニーの型番KV-25DA55のブラウン管テレビでスカパー!を視聴しています。 それでマスプロのDT400と対応アンテナを買えばスカパー!e2と地上・BSデジタルを対応できるのはわかったんですが今のスカパー!を残したまま地上・BSデジタルチューナーとアンテナを買ってきてひとつのテレビに接続することはできるのでしょうか?またはできる液晶テレビはあるのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • BSアナログ/デジタルの併用について。

    今度、地上波デジタル、BS・110度CSデジタル チューナー内蔵テレビを買おうと思っています。 CSは、とりあえずスカパー!があるので 現在アナログBS受信中のアンテナで、デジタルBS を視聴しようと思っています。 そこで質問です。我が家は全部屋に BS・地上波を視聴できるように分配しております。 1部屋だけデジタルBSを視聴していても、他の部屋は アナログBSを同時に視聴できるモノなのでしょうか? CSは1アンテナ1チューナーが鉄則なので、 非常に気になりました。

  • BSデジタル放送用のB-CASカードについて

    こんばんは ◆友人からBSデジタルチューナー(BSデジタル放送用のB-CASカードが付属)を貰いました。この「BSデジタル放送用のB-CASカード」ではスカパー!e2の無料体験サービスと本契約は可能ですか? ◆また、試しに地デジ対応のテレビに挿入しましたが、地デジとBSデジタル放送は視聴出来ました。 回答のほど宜しくお願い致します。

  • スカパー!HD対応テレビ、ブルーレイレコーダーについて

    スカパー!HDが10月に開始されます。 サービス開始に合わせて、専用チューナーが発売(レンタル)されるということですが、同チューナーは、 ・本体自体にはHDD/DVD/ブルーレイディスク録画機能なし  (外部機器と接続しての録画は可能) ・地上デジタル、BSデジタルチューナー機能なし のようです。私としては、現在のe2 by スカパーのように、一つの機器(TV、各種レコーダー)だけで、地上デジタル、BSデジタル、スカパー!HDの全てを視聴/録画したいのですが、今後、そのような機器(地デジ、110度BS(CS)、スカパーHDのトリプルチューナー内蔵が必要?)が発売される可能性はあるのでしょうか? スカパー!HD が e2byスカパーの後継ではなく、(アナログの)スカパーの後継であるとすると、可能性はかなり低いと思うのですが。

  • スカパーe2について

    スカパーe2でアンテナも設置し、テレビにも繋いで、見れるようになったのですが、もう一個、液晶ディスプレイがあって、それでBS・CSを楽しみたいので、チューナーを買ってみようとしてるんですが、各TVごとに契約金を支払わないといけないのですか? チューナーはBUFFALO 地上・BS・CSデジタルチューナーdtv-h400s(http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-tuner/dtv-h400s/)です。

  • BSデジタルについて

    新しくテレビを購入しました。BSデジタルチューナー内蔵なのでW杯を観るためにBSデジタルを契約したいのですが、B-CASカードありますよね、それはスカパー!のように一ヶ月W杯をみて次の月に契約しないことはできますか?またそれが可能な場合NHKを除いた無料放送の民法のBSデジタルだけ視聴することは可能なのでしょうか?