• ベストアンサー

風呂から上がると顔の肌が突っ張る(男性の保湿)

nagoyakkoの回答

  • nagoyakko
  • ベストアンサー率49% (184/369)
回答No.3

オイルを塗ると油膜になるので、 お肌の水分蒸発をふせぐでしょう。 ひょっとしたら、アフターケアではなく、 洗浄剤が原因かもしれません。 (合成洗剤の危険性について) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3500249.html

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夜用保湿クリーム探しています(30代乾燥肌)

    夜用保湿クリームを探しています。 今まで試したことあるのは以下です。 エリクシールスーペリア、アクセーヌ(クリームではないですが)、馬油、ポールアンドジョー、アルビオン、オルビス この中ではエリクシールスーペリアが翌朝もしっとり感が続いたので、気に入っています。 良いのがなければまたこれになりそうですが、もし何かあればと。 某コスメサイトを見てみたのですが、以前と比べると自分にとっては調べにくくなっていて、うまく情報が得られませんでした。 乳児がいるので、デパートやドラッグストアでカウンセリングを受けるというのも難しいです。 30代乾燥肌です。 夜は、メイク落とし→洗顔→化粧水→美容液→保湿クリームの順番です。 予算は5000円くらいまでで、ライン使いにはこだわっていません。 おすすめあればお願いします。

  • エアコン対策の保湿スプレーでいいものを教えてください。

    私は20代後半です。事務仕事で一日中エアコン環境で仕事をしているので、夕方には肌が乾燥して、ちりめんじわや表情じわが目だってしまいます。今までに試した保湿ものは、コスメデコルテのものと、プレディア アベンヌ アルージェモイストミストローションの4種類ですが、コスデコとプレディアは肌に合わなくて荒れてしまい、アベンヌはあまり効果がありませんでした。アルージェは、吹きかけるとファンデーションがよれてかたまってしまい、汚くなりました。敏感肌でも大丈夫なものでその他のものでおすすめのものがありましたら教えてください。お願いします。

  • シミに効く保湿クリーム

    19歳、敏感肌です。 ニキビはもともとできないのか、あまりないのですがシミ、ソバカスが目立つようになりました。 化粧は月に1度するかしないかです。 デパートの中で夜まで働いていて窓がないので、日はほとんど浴びていません。 (その代わり蛍光灯がたくさんありますが…) 冬になるにつれ、乾燥がひどくなっているので、いまのところ馬油かニベアを朝は薄く(油焼け?すると聞いたので)、昼、晩と塗っています。 化粧水はあまり必要ないかなと感じているのでほとんど使っていません。 洗顔石鹸はスキンピール?のハイドロキノン入りのものを使ってますがまだ効果は出てません。 シミを薄くするお肌に優しい保湿クリームあれば、教えていただきたいです。 できれば3000円以内で、よろしくお願いします。

  • 妊娠中の肌に

    妊娠線予防のために朝晩2回、ベビーオイルとヴァセリンの保湿クリームでマッサージしてます。 もともと乾燥肌だったのですが、かなりたっぷり目に塗っているにもかかわらずしばらくするとまだ粉を吹く感じです。 はじめは馬油などを塗ってたのですが赤くなって肌に合わなかったのでやめました。クリーム系(乳液タイプ)はあっさりしすぎてあまり効果がないです。 今となっては妊娠線というより、このかさかさした肌とかゆみをとめたいです。かなりがんばって掻かないようにはしてますけど、、、。 お勧めの保湿クリームを是非教えてください。おねがいします!!

  • お風呂でも保湿できる入浴剤について

    ここ最近の冷え込みで、暖房温度があがったせいか 乾燥しがちな肌が更に乾燥してしまいます…。 自宅に帰ってからお風呂に入ると、 いろいろ入浴剤を楽しんだりするんですが 最近、湯船から出ると肌が乾燥しているみたいで気になります。 以前どこかで、入浴剤として保湿効果があるというものを 見た覚えがあるのですが、 ご存知の方や、お風呂内でできる保湿方法のお勧めが ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ※乾燥がすごい環境にいますが、アレルギーなどはありません

  • 日中の肌の乾燥

    20代後半です。 もともと乾燥肌で、保湿をしっかりしてても(ナノケア、化粧水パック、目元パックなど)肌の水分量は低めです。 保湿した後は小シワはなくなるんですが、 日中は正午を過ぎたあたりから、自分でも肌が乾燥してるにがわかります、笑った時とか目元が少し痛いですし。。 実際鏡でみると、目の下や目尻にくっきりシワができています・・・ 日中も乾燥が気になったら、化粧水をふきかけたり、ヒアルロン酸(太陽のヒアルロン酸)をぬったりしているのですが、あまり効果がありません・・・ この日中の痛いぐらいの乾燥とシワをなんとかしたいです・・ 何かいい方法あったらぜひ教えてください

  • 混合肌です!保湿性の高いファンデーションを探しているのですが、、。

    こんばんは。 季節の変わり目に伴い、そろそろファンデーションも秋冬用に変えようと思い、 保湿性の高いファンデーションを探しています。 厚塗りにならず、なるべく薄付きでヨレが少なく透明感のある仕上がりのモノがいいです。 色々調べてみると、自分の肌にはレビューが合っているような気がしますが、 その他に保湿効果の高い商品はありますでしょうか? どなたか詳しい方教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 保湿力の高い化粧水は?

    32歳女性です。 インナードライ肌です。(だと思っている。。) ファンデなどをつけていると、乾燥でへびの うろこ?みたいにかぴかぴしてくるのに、でも 油ぎってます。。おまけに頬に赤みがあるので 気になり、しょっちゅうファンデをつけたり しています。間違っていると思いつつ。。 肌に合う基礎化粧品が見つからず本当に悩んでいます。オードムーゲなどは刺激もなく使えるのですが 保湿力が高いとは思えず、とりあえず沈静させる 目的だけで使っています。 とにかく保湿第一!というのは分かるのですが 安くて保湿力の高いお薦め化粧水などを教えて いただければと思います。。 とにかく水分量をあげたいです。シワやシミも あるのですが、とにかく水分が欲しいです。。 水を飲んだり、リンパマッサージをしたり、割と 身体にいい事をしているつもりなのですが、一向 に肌に改善は見られません。。唯一やめられない のが、スナック菓子などですがこれも肌には悪い ですよね。。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 私のお肌のお手入れ、どこが間違ってるの?

    化粧をした途端、超・乾燥肌になる者です。 教えてください。 普段のお肌のお手入れ・メイクの手順は次の通りです。 クレンジングクリーム ⇒ 保湿効果の高い洗顔料 ⇒ 保湿効果を促すプレ化粧水 ⇒ 保湿効果の高い化粧水 ⇒ 目元口元は専門の美容液 ⇒ 美白効果のある保湿乳液 ⇒ 夜はその上にナイトクリームたっぷり 朝は上記の上に、保湿効果のある日焼け止めクリーム ⇒ 保湿効果の高いクリームファンデーション ⇒ おしろい クリームファンデを塗ったところまでは、もっちり潤い肌なのですが、おしろいをはたいた途端、ガビガビになります・・・ もちろんはたき方はイロイロしてみました。 パフやブラシなど・・・ ひとつひとつの基礎化粧品がベタベタ肌に残っているというようなことはありません。 ひとつずつ丁寧に肌に入れて、時間をかけて重ねていきます。 これはどこが間違って乾燥してる肌に仕上がってしまうのでしょうか? 雑誌で研究しても、デパートの化粧品カウンターで相談しても、もっと高い化粧水やら乳液やらファンデを薦められるだけで・・・ どなたか、潤い肌になる方法、教えてください~。 ちなみにおしろいは、おしろいのなにモイスト効果があるとうたわれているものを使っています・・それなのに。。。。 

  • 5ヶ月児の肌の保湿

    もうすぐ5ヶ月になる子供がいます。 最近急に涼しくなってきて、ほっぺが乾燥してかゆかったのかタオルでこすってまっかっかになってしまいました。 部屋が乾燥しないようにしながら、しばらく様子を見ていたら、だいぶ赤みがひいてきたので病院には行っていません。 今までは特にトラブルもなかったので、肌の保湿には何もしていなかったのですが、これからの季節に向けて、ローションや乳液などを塗ったほうがいいのでしょうか?その場合お勧めの保湿剤を教えてください。 それと、夏場はよく汗をかいていたので、昼間に沐浴してその時に顔も一緒に洗っていたのですが、これから寒くなる時期、朝起きた時の洗顔はどうしたらいいのでしょうか? それと、肌が弱いような感じがするのでかぶれたらいけないと思い、母乳をあげた後いつもお湯でしぼったガーゼでほっぺを拭いていましたが、それでいいのでしょうか? たくさん質問しましたが、宜しくお願いします。