• ベストアンサー

投資信託の税金関係の申告について

今年から、証券会社を利用して投資信託と日本株投資をしています。 先日、会社から「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」を書くように言われました。 書名からして今回は投資関係とは無関係だと思いますが、 だとすると、投資関係の申告は時期としていつ頃するのでしょうか? 日本株投資は特定口座(源泉徴収アリ)を利用しているので、私自身がなにかする必要はないはずですが、 投資信託はどのように申告すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

》日本株投資は特定口座(源泉徴収アリ)を利用しているので、私自身がなにかする必要はないはずですが、投資信託はどのように申告すればいいのでしょうか? 投信も特定口座で源泉有りであれば株式と同じく確定申告するしないは任意です。しないを選択すれば給与の年末調整で納税は完了です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

NO.1の方の回答で良いと思います。 税務署へ行けば正解ですが、税金を取ろうという立場からの回答になってしまいがちです。投信だと特例などというのも、あまりありませんし。 最近、流行している分配金の多い投資信託の分配金は、源泉徴収されているので、とくに確定申告の必要がないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

はじめまして。 ご質問の内容は、売買に関する税金一般ですね。 税金、気になりますよね。私も確定申告初心者若葉マークです。 税制には色々な特定がありますので、税務署に行って、資料を貰って、説明を受けるのが良いと思います。 特定口座売買では特例処理ができない物がありますので、確定申告をしないと、かなりの金額で損な処理になる場合があります。 前の方が書かれているとおり、確定申告をして取り戻すかは、質問者様の選択になります。(取り戻せるか、どのくらい取り戻せるかは条件によります。) 年末調整は、特に気にする点はないと思います。 ここで簡単に説明できるレベルではありませんし、個別に条件がありますので、来年(1月末~2月上旬)になって特定口座の納税関連資料(売買明細)が証券会社から届いてから、それを持って税務署で相談してみてください。(11月から武蔵野税務署は質問をする場合は事前エントリー制になっているようです。一応、行く前に電話をして、持って行く物など確認をされると良いと思います。) 私は申告有りの特定口座売買ですが、譲渡損失による繰越特例を利用しますので、確定申告をする予定です。今年の税金は安くなりませんが、来年はしっかり取り戻すつもりでいます。 恐らく、申告書B第1表~3表、株式等に係わる譲渡所得等の金額の計算明細書を作成する事になると思います。 まことに失礼ですが、質問者様は、書式自体が分からないと思いますし、そもそも、特例を含めて証券税制自体を理解されるのが先決と思います。 本を読んでも分かりにくいですし、そもそも理解に誤りがあっては元もこもありません。 証券会社に確認しても、税金の事は教えてくれませんし、教えてくれても間違ったりします。これは、税金については、仕組み的に証券会社の範疇にないため、説明しようにも説明できないためであり、不親切なわけではありません。 繰返しになりますが、勉強も含めて、一度税務署にご相談されるのが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 投資信託の配当について

    投資信託の配当金は、所得として考えるのでしょうか? 確定申告時期ではありませんが、これから仕事を探すので、気になって調べていました。 103万以内のパートで働き、投資信託の配当がある場合、合算が所得になるのでしょうか? この場合、103万を超えると、扶養控除から外れ、130万以内ならば配偶者特別控除となるのでしょうか? 所得と考えればそうなるのだと思いますが、預金と同じように考えてよいでしょうか? 投資信託は、特定口座で源泉徴収されています。

  • 投資信託の確定申告について

    投資信託の確定申告について? 投資信託をしています。 分配金でひかれている所得税と住民税は確定申告をすると、還付されるのでしょうか? あるいは配当所得として収入も増えたとみなされ他の支払い(介護保険料など)も増え、逆にマイナスになるのでしょうか? 年収は400万円くらいで投資信託の配当金は約100万程度です。 それと住宅ローン控除があと5年ほど残っているのですが、確定申告したほうがいいんでしょうか? よろしくお願いします!m(__)m

  • 投資信託の分配金で引かれた税金は戻ってくるか?

    専業主婦です。今年始めた投資信託の毎月支払われる分配金が 所得税と住民税合わせて10%の税金が引かれています。今年売却した株と、他にFXでも多額の損失を出しているので、確定申告したらその納めた税金は戻ってくるでしょうか? 確定申告することで主人の扶養控除からはずされるということがあれば困るし・・・確定申告などしたことがなくてよく分からないので教えて下さい。

  • 投資の損失の税金控除について

    FXや投資信託で損失がでています。 これは給与所得から確定申告で控除できるでしょうか? またできる場合はどのようにすればよいでしょうか。

  • 分配型投資信託の税金と控除について

    宜しくお願いします。 現在、投資信託、それも毎月・隔月に分配金が出るタイプの投資信託を行っています。 特別分配で無い限り、分配金が出る(決算の)度に、所得税・地方税で10%引かれますが、この税金は、確定申告時に医療費や各保険の控除には該当しないと聞きました。 反面、個別株や、ETFなどは控除の対象になる、ということで、なんとも納得がいきません。 これについて、何故、控除できないのか、何より、控除を受けるためにはどうしたらよいのか、税務署、税理士、各金融機関に問い合わせましたが、誰も「知らない」とのことで、やや呆然としております。 これについて助言をいただきたく存じます。宜しくお願いいたします。

  • 確定申告について

    会社から平成24年分の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」と平成23年分の「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」をもらいました。 平成24年分の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は会社に提出してあります。 質問なのですが、 平成23年分の「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」を税務署に提出する期限はありますか? また、平成23年の12月から今日までに、10万円を越える医療費を払ったのですが、税務署に行くときに持っていくのは、印鑑、医療費の領収書、還付金が振り込まれる口座が分かるもの、平成23年分の「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」の用紙、4点だけでいいのでしょうか? 確定申告についてなにもわかっていない状態です。 無知で申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 投資信託の配当の確定申告

    表題の件についていろいろ調べたのですが、逆に分からなくなってしまったので教えて下さい。 名前や金額は全て仮のものです。 現在A証券会社に口座を開いており特定口座で源泉徴収有りです。 その口座にてオープン型証券投資信託を保有しており配当を受けています。 A証券会社から年間取引報告書が送付され配当金150,000円、源泉徴収額10,500円(7%)、配当割額4,500円(3%)となっております。 この他に給与所得、公的年金がありますので確定申告が必要です。 (1)確定申告をする際、上記の金額であれば投資信託については確定申告不要制度を適用することができますか? (2)投資信託についても確定申告をする場合は総合配当所得として合算され源泉徴収額を差し引くことになりますか? (3)総合課税か分離課税かは自分で選ぶのですか? (4)配当控除は関係ないのでしょうか? 説明が足りないかもしれませんが、分かる範囲でお答え頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 株式、投資信託の税金について

    ここ3年くらいの損益に対する税金について教えてください。 たいへんお恥ずかしいのですが、大体の金額は次のとおりです。 すべて「特定口座」で「源泉徴収あり」にしています。 2011年1月に売却した投資信託の損益 -280万 2012年3月に売却した投資信託の利益 +30万 2012年12月までの株式売買損益 -100万 (1)トータルするとマイナスになっています。 来年2月からの確定申告で上記すべてを申告することはできますでしょうか。 (2)できるとすれば、2011年の時の証券会社と現在の証券会社は違うのですが、どのような 書類を取り寄せればよろしいでしょうか。 なお、給与所得もあり、こちらの所得税は天引きされています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 基礎控除申告書は、配偶者がいなければ必要ないですか

    タイトル通りです。 「給与所得者の基礎控除申告書  兼 給与所得者の配偶者控除申告書 兼 所得金額調整控除申告書」についてです。 配偶者はいない場合、基礎控除申告書を書いて提出する必要はありませんか?

  • 保険料控除申告書の件でお聞きしたいことがあります。

    給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書 の事についてお聞きしたいことがあります。申告書の右側の ◆給与所得者の配偶者特別控除申告書◆の覧に示されている。 控除に関して教えてください。 私は、今年始めに会社が倒産して、約9ヶ月くらい無職で最近仕事を始めました。 今年の収入見込みは税込み60万くらいです。 それで妻(配偶者)が今年の年収見込み670万くらいですが、これだと 申告したときに年末調整で還付金を頂けるのではなく、逆に支払う結果に なるのでしょうか? ここに記載している配偶者控除は76万以上は控除0円になってますので関係 無いのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

インク交換後 蓋が閉まらない
このQ&Aのポイント
  • インク交換後、EPSON社製品の蓋が閉まらない問題について解説します。
  • EPSON社製品のインク交換後において、蓋がスムーズに閉まらない現象が発生することがあります。本記事ではその原因と対処法について説明します。
  • EPSON社製品のインク交換後に蓋が閉まらない問題が発生した場合、まずはインクカートリッジの取り付けを確認してください。正しくセットされていない場合、蓋がスムーズに閉まらないことがあります。また、蓋の開閉部分に異物が詰まっている場合も閉まらない原因になります。これらの原因を確認し、適切な対処を行うことで問題は解消するはずです。
回答を見る