• 締切済み

乳幼児の親世代の平均年齢 卒論

今大学の卒業論文の作成に追われています。テーマは「父親の子育て」についてです。 参考データとして日本における乳幼児の親世代の平均年齢が知りたいんです。 情報収集の方法が厚生労働省のHPへ行って調べるしか思いつかず行ってみたのですが、情報量が膨大すぎてわかりません。 どうやって調べればよいのでしょうか?調べ方でいいので教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.1

2003年では男30.6歳、女28.6歳らしいです。 ただ、年々上昇傾向にあるので今はもう少し高いかもしれませんね。 調べるのは下記のURLが便利ですよ。

参考URL:
http://www.google.co.jp/
lovekansai
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにgoogleは検索について便利ですね。 >2003年では男30.6歳、女28.6歳らしいです。 わざわざ調べていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卒論のテーマどうしよう…

    あのー1年ほどオーストラリアのメルボルンというところに留学していた大学4回生の者です。その経験を活かした卒業論文のテーマを考えています。「日本とオーストラリアの…」みたいな。 テーマは自由なので、何でもいいのですが、何かおもしろいアイディアありませんでしょうか? できればインターネットや本などで調べやすいテーマがいいです。 テーマなんて自分で考えるものだし、このような情報でアドバイスを求める方が間違っていると思いますが、是非ともご協力頂けないでしょうか? 本当にすいません。 よろしくお願いします。

  • 「教える」をテーマにした卒論

    現在「教える」をテーマにした卒業論文を書こうと思っています。 日本語の「教える」を英語では何と表現するか(例えば TEACH INSTRUCT LESSON LEARN など)同意の単語と、その事例を集めて「教える」という表現の多様性について論じたいと思っています。 現在は、同意語辞典や、辞書類を中心に資料を集めています。 ただ辞書類では限界がありますし、より多くの資料や事例を集めるには、どうしたらいいか困っています。 どなたか、有効な資料収集の方法や、論文の進め方など、知識やアイディアをお持ちでしたら是非教えて下さい。 また、同じ様な論文や研究をされた方がいらっしゃいましたら、合わせて教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 卒論の調べ方、書き方

    卒業論文についてちょっと質問です。 私の専攻は言語学なので、卒論も言語学を書きます。 テーマも決まっていて、参考文献を探し中です。 今までこんなに長い文章を書いたことがないので、どうやって書けばいいのか不安になってきました。 今やってる方法は ・目次、仮定、目的などを明確にする。(済) ・参考文献を読む→気になったところをメモ(今ココ) ・↑の文献のメモに自分の考えや、関連するものをメモする。 と、こんな感じなんですが、これでいいのでしょうか? テーマが幅広く、また文献の量も多いので最近疲れてきました。 もっと効率の良いやり方があれば是非教えて欲しいです。

  • 5歳ごとに集計された統計の、平均年齢の算出

    平均年齢の計算方法について伺いたいと思います。 年齢別のデータなのですが、 0~4歳   107人 5~9歳   101人 10~14歳  126人 ・ ・ ・ 95~99歳  9人 100歳~   2人 というように5歳ごとに区切られて集計されてます。 この場合はどのように計算すればよいのでしょうか。 例えば「5~9歳が101人」であれば「5・6・7・8・9」の真ん中の「7」を選んで「7歳×101人=707」と計算し、同様に各年齢区切りごとに計算したものを合計して、全体の人数で割る、というのは間違えですか? (わかりにくいですね・・・。) そもそもこのデータでは計算不可能でしょうか?? あまり正確さは求めていませんが、ある程度納得できるくらいの正確さは欲しいと思っています。(大学生の卒業論文に使うので。) Excelで処理できる計算式などもあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 厚生労働省の平均賃金の統計資料について

    厚生労働省の産業別、年齢別の平均賃金の統計資料があるとのことですが、URLをご存じの方、教えて下さい。厚生労働省のページに行ったのですが探せませんでした。

  • 団塊世代・子育て中の母親などにヒットする有名人

    現在団塊世代の方を中心に20代から60代位の幅広い年齢層の方に向けての講座講師を探しています。 まだテーマは決まっていないのですが、私の中では走り続けた団塊世代や子育て真っ最中の母親などがふと立ち止まって自分を見つめ直す、「ゆるやかな歩み」「ゆるやかな生き方」「ゆるやかな息」「ゆるやかな時間」など「ゆる」にヒットするような講師を探しています。 私自身は30代のため、あまり思い浮かばず困っています。幅広い年齢層に受けるような人を少しでも思い当たるようなら、教えて下さい。ただし、あまりにも有名人はとても講師には呼べませんので。

  • 退職年齢について

     今、私は大学で「国民労働白書」や「厚生労働白書」を使い、医療・福祉・保健等についての研究を行っています。  質問なのですが、「現在の日本の退職年齢とはいったい何歳」なのでしょうか。 ネットで調べたのですが、はっきりとした情報を見つけ出す事が出来ませんでした。  もし、そのような内容に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください! お願いします!! 

  • 団塊世代のリタイアと経済の関係

    卒論で、団塊世代のリタイアが社会に与える影響について取り上げようと思っています。 団塊世代のリタイアが高齢化社会の入り口だと思い、彼らのリタイアが、労働市場やマーケット需要へどのような影響を与えるのかを調べたいです。 ただ、なかなか参考になりそうな記事や文献が見つからず困っています。 どなたか関連する記事・文献をご存知の方がいましたら教えてください。 また、こういった論文を書くのは初めてで、先生に相談する機会も少ないので・・・このテーマについての意見などがありましたらお聞かせ頂けたらうれしいです。 ご回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 卒業論文のテーマが決まりません。

    卒業論文のテーマが決まりません。 私は情報学を主に学んでいる大学生です。このたび卒業論文を書くことになったのですが、まったくテーマが思いつきません。 先生は「情報に関係することなら何でもいいよ」と言ってくれたのですが、だからこそますます頭を悩ませています。 みなさんは卒論のテーマを考えるときはどのように考えていましたか? よろしければお教えください。

  • 卒業論文のテーマについて

    こんにちは。 私は今、保育科の4年生です。 卒業論文を書くのですが、 テーマがなかなか決まりません。 「児童福祉施設とおもちゃ」 というテーマにし、施設ごとに おもちゃの種類、置き方、 使って良い時間などを 比べていこうと思っていました。 しかし、ゼミの教授に 施設の利用者の年齢もバラバラで、 比べる意味があるのかと言われてしまい、 何も言えませんでした。 そして、比べるのならば、1つの施設につき、 最低でも10箇所は見なければ ならないから、このテーマは 難しいのでは、と言われてしまいました。 なのでテーマを変えようと思っているのですが、 新しいテーマが全く浮かんできません。 周りの人たちはテーマも決まり、 書き始めているのでとても焦っています。 おもちゃをテーマにしてやりたいと 思っているのですが、 こんな私に卒業論文のアドバイスを いただけないでしょうか?( >_<)