• 締切済み

妊娠中のボウリング

妊娠中にボウリングが出来るか、御意見聞かせて下さい。 女子プロを見ていると、完全に休まれる方が多い気がします。 しかも某男子シードプロには「絶対にダメ」と言われました が、安定期に入ったのか、投げるプロ・アマもいらっしゃいます。 アベレージは180で、球速はドライゾーンで18キロくらいです。 ボールは14pと15pを併用しています。4歩助走です。

みんなの回答

  • seicyan1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

大変申し訳ありませんが、妊娠中のボウリングは、 やめたほうが、いや、やめてください。 アベレージとか、スピードとかの問題ではありません。 子供を大事にして下さい。 流産したら、どう責任をとるつもりですか? 強い書き方になってしまって申しわけ有りませんが、 おねがいします。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

重いものは持つなとか、転倒厳禁とか、足元が見えなくなって靴を自分で履くのも大変になるというのに、そんな状態でプレーしても仕方がないのでは? 妊娠だけは「試してみて、やっぱりダメだった」というわけにはいかないのですよ。やり直しはできないのですから。自分の子供の命をかけて試すわけにはいかないと思いますが。

  • ykoba1218
  • ベストアンサー率12% (33/254)
回答No.2

 女性で180ですか!?  相当な実力者とお見受けできますので、ご自分で判断できませんか?  まあ、それは不親切か・・・  アプローチが滑らなくてレーンに突っ込んだ(当然ファウル)経験が何度かありますので、やめた方が良いかと思いますね。  ちなみにアベ190程度の男です。  そのレベルになっても、転ぶ可能性があるわけですから・・・  ご参考まで。

  • matyrcry
  • ベストアンサー率47% (101/213)
回答No.1

なんだか自分より巧いみたいだし。^^; そのくらい慣れてたら自主判断でいいんでは。 投げるときは無意識にりきむのでちょっと怖いかな。 オイルで滑って転ぶのも怖いので他人にオススメはしかねます。

関連するQ&A

  • ボウリングの練習

    ボウリングを始めて10ヶ月です。 最近、自分なりのフォームが固まってきたのですが、いくつか治したい部分があります。 4歩助走で投げているのですが、最後の一歩を内側に踏み込んでしまう癖があって、その足を避ける為にボールの通るラインが外側に開いてしまい、脇が開いてしまいます。 結果外ミスしやすくなり、戻りすぎたり、抜けてしまったり不安定です。 意識すればするほど上手く行かず、今度は逆に引っ張ってしまったりします...。 何か有効的な練習方法はありますでしょうか? また、10ピンや6,10が残った際、右のレーンで投げると、どうしてもボールリターンを気にしてしまい、なかなかスペア出来ません。 今は週に2回、1日10Gほど投げてアベレージは160~165くらいです。 アドバイス等ありましたらお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • ボウリングのコントロール

     ボウリングで、 リスタイなし、マイシューズ、マイボールではないがスパンがそれなりにあるボール、 を使っています。  アベレージは130~140くらいで、 ある程度フックボールを投げられるようになりました。 オイルが少ない(うまい人に言わせると、特に左右よりも真ん中付近が 少ないようです)レーンで、 アプローチ手前にある真ん中のドットから3枚左に左足を置き、 4歩助走で、 右から1番目と2番目のスパットの間を狙って投げています。  しかし、コントロールが定まらない日があって、 その場合、主に左側にずれて、 7番ピンにしか当たらないような場合がある程です。 コントロールをよくするアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。

  • ボウリングのローダウンについて

    ローダウンの練習を始めて二週間ほど経過しました。 ただ家庭の事情でボウリング場に行くことが できなかったので、二週間ずっと自宅で カップリストを作ったりボールを転がしたりなどの 練習をしていました。 昨日ようやく少し時間に余裕ができたので、 ボウリング場に行ってローダウンの練習をしました。 0歩助走でボールを転がす練習をしたのですが、 レーンのかなり手前からボールが曲がり始めたり、 ピンの手前で急にグイっと曲がったりしました。 これは回転数が多いということであっている のでしょうか? また普段フックボールを投げた際はこんなに 曲ったりはしないので、一応ローダウンを 投げれているということなのでしょうか?

  • 彼女へのボウリングのアドバイスについて

    彼女とたまにボウリングへ行くのですが・・・彼女のアベレージが80くらいで、自分からのアドバイスとしてスパットを見て投げるというアドバイスをしているのですが、彼女の投球を見ているとほとんどスパットの上をボールが通らずボールが左右に大きくずれてしまいます。   自分としては、腕が曲がっているのが原因ではないかと思っているのですが・・・スパットの上をボールが通るようにするにはどのようにアドバイスしたら良いか教えてください。  スパットは最初右から2番目とアドバイスしたのですが投げにくいというので、右から3番目を通すようにアドバイスしています。 ボールは7ポンドや9ポンドを試しましたが8ポンドが一番良いと言っています。 助走はちゃんと出来てると思います。 あと、右から3番目のスパットを狙う時の立ち位置などのアドバイスもほしいです。  皆さんお願いします。

  • ボーリングのフック・ボールの投げ方

     ボーリングで、 フック・ボールを投げたいと思っています。  今はストレート・ボールしか投げられないのですが、 4歩助走は体に覚えさせ、 簡単なスペアは高確率で取れるようになり、 ベストは180くらい、だいたい140くらいは出せます。  ボールを「スポッ」と抜いて投げるのはやめ、 きちんと頭の横まで振り上げて投げるようにしています。 無理に右手を左に回転させて投げると、 回転はかかるものの進行方向と逆回転になってしまい、 その方法はよくないようなので辞めました。  マイ・ボールを買うつもりはないので、 ハウス・ボールで投げられるコツ、よろしくお願いします。

  • ボウリングの投げ方の2ステップ目のダウンスイングについて

    ボウリング振り子運動の軌道について悩んでいます。 4歩助走で2ステップ目のダウンスイングでそのままボールの振り子運動に任せると右足にぶつかるはずだと思います。 かといってボールにぶつからないようにしようとすれば極端に右に構えないといけないのではないかと気になります。 そうするとボールがまっすぐ振り子運動にならないので、今のところ そこは何も考えずに投げています。 4歩目のリリースのときは左足に重心ガ移るので 右足が左に行ってボールの軌道を邪魔しないのはなんとなく分かるつもりです。 友達にフォームを確認してもらえばいいのですが互いに初心者なのでアドバイスを受けにくいです。 ストレートボールがまっすぐ決まるようになりたいのですがいいアドバイスがあったら御願いします。

  • ボウリング AVG200超えない

    私はボウリングを始めて半年になります。 そして、最近はAVG190前後で停滞しており、なかなかAVG200以上を出すことができません。 どうすればいいのでしょうか? 助走は4歩 スピードを出したいときは5歩 ボールは「HAYABUSA」の15ポンド 投げ方は「フックボール」 指は中指と薬指の2本 2番-2番スポットを狙い、まっすぐに進み、ピン手前でフックがかかるイメージです。 スペアメイクをするときはハウスボール(12ポンドと14ポンド)を使っています。 6ゲームセットしか投げないのでハイシリーズはよくわかりませんが、過去最高は 6ゲームのAVG211(過去1回のみ)で最高得点256です。 大体のスペア率は15%、ストライク率は50%です。 大体あわせて70%前後になります。

  • [ボウリング]中高年初心者の初めてのマイボール

    初めてのマイボールを作ろうかと思っている初心者ですが、マイボールの種類とドリルについて質問があります。長文ですが、よろしくお願いします。 私は55歳男です。子どもの頃から極端な運動音痴で、スポーツらしいスポーツは何もやったことがありません。 しかし、3か月ほど前に誘われて生まれて初めてのボウリングをやったところ、いきなりアベレージが100を超えたのに気を良くして、運動不足解消のためにボウリングを始めることにしました。このときは、なにげなく選んだ9ポンドのハウスボールがたまたま手に合ったのだと思いますが、そのボウリング場は遠方なのでめったに行かれません。 そこで周辺のいろいろなセンターに行ってみたのですが、私の手に合うボールがありません。私は男にしては手も小さいし指も細いし筋力も握力も持久力も極端に弱いほうです。体重は60kgですが、体重の10分の1(13ポンド?)のボールなんて重くて片手では持ち上げられません。9ポンドでLとかLLというホールサイズのものがあれば投げられますが、10ポンドはもう重くて途中で取り落としてしまいます。ダウンスイングで後ろに落として、家内に「コントか」と爆笑されました。初めてのときのハイスコア125はどこへやら、この時点でアベレージ70という散々な状態。 その後、ハウスボールの穴を吟味するようにしたら、アベレージ100くらいに安定してきました。よくいくセンターでは150まで出たことがあります。最近では11ポンドを握力で無理やり握って投げることもできるようになりましたが、これだと1ゲームでへとへとです。2ゲーム目からは9ポンドに戻さないと落とします。いつもいくセンターでも、使えるボールが1個か2個しかないので、混んでてなじみのボールが使われているときにはもう手も足もでなくなります。指にテーピングして調整、というのもかなり試しましたが解決策にはならず、ハウスボールでボウリングを続けるのは難しいかなと思い始めています。 そこでマイボールを作ろうかと思い立ちました(シューズはすでに買ってあります)。ハウスボールは穴がぴったりすぎて指が抜けずにロフトボールになったり、逆にがばがばで握力で無理につかむようになったりという状態なので、最初の1~2ゲームはそのボールでどうやればまともに投げられるかいろいろ試したりするだけで消費してしまい(まあ、その過程も探究心が満足されるので楽しいといえないこともないのですが)、やっと3ゲーム目に練習が始まるという感じです。 安定して無理なく持てるボールを作ってしっかりコントロールの練習をしたい、というのがマイボールを作る動機です。上記のような状況なので、低いこころざしですが「手に合うハウスボール」程度のものでいいと思っています。それならラウンドワンに通ってスタンプ集めて2000円のキャンペーンボール作ればいいのですが、ラウンドワンには私が投げられるハウスボールが一個もないので、マイボールを持つまで行きたくありません(^_^; 前置きが長くなりました。そこでご相談です。 マイボールにはリアクティブウレタンがいいというのがもっぱら言われているようですが、私はまだ曲げるということは考えていません。10ポンドくらいの軽いスペアボールでストレートの練習をしてコントロールを安定させてしっかりスペアを取れるようにしたいと思っています。いきつけのセンターではターゲットゾーンを扱っています。初めてのマイボールにターゲットゾーン10ポンドはどうでしょうか。 コントロールが安定してきたら、あらためて曲がるボールを作って、最初のボールは文字通りスペアボールとして使おうかと思っています。この考えは間違っていないでしょうか。 それから、フィンガーの穴はどうしたらいいでしょう。非力であることを考えればコンベンショナルグリップ? それともセミフィンガーくらいにしておいたほうがいいでしょうか。 まだセンターのドリラーさんには相談していませんが、あまり非常識で頓珍漢なことを言って(もしかしたら長い付き合いになるかもしれない)ドリラーさんに変な第一印象を与えるのも嫌なので、その前にこちらでみなさんにご相談しようと思いました。 まだマイボールには早すぎるとか、まず筋トレから始めろ(実は始めてますが^_^;)、というご意見でも結構です。初心者の方でも上級者の方でも、どう思われたかいろいろな立場からお聞かせ願えると参考になります。 よろしくお願いします。

  • ボウリングの投げ方について

    ボウリングの投げ方について質問します。フックボールを投げようとしてもうまくフックがかかりません。マイボールを使用してもです。(マイボールを作る時に業者の人に「親指が一般の人よりも長いですね。」言われたのでその影響があるのかもしれません。)それならストレートボールのみでプレイした方が良いかもしれないと思うようになりました。フックボールを第1投目に投げる時は右利きの場合 2番スパットを狙いますが、ストレートボールを投げる時は、何番スパットを狙って投げれば良いでしょうか?また第2投目で7番ピンのみが残っている場合、フックボールの時は右端に立って3番スパットを狙いますが、ストレートボールの場合何番スパットを狙って投げれば良いでしょうか。立ち位置がフックボールを投げる時と違う場合は、立ち位置についても教えてください。プロを目指す訳ではないのでアベレージ150くらい投げられれば良いと考えています。それではよろしくお願いします。

  • ボウリング 最後の右足の移動について(右投げ)

    宜しくお願いいたします。 一緒に行った小学4年生の子のフォームについてです。   最後、右足を左足後ろへ移動させる瞬間どうもタイミングが合わず 右太もも外側にボールが当たってしまいます。 何度か、後ろで指が抜けてしまう事もありました。 私も素人なので、上手く教えてあげる事が出来ずに帰りました。 右肩下からプッシュアウェイ、スイングまではそれなりに キレイに出来ていて、助走も4歩5歩とまちまちですがオタオタするような様子はありません。 自分がろくにフォームを習わずにやり続けてきたので、いざ教えるとなると上手く説明できずに可哀想な事をしてしまいました… ネットでボウリング講座などを見ましたが、足に当たるケースを見つけられませんでした。 伝わりやすいニュアンスの教え方があれば、教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう