• 締切済み

ボウリング AVG200超えない

私はボウリングを始めて半年になります。 そして、最近はAVG190前後で停滞しており、なかなかAVG200以上を出すことができません。 どうすればいいのでしょうか? 助走は4歩 スピードを出したいときは5歩 ボールは「HAYABUSA」の15ポンド 投げ方は「フックボール」 指は中指と薬指の2本 2番-2番スポットを狙い、まっすぐに進み、ピン手前でフックがかかるイメージです。 スペアメイクをするときはハウスボール(12ポンドと14ポンド)を使っています。 6ゲームセットしか投げないのでハイシリーズはよくわかりませんが、過去最高は 6ゲームのAVG211(過去1回のみ)で最高得点256です。 大体のスペア率は15%、ストライク率は50%です。 大体あわせて70%前後になります。

みんなの回答

回答No.4

こ丁寧な「補足」を拝見しました。そういうのに反応しないのは失礼であろうと考え、また、私の推量不足もあったかと反省しまして、再び、回答致します。 まず、初期ボール軌道はレーンと平行ということですので、ショートフックに近い感覚であること、了解しました。かなりのスピードボールなのかと思われます。 ご友人、お仲間、そして貴方も、かなりの力自慢かと推察され、また、そういうことを「美学」としている集団かと推察します。 そうしますると、「200越え」と「美学」の葛藤ですよね。これは、両立し難いことのように思われます。しかし、難題への挑戦も、これも別な意味概念での立派な「美学」ですものね。 2フィンガーでの貴方の投法、周囲の観客(?)を惹きつけるでしょうね。感嘆の声も上がることと思われます。プロを目指しているわけでないということでしたら、貴方の、周囲をも感嘆させる「美学」の優先でよろしいと思われます。ただ、200という数字に、即、プロ志向と決めつけた私が迂闊だったということになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

まあ、190から200というのが、ごく一般的な壁なのでしょうね。 ひとつひとつきちんと申し上げますと、まず、助走の歩数変更は避けるべきと思います。勿論、助走スピードの変化もいけません。ボーリングとは、同一フォームを、どれだけ継続できるかを競うもので、12回、それが続くとパーフェクトになると考えるべきと思います。レーン交換があったり、レーン上の油によるコンディションも正確に言えば変化しますから、プロは、それに合わせた修正を加えますが、アマは、まず、均一動作を心掛けるべきと思われます。 つまりね、やや面倒くさいことを申し上げますと、ともすれば自由奔放な生き方を希求する人間という生き物に対して、警鐘を鳴らしているわけです。自由奔放を求めるのではなく、律した生き方、制御の利いた生き方をせよと警鐘が鳴るのですね。ボーリングとは、自らを律する競技スポーツとして、今日、成立しているのだと、そういう理念を内包するスポーツなのだとも思われませんか。 次にフックボールよりは、ショートフックがお奨めです。貴方は、リリースの際に手首を捻っている可能性がありますね。全く捻ることなく、手甲を立てて、握手する感じで真っ直ぐにフォローを出すのが基本です。 中指と薬指は分かりますが(誰しもそうですから)、フィンガーチップなのか、セミフィンガーなのか判然としません。こちらは、各人の握力と相談して決定されます。 「2番-2番スポット」というのは、「1番-2番スポット」の誤りであろうと思われますが、そうしますと、貴方は、サウスポーなんですね。サウスポーの方、ボウリングではレーンコンディショニング的に有利ということになっていますので、頑張りましょう。サウスポー、少ないですから、左サイドの油量変化も少ないということですね。 スペアの際の、12ポンドと14ポンドのハウスボールは、いけません。ショートフックに改めて、ひとつのボールでの同一動作を行うべきと思います。マイボールとハウスボールを使い分ける人など、今まで、見たことも聞いたこともありません。これには、実際、驚きました。 また、最大の弱点は、既に(1)の方のご回答、ご指摘ありますように、スペア率の「異様」な低さに気付いていないということなのです。スペアは100%を目指すべきで、と言っても、まあ、スプリットもありますからね、でも、85~90%を是非クリアしましょう。なにより、スプリット以外は全部取るという気持ちが大切です。スペア率など、なんの意味もありません。もう一度言いますと、スプリット以外は、100%ということです。200を安定して越えたければ、まあ、10回に1度の失敗を一応の目安にするということです。 10ゲームを安定動作で投げ続けられるフォームを、まず、考案、体得して下さい。力まず、脱力状態に近い動作を身に付けることが先決と痛感致しました。筋力に頼る投法ですと、筋疲労によりフォームが違ったものになっていきます。

fullmetal0
質問者

補足

>助走の歩数変更は避けるべきと思います。勿論、助走スピードの変化もいけません。 >アマは、まず、均一動作を心掛けるべきと思われます。 基本はそうなんですが、私はレーンコンディションに合わせ、ドライレーンのときに助走を多く取ります。 そうすればリリース時に通常と同じフォームになり、ボールのフック位置が奥になるからです。 >次にフックボールよりは、ショートフックがお奨めです。貴方は、リリースの際に手首を捻っている可能性がありますね。 >全く捻ることなく、手甲を立てて、握手する感じで真っ直ぐにフォローを出すのが基本です。 えと、リリース時にはきちんと握手の形で投げています。 手首を捻ったりはしていません。 >中指と薬指は分かりますが(誰しもそうですから)、フィンガーチップなのか、セミフィンガーなのか判然としません。 すみません。説明不足でした。 私は中指と薬指を第2間接までいれ、親指は入れず、2フィンガーで投げます。 その方が多く回転がかけられるからです。 >「2番-2番スポット」というのは、「1番-2番スポット」の誤りであろうと思われますが、そうしますと、貴方は、サウスポーなんですね。サウスポーの方、ボウリングではレーンコンディショニング的に有利ということになっていますので、頑張りましょう。サウスポー、少ないですから、左サイドの油量変化も少ないということですね。 これも私の説明不足でした。 私の投げている場所では、ファールラインにもスパットがあります。 そこと通常のスパットの2箇所のことです。 また、2番というのは右から2番です。 つまり、「2番ー2番スパット」でレーンに対し平行に投げ、ピン手前でフックがかかるようにしています。 >スペアの際の、12ポンドと14ポンドのハウスボールは、いけません。 >ショートフックに改めて、ひとつのボールでの同一動作を行うべきと思います。 >マイボールとハウスボールを使い分ける人など、今まで、見たことも聞いたこともありません。 >これには、実際、驚きました。 そうでしょうか? 左側ならマイボールで。 右側1本なら曲がりにくいハウスボール12ポンドで。 右側複数本ならハウスボール14ポンドで。 投げてみた結果、これが私に合っているようでした。 12ポンドと14ポンドを使い分ける理由は、複数本倒すときに12ポンドだとピンに負けてしまい、残ってしまうときがあるからです。 ただ、下にも書いたように、ちゃんとスペアボールを買った方がいいのでしょうけど・・・・ >スペア率の「異様」な低さに気付いていないということなのです。 >スペアは100%を目指すべきで、と言っても、まあ、スプリットもありますからね、でも、85~90%を是非クリアしましょう。 やはりそこですよね。 もう少しコントロールを身に着けたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

ボウリング歴40数年のオジサンです。 ボウリングを始めて半年でアベ190前後を叩けるなら、アナタは天才です。 http://www.yatt4.net/sikaku/6ha24.html ↑アベ200を叩けるようになればプロボウラーになれますのでチャレンジしてください。 昔、ボウリングブームだった頃、友人がプロテストを受けましたが合格出来ませんでした。 その友人は、ボウリング場の従業員で毎日30ゲームを投げ込んでましたが、アベ200の壁は高かったようです。 彼は、他のボウリング場で開催される例会などでは何度かパーフェクトも出してましたが、それでも200の壁を越えられずプロボウラーの道を諦めました。 私は、ボウリング歴40年と言ってもアベ180程度ですからアドバイス出来る腕前ではありませんが、アベレージUPの近道はストライクゾーン広げる事に尽きると思ってます。 1ミスはターキーで取り返す事が出来るので、如何にストライクを続けるかに掛かってます。 後は、どのようなレーンコンディションにも素早く対応出来る順応性を身に付ける事です。 プロテストでは、レーンの中央だけ遅く(オイルが少なく)両サイドが速い(オイル多い)レーンなどでテストを行うようです。 テスト期間中は全て異なるレーンコンディションのようですから、同じスパット狙いは通用しません。 また、助走やフォームは安定させる事です。 4歩と5歩助走をしてるようではフォームが安定しません。 ボウルの速度やローリングも一定にしないと他のレーンでは通用しません。 投球フォームが安定してこそレーンコンディションに応じてスパットの位置を変える意味が出て来るのです。 ボウリングブーム真っ盛りの頃、地元の某プロボウラーと親しくなりましたが、彼はスピナーという横回転の強いボウルを投げてました。 ストライクゾーンが広くヘッドピンに少々厚めに入っても薄めでもストライクを出してました。 私も真似をしたら短期間で手首に腱鞘炎を起こしてしまいました。 手首を鍛えるのもアベUPに繋がると思いますので頑張ってください。

fullmetal0
質問者

補足

>ボウリングを始めて半年でアベ190前後を叩けるなら、アナタは天才です。 そうでしょうか? 私の周りにはうまい人が結構いるのでそう思ったことはありません。 むしろ、早く対等になりたいと思い、がんばりました。 >友人がボウリング場の従業員で毎日30ゲーム・・・ すごいですね。 私なんか週一回6ゲーム程度です。 プロは今のところ考えたことはありません。 手首はかなり強い方だと思いますので、問題ないかと・・・・ とりあえず、フォーム安定&コントロール上昇目指していこうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.1

スペアが取れていないと言うことなので、ちゃんとしたコントロールを付ける。 なんでハウスなのかよく分からないけれど・・・ 割れたときはどちらもダメだったではなく、1本でも確実に取れる方を選ぶ。 ストライクを取るよりスペアをとった方が点が良いことは分かるでしょうに。

fullmetal0
質問者

補足

現状ではやはりコントロールを身につけ、スペア率を上げるしか道は無いようですね。 また、なぜハウスボールなのかというと、回転をかけても曲がらないスペアボールに 近いからです。 まあ、本当ならスペアボールを買った方がいいのでしょうが・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボーリングのフック・ボールの投げ方

     ボーリングで、 フック・ボールを投げたいと思っています。  今はストレート・ボールしか投げられないのですが、 4歩助走は体に覚えさせ、 簡単なスペアは高確率で取れるようになり、 ベストは180くらい、だいたい140くらいは出せます。  ボールを「スポッ」と抜いて投げるのはやめ、 きちんと頭の横まで振り上げて投げるようにしています。 無理に右手を左に回転させて投げると、 回転はかかるものの進行方向と逆回転になってしまい、 その方法はよくないようなので辞めました。  マイ・ボールを買うつもりはないので、 ハウス・ボールで投げられるコツ、よろしくお願いします。

  • 彼女へのボウリングのアドバイスについて

    彼女とたまにボウリングへ行くのですが・・・彼女のアベレージが80くらいで、自分からのアドバイスとしてスパットを見て投げるというアドバイスをしているのですが、彼女の投球を見ているとほとんどスパットの上をボールが通らずボールが左右に大きくずれてしまいます。   自分としては、腕が曲がっているのが原因ではないかと思っているのですが・・・スパットの上をボールが通るようにするにはどのようにアドバイスしたら良いか教えてください。  スパットは最初右から2番目とアドバイスしたのですが投げにくいというので、右から3番目を通すようにアドバイスしています。 ボールは7ポンドや9ポンドを試しましたが8ポンドが一番良いと言っています。 助走はちゃんと出来てると思います。 あと、右から3番目のスパットを狙う時の立ち位置などのアドバイスもほしいです。  皆さんお願いします。

  • ボウリングのコントロール

     ボウリングで、 リスタイなし、マイシューズ、マイボールではないがスパンがそれなりにあるボール、 を使っています。  アベレージは130~140くらいで、 ある程度フックボールを投げられるようになりました。 オイルが少ない(うまい人に言わせると、特に左右よりも真ん中付近が 少ないようです)レーンで、 アプローチ手前にある真ん中のドットから3枚左に左足を置き、 4歩助走で、 右から1番目と2番目のスパットの間を狙って投げています。  しかし、コントロールが定まらない日があって、 その場合、主に左側にずれて、 7番ピンにしか当たらないような場合がある程です。 コントロールをよくするアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。

  • ボウリングのマイボールについて

    今回マイボールを買うことを考えています。 以前からハウスボウルで無理に曲げて投げてました(ツーフィンガーではありません) ハウスボールでは14~15ポンド(フック)本気でストレートを投げるときは13ポンドです。 大体フックだと時速19~25キロ ストレートだと38~43キロ程です。 ハウスボールなのでポンドを変えたりスピード変えたりしても正直難しいです。 このやり方で開きはありますがアベレージ140~220です200ラインを出す時にはいつも人にボールを貸してもらってます正直ピン手前の曲り方が違います。 一応素人なのでどのボールがいいのかわかりません最初は安いのでならしてから買い換えるか迷ってます。 おすすめのボールとかメーカーがあったらおしえてください。 それと自分の癖なのですが投げるとき(右投げ)左足が曲がっていませんそれと投げる位置が高すぎてたまにボールがバウンドします。

  • ボウリングアドバイスを

    アベレージ130~140くらいの初級者です。 ハウスボール14~15ポンドを使用しています。 ストレートの急速は25~27kmです。 フックは横回転になってしまうので、最近ストレートで投げるようにしています。 立ち位置を固定し、右から2個目(+板目1枚左)のスパットを狙っています。 スコアが上がらない理由は、一球目でヘッドピンを毎回確実にとらえれないせいかと思います。 ストライク率は20%、スペア率は30%といったところです。 (1)14と15ポンドでどちらも球速は同じなのですが、15ポンドのほうが多少は有利でしょうか? 特に15ポンドでも負荷はかかっていません。 (2)投げる時、プッシュアウェイ、ダウン、バックスイング、フォロースルーまでの振りで肘を曲げる(折りたたんで)投げていたのですが、最近ダウン、バックスイング、フォロースルーまでを肘を伸ばして投げるようにしています。 肘を伸ばして投げるのにまだそんなに慣れていませんが、伸ばしたほうが効果的でしょうか? (3)フックを投げたとき横回転がかかる原因は無理やり曲げようという意識があるからでしょうか?自分的には12時から10時の方向に親指が動く程度しか意識していないのですが。 その他スコアアップのアドバイス頂きたいです。

  • ボウリング技術向上に向けて

    最近一人でボウリング向上に向けて練習しています。 5ゲーム以上のAVEは130~140くらいです。 ハウスボール12のみを使用します。 今後大会とかを目指しているわけではなく、仲間内で上手に見せたいのが目的ですのでハウスボールのみでAVE150くらいになるまで練習していこうと思っています。 アドバイス等いただければありがたいです。 現在、立位置は右から3個目のスパット(15個目の板)、手は右で曲げる所を90度、 4足助走、右から2個目(10個目の板)を狙い、初心者ながらフックの投げ方で投球しています。(12時から10時の方向へ) スペアは369理論?で投げています。10番ピンのみフックなしで立位置から左に9個ずれて投げています。 ただしレーンコンディションにもよりますが、自分のフックでは右から2個目のスパットを通しても通常のレーンではポケットよりやや右にいってしまうことが多いので、右から2個目の1~2枚左を狙っています。 立位置を右から15個目から12個目に移動して取り組んだのですが、どうもスペアを狙うとき角度がつきすぎてしまうのかコントロールが落ちましたので、立位置を馴染んだ15個目に戻しました。 立位置右から15個目で、スパット12枚目あたりを狙っているわけですが、このままこれで練習していってよいのでしょうか?結局は回転力を上げたり速度の関係で変わってくると思うのですが、なかなかAVEが上がらなくなってきましたので試行錯誤中です。

  • ボウリングの練習

    ボウリングを始めて10ヶ月です。 最近、自分なりのフォームが固まってきたのですが、いくつか治したい部分があります。 4歩助走で投げているのですが、最後の一歩を内側に踏み込んでしまう癖があって、その足を避ける為にボールの通るラインが外側に開いてしまい、脇が開いてしまいます。 結果外ミスしやすくなり、戻りすぎたり、抜けてしまったり不安定です。 意識すればするほど上手く行かず、今度は逆に引っ張ってしまったりします...。 何か有効的な練習方法はありますでしょうか? また、10ピンや6,10が残った際、右のレーンで投げると、どうしてもボールリターンを気にしてしまい、なかなかスペア出来ません。 今は週に2回、1日10Gほど投げてアベレージは160~165くらいです。 アドバイス等ありましたらお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • ボウリングのローダウンについて

    ローダウンの練習を始めて二週間ほど経過しました。 ただ家庭の事情でボウリング場に行くことが できなかったので、二週間ずっと自宅で カップリストを作ったりボールを転がしたりなどの 練習をしていました。 昨日ようやく少し時間に余裕ができたので、 ボウリング場に行ってローダウンの練習をしました。 0歩助走でボールを転がす練習をしたのですが、 レーンのかなり手前からボールが曲がり始めたり、 ピンの手前で急にグイっと曲がったりしました。 これは回転数が多いということであっている のでしょうか? また普段フックボールを投げた際はこんなに 曲ったりはしないので、一応ローダウンを 投げれているということなのでしょうか?

  • ボーリングの技術について

    あいまいな質問で申し訳ないのですが ボーリングをマイボール・マイシューズ・マングース使って 基本的な事は出来ております。 センタ-にたって4歩助走で2番スパットを通して ストライクのポイントにフックをかけて投げれるのですが 後半4~5ゲームでかなりの高確率で段々ブルックリンに入りだします。 もちろん投げ方・レーンコンディション等色々な要素があるので 必ずこれという解決方法は難しいかもしれない抽象的な質問ですが もし一般論として何かアドバイスあればと思いました。 個人的に対処としてやってみた方法ですがきちんと入るように 板の枚数でずれて修正かけてみましたが、ポイントには入るのですが 薄くなって左側3本位残るようになりブルックリンのほうがストライク 取れるようになってしまいます。 後半は若干疲れてくるので肩が下がってきて自分では同じ2番に 投げているつもりでも少しロフトボール気味になっていることも 考えられますでしょうか? 本人の投球フォームを見ないで答えるのは難しいとは思いますが 同じような経験で克服されたかた是非体験談きかせてください。 参考にして試してみたいです。

  • ボウリングの悩み

    初心者、女性です。 アベ80くらいです。 ボウリングに関して色々悩みがあります。 1,指の合うハウスボールがない 親指を指標にして選べ、と以前アドバイスを受けたのですが、10ポンド以上のボールがブカブカで スイングしたら落ちそうになります。 9ポンドもややブカブカ、8ポンドになるとフィットしますが、軽すぎるので間を取って9を使っています。 また、爪を短く切っていてもほとんどの場合で爪(親指)にひびが入ったり割れたりしてしまいます。 女性の理想は10~12と本で読んだのですが、私のようにブカブカすぎるならマイボールしか厳しいのでしょうか? 2,ボールが曲がる フックボールを投げているつもりはなく、普通に投げているつもりなのにボールが左に曲がります。 スパット2番目を通り過ぎても、つくのは2番ピン付近です。 なぜ勝手に曲がるのでしょうか? 原因と対策を教えてください。 ※学生で、お金がありません。 ボウリングは遊びでやっていますが、上手くなりたいと思って週1,2回いっています。 近所の安いアミューズメント施設なのでボウリング教室などなく、上手い人もいません(そもそも客がいない・・・)。 マイシューズは購入済み。 授業料が自費なので、かけられるお金がシビアです・・。 条件が厳しいですが、範囲内でできる対策などがあれば知りたいです。

このQ&Aのポイント
  • PX-M6010FでA3判の見開きスキャンを行う際の設定方法を教えてください。
  • スキャン順序の設定方法や半分ずつ別ページでのスキャンの可否について知りたいです。
  • 受験勉強での作業においてPX-M6010Fの機能を使いたいのですが、設定方法が分かりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう