• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年賀状作成ソフト)

年賀状作成ソフト

kyaggknmbの回答

  • kyaggknmb
  • ベストアンサー率27% (28/102)
回答No.1

筆まめが使いやすいですよ。ワード、エクセルが入っていなくても使用できると思います。

mami27
質問者

お礼

筆まめ 検索してみました。 有料ダウンロードですよね? やはり2000円くらいはするのですね・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年賀状ソフト

     年賀状作成ソフトですが、本屋さんやソフトを扱っているパソコンショップなどで毎年バージョンアップしたものや、出版社が出す分厚いデータ集などがにぎやかに売ってますよね。  私は、だいぶ前の年賀状ソフト(筆自慢V11)を使ってきましたが、裏面のイラストさえ著作権フリーのサイトからダウンロードして作ってしまえば、必要ないと思っているんですが、実際のところどうなんでしょうか。なにか画期的な機能が最近加わって、買い換えた方がよいという場合もあるのでしょうか。最近のものをお使いの方、よかったらお教え下さい。

  • フリーで使える年賀状作成ソフトでよいものはありませんでしょうか?

    フリーで使える年賀状作成ソフトでよいものはありませんでしょうか? 毎年、年賀状作成ソフトを買わずにWordで作っているのですが、そろそろ買ったほうがよいかなと思っていますが、できれば無料のもので良いものを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年賀状作成のお勧めフリーソフト

    年賀状を毎年印刷に出しているのですが今年こそはパソコンで作りたいと思っています。 早めに覚えて実践したいです。 何かお勧めの年賀状作成フリーソフトはありませんでしょうか。 いつも2色刷りの簡単な印刷に出しています。 パソコンはウインドウズMEです。

  • フリーの年賀状作成ソフト

    今年初めてパソコンで年賀状を作ろうとおもうのですがはじめから入っていたソフトが使いにくいのでフリーの年賀状作成ソフトを教えてください。

  • 年賀状

    現在インターネットに繋がっていないWindowsの2003年のパソコンで、本屋やコンビニで市販されている年賀状作成ソフトは使うことができますか?(^_^;)

  • このソフトで年賀状作成したいのですが、、、、

    今年初めてPCで年賀状を作成しようと思っています。 分からない事が沢山ありまして。。。。。宜しくお願いします。 http://www.sourcenext.com/products/atena/ (1)このソフトで裏表両面、年賀状作成したいのですが、ワードエクセルなど必要ないのでしょうか。(ワードエクセル無い為) (2)裏面作成時、住所や文字、画像のレイアウトがちゃんと表示できるのでしょうか。(名前が宛名職人なので宛名書き専用?) (3)裏面作成時、画像や素材は取り込めるのでしょうか。 (4)1980円と何故こんなに安いのでしょうか。何か削除してるんでしょうか。 分かる範囲で結構ですからアドバイスお願い致します。

  • 「カラリオ年賀2002」ソフトで年賀作成してるんですが・・・画像が貼れません!

    「カラリオ年賀2002」ソフトで年賀状作成しています。  OSは98。 画像はファインピックス4500で撮ったものです。 画像はカードリーダーからリムーバブルディスク→Dcim→100Fujiの中に保存されています。  フォトクイッカー?では普通に開けるのですが、カラリオの「ファイルから」というのから、たどっていっても画像が出てきません。 (100Fujiは出るけど、保存してある画像が出てこない) ワードで画像を挿入して→保存。 これをカラリオで開こうとしても出てきません。  いったいどうすれば画像は出てくるのでしょうか? よろしくお願いします!

  • 一年限りの年賀状ソフト

     まだちょっと気が早いかもしれませんが、再来月くらいになれば、来年の年賀状ソフトが発売されることになると思います。そこで感じたことなのですが、私は昨年末に初めてパソコンを購入し、同時に購入したEPSON製プリンタに付属していた「カラリオ年賀状2002」というソフトで、早速年賀状を作成したのですが、この年賀状ソフトには、その年の干支のイラストと年号が印刷されているため、その年限りでしか使用できません。年号がなく、干支のイラストだけならば、また12年後に使用できるかも知れませんが、日進月歩のパソコンでは、12年も経てばすっかり変わってしまって 使えなくなっていることでしょう。  なにか、一年限りしか使用できないソフトなど、無駄な感じもします。みなさんの中で、もっと良いアイデアをお持ちの方は、教えていただければ幸いです (できれば、不要になった過去の年賀状ソフトの活用法などもあれば)

  • 年賀状素材本

    毎年秋くらいになると年賀状をパソコンで作成する為の本が本屋さんにずらっと並びますね。 今年も買おうと思ってるのですが、実は夏にmacを買ったのでmacを使って作成しようと思っております。 普通に画像の素材集なので、何を買ってもいいと思っていたら「mac用」という本をみかけました。 何か違うのでしょうか? それとも入っているソフトがmac専用ということですか?

  • 年賀状の裏面を作成できるソフト

    年賀状作りの季節になりましたが、いま年賀状の裏面を作成できるフリー・ソフトを探しています。 希望としては、画像を重ね合わせたとき、背景画像とあわせられるように余白部分を透明化できるフィルター機能が欲しいです。 MacOSX10.5で使用できるフリー・ソフトを教えていただきたいと思います。 どうかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac