• ベストアンサー

良回答が、2っ以上になるバグ(?)は昔からあったのでしょうか?

ZENO888の回答

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

たまーにあるようですね。 http://edcforum.okwave.jp/qa3464620.html

noname#68162
質問者

お礼

早速のご回答感謝致します。 これで、3っ目の多数の良回答ですが、3っとも最近のものですね。 最近なにか、不具合が起きただけで、昔からあった訳ではないのでしょうかね。 私は、ブックマークしていつか、どちらかの良回答が2っになるのかどうか観察しているのですが、現在までその兆しは見えません。 本当に不思議ですね。 ご回答感謝いたします。

noname#68162
質問者

補足

やっぱり何時から始まったのかは分からないんでしょうかね?

関連するQ&A

  • 良回答について

    良く、質問の内容に対して客観的に見てけっして良回答と思えない回答に「良回答」が付いている事があります。 特に、検索時に良回答があるものをピックアップして調べるのですが 実は良回答でなく、がっかりすることがあります。 良回答は質問者の主観でしかないのは分かりますが、折角のデータベース的な有効度が生かし切れないと思います。 そこで、あなたが「良回答」とする基準を教えて下さい。 また、ひどい良回答があればご紹介下さい。(こちらはついでで。) 私は基本的に 「質問の回答になっている(聞かれたことに対して答えている)」 ことが良回答となりうる前提と捉えています。

  • え、良回答のみ?

    「マイページ」の回答をし、締め切りがすんだものをチェックしておりましたら、良回答がついたものだけ(2回答だけ)で他の回答は削除?されておりました。(良回答がついてないので削除されてました) 他の質問(私が回答していないけれど回答が複数ついていて良回答がついているものもです) 締め切り済みでも「良回答」がついてないものは全回答残ってるんですが・・・・。どういうことかな? 我が家のPCのみ?なんてことはないと思いますが・・・ 詳細知っておられたら教えてください。 gooからのお知らせを見落としてたのかな?

  • 良回答はどう探すのですか?

    いつもお世話になっております。 今まで、結構回答してきましたのですが、良回答って大体数日後(に来ることが多いのですが、メールで「新しいお礼が投稿されました」って有り、それはお礼で確認出来ますが、お礼なしで良回答で質問締め切る方とか、過去の何週間も前の良回答って一件、一件見るのでしょうか?さすがに覚えていない時がありますし、「暇な時に回答ください」の方なら、質問者様も暇な時、やるでしょうし。過去の質問欄、ガイドも見たのですが、ご存じの方、どう確認するのでしょうか? 今更の質問ですみません。宜しくお願いいたします。

  • 良回答は正解なのか?

    電気に関して調べたいことがあったときにgoogleで検索するとかなりの確率で教えて!gooの質問がヒットします。 古い質問は良回答だけしか残っていないのですが、 必ずしも「良回答=正解」になっていないのではないでしょうか。 質問者が質問事項に関してある程度の知識がある場合はそうでもないのですが、 素人の質問の場合、「わかりやすい説明」であるものが良回答を付けられる傾向が強いのではないでしょうか。 しかも回答者が『専門家』であるとなおさらです。 間違っているのに良回答になっているものもありますよね。 質問者が良回答かどうかを判断するシステムなのでどうしようもないのかもしれませんし、 そもそもわからないから質問しているので様々な回答の中から正解を選ぶのは無理なのかもしれませんが 正解であることよりも、わかりやすいかで良回答をつけるのが正しいのでしょうか。 しかも、締め切られてしまうと訂正もできない。 googleで教えて!gooの答えが違うというのを載せている掲示板も見つけました。 HTTP://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+1274 これらを考慮して、あえて良回答を付けない質問者は『あり』なのでしょうか?

  • 回答の削除と、良回答について

    少し気になったので質問させていただきます。 質問に対して、たくさんの回答がついていたのが、ほとんど削除されているものがありますよね。 中には、良回答が付いているものだけを除いて、ほかのすべての回答が削除されているQ&Aがありますが、それは、良回答が付いているから削除されないのでしょうか? たまたまそうなっているだけなのでしょうか? 質問自体が不適切な内容だと判断されれば、質問と回答全部が削除されるのだと思うのですが、良回答だけを残してというのが、気になりました。

  • 回答してくれたら良回答にチェックを入れるべきか

    回答があった場合、 必ず良回答・次点ポイント両方を回答者に割り振ってから締め切るべきでしょうか。 現状、「わざわざ時間割いて回答してくれたのだから」という意味を込めて、 その回答で解決しなくても、間違っていることがわかったとしても、 回答者が一人であれば、必ず『良回答』にチェックを入れて締め切っています。 (解決しなかった旨、締め切る理由、お礼を投稿した後)。 二人であれば『良回答』『次点』両方ともチェックを入れています。 過去ログ検索で質問に『良回答』マークが表示されるのは、 検索した人に対して、  この質問は良い回答を得られているから参考にしてはどうか、 という意味だと思っています。 それなのに、 解決しなかったにも関わらずお礼の意味だけで「良回答」にチェック入れる行為は意味が無いようにも思うのですが、 どう思いますか?

  • 間違った回答を良回答にしたらどうなるのですか。

    ある質問をして、あきらかに間違っている回答をわざと良回答に選んだらどうなるのですか。 削除されるのですか。 何らかの注意されるのですか。 何もされずおかまいなしですか。

  • 良回答が得られなかった質問はどうするのでしょうか?

    毎日のようにここのサイトを利用させてもらっています。 質問をしてとても良い回答を得たり、わからない事を検索したり、 まるで辞書のように活用し、とても助かっています。 しかし今までの質問した中で、まだ解決していないものが2つあります。 日数が経っているので、このまま待っていても回答をもらえるとは思えないですし、 アドバイスの回答は貰っているので、質問を削除する事も出来ません。 同じ質問を繰り返すのはダメですし・・・ 良回答ナシで締め切って、再度違うかたちで質問してもいいのでしょうか? こういった場合はみなさんどうされていますか?

  • 昔の質問、良回答を除いて削除されまくり?

    最近、昔の質問をいくつかながめているのですが、 良回答を除いて削除されているようなのです。 つまり、10人の回答があったとしても、今は2つの回答しか見れないようなのです。 サーバーの負担をなくすためでしょうか?

  • 良回答がない!?

    最近、明らかにとまでは言いませんが、良回答にふさわしい回答があるにもかかわらず、良回答のポイントを付けずに締め切っている質問者が多く見受けられます。 これはどうしてでしょうか? もちろんポイントよりも返答重視という方は多いとは思いますが、最近あまりにその傾向が顕著なので… ちなみに下記質問とは趣旨の違う質問であるという事はご了解ください。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=941354