- 締切済み
- 困ってます
どの乳液も肌に合わない
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.6
- miya-mcl
- ベストアンサー率51% (323/624)
乳液そのものがダメなのではないでしょうか。 すでに先に同じ解答がありますが、乳液の何かの成分か、油分そのものにアレルギーがあるか、かもしれません。 乳液がだめだと、クリームもだめかもしれないですね。乳液もクリームも肌に合わない人は、オイル(油分)がだめな場合もあるようですよ。 オイルフリーの乳液は試してみましたか? オイルフリーでも、保湿はしっかりとしていますので、まだ試していなかったらサンプルから試してみてください。 また、乳液の役割をする美容液もたくさんあります。その中に何かいいものがあるかもしれません。 乳液の役割の美容液(あるいは保湿液という名前の場合も)は、乳液がだめな人用のがあるので、敏感肌用のメーカー、ラインを中心に探してみてくださいね。 有名どころだとオルビスとdプログラム(dプロは乳液ですがオイルフリーです)でしょうか。
- 回答No.5
- kicchi34
- ベストアンサー率38% (12/31)
石鹸を良く泡立てて、優しくこすらず洗顔。毎日3回は最低洗って。 とにかく、いつも清潔にすること。 乳液より、クリーム状の保湿クリームを手のひらに薄くのばしてから、 そっと手のひらを顔に密着させるだけ。 クリームをこすりつけにないこと。 ピタピタと皮膚をカバーする感じでつける。 あと、お肌を汚い手で触らないこと。 気付かないうちにニキビに触れていることもありますよ。勉強中とか。 お布団やまくらカバーをいつも清潔にしてください。 若い時はホルモンが活発に働いていますからですから、お肌の調子もよくくずれるんです。 とにかくニキビはできたら、さわらない。できても、治るまで触らずに我慢して、優しくこすらずに洗顔をこころがけてください。 若いから、化粧品に頼るより、洗顔が大事です。こすらない洗顔を。勿論キレイなタオルで、、、これもこすらないでね。
- 回答No.4
- arema2
- ベストアンサー率42% (230/544)
アレルギー体質などをお持ちですか? 肌に合わないということは、乳液をつけるとニキビが出やすく なるということでしょうか。 化粧品の成分のどこかの部分に肌が拒否反応を出している かもしれません。 化粧品はお薬では有りません。 ですから、ニキビを治す為に乳液を使っても治りません。 ニキビを治したいのなら皮膚科を受診してください。 そこでスキンケアのアドバイスもしてもらえると思います。
- 回答No.3
- utowa
- ベストアンサー率100% (1/1)
無理して乳液を使う必要はない\と思います。 私も肌荒れには本当に悩まされます・・・ 以前はずっと手を使ってコットンなしでのケアでしたが最近コットンを使用して佐伯チズ先生のローションパックを真似してケアするとだいぶ肌が良くなりました。 コットンを使ってみてお手入れをお試ししてみてください。
- 回答No.2

乳化剤そのものがダメということもあります(私!) 乳液・クリーム・ファンデーションなど…乳化されたものがダメ。 塗り薬もXXクリームは使えません。 化粧水、ジェル、軟膏を選びます。 …そういうことはないですか? 化粧水に 例えばですが オリーブスクワランオイルとか ホホバオイルとか(化粧品材料の通販などで手に入る)を 2滴くらい足して 毎回よく振って使う程度で オイル分は足りると思いますが… もしかすると まだ 乳化剤が…なんて気付くほど いろいろ使ってないと思いますけど。 私も10台の頃はなんで乳液を付けるとこうなっちゃうんだろう? って ずっと思っていました。
- 回答No.1
- alphion
- ベストアンサー率19% (27/136)
EGFスキンプログラムジュレ なんてどうでしょう? EGFスキンプログラムジュレ 1980 で検索してみてください。 肌がしっとりします。
関連するQ&A
- 乾燥肌のスキンケアの仕方
こんにちは。今乾燥とにきびに困っている22歳です。 大人にきびがなおらなくてとても困っています。私は乾燥肌なのにきちんとスキンケアをしなかったのもニキビの原因かもしれないです。 今はニキビ用の化粧水とクリーム?を使ってるんですけどそろそろなくなりそうです。だいぶにきびはひいいたので今度は乾燥にいい商品を使おうと考えてます。 そこでお聞きしたいんです。私はニキビになる前化粧水のみしかつけてなかったんです。それでも全くにきびにはならず安心してたんですけどなってしまって。。 1、クレンジングはミルクのほうがいいですか?今はオイルです。 2、化粧水のあとに乳液とクリーム両方つけたほうがいんですか? 3、あとつけたらいいというものがあれば 乾燥肌とにきびにいい方法をおしえてください! よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 乳液はどのくらい必要?
今にきびが気になっているんですが、 乳液はにきびの原因になるのでしょうか? 私は洗顔した後はすごく乾燥するのに 日中とてもテカる、という混合肌(?)なのですが、 乳液を塗ると顔がベタベタ、てかてかになります。 その乳液の脂が原因だということはあるのでしょうか? ちなみに、顔周り、あごに大きなにきびがあります。 プロアクティブ使用中です。 化粧水はしっとりタイプです。 乳液の量は瓶からちょん、とかなり少なめです。 スキンケアは怠らずにしているつもりなんですが、 乳液の量など、アドバイスをください。
- ベストアンサー
- スキンケア
- ニキビ・乾燥肌にいい化粧水・乳液・・・。
高(2)の男子です。今まではエテュッセオムの化粧水と保湿液を使ってました。でもそろそろなくなりそうなのでニキビと乾燥肌にいい化粧水と乳液を教えてください☆できればお手ごろな価格のがうれしいです♪お願いします(>・)
- ベストアンサー
- スキンケア
- 私の肌は乾燥肌なんですが、脂もよく出るよくわからない性質です。
私の肌は乾燥肌なんですが、脂もよく出るよくわからない性質です。 乾燥肌だから、保湿力のあるしっとりした乳液を使うのですが、時間が経つと脂が出てきて顔が光ってます。かといってさっぱりした乳液にしても肌が乾燥してシワができてしまいます。 あまり脂っぽいとニキビもでてきて嫌です。 乾燥もせず、脂もほどほどで抑えるにはどんな化粧水や乳液を使えばいいでしょうか? (ちなみに今は、化粧水はさっぱり、乳液はしっとりで使っています。)
- ベストアンサー
- スキンケア
- 乾燥肌によく利く化粧水、乳液探しています。
私はとても乾燥肌で悩んでいます。今までに自分に合う化粧水、乳液に出会ったことがありません。しっとりして長時間潤いが保てる化粧水と乳液を知りませんか?? よろしくお願いします。
- 締切済み
- スキンケア
- ニキビに効く化粧水・乳液(脂肌性)
私は頬全体に赤にきび・白にきびがあります。 今まで色々な改善方法を試した結果、少しは減りましたが、生理前になるとにきびが発生してしまいます。 普段は、頬やおでこが脂っこく触ると少しヌルっとしてしまいます。 そこでなんですが、脂性肌・ニキビに効く化粧水・乳液があれば教えてください。 (皮膚科にも通い、そこで化粧水を購入したのですが、ニキビに改善は見られずお値段も結構するので最近は購入してません)
- 締切済み
- スキンケア
- 脂性乾燥肌にあう洗顔など・・・
脂性乾燥肌で困っています。 しかも、毛穴もニキビも目立つんです。 今18歳で高い化粧水や洗顔は買えません・・・。 なので毛穴・ニキビ・脂性乾燥肌に合うおすすめの洗顔料・化粧水・乳液を教えて下さい。 ケアのやりかたなどもおしえていただけるとうれしいです。
- ベストアンサー
- スキンケア
- にきび 敏感肌
私は人より早くからにきびができてます。 小学生高学年からにきびができはじめ、はじめは、1,2こだったのですが中学生のある時期からたくさんできました。 前より肌も敏感になってるきがします。というのは、たまにとかじゃなくてちょっと髪がふれただけとか水がふききれてないだけでかゆくなったり、日常でよくつかうものでかゆくなったりかぶれたりします。 敏感肌だと思います。 おそらくにきびができる前は、洗顔フォームで洗顔すらしてませんでした。 にきびができるようになってから洗顔は毎日してます。顔がてかてかしてますが、乾燥肌だとおもいます。 このため、少ないお金を化粧品につかっておもうのが、無添加みたいな敏感肌にもやさしいのも合わないことがおおいです。 合わないので、化粧水だけとかで、メーカーでみたら、いろいろ試してると思います。そんなにお金がないので、どれを買うにも化粧水乳液セットで買ってませんが。 肌水、ごくじゅん、ハトムギ、ビタミンC系などなど 今は、前よりお金をだせなくて、買ったとしてもかいつづけることはむずかしいです 一時期でもにきびがなくなればいいなと思ってます。 私みたいなザ 敏感肌の人でもあう、2000円くらいでいい、スキンケアはないですか? 高いので乳液は必要なのは、わかりますが、化粧水だけにしようとおもってます。 よーーく、睡眠ストレスがだいじなのもわかりますが、努力じゃどうしようもない理由があり睡眠ストレスはしかたないです。
- 締切済み
- スキンケア