• ベストアンサー

オートマ車について

みなさんはブレーキとアクセルを踏み間違えて怖い思いした経験ありますか? どんな状況で間違えましたか? あと、踏み間違えるのはどんな時ですか? どこを気をつければいいですか?

  • winer
  • お礼率38% (2172/5670)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asachan
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.7

私なりに考えますと、踏み間違える根本の原因は、 (1)運転の姿勢 (2)履物 (3)精神状態 (4)運転するクルマの構造上の問題 (5)運転そのものが未熟 などが挙げられると思います。 (1)は、ハンドルに対して正対して、背筋を伸ばして前を見ているのが本来の姿だとしますと、なかにはアームレストにひじを深々とついて運転していたり、シートの背もたれを後方に倒しすぎた状態でふんぞりかえって運転していたり、ペダルに対して足を斜めに踏んでいたり、さらには右ハンドル車の場合、左腕を助手席に伸ばしてくつろいで運転している人などは、運転姿勢が崩れていることが多く、踏み間違えを起こしやすくなると考えられます。 (2)については、ガングロ御用達の厚底サンダルとか、異常にかかとの高いブーツやハイヒールなどを履いていたりすると、足の感覚がペダルに伝わりにくいので、このようなミスを起こしやすい。 かかとの高い靴は、ペダルの踏み方そのものが根本的におかしくなるので、かかとを支点としたブレーキの踏み方が困難というよりもできなくなります。 また、土禁仕様にしている人も要注意。 これは踏み間違えというよりも、踏み込み力が弱くなるという点で要注意です。 それと、微妙な踏み込みの調整が素足では劣るので、いきなり踏み込んでしまうようなミスが起こりやすい。 これが踏み間違いになると、パニック状態になる。 (3)については、 人は誰でも、その日の状態で自分では気づかないような軽微な精神異常を起こしていることがある。 平常心で運転できないことそのものが、精神異常なのです。 これを自覚できている人とできない人との差はかなり大きい。 あと、心理学上の実験等で明らかにされているが、赤信号を見て何か運転以外のいやな物事を感じるときも要注意。 (4)については、 運転するクルマのペダルがアクセルとブレーキとで接近しているクルマが散見される。 特に軽自動車は、ペダル間の間隔が狭い傾向にあるので、足の大きい人やかたちの異常に大きな履物を履くと、同時にペダルを踏んでしまったり、本来踏もうとしているペダル以外のものを踏むことがあるらしい。 (5)については、 表現上語弊のある項目でありますが、つまりMT車であれば三つのペダル、AT車であればふたつのペダルがあるわけなのですが、このペダルを頭では理解していてもからだが理解していないと、踏み間違える可能性が高くなります。 特に、パニック状態では予期せぬ行動になりやすいです。 結婚披露宴のスピーチのときにひどく緊張してしまって、『お悔やみ申し上げます。』とやってしまうこともこの例と同じことです。 私は運ちゃんであります。 しかしながら、トラックも運転すれば、乗用車も運転します。 トラックは六速マニュアルであり、乗用車は四速ATであります。 免許取得以来、幸いにしてペダルの踏み間違えは未だありませんが、それでも心がけていたことはあります。 それはATの場合、基本動作としてはペダルの踏み込みは右足で行うということですので、右足の位置感覚を徹底的に叩き込んだということ。 アクセルやブレーキを踏むのに、いちいち上からその位置に足を持ってはいかないですよね。 慣れてくれば、かかとを横にスライドしてブレーキの位置からアクセルの位置にずらすとかできますよね。 これが普段の運転姿勢が悪いと上手くいかなくなるのです。 踏み間違えることの多い人は、運転姿勢を今一度改められることをお勧めします。 これでよろしいかな。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 運転は慎重に気をつけます。

その他の回答 (6)

  • peacoak
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.6

踏み間違えとは少し違うかもしれませんが・・・ 勤め先の車をバックで書庫入れしていたときのことです。アクセルペダルもすぐ踏めるようにとブレーキペダルの隅を踏んでさがる速度を調整しながら下がりました。その時、靴が滑り思いっきりアクセルを踏んでしまい、自分の車にぶつけました。 勤め先の奥さんが下がりはじめは車の後に立って誘導しくれていたのですが、ぶつかった時は、車の横に移っていてくれたので無事でした。もし、その時後にいたらと考えると今でもぞっとします。 自分の車はバンパーステーが曲がったぐらいですみましたが、衝撃で15cmぐらい後に下がりました。タイヤ痕が付いていたため分かりました。 勤め先の車はバンパーから下がグチャグチャでした。 それ以来、車の誘導の時は車の前後に人を立たせない、自分も立たない。 誘導の時は、安全と思われる場所で誘導します。 ブレーキを踏むときはペダルの真ん中を踏む様に心がけています。 参考になればと思い投稿させていただきました。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し怖いですね。

noname#4454
noname#4454
回答No.5

普段MTしか乗らないのに、久しぶりにATを仕事で運転した時にヒヤっとしたことがあります。 あのAT車特有のクリープっていうやつがマズいですね。 左折で歩行者が通過するのをボケーっと待っている時、ちょっとブレーキを踏む足の力が緩んだらクリープしてしまったので、止まろうとして足をアクセルの方へ…踏み替えようとしてしまいました!! 車が動いているということは、自分がアクセルを踏んでいるのだと無意識に思ってしまったのですね。 止まるという動作と動くとう動作が同じペダルなんてことが意識になかったんです。 MTで踏み間違えるなんてことはまずあり得ないですから。 まさか走行中に右足がどのペダルの上にもないっていう人はいないと思うので、やはり発進時に咄嗟に間違うのではないでしょうか。 よくニュースになる踏み間違い事故はATの弊害だと思いますね。 ブレーキを離しただけで進むなんて、右足をアクセルに置いていると誤解しかねないですから。 よく急発進して店に突っ込んだ…なんてニュースもありますが、MTで間違って急発進するほどボケーッとしてたらエンストして進むことすらできないだけだと思うし。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gatten
  • ベストアンサー率35% (181/511)
回答No.4

 「踏み切りで一時停止をしなくてはいけない、前の車も一時停止してたし、後ろにも車が並んでいる。急がなくちゃ!!」というときに「ブオン。」とアクセル踏んでいました。前にくるまなかったし、単なる交通ルール違反で済みました。運転の恐ろしさを再実感しました。バイクだとこんな間違いしないのに。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 落ち着かないとあぶないですね。

  • habucha
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.3

左足は、曲げて手前に置いておくのがいいですよ。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.2

私も踏み間違えたコトあります(^▽^;) 普通のペースで動作を行っている時はいいんですが 何か考え事をしている時に 動作の動作の合間に 変な間を置いたり なにげに「あ~、どっち踏むんだっけ!?」と迷った時は ヤバイです(笑) 上の空で迷っておいて 間違えてしまいます。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕も考える方なので気をつけます。

回答No.1

右足を蚊に刺されポリポリかきながら左足で運転してたときf(^_^) サイドブレーキで止まりました(笑)

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 意外なこともあるのですね。

関連するQ&A

  • オートマ車のブレーキ操作のミスってなぜ?

    いつも気になるのですが、アクセルとブレーキを間違って踏んで大事故になりますよね。 僕は習ったことがないのでオートマ車は自己流で乗っていますが、右足でアクセル、ブレーキも右足を乗せ替えて踏んでいます。 これはマニュアル車と同じ運転方法なんですが、もしかしてオートマ免許は左足ブレーキで教えているのですか? どうも最近のニュースを見ていてアクセルとブレーキを踏みまちがったと言っていることが理解できないのですが。 運転方法はどちらが正しいのでしょうか?

  • オートマ車が動く理由

    オートマはアクセル踏まなくてもゆっくり走行するのはなぜでしょうか? ずっとブレーキしてなきゃいけない

  • オートマなのにエンスト

    車は10年前のマーク2(AT、3000CC)です。 走行中(ギアはD)、アクセルを離すと(あたりまえですが)エンジンの回転が下がり、かなり強めのエンジンブレーキがかかります。ブレーキを強めにチョンと踏んだようなエンブレです。結構気になります。 また、停車しようとして速度を落としたときにエンストしてしまうときがたまにあります。やはりエンジンの回転数と関係があるのでしょうか?なにがいけないのでしょう?よろしくおねがいします。

  • オートマのロックアップの外し方

    こんばんは。いつもありがとうございます。 赤信号が見えたときアクセルを離すと、たまにアクセルを踏み足さないと停止線に届かない時があります。 そんなことがないようにアクセルをすぐに離さないようにしたりアクセルをゆるめるだけにしたり、そもそも踏み足せばよいため問題はありません。 しかし、ふと、MTと比較するとAT(Dレンジ)のエンジンブレーキはないも同然と以前感じたことを思い出し、ロックアップクラッチを任意に解除できれば、と思い質問しました。 そんな方法はないと思いますが詳しい方いませんでしょうか。 (アクセルを深く踏み込めば解除になりますが、赤信号に向かっては危ない…)

  • オートマ車のエンスト

    2年目となる初期型フィットさんですが,車検後とんでもない頻度で路上エンストするため 先日,その原因であろうセンサーの交換をしていただいたのですが1週間も経たぬうちに というか,本日出勤時にエンストしてしまい,もうなんか精神的にアレなので質問しに来ました。 エンストが起こるのは,必ずブレーキからアクセルを踏み込んだ際です。 エンジン終わってるのかなぁ。買い替えたほうがいいんでしょうか。

  • オートマなのにエンストしそうになる?

    トヨタのBBを新車で購入して5年ほどたつのですが、買って2,3年?くらいして走行中で信号などで止まる時にアクセルから離しブレーキをかけて止まりますが、その止まる寸前のところ、もしくは止まりきったところでアイドリングが不安定になりエンストするんじゃないか?って状態になる事がなんどかあります。bbに乗る前の車もAT車でその車も似たような事がありました、同じような状況の時に何度か遭遇しましたが、その車はもう古かったのでがたが来ているものだと思ってました。 ただ、いつも必ずなるわけでなくて、そうなった時はエンスト寸前みたいな所まで下がったりするのでアクセルを軽く噴かしてやると治ります、そのままにしてたらエンストしたかどうかはわかりません。 そんな感じで、変だな?と思うくらいで車検でも異常はないし、特に支障が無いのでそのまま乗ってますが、原因はなんでしょう? プラグかと思い12ヶ月点検の時にディーラーに相談したらそれはないと言われ、コンピューターが怪しいと言われたのですが、もちろん、バッテリーやフィルターなど基本的なことは見てもらっています、また、一応プラグも4年経ってたので新品に交換しましたがその後もたまになったりしますので、プラグではないみたいです。常にその現象を発生させられれば原因を掴むのは簡単なんでしょうがそうじゃないので整備の人もう~ん?って感じでとりあえず頻繁になるわけでなくて、忘れかけた頃にたまになるくらいなのでまた調子が悪くなったら言って下さいってことで現在に至ります。 これは、しっかり見てもらった方がいいのでしょうか? もうすぐ、5年経ちますが保証対象に入りますか?

  • 人生のアクセルとブレーキを踏み間違えた経験

    アクセルとブレーキを踏み間違えた・・・は、最近増えている事故でよく言われることですね。 さて、これを人生に置き換えたらどうなるのでしょうか? 人生のアクセルとブレーキ・・・これを踏み間違えた経験があったら教えてください。 ブレーキを踏まなければいけないのに、アクセルを踏んでしまったことでも、アクセルを踏まなければいけないのに、ブレーキを踏んでしまったことでも結構です。 また、アクセルとブレーキを同時に踏んでしまった経験もあったらお願いします。

  • オートマ車の仕組みについて

    wikipediaに下記のように記載されていますが、 信号待ち等で短時間停車する際、毎回DからNレンジに切り替える運転は推奨されない。DやRからNレンジ、およびその逆の操作を頻繁に行うとAT内部のセカンダリークラッチを必要以上に摩耗することとなり、結果的にATの不具合(変速ショックの増大、フルードの汚れ、スリップ等)につながる恐れがあるからである。また、省燃費のために停車に至る減速時に2レンジ等に切り替えてエンジンブレーキを強く効かせるような運転もあまり行うべきではない。この場合は早めにアクセルを緩めエンジンブレーキを効かせる時間を長くした方が、燃料の節約には効果がある。 セカンダリクラッチがなぜ磨耗するのか、あと2レンジに変えてエンジンブレーキをなぜきかせていけないのかよくわかりません。

  • オートマ セカンド

    よろしくお願い致します。 私はペーパーなのですが, 彼の助手席に乗っていて(オートマ車),彼はよく交差点などで行けるか行けないか微妙な時 急ブレーキで止まってしまうのですが, その際,ブレーキを踏むと同時にギアをセカンドに入れます。 マニュアル車ではそのようにする,とのことなのですが 私はAT限定なのでよくわかりません。 オートマのセカンドは,急な坂道を下る時などに使うと教わりました。 彼のその運転が乱暴な気がしてイヤだし, また,セカンドに入れたとしてそんなに瞬時にエンジンブレーキが効くものなのでしょうか? それに,車にとって悪い影響はないのでしょうか? それから彼は下りではなく,登り坂の時にもセカンドを使います。 これって,正解なのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • ベンツ オートマがこわれてる?

    94年のベンツのワゴン320TEです(WDB124)、高級車ではないかも知れませんが、とりあえずここでの質問にします。 さて、オートマ(ミッション)なのですが、発進からしばらくトップに入らない状況です。 発信の際はセカンドかサードなのですが、普通ちょっとはしる(スピードに乗ってくる)だけでトップにはいるのですが、60キロになってもトップに入りません。 80キロ近くなり、一旦アクセルをゆるめ踏み直すと トップにやっと入ります(それでも入らない時もあります) 従って市街地走行ではトップに入らず、燃費も異常にかさんでしまいます。 このころのベンツは機械式での感知によりギヤを変えているようです。 アクセルの踏み具合、スピード、エンジン回転数などの感知によりギヤチェンジしていくようです。 外から見て直せそうなところは、アクセルとの連動くらいでこれはワイヤーのたるみをとってみましたが、それでもなおりません。 やはりヤナセに持ちこむようでしょうか? 素人(とはいっても結構機械には明るいですキャブレターくらいはずして分解して組み立てられます)に直す方法ないでしょうか?