• 締切済み

自動集金システムについて

現在、高校1年なのですが、今までげんだまなどのサイトで 月に1000円程度稼いでいました。それをコツコツためて 欲しいものをかっていたのですが、最近、ネットで調べていたら 自動集金システムというものがありました。 ちょっと気になったのですが、あの仕組みと高校生がやったら 危険性はないでしょうか??

noname#78991
noname#78991

みんなの回答

noname#79517
noname#79517
回答No.1

あれはやめておいた方がいいと思いますよ。 原理は、紹介者を集めて、ポイントを稼ごうというものです。 そのために、大量のポイントサイトに登録します。 そのシステムを利用している人がたくさんいるので、自分が稼げる額はかなり少ないかと思います。 それでもやってみたいなら挑戦してみてください。 ちなみに、有料のものもありますが、「スゴワザ!」などで無料で入手できます(そうすれば、仮に稼げなくても損はしません)。

関連するQ&A

  • 集金機とはどんなもの?

    最近オークションなどでネット販売されている情報で「あなたのパソコンを自動集金機にします」というのをみかけますが、どういうシステムで誰が入金してくれるのでしょう? 購入してみたいような気はするのですが、ただIDを悪用されるような不安もあります。 ご存じの方、経験者の方よろしくお願いします。

  • システムの自動化はどうすればいいのでしょうか?

    最近携帯サイトを立ち上げました。簡単な占いのサイトなんですが、10サイトほど運営しています。 あくまで趣味で運営しているのですが、ある本を読んでいるとシステムの自動化をすれば頻繁に更新しなくても大丈夫なんで負担も減るといったことが書かれてました。 自動化についての記載がなかったのでよくわからないのですが、ここでいう自動化とはどういうことをするのでしょうか? わかる方おられましたらぜひアドバイスしていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • げんだまで自動入力してくれるツールを探しています。

    げんだまという懸賞サイトでの、個人情報入力を短縮するための自動入力ツールというのを聞いたことがあるのですが、実際に存在するのでしょうか? 教えてください よろしくお願いします。

  • 【集金代行】バイクの駐車場代金を払うのに手数料を請求されました。適正ですか?

    福岡の、ある大手不動産会社の賃貸マンションに住んでいますが、 バイクの駐車場(代金1050円)の契約を先日交わしました。 振込みか、集金代行(いわうる自動引き落とし)か選べるというので、 集金代行にサインしたまでは良いのですが、 なぜか210円の引き落とし手数料を請求されました。 契約した際は当然、そんなこと一言も言われておりません。 本来、集金代行は集金の管理を不動産屋がしやすいために入れるサービスで、 振込みも選択できるのであればネットバンクを使えばタダで振込みができる時代です。 わざわざ集金代行をえらんであげたのに、その手数料を顧客に支払えというのが理解できないのですが、 これは間違いでしょうか?? もちろん明日苦情を申し立てますが・・

  • システムや仕組みを作るといいますがどういう事です?

    webで儲かる仕組みを作るとかいいますが、おそらくいずれ古いものされ新しいものに変わってしまいますよね。社会のシステムや仕組みというと法律や税収システムにように普遍的なものを想像するのですが、ネットの仕組みはお遊び程度な話してるなのでしょうかね。システムや仕組みという言葉から想像される普遍的なものがあれば具体的に教えてください。あまりにも漠然としていて混乱しています。資本主義とかそうなのでしょうが、捉えどころがイマイチ…ビジネスで教えてもらえると実感沸くかもしれません。わがまま言ってすみません。

  • 新聞の集金

    勧誘ではなく、自分から申し込んで新聞を取っているのですが、月に一度のはずの集金が、始めの1、2回は来たのですが、その後来る気配がありません。 正確にはわからないのですが、もう半年以上はたまっているきがします。 一人暮らしなので、毎回留守中に来ている可能性もありますが、特に電話なども入っていないので、さすがにそれも考えにくいかと思います。 まあこないのなら別にいいか、とも思っていたのですが、最近その新聞を解約したくて困っているのです。 今解約するといったら、たまっている新聞代をいっぺんに請求されたりするのでしょうか。 月3000円とは言っても、半年以上もたまっていると学生にはいっぺんに払うにはきつい金額です。 ちなみに最初の契約期間はとっくに過ぎています。 一応契約書には「契約期間が終了後も、お客様からお申し出が無い限り契約続行とみなします」というようなことが書いてあったのでそれで今も配達されているんだと思いますが、普通に考えたら、契約終了の月の集金で続行の意志を確認するのが筋じゃないかと思うのですが…。 その辺を含めてどうなのでしょうか…。

  • クラウドシステムのローカル利用について

    最近「クラウド」技術を利用した基幹業務システムが、 世の中にたくさん出ているようですが 業務の中には 一時的にでも画面が見れなくなると 仕事にならない  という業務もあると思います。 (例えば、対面販売をしている人の業務や レジ業務 など) これらの業務を「クラウド」システムとして構築する場合には パソコンのローカル上にも プログラムや最低限のデータを落としておいて ネットが切断された などの事故があった時に ローカルプログラムを利用して 最低限のデータを閲覧したり 新規に登録できるようにしておき 再びネットが つながったら ローカルに入っているデータを、自動的にサーバーコンピュータへ渡す という 仕組みが 必要では?、と最近考えているのですが このような仕組みは 一般的なのでしょうか? もしそうなら このような仕組みのことを何と呼ぶのでしょうか? また このような 仕組みをおこなっているクラウドシステムの事例など ご存知の方 いらっしゃいましたら ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • FXの自動売買システムの情報をインターネットで探し

    FXの自動売買システムの情報をインターネットで探していたら、HIDE氏(渡秀明氏)のポセイドン(一式 268,000円(税込み)、(株)アイプロダクションのシステム)という自動売買ソフトにあたりました。別途、仮想サーバ(VPS)代として、月に2,400円(税別)がかかます。 購入者には、スタッフの手厚いサポートがあるそうです。 (1回だけの代金 268,000円、 ランニングコスト 2,400円) これで、月に4ケタpips稼げるそうです。 信頼していいのでしょうか?

  • 自動システムを素人が構築出来ますか?

    私は予約システムを利用したネットビジネスを始めたいと思っています。 流れは以下のとおりです。 1.自分のホームページ(リンク集)を作成する 2.ホームページから各お店のホームページに飛んでお客からネット予  約を受ける 3.予約が入ればお店側とこちら側(自分)に同報メールが届いて予約  確認をする。 この自動システムを構築したいと考えていますが、素人でも出来ますでしょうか? もし可能ならば構築方法を教えていただけないでしょうか。 ちなみにホームページをDreamweaverでかろうじて制作できる程度の腕前です。 ぜひアドバイスお願いいたします。

  • 無人自動農業システム

    いつだったかは憶えていませんが、最近、新聞か何かで見ました。たしか、東京にコンピューター制御による無人自動農業システムをほぼ実用化に近い状態で運用している施設があると聞きました。 詳しく知りたいと思い、ネットで検索したりしてみましたが、情報が得られませんでした。 この施設の名前や、運営団体、URLなどわかる方、教えてください。

専門家に質問してみよう