• 締切済み

エクセルで別シートにデータ抽出

fumufumu_2006の回答

回答No.3

こっちが若干スマートかな? countifで日付毎のキーを作るのは同じだけど、いっそ、日付+日付毎のキーで、重複しないキーを作ります。 作業用のsheet3を用意する。 A1=IF(Sheet1!C1<>"",Sheet1!C1 & "-"& COUNTIF(Sheet1!C$1:C1,Sheet1!C1),"") B1=IF(Sheet1!A1<>"",Sheet1!A1,"") C1=IF(Sheet1!B1<>"",Sheet1!B1,"") これをA-C列の各行にコピーする。 A列は、範囲をC$1:C1としたことによって、日付-自分以前の同一日付の数を組み合わせた値が出る。 2007/10/05-1 とはならず、39360-1 と言う風になるのは、書式の関係なので気にしないでください。 ここから、Sheet2を求める。 A列は日付が入っているとします。 B,C列は日付毎のキーが1、D,E列は日付毎のキーが2、F,G列は日付毎のキーが3・・・となります。 B1=IF(ISNA(VLOOKUP($A1 &"-1",Sheet3!$A:$C,2,FALSE)),"",VLOOKUP($A1 &"-1",Sheet3!$A:$C,2,FALSE)) C1=IF(ISNA(VLOOKUP($A1 &"-1",Sheet3!$A:$C,3,FALSE)),"",VLOOKUP($A1 &"-1",Sheet3!$A:$C,3,FALSE)) D1=IF(ISNA(VLOOKUP($A1 &"-2",Sheet3!$A:$C,2,FALSE)),"",VLOOKUP($A1 &"-2",Sheet3!$A:$C,2,FALSE)) E1=IF(ISNA(VLOOKUP($A1 &"-2",Sheet3!$A:$C,3,FALSE)),"",VLOOKUP($A1 &"-2",Sheet3!$A:$C,3,FALSE)) F1=IF(ISNA(VLOOKUP($A1 &"-3",Sheet3!$A:$C,2,FALSE)),"",VLOOKUP($A1 &"-3",Sheet3!$A:$C,2,FALSE)) G1=IF(ISNA(VLOOKUP($A1 &"-3",Sheet3!$A:$C,3,FALSE)),"",VLOOKUP($A1 &"-3",Sheet3!$A:$C,3,FALSE)) 以降同一日付で出てくる最大まで用意する。 これを、1日から31日までにコピーする。 これではどうでしょう。 p.s. 計算式が多いので、sheet1の値を変更すると、再計算に時間がかかるようです・・・ やはりVBAするのがスマートなんですけど・・・

関連するQ&A

  • 【至急】Excelリンクで別シート情報抽出

    sheet1のプログラムID AAAにリンクを張って、sheet2のプログラムID AAAのみを検索して抽出するにはどうすればよいでしょうか。 ■sheet1 A列 プログラムID AAA ■sheet2 A列     B列      C列 課題ID 1 プログラムID AAA  10 課題ID 2 プログラムID BBB  20 課題ID 3 プログラムID AAA  30 課題ID 4 プログラムID CCC  40 リンクした結果のsheet2の見え方は以下です。 ■sheet2 A列     B列      C列 課題ID 1 プログラムID AAA  10 課題ID 3 プログラムID AAA  30 合計:40

  • 【VBA】シートの内容を別シートへ転記する方法

    1シート目のA列には品番が沢山並んでおり、B列、C列に内訳、D列に合計が有ります。例)参照 下記の処理をしたいです。 ------------------------------------------------------------------- 2シート目へ1行目の見出しとAAAの品番の行を転記 3シート目へ1行目の見出しとBBBの品番の行を転記 同様に、A列最終行迄繰り返しシートを作成 ------------------------------------------------------------------- A列の品番が変わる行迄を一まとまりとして行選択する方法にて コードをお教え頂きたく、宜しくお願いします。お教え頂いた内容は理解する様努めます。 例) 内訳1 内訳2 合計 AAA ○○○ ○○○ ○○○ AAA ○○○ ○○○ ○○○ BBB ○○○ ○○○ ○○○ BBB ○○○ ○○○ ○○○ CCC ○○○ ○○○ ○○○ CCC ○○○ ○○○ ○○○ DDD ○○○ ○○○ ○○○ DDD ○○○ ○○○ ○○○ DDD ○○○ ○○○ ○○○ 以下略

  • (EXCEL)重複したデーターの抽出について

    EXCEL2003 シート「sheet1」に下記のようなデーターがあります。 <sheet1>   A   B   C  D 1 りんご 青森 AAA BBB 2 みかん 愛媛 CCC DDD 3 みかん 青森 AAA BBB 4 りんご 青森 AAA BBB 5 みかん 愛媛 CCC DDD A列とB列が同じ値のものをシート「sheet2」に重複しているデーター は1行だけになり、E列にカウントした数が入力されるようにしたいです。 (C列やD列は同じ値でなくてもA列とB列が同じ値の時にカウントして抽出したいです) <sheet2>   A   B   C  D   E  りんご 青森 AAA BBB  2  みかん 愛媛 CCC DDD  2   ご教示のほどお願いします。

  • 関数を使ってデータの抽出

    win excel97を使用しています。 sheet1に下記のようなデータが3000件程度あります。   A       B      会社名   取引先会社名 2 aaa    ○○ 3 aaa    ■■ 4 bbb     △△ 5 bbb    ◆◆ 6 bbb     ●● 7 ccc    ×× sheet2のB~のセルに、sheet1の取引先会社名を列方向に 抽出させてたいのですがどうしたらよいでしょうか? マクロやVBAは苦手なので関数で教えていただきたいです。 sheet2   A      B        C       D 会社名 取引先会社名1  取引先会社名2 ・・・ 2 aaa   ○○      ■■      3 bbb   △△      ◆◆     ●●   4 ccc   ××      

  • EXCELのデータを別シートへ抽出したい

    お世話になります。 エクセル初心者ですが、例えば下記のような作業をしたい場合、 どのような処理をすればよろしいでしょうか? 使用しているのはEXCEL2003です。 ネットで調べて、VLOOKUPという関数を使ってみたのですが、うまくいきません、、、、 シート(1) 製品 1月分 2月分 3月分 AAA \100 BBB \200  \300 CCC  DDD \120  \100 EEE      \500 FFF ・・・ シート(2) 製品 3月分 BBB \100 DDD \150 AAA \50 このシート(1)の3月分のところに、シート(2)の金額を入れたいのです。 (実際はもっと件数が多いです) 今は、1つ1つ手作業で入力している状況です。。。 初歩的なことかもしれませんが、調べてみましたがうまくいきません。 お力添えをお願いできませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル 複数データ 抽出

    エクセルの複数データの抽出で困っています。 助けてください。 以下の様なシートで別シートから複数のデータを取り出したいのですが・・・・ 他の方の質問を参照したのですがうまく行かなく 皆さんの知識を教えてください。 シート1  テーブル A列     B列    C列   D列 グループ  メーカ   部品  数量  1      A社    AAA   1  1      B社    BBB   2  1      C社    CCC   4  2      F社    ZZZ   3  2      S社    HHH   2  3      以下も同様  3  4  5  5  5 シート2 摘出を考えているのですが シート1のA列グループを選択すると全て摘出する様にしたいです。 シート2 グループ選択 「1」 「2」 を選択すると 1と2が全て摘出される  1      A社    AAA   1  1      B社    BBB   2  1      C社    CCC   4  2      F社    ZZZ   3  2      S社    HHH   2 選択は1と3 2と4 1と5 とか結構なパターンがあります。 VLOOKUP、その他の方の回答例も使用してみましたがうまく出来ませんでした。 関数、マクロ問いませんので どうぞ、お力をお貸し願います。

  • エクセルである項目が別のファイルに存在するかマスタチェックをしたい

    エクセルであるシートある列(シート1)に値が入っています。(例:AAA,BBB,CCC)その項目に対してマスタの存在チェックをしたいのですが、マスタは別シート(シート2)上のある列に入っています。(例:AAA,BBB) シート1上にシート2に存在する項目であればTRUE,なければFALSEを入れたシートを作成したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?

  • Excelの関数を使用したデータ抽出

    Excelの関数を使用したデータ抽出 Excelの関数を使用して以下のようなデータ抽出をすることは可能でしょうか? Aに以下の基本データがあります。 --------------- 型番 商品 価格 受注 出荷 仕入 No AAA りんご 100 1/1 1/1 80 001 AAA りんご 120 1/3 1/3 80 002 BBB みかん 200 1/1 1/1 90 003 BBB みかん 210 1/5 1/5 90 004 BBB みかん 220 1/5 1/5 90 005 --------------- Bに型番のみのデータがあります。 --------------- 型番 商品 価格 受注 出荷 仕入 No AAA BBB BBB CCC AAA AAA AAA CCC BBB BBB BBB --------------- Aから抽出したデータをBに反映させたいです。 以下のような形です。 --------------- 型番 商品 価格 受注 出荷 仕入 No AAA りんご 100 1/1 1/1 80 001 BBB みかん 200 1/1 1/1 90 003 BBB みかん 210 1/5 1/5 90 004 CCC ぶどう AAA りんご 120 1/3 1/3 80 002 AAA りんご AAA りんご CCC ぶどう BBB みかん 220 1/5 1/5 90 005 BBB みかん BBB みかん --------------- 宜しくお願い致します。

  • 一覧表よりデータ条件抽出

    教えてください。 下記データ表があります。    A     B      C 1  12/1  AAA  94.1% 2  12/2  BBB  95.6% 3  12/2  BBB  (空白) 4  12/3  CCC  97.3% 5  12/4  DDD  98.4% 6  12/5  EEE  97.3% ・したいこと条件説明 12/2~12/4のデータのみを抽出 %の(空白)セル(行)は抽出しない 日付(A列)は表示しない ・表示結果    A    B 1  BBB  95.6% 2  CCC  97.3% 3  DDD  98.4% としたいのですが・・・ いろいろ試してみましたが、うまくいきません。 よろしく、ご教授のほどお願いします。

  • 指定期間内のデータを別シートへ抽出

    エクセルについて、あるデータから指定期間内のデータを別シートへ抽出する方法を教えてください。 例) No.  日付   名前  数字  配達先 1  5/1   AAA   5    BBB 2  5/6   CCC   10   DDD 3 5/14   EEE   4    FFF 4   6/6   GGG   20    HHH データは毎日更新されます。 ここであるセルに「2012/5/1」~「2012/5/31」と入力し、その期間内のデータを別シートへ引っ張りたいです。指定期間は人によってその都度様々です。 色々調べたのですが、オートフィルターでは行えそうになく、VBAを使用した方がよいと思ったのですが、初心者のため分かりません。どなたか教えていただけますと大変助かります