• ベストアンサー

耳鼻科に連れて行き後悔 みなさん次い行きますか?

1歳1ヶ月の我が子、鼻づまりが苦しそうだったので小児科ではなく、初めて耳鼻科へ連れて行きました。 羽交い絞めに押さえつけて抱き、診察がはじまるともちろん大泣き。 泣かれるとこちらが泣きたいくらいつらくなるのですが、ここは診察のため、とこちらも歯を食いしばって「がんばれー」と心で応援しながら耐えました。そして、診察が終わってみると、看護師さんに押さえてもらっていた首と顔のところが内出血を起こしていてびっくり! 暴れたら危ないので仕方ないのかもしれませんが、それが痛くて泣いていたのかも・・・。その病院を選んだこと。そんなにぎゅっと押さえられていたことに気付いてあげられなかったこと、悔しくてたまりません。また、明後日受診するよう言われたのですが、受診を迷っています。仕方ないんですかねえ?他へ行っても一緒かな? 医師の診察、診断には不満はありませんが・・・。 鼻水くらいでいかなきゃよかった、ごめんねごめんね、と後悔でいっぱいです。どう思いますか?

  • 育児
  • 回答数10
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.8

うちの子も随分、耳鼻科通いをしていました。 小さい頃の診察は、子供の足を私の両足で挟み、子供の手を私が抑え 看護師さんは子供の顔を押えてました。 少しでも動くと、危ないですからね。 ところが、3歳の時、転勤したため、転院したところ、その先生が とっても子供の扱いが上手いのです。 前の病院ではあんなに嫌がっていたのに、にこやかに診察し、終わると先生が頭をなでてくれます。 きっと、子供も成長したからね・・・と思っていたある土曜の夕方 耳が痛いと言い出したので、慌てて、その時間でも診察している 別の病院を受診したところ、前の患者さんとDrの会話が聞こえた時点で大泣きです。 勿論、診察中も泣いていたら、「そんなに泣いていたら診察できないだろう」とDrが一喝。 子供はさらに大泣きしてました。 子供って、やっぱり空気を読むんだなぁー、と実感したものです。 私が質問者さんのケースだったら、明後日は別の耳鼻科を受診しますね。 1歳だとまだ自分の症状を伝えられない年齢ですし、放っておくと 中耳炎にもなることもありますし、慢性化することもありますから 完治するまで治療してあげて下さいね。 きっと、お子さんに合った先生が見付かりますよ。

nfaueoy
質問者

お礼

別のところいこうかな・・・とだんだん気持ちがかたまってきました。もう一度耳を診られるのは辛いけど(出血したので) 別の子の番のとき「そんなに泣いたらよけい長くなるよ」と先生が言っていたのが聞こえたのを思いだしました。子どもを思うお医者さんではないかも。 他行ってみます!ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • yumiko777
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.10

大変でしたね。 でも器具をお子さんの小さな鼻にいれるのですから、動かないようにと看護師さんも必死だったのかもしれません。 お医者さんの診察、診断が不満でなければ、私ならそのまま通います。きっとほかの病院行っても最初は羽交い絞めしかたないですよ。 うちの息子(4歳)も1歳半の時ひどい鼻水で初めて耳鼻科を受診しましたが、それはそれは暴れて大変でした。私は処置してほしいため必死で息子を押さえつけていて看護師さんから「お母さん強いね」とお褒め?の言葉もらいました。初日は大泣きでしたが、連続して通ううちに(先生の指示で)羽交い絞めはなくなり、3歳半ころから自分ひとりで診察台に上がり、吸入も一人でやりに行くようになりました。 1歳10ヶ月の娘も1歳前から通っていて最初はやはり泣いて嫌がっていましたが、昨日も耳鼻科に行きましたが大人しく処置されています。 要は慣れだと思いますよ。 ちなみに娘は鼻水がでて1週間ちょっと毎日通い、やっと治りました。 根気よく通えばお子さんもきっと慣れますよ。

nfaueoy
質問者

お礼

毎日通うんですか?ほんと、いいところならそうしてもらいたいくらい。(吸ってもらうとほんとすっきりしますもんね)お医者さんはどこも一緒かなと気にしていなかったんですが、いろいろ思いだし、考えた結果、お医者さんもどうも自分に合わない気がしてきました。なので、他を探してみます。早く信頼できるところを見つけて かかりつけにしたいな。ありがとうございました。

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.9

結論から言うと、私なら別の耳鼻科へ行きます。 子どもが生後3週間で、耳鼻科デビューし 今も最低でも月に1回は行きます。 その新生児の頃初めてかかった耳鼻科ですが… バスタオルでぐるぐるまきにして、ホールドでした。 親は旗から見てて、抱っこするのも抑えるのも看護師(助手)。 それはもう、びっくり。 真っ赤になって大泣きだし… そこでの鼻水吸引時は必ず出血してました。 その後、小児が多く通い評判のいい所へ変えた所 吸引後の出血もなく、過度のホールドもなく、いいです。 どちらの病院も、結構な力で抑えられますが 痣ができるほど押さえつけません。 >それが痛くて泣いていたのかも・・・。 それもあるかもしれませんね。 私も度々、同じ事を思いました。 ですが、「鼻水くらい」という考えはやめたほうがいいです。 副鼻腔炎(蓄膿症)、それの慢性化、かなりしんどいです。 それこそ、その嫌な耳鼻科治療を週に2,3回受けさせる羽目になります。 あと、耳に移行し中耳炎。 これも悪化すると、切開になり、とっても痛いです。 長くなりましたが… 耳鼻科へ行った事は決して間違ってませんが 次回は病院を変えてはいかがかと思います。 お大事に。

nfaueoy
質問者

お礼

小さいうちから耳鼻科へ行かれるかたは結構みえるんですね! ちょっとで抗生剤飲んでいるとだんだん効かなくなるというから 鼻水くらいならがまん・・・と思ったんですが、吸ってもらうとほんとすっきりしますもんね。別のところ探してみます。ありがとうございました。

回答No.7

うちは1歳頃から耳鼻科にしょっちゅうお世話になっています。 確かに赤ちゃんは大泣きだし、羽交い絞めだけど・・ やっぱり小児科より鼻風邪には効果覿面だからです。 (耳鼻科から帰った後はスッキリするのかグッスリ寝ます) 赤ちゃんはお鼻を「チンッ」てかむ事ができないので、鼻を吸ってもらわないとずっと詰まったままで辛そうですし・・・ 耳鼻科の先生の前では、私が正面を向いて赤ちゃんの手足を羽交い絞めにして、顔は看護士さんが抑える感じです。 私は治療中に子供が大泣きする事を何にも感じないタイプで (むしろ、こんなに泣いちゃって可愛い~♪なんて笑って抑えちゃう) まったくつらくないので、治療中に一緒に悲しくなってしまうママとは共感できないのですが・・ 赤ちゃんがお医者さんの前で泣いちゃうのは当たり前なので 連れて行った事を後悔する必要なんて無いと思いますよ。 むしろ連れて行かないほうが、親の怠慢に思います。 でも、首と顔に内出血があったら・・やっぱり嫌ですね。 (うちはかなり抵抗して泣く子供ですが、そんな事になった事ないです) ちょっと看護士さんの力が強すぎだと思います。 近所に別の耳鼻科はありませんか? 私ならその病院にはもう行きません。 耳鼻科なんてドコでも治療の内容はほぼ一緒ですので 他のもっと優しそうな病院を探します。 もし再度行くとしたら、内出血があった事をハッキリ言います。

nfaueoy
質問者

お礼

ずっと内出血のあとをみながら、でも、鼻ずるずるで苦しそうな息子をみていくべきかいかないべきかまだ迷ってます。おお泣きし、だいぶぎゅっと押さえられたのは初めに診た耳のほうで、他のお医者さんへいったらまた耳から診られると思うと他へ行くのも恐怖です。(傷つけられて出血したし。←暴れてたうちの子のせいですが)そう、小児科では鼻水治まらないんですよねー。回答ありがとうございました。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.6

内出血までしたのは可哀想でしたね。でも、万が一鼓膜や、鼻の中に傷をつける事を考えれば、やはりおさえる事は仕方ないですね。器具は尖った感じのものが多いですし。 うちは耳鼻科はそんなに小さい時は行かなかったのですが、3歳くらいで初めてつれて行ったとき、診察室の外で待ていたら中で物凄い大騒ぎの声がしててびっくりしました。 うちの子は幸いな事に病院ではなにをされても我慢できるタイプなので、私が抱っこして頭を抑える形で、耳に器具を入れる時のみ看護師さんが手を添えておさえていましたが、もっと大きな子でも(小学生の男の子でもいました)それはそれは大騒ぎで終いには先生や看護師さんに怒鳴られる子までいます。 耳鼻科もそうですが、小児歯科も凄いそうですよ。 暴れるお子さんだと、タオルでぐるぐる巻いてネットでおさえる事すらあるそうです。「汗だくになりますので、着替えを持ってきてください」と言われる事もあるそうです。 小児科でもあります。看護師をしている友人に聞いたのですが治療によっては「お母様は出ていてください」と言う事も多いとか…。暴れる子どもを押さえつけるのにかなりな事をするらしいので、親御さんには見せられない場合もあると言っていました(それに可哀想がって治療の邪魔になるらしいです)。 鼻が出たら耳鼻科の方が良いという意見も良く聞くのですが、私は自分自身が耳鼻科に通った経験があまりなくて(耳も鼻も強かったみたいです)、中耳炎等で耳鼻科でないとダメかな、と思う時しか子どもも耳鼻科には連れて行きませんでした。鼻水くらいだったら全て小児科で済ませてました。 小児科は専門的ではないかもしれませんが、長期にわたり鼻水が止まらないとか言う状態でないのなら、べつにわざわざ耳鼻科に行かなくても大丈夫かな、とは思います。 ただ、鼻水もあまり長引くと中耳炎になったりするので、耳を気にして手で触ったりするような時は、すぐに耳鼻科に行ったほうが良いです。 でも今回は、すでに通院してもう一度来てくださいといわれているのですから、可哀想かもしれませんがやはり連れて行かれたほうが良いと思います。お大事になさってください。

nfaueoy
質問者

お礼

吸ってもらってちょっとすっきりしたのでしばらくいいかなーと自己判断してしまいそうですが、きてくださいって言うのを行かなかったら、次またなにかのときに気まずくて受診しにくくなってしまうから行くしかないかなーという感じです。でも、そんな理由でまた辛い思いをさせてかわいそうだなとも思います。 そうですね、母もこんな小さいのに耳鼻科?あんたんときは行かなかったとびっくりしていました。耳かきは自分でせず耳鼻科で定期的にしてもらったほうがよいというのを聞き、産まれてから一度も取ってないから耳鼻科へいかなきゃという気持ちもありいきまいた。ごっそりとれましたが、3歳までいかずに済んだということは取らなくても大丈夫なんですね。 回答ありがとうございました

noname#60421
noname#60421
回答No.5

昔、医療関係の仕事をしたことがあります。 小さいお子さんをに連れて行くかどうか、まずかかりつけ医に相談されてからでいいと思います。 耳鼻科は、お子さんにとって恐怖です。歯医者も。 細かい器具に囲まれた椅子に1人で座ることがおおいですから。 ほかの組織を傷つけないように、どうしても頭と手足を固定してしまいますので。

nfaueoy
質問者

お礼

小児科の薬は効き目弱いし、鼻水を吸ってすっきりしてあげることができないし、と耳鼻科にいきました。みんな恐怖ですよね。なので、なるべくトラウマにならないようにしてくれるところはないかな、と敏感になってしまいます。ありがとうございました

回答No.4

耳鼻科は泣きますよね~。 押さえつけられるし痛いし苦しいし。 でも、押さえつけないと暴れて余計に危ないのです。 診察時、あなたが怖がらない事。 「泣くかな~」とか「かわいそう」とか「ごめんね」とか思わないこと。 お母さんの気持ちをすぐに察知して泣きます。 「泣いたらやめてくれるかな」ってわかっているのです。 「ほ~ら、これをすると楽になるよ~」って言ってあげて下さい。 私は自分で押さえてました。 でも、ほとんどのお母さんは途中で怖がって手を離してしまうのです。 だから看護師さんに押さえられている子供が多かったです。 大丈夫と思うのなら自分で押さえられても良いと思いますよ。 患者用の椅子にまずお母さんが座って子供を抱っこする。 子供の両足を自分の足の間に入れて動けなくして、左手で両手首を持って動かなくする。 右手で頭を押さえる。(抱え込むような感じで自分の胸へつける) 脇をしめて全体的に動きを封じ込める。 お母さんに抱っこされているので、まだマシだと思います。 診察中、「これしたら楽になるから!暴れたら余計に痛くなるよ!」ってずっと言い続けて押さえていました。 終わった後は「もう終わったよ!よくがんばったね!」って褒めてあげてくださいね。 多分、ワーワー泣いてしがみついてくると思いますから、ギュッと抱きしめて背中をトントンしてあげて下さい。 「気持ちよくなったでしょう?良かったね~もう終わったからね~」って言いながら背中をトントンです。 でも、実際、鼻の通りは良くなりますよね。 それと耳もついでに診てもらって下さい。 子供さんの年齢では昨日は良くても今日中耳炎になっているってこともありえますから。 肺炎球菌などに弱く鼻汁がすぐに緑色(膿みの色)のねっとりとした鼻汁になり鼻づまりをおこしやすいです。 中耳炎になりやすいのです。 家でもしっかりと鼻を吸ってあげましょう。

nfaueoy
質問者

お礼

説明不足ですみません。私が正面向かせて抱いて座っていました。手や足を押さえ、顔は看護師さんがやるからということでした。自分も辛いのでみないようにして、ぎゅっとひたすら力をこめてすわっていました。ので、もっと冷静にきちんと見ててあげるべきだったと反省しています。(そして首が押さえつけられている方向へもうちょっと体をむけてあげていたらそんなに痛くなかったかなーと。) 鼻こまめに吸ってあげるべきでした。透明鼻水だったので油断してました。ありがとうございました

  • chanri
  • ベストアンサー率23% (30/130)
回答No.3

はじめて耳鼻科へ連れて行ったのは3ヶ月くらいのときでしたが、やはり身をよじって泣きました。 看護婦さんに「お母さん、ここ持って!しっかり押さえて!!」と言われました。羽交い絞めでしたよ。 でも、あの小さな穴の中へ器具を通すわけですから、お医者さんも看護婦さんも緊張してると思います。それをしっかり押さえつけてやるのも親の役目だと、そのとき思いました。 もし動いてしまって穴の中に傷ができたら、そのほうが大変ですよ。 ただ、小さな子どもが多く通っているお医者さんなら、スタッフにも扱い方の慣れがあると思います。ママ友などから、いいお医者さん情報を集めてみるのもいいと思いますよ。

nfaueoy
質問者

お礼

横向きでなく正面に抱いて、顔だけぎゅっと横に押さえつけられました。そのほうが安定するんですかね?耳自体は嫌いじゃないので 横向きに抱いていたそんなに泣かなかったんじゃないか、首を無理な方向へぎゅっと抑える必要なかったんじゃないかとぉ思ってしまいます。疑問を疑問のまま帰ってきてしまったので不信が残ってしまうんですよね。他はどうなのか情報集めてみます。ありがとうございました

  • allure241
  • ベストアンサー率16% (28/172)
回答No.2

嫌がりますよね。子供は・・・。 耳鼻科話ではないですが、うちの子も質問者様と同じくらいのときに、手を縫ったことがあります。 その時、もちろん子供は大泣き。そりゃね・・・。 でも、病院では泣いてようが何しようが治療しないことには進まないですからね。 暴れる息子に看護婦さんは大きめのバスタオルをグルグル巻きにして、縫う方以外の動きをしにくくしましたが、子供はそれでも暴れます。 診察台に寝かされた息子はまだ暴れて、動いて縫えません。 看護婦さん「お母さんっ!!ちょっと上に覆いかぶさってください!!」と言いましたよ。 私も初めてのことで覆いかぶさってくださいって?!子供に?とか考えているうちに 「早くしてくださいっ!!」と怒られた・・・。 もちろん、体重すべてで覆いかぶさるわけではないですが、これでも結構動いてましたし、看護婦さんもタオル使って、縫う方の手を押さえ込んでましたよ。 火事場のばか力じゃないですが、子供も怖いから全力で嫌がります。 あんた!そんなに力あったの?!ってくらいの力を発揮します。(発揮しなくていいのに・・・。) どうしても、気になるなら、一度病院を変えて見るのもいいと思いますよ。 大体の病院は押さえつけるでしょうが・・・。

nfaueoy
質問者

お礼

縫うだなんて!大変でしたね。縫うほどの怪我なら、何があってもなおさなくちゃと、内出血くらい仕方ないと思うのですが、鼻水くらいでこんなことになるなら連れていかなきゃよかったと思ってしまいます。朝もまだしっかりあとがのこってます・・・。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

耳鼻科の治療というのは子供にとってはもの凄い恐怖ですから、大泣きする子は多いと思います。(経験者自信あり) しかも押さえつけられたら、なおさら恐怖倍増だと思います。仕方のないことなのですが… 動く気配がなければ、看護師さんもそんなに強くは押さえないと思いますが、大泣きされたのですよね? それなら、おそらくはじっとしてはいなかったと思います。 耳鼻科は鼻の中に器具を差し込んだりするので、ちょっとでも動くととても危険だと思います。。。 何度も来院している方でしたら、お子さんを動かないように押さえるのを、病院側もお母さんにお任せしたかもしれませんが、初めてということで、看護師さんが行ったのでしょう。力の入れ加減がわからなかったのかもしれません。 もし内出血が残っていたら、病院でそれを見せて「押さえ方に他に方法はないのですか」と聞いてみる、という判断はいかがでしょうか。

nfaueoy
質問者

お礼

病院に意見を言うのは勇気がいります。それなら、別のところへ行ってみようかな・・・となってしまいてんてんとしてしまうんですよね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小児科?耳鼻科?どっちに行くべき?

     7ヶ月の娘の鼻水がなかなか治らないので耳鼻科に受診したところ中耳炎といわれました。  しばらく週2回通院して鼻水もほとんど出なくなっていたところ今朝38.5℃の発熱。  こういう場合、小児科を受診するのでしょうか?耳鼻科なのでしょうか?  今日とりあえず小児科を受診しました。耳鼻科ってどんな時に受診するのでしょうか?

  • 耳鼻科?小児科?

    最近、4ヶ月半の娘の咳が気になり昨日小児科を受診。 すると、喉が腫れてると言われ、薬をもらいました。 私が風邪をこじらせたのでそれがうつったのかもしれません。 しかし、今日になって昨日までなかった鼻水・鼻詰まりの症状が。 しかも痰がからんだ咳に悪化し、 寝てる時もゲホゲホと涙を流しながら咳をしてて辛そうです。 また病院に連れていくべきか悩んでいます。 連れて行くなら小児科でしょうか?それとも耳鼻科? どちらかというと、鼻水より咳の方が気になりますが。 いつもより母乳の飲みもなんとなく悪いような気もします。 時々、あんまり飲まない日もあるので何とも言えませんが。 元気もないような・・。 ぐったりしているわけではありません。 熱はありません。

  • 小児科と耳鼻科の使い分けがわかりません

    1歳半の双子の子供がいます。 涼しくなったためか、最近よく風邪をひくのですが、どのような時に小児科へ連れて行き、どのような時に耳鼻科へ連れていくべきかまだよくわかりません。 このサイトではできれば両方連れていくのが良いという回答が多かったので、まず小児科へ連れていき、薬をもらい、次に耳鼻科で診察(中耳炎の検査など)をしてもらいました。耳鼻科へは小児科でもらった薬の処方箋を見せ、整腸剤も飲んだ方がよい(下痢ぎみのため)ということだったので、整腸剤を出してくれました。鼻の吸引も一応やってくれましたが、その時はあまり鼻がつまってなくてほとんど取れませんでした。 耳鼻科へ行くのは、鼻づまりが激しいか、中耳炎の疑いがある時以外は、あまり意味がないように感じました。 病気の段階によって使いわけるのが良いのでしょうか。うちの子の場合、まず、せきや鼻水が出て、熱が出て、さらに悪化すると喘息のような呼吸になります。 せきや鼻水だけの段階では、耳鼻科の方がよいのでしょうか? 前に耳鼻科に連れて行ったときに、小児科の薬の処方箋を忘れ、両方から去たん剤と抗生剤をもらって困ったことがあります。その時は結局、耳鼻科でもらった薬は捨ててしまいました。 皆さんは小児科と耳鼻科の使い分けはどうされていますか?

  • 3歳児の長引く鼻水

    私には3歳の子供が居ます。 先月の中旬から鼻水と咳が出て、最初は2回かかりつけの小児科に行ったのですが、鼻水と咳は治ったのですが、鼻づまりになったし夜寝にくそうだったので友人に聞いて、耳鼻科に行ったほうが良いと言われて行って、抗生物質とシロップの薬を出してくれました。 それから、少しスースー寝れるときが出てきました。でも綺麗に治っていなかったのですが、耳鼻科の診察の時に大泣きをして、今度中耳炎になって、病院に行くようになって嫌がったら困るから、悩んでまた咳も出てきたので、小児科に2回行ったけど、シロップの薬とホクナリンテープで治りません。その薬も土曜日の夜になくなりました。昼寝をしていても鼻が詰まってる感じがします。鼻水も黄色になってきました。やっぱり耳鼻科がいいのでしょうか?長引いているので悩んでいます。どうしたらいいのか悩んでいます。 子供は病院と聞くと、耳を押さえて怒っていやいやと言います。どうしたらいいでしょうか?小児科か耳鼻科か教えてください。

  • 耳鼻科と小児科、風邪のときの抗生物質

    子供が風邪をひいて受診するとき 小児科では、ムコダイン等の薬、 耳鼻科では、プラス抗生物質が処方されます どちらも、咳・鼻水だけの症状です 一度、耳鼻科を受診した数日後、熱があがってきたため 耳鼻科で処方された薬を持参し 再度、小児科を受診したことがあります そのとき、抗生物質を見た小児科医が、「抗生物質!?」と、不快な顔をしていました 私自身も、あまり抗生物質は…とも思いますが、 医師ではないので、本当に必要で処方されているのかわかりません 近くの小児科は、鼻水を吸引する機械がないため できれば耳鼻科で処置していただきたいのですが 毎度、風邪ひくたびに抗生物質は必要なのか?とも思っています 鼻水が黄色いから、喉が赤いからと、耳鼻科の先生はおっしゃるのですが 同じ症状でも、小児科で抗生物質がだされたことはありません うちの近所だけでなく、子供のいる方から、同じような話をきくことが多いです どうして、耳鼻科と小児科で、抗生物質の処方に 違いがでるのでしょうか よろしくお願いします

  • 耳鼻科と小児科を掛け持ちすべきでしょうか?

    耳鼻科と小児科を掛け持ちすべきでしょうか? 1歳半の息子を持つ母です。 先週から息子が耳を掻くので、耳鼻科へ行くと中耳炎と診断されました。 膿が溜まり、鼓膜切開をしました。(抗生物質と整腸剤を処方されました) すると、翌日から咳と鼻水が出始めました。 昨日、耳の様子を診せに行った時に咳と鼻水の話をしたら、 鼻水は出したほうが良い、とのことで、少し吸引されただけ、 咳は、夜だけ飲む薬をもらいました。 鼻水は透明のがずっと垂れていました。 熱は微熱で、37.1~37.5℃です。 体は元気で、とりあえず今日は保育園に行きましたが、 小児科に行くべきか迷っています。 耳鼻科には今週末に診せに行くことになっています。 小児科も受診すべきでしょうか?

  • 今日耳鼻科で…

    今週の月曜あたりから喉が痛くなり火曜には喉は治ったのですが、鼻水・鼻詰まりがずっと治らない為、今日耳鼻科に行きました。元々アレルギー性鼻炎で風邪をひくと鼻水・鼻詰まりは長引くことが多いので、今回もいつもと同じだと思っていると、診察で「副鼻腔炎っていってちょっと蓄膿っぽくなっちゃってる」みたいなことを言われました。色々調べてみると、副鼻腔炎と診断された方の多くは通院されてるみたいだったのですが、私は次の診察のことなどなにも言われず、薬も5日分の処方でした。お医者さんになにも言われなくても薬が終わればまた耳鼻科へ行くものなのですか? あと、副鼻腔炎というのは蓄膿になる可能性もあるんですよね?昔、母の知り合いが蓄膿の手術をした話を聞き、とても怖い病気だという印象が強くあるのですごく不安でたまりません(T-T) 副鼻腔炎をよくする為、蓄膿にならないようにする為には、薬を飲む意外私にできることはないんでしょうか…

  • 耳鼻科?内科??

    先週辺りから風邪をひき今は咳と鼻づまりが残っています。 鼻水は出ないのですが、鼻の奥の方から鼻水がノドに流れる感じが少しあります。 咳をすると痰が出るのですが、色は白っぽいです。 今日は眉間の辺りが重かったです。 最初は内科へ行こうかと思ったのですが、 症状から考え耳鼻科の方がいいかなぁと思い始めました。 やはり耳鼻科を受診するべきでしょうか? 2年半ほど前に蓄膿症になった事があるのですが、 再発の可能性もあるのでしょうか?

  • 副鼻腔炎の痛みで耳鼻科へ行っても 痛くないでしょ 

    息子(小6)はよく副鼻腔炎になるので、副鼻腔炎の頭痛と その他の頭痛の区別ができるようです。(片頭痛も持ってます) 本人が、「鼻からの痛み(副鼻腔炎)」だと言うので、耳鼻科に連れて行くのですが、いつも鼻水が全然でてないので、鼻の中を診察して、「アレルギーはあるけれど、痛くないでしょ?」と よく言われ 薬を出してもらえないこともあり、ずすごく悪化して学校を一週間も休んだこともあります。 以前鼻水が全然出てなくてもレントゲンを撮ってみると 真っ白だったことが何度もあるので、今日はそのことを話して、どうにか薬(クラリス)を出してもらえたのでよかったのですが、学校に行けないほど痛いから受診してるのに、受診するたび「痛くないでしょ?」とか、いつも言われるので、耳鼻科に行くのが少し怖いです。 鼻の中だけの診察では分からない副鼻腔炎もありますか? それとも、副鼻腔炎に似た頭痛(眉やほほの場所の痛み)の病気とかが ありますか? 受診するときに 良い話し方とかあれば アドバイスもお願いします。

  • 子供の風邪

    一歳6か月 の女の子なんですが 風邪をひいてしまい 小児科で飲み薬をもらってきたんですが鼻水 鼻づまりで 鼻の下が ツラいことになってます。耳鼻科を受診して 鼻の治療をしてもらった方がいいのですか? このまま 小児科の飲み薬でいいのか…