• ベストアンサー

胃痛と下痢が辛いです。

rosemary10の回答

回答No.1

体調大丈夫ですか?とりあえず、明日病院にいったほうがいいです。 市販の薬では無理でしょう。 昼休みに会社の近くの病院にいくか、帰りに遅くまでやっているところか、 平日夜間診療所を探しましょう。 朝はなんでもいいから食事をしたほうがいいですよ。 消化のよいものを。牛乳はやめましょう。 いくら会社が忙しくて休めなくても、体をこわしたら大変ですよ。

hana1183
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かかりつけの病院が夜間診療もやっているので、 仕事を早く終わらせて行こうと思います。

関連するQ&A

  • 胃痛と下痢が続きます

    10日前くらいから胃痛が始まりました。 痛くて眠れないほどでもないし。。。っと放っておいたのですが一向に良くならず。 それと同じ頃から、何と無く便秘気味に。 そして、やはり1週間以上も胃痛も続くので、手持ちのS.Mを飲みましたが、良くならず。 次に大正漢方胃腸薬を飲みましたが、変化なし。 次にガスターを飲みましたが、これも効きません。 今までも胃痛になることはありましたが、大抵一度か二度胃薬を飲めば効いていました。 そして3日前から今度は下痢に。 水溶性で、正露丸糖衣Aを飲みましたが、普段なら飲めば下痢も止まりますが、これも効きません。 流石に3日間続けても薬が効かないとなると、病院へ行った方がいいのかなと思い始めています。 ちょうど、ブラのアンダー部分の辺りが、シクシクする感じです。 ブラのアンダーが当たるととても不快なので、圧迫しないようにしています。 ちょうど心配事もあり、胃潰瘍かな?という気もします。 もし、胃潰瘍だった場合、ほおっておいても自然には治りませんか? 海外在住でもあり、忙しく病院に行く時間があまり取れません。 もちろん、病院に行ってお薬をもらえば私自身が楽になり助かりますが、自然治癒も可能ならば。。。。っと思ってしまいます。 もしよろしければアドバイス頂ければと思います。 下痢対策には脱水症予防にポカリを飲んでます。

  • 胃痛と下痢が続く

    胃痛が半月ほど前から、下痢は10日前から続いています。 先週月曜日に受診し、腸に菌がついたかなと整腸剤、下痢止、抗生剤、胃薬を出されました。 4日間飲んでも改善されず、金曜日に再度同じ薬を出されました。 熱、嘔吐はありません。 こんなに下痢が続く事は今までになく、何か悪い病気ではないかと心配です。 このまま医者の言う通り、薬を飲んで様子を見ていれば大丈夫でしょうか。何か検査をしてもらった方がいいのでしょうか? 医者に言われた訳ではないですが、胃腸を休ませるため半日絶食をしましたが、胃痛がひどくて挫折しました。(胃に物を入れると胃痛が落ち着きました) 子供の事で色々悩んでいますが、ストレスが原因で胃痛、下痢が続くということもあるのでしょうか?

  • 下痢・胃痛に悩んでいます。

    最近、下痢や胃痛が多くて困っています。 日によっていきなり下痢になったり、胃が痛くなったりと 薬を手放せない状態です。 下痢  ・以前は、午前2時以降に就寝すると   翌日必ず下痢を起こしていた。   最近では、何時に寝ても下痢になってしまう時がある。  ・一度排便をしてしまえばその日は収まる。  ・正露丸やストッパを飲んでも   痛みが和らぐことはあるが完全には治まらない。  ・食事をしてから1、2時間後に痛む時が多い。  ・日によっては便秘になったり、調子がころころ変わる。 胃痛  ・キリキリとした痛みが続く。(強さは日による)  ・食後に痛む時がある。  ・横になって休むと治まる。 以上の症状が出ています。 学生なので、授業に集中できない上 授業を休んでしまうことがあるのでとても困っています。  思い当たる原因や対処法などをご存知でしたら教えて下さい。

  • 下痢・胃痛など・・

    こんばんは。質問させていただきます。 今 激しい下痢と胃痛、腹痛、お腹のガスに悩まされています。 とにかく胃腸の調子が悪く ここ何週間か ビオフェルミンを飲んでなんとか耐えていました。。 しかし 今日の午後になって激しい腹痛に耐えられなくなり 仕事を早退して帰ってきました。 それからずっと今も下痢が続いています。 胃腸の調子が悪くなった最初の頃 とにかく「おなら」がよく出て 会社ではなかなかスッキリ出せず常にお腹が張っているような状態でした。 この3日間位は何とも言えない不快感で・・ 食欲も普通にあったのですが この3日間は食欲も落ちたような感じです。 私生活・仕事でかなりストレスもあり 今日は会社にいるにもかかわらず涙が出てくる始末です・・ この時間で病院に行くことも出来ませんので 今 何をしていればいいのでしょうか? 薬を飲んだほうがいいでしょうか? こういう症状で考えられる病気はどういったものがあるのでしょうか? 長文になり申しわけありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 下痢と胃痛

    5日ほど前から胃痛と下痢に困っています。もともと胃腸が強い方ではありません。普段でも胃痛や下痢は日常茶飯事的にあります。しかし5日も痛みが取れないということは今までにありませんでした。下痢は1週間に2回ほどあるのですが。 胃痛はキュツと掴まれているような痛みで、痛くなったり痛くなくなったりです。どちらかというと、空腹時に痛み食事を取るとマシになるといった感じです。眠れないほどの激痛が起こるということもありません。 食欲もあり普通にいつも通り食べています。吐き気もありません。 変な事に胃痛があるにも関わらず反対にピザや焼肉など濃いものを食べたくなるのです。ただ今は出来るだけ消化の良いもの、温かいものを食べているのですが…。 下痢はほとんど水のような感じです。 旅行会社に勤めており、時季がら大変忙しく休みを取って病院に行く事ができないので、がスター10と漢方薬の下痢止めを昨晩から飲んでいます。 胃痛から下痢が起こっているのでしょうか?それとも下痢から胃痛がきてるのでしょうか?また、今のような症状で食欲だけはあるなんて胃腸とは別の病気を考えた方が良いのでしょうか?

  • 下痢、胃痛が4日目です。。。

    4日前に黒ウーロン茶を飲みました。よくコンビニに売っている小さめのペットボトルのやつです。その前も毎日ヘルシヤ緑茶などものんでいます。これらはいままでも何度も続けてのんだことがありました。一日に1本位です。 でも、4日前に飲んだ黒ウーロン茶がなんかおいしく感じなくて、それから胃がすっきりしなくて、水やら100パーセントジュースやダイエットスプライトなどなどためしにのみましたがやはり胃の気持ち悪さがなおらず、下痢はいまも続いています。ちょうど生理と重なり生理のせいかなと思っていたのですが、生理痛とはちがうようです。  いまは常にずっといたいわけではないのですが、一日に下痢の時の腹痛のような胃痛のような痛みは時々起こります。便は常に下痢やゆるい感じ、色は普通の色です。これはただの食あたりか何かかとおもっていましたが、胃炎、盲腸、風邪、虫垂炎?などなど色々あるようなので不安なので病院へ行こうか悩んでいます。その前に同じような経験や話、専門家の方の意見が聞きたくて投稿しました。これはなんなのでしょうか?ちなみに吐き気は下痢でおなかが痛くて踏ん張っているときに少し軽く うっ・・となる感じはありますが全然吐くほどではないです 。。。ご意見お願いします

  • ケンタッキー 胃痛、腹痛

    ケンタッキーを食べると胃の痛みと腹痛に襲われます。 1回目は 二年前、クリスマス限定チキンをちょっとだけ食べたら夜中から胃が痛くなって、起きてから嘔吐と下痢、発熱がありました。 一緒に食べてた人も同じ症状だったので病院に行ったら確かウイルス性胃炎みたいな診断をされて薬を出されて、二日ほどで体調は回復。 それからケンタッキーは食べてなかったんですが、先月久しぶりに食べたら軽い腹痛と下痢をして 昨夜また食べたら胃痛と下痢になりました。一回目以外吐き気はありませんが、これはケンタッキーが原因なんでしょうか? 私の胃に合わないだけでしょうか? ちなみに、マクドやモス等のファストフードでは腹痛や下痢になることはありません。 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 慢性的な胃痛について

    はじめまして。 20代の社会人です。 最近、仕事・人間関係で、仕事中に慢性的な胃痛に襲われながら仕事をしてますが、しんどいです。 一度、胃腸科で胃カメラで診てもらったのですがただの「胃炎」でかたずけられてしまいました(苦笑) この間、再受診したら「胃カメラで看てみる?」といわれたのですが、正直麻酔をしてても胃カメラは、キツクてしたくありません。 自分としても「胃炎」レベルだと思います( ̄▽ ̄) 現在は、「ブスコパン」を頓服で飲んでしのいでいますが、薬剤師さんに、あまり連用はよくないので、調べてもらったほうがいいですよ と言われました。  同じ胃痛で悩んでる人 どうしたらいいでしょうか? 胃痛を回避する良い方法があったら教えてくださいm(_ _)m

  • 胃痛・吐き気・胸やけ

    月曜日(3日前)から胃痛・吐き気・胸やけに悩まされています。 月曜日に内科を受診したら、胃炎ということで クスリはもともと飲んでいる、ムコスタ(胃薬)、ピオスリー(整腸剤)、はもとの通りに飲んで 頓服で飲んでいるナウゼリン(吐き気止め)は1日3回飲み ファモチジン(胃薬)が追加で4日分出ました。 でも相変わらず胃痛はあるし吐き気も胸やけもあります。 吐いたり、下痢をしたりしないだけで 感染性胃腸炎になっているというということはありえるのでしょうか。 あと、こういうときに食べたらいいもの。とか食べたらよくないものもあれば教えてください。 お粥とお茶漬けとうどんばかりです。あとはリンゴくらいです。 昨夜焼肉(牛肉)と野菜炒めだったのか、食後すぐに胃痛が襲ってきました。

  • 胃痛が酷いです。

    中3女子です。 特に酷いのは朝で、いつも眠りがかなり深くて寝起きが悪いのに、今週に入ってからは胃痛で起きてパッと眠気が覚めます。 しかし、酷いのは朝だけで、日中1~2回酷くなることはありますが、問題なく授業を受けています。 月曜日から胃痛があって、火曜日まで学校を欠席しました。 病院ではエコー検査をしたのですが異常なしで『急性胃腸炎』と診断されたのですが、何か違う気がします。 鎮痛剤で胃が荒れている可能性もあるそうですが、食事・薬に気を遣っても全く良くなりません。 処方薬を飲み続けても効かず、頓服の薬はもうなくなります。 慢性胃炎を持っているのですが、痛み方や強さが全く違います。 特に痛い場所はおへそから拳2つ上のところです。 症状 *→特に酷い 胃痛* 吐き気 軟便 上記の症状に当てはまる胃の病気はありますか?