• ベストアンサー

SolidWorksかCATIAを学ぶか

私はこれからキャドスクールに通い3DCAD技術を身につけようと考えています。そこで質問したいのですが、SolidWorksかCATIAかどちらを学ぼうか悩んでます。この二つの用途の違いが何なのかなどまだ基本的なこともわかっていません。今学ぶならどっちでしょうか?

  • keniq
  • お礼率100% (14/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.1

CATIAもSolidWorksもフィーチャーベース3DCADと呼ばれ、 モデルの生成過程を履歴として残すタイプで現在の主流です。 CATIA¥はPro/Eと並んでハイエンドCADに属し 業界では最高レベルのCADの1つです。 一方SolidWorksはミッドレンジCADに属していますが その機能性・拡張性から、ミッドレンジでは最高峰と呼ばれます。 Pro/Eからの買い換え需要を狙っているのかも知れません。 いずれも機械分野で使われています。 (建築・デザインでは使われていないと思ってください) その違いはいくつかありますが、 CATIAは大企業(航空機・自動車など)で使われ、 SolidWorksは中小企業でも使われています。 と言うのも、CATIAはライセンス料が高額であり、 設計・開発が容易な分野ではあまり使用価値が無い一方、 SolidWorksは構造設計などには十分な能力があり、 豊富な関連ソフトは、後工程との連携を容易にしています。 どちらを学んでも、それぞれ応用は利きますが、 結局は、自分がどの業界で働きたいかで決めれば良いでしょう。 個人的には、SolidWorksの方が無難かと思います。 状況が許すなら、無料の試用ソフト付きの講習を受けた上で ソフトに付いているチュートリアルで練習するのが良いと思います。 (ただし、かなり高スペックなPCが必要です) ただ、フィーチャーベース3DCADは、 単に操作できるだけでなく、設計者としての能力が要求されます。 平面やノンヒストリCADと異なり、 設計意図がモデル生成過程に残るため、 設計的な観点無しに作られたモデルは、 ちょっとした修正すら出来ないことが多いです。 スクールのインストラクターは、設計者ではなくオペレータです。 単に操作方法と形の作り方しか教えて貰えません。 (はっきり言って、スキルが圧倒的に不足しているため、  私が彼らを使おうとしても、モデルの生成過程について  ある程度教育しないと使い物にならないでしょう) 予備知識無しに学んでも、受講料が高額な割に得るものが少ないという 結果になるかも知れません。先に挙げた『体験セミナー』等で、 モデルを作るとはどんなことかを知ってから、 スクールを考えた方が良いでしょう。 また、フィーチャーベースのCADを学ぶ場合は、 設計や製図についての知識・技能をある程度身につけてから 臨んだ方が良いかと思います。

参考URL:
http://www.solidworks.co.jp/pages/news/3dSkillsProgram.html
keniq
質問者

お礼

早速のご返信とても参考になりました。今私はただ単に2D~3Dへとシフトさせていきたいというだけで考えていました。これから勉強するソフトが無駄にならないように勉強しなければと感じました。また一度セミナー等に参加してみて検討してみたいと思います。まことにありがとうございました。

関連するQ&A

  • CATIAとSolidWorksの違い

    CATIA V5SolidWorks2000の違いをおしえてください。 CATIA V5でできてSolidWorksでできないこと(機能など)SolidWorksでできてCATIAでできないこと(機能など)を比較したいのですが、現在の完成度でわかる範囲でお願いします。Autodesk Inventorも比較できれば教えてください。

  • SolidWorksについて

    現在、SolidWorksの導入を検討しています。 用途は、機械の設計・構造検討・応力解析、できれば流体解析も行いたいと考えています。 SolidWorksのメリット・デメリットなど、実務レベルでの話を教えていただけないでしょうか? また、SolidWorks以外にオススメがあれば教えていただけないでしょうか? 私自身、3DCADに関する知識が乏しいので、諸先生方のアドバイスをお願いしたいと思います。 データを有効に使うため、自社の製造部門や取引業者などの対応状況を確認した結果、SolidWorks導入の方向になりました。 アドバイスありがとうございました。

  • CATIA学習について

    電気・通信部品関係の設計をしていますが、自分がやりたい機械設計分野の仕事に転職したくCATIAを勉強したいと考えています。 CATIAを学ぶにはどの様にしたら良いのでしょうか? やはりスクールに通い勉強するしかないのでしょうか?  それともアウトソーシングなどの会社に入り経験と実績を身に付けるべきなのでしょうか? 現在CATIAを使用している方、もしくはCATIAを身に付け異業種から機械設計分野に転職された方、経験談やお考えを聞かせてください。

  • InventorとSolidworks

    金型設計アシスタントを数年やっていたので、図面の読み書き(2DCAD)は出来ます。 しかし普通科卒で、機械工学や機械操作等の基本的なことが良くわからず 現場の話について行けず大変苦労しました。 それで、再就職に活かすため、 機械の基本と3DCADのサワリだけでも勉強しておきたいと思い 教育機関を探したところ、複数の候補があがりました。 最終的には InventorかSolidworksか、で、教育機関を決めるつもりです。 それで質問ですが 教育機関ではAutoCAD+Inventorで、かなり導入実績があるようですが、 一般企業ではSolidworksの方が導入が多いように見受けられます。 (↑私見です。)CAD派遣でSolidworks使用との文字も良く見ますし 地元でもビッグユーザーがいます。 仕事に活かすにはSolidWorksの方が良いのでしょうか。 どちらのCADもパラメトリックCADで操作は似たり寄ったりと聞きます。 学生版はどちらも安価で購入でき 一般書籍やメーカーマニュアルで十分な自習ができそうなので 操作取得に関しては、あまり心配はしていません。 より就職に活かせる方が、思いまして… 答えにくい質問で恐縮です。 とても迷っています。よろしくお願いいたします。

  • CATIA V5について

    はじめまして。 私は今、ビジネススクールでCATIA V5を受講中です。 そこで質問ですが、CATIA V5に代わる 同じような3Dソフトはないでしょうか? CATIAは高価な為、購入して勉強や簡単な仕事をこなす事ができません。 経験者の方、ダッソーシステムに近い、CATIAに代わるソフトを教えて頂けますでしょうか? あと、スクールでは習得に半年ほどかかると聞いていますが、実際のところどれくらいで一人前にこなせるようになれると思いますか? (個人差もありますし、教科書の進み方もありますが・・・) ちなみに毎日2時間ほど勉強に費やしています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 3DCAD

    3DCADの勉強をしていますが、企業でよく使われているソフトはCATIAとSOLIDWORKSとどちらが多いのでしょうか?教えてください。

  • CATIAで金型設計

    最近会社の業務でCATIA V5を使用してプレス金型(自動車)の設計を行うことになりました。 ただ、会社としては今までに金型設計の経験はおろか3DCADすら殆ど使ったことがなく、またそういった経験者もいません。 そんな状況で3~4ヶ月を目処にその両方をマスターしなくてはならない状態で、非常に困っています。 そんな中、自分なりに疑問に思ったことに関する質問です。 CATIA V5のネイティブで金型設計のオペレーションを行っていると非常に大変に感じるのですが、基本的にCATIAで金型設計というのは使用するCADとして正しいのででょうか? ほかにもっと安くて使いやすいプレス金型(自動車)設計に適したCADがあるのでしょうか? また、もしCATIAが適しているのであれば、どのような使い方、設計手順が良いのでしょうか? 皆さん、色々なアドバスを有り難うございます。 今後の参考にさせて頂きます。 追記質問、更に初心者的な質問で恐縮なのですが、例えば金型設計に特化したCADがあるとして、それらのCADで設計したデータをCATIAのデータに変換することは可能なのでしょうか? 最終的にCATIAのデータがあれば良いので、そういった設計の仕方の方が効率が良いのであれば、検討してみたいので宜しくお願いします。

  • 金型設計について

    僕はこれから金型設計を勉強しようと思っています。そこで質問なのですが、金型設計の基本を勉強する上でまずは何から勉強していけばいいでしょうか? 更に3DCADも学ぼうと思っているのですが金型設計によく使われている2DCADソフト、3DCADソフトは何なのでしょうか?現在僕はAUTOCADは操作できます。ちなみに今からスクールでSolidWorksを習おうと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • solidworksとcaitiaのお給料について

    初めて質問を致します。 私現在26なのですが、先日CAD職に転職を決意し、SolidWorksを学び出しました。 理由としては、ガジェット作成等したかった為。 当初はCATIAにしようか悩んだのですが、 Solidに決意した後、知人より、「CATIAを学ばないと、食っていけない」との厳しいお言葉いただき、少々困惑中です。 どちらも絶対と言う言葉は無いと思いますが、CATIAを習得している方がお給料的には良かったりするのでしょうか?? 初心者の突っ込んだ質問になってしまい大変恐縮ではありますが、ご回答願います。 宜しくお願い致します。

  • CATIA・Unigraphics NX 6について

    SolidWorks・Pro/E(主にSolidWorks)を使用して 設計業務を行っています。Pro/EはWildfire2.0 でオプションの”Style”はついていません。 社内で機構設計(可動箇所や組み付けの仕方など) を行い、意匠・デザイン箇所(キャラクター作成や 複雑な形状)は外注を使って居ります。 社内でいつかは意匠も作成したいと思いライノ セロスを検討したのですが、キャラクター作成 まで習得するにはかなりの時間・スキルが必要の様です。 長々となりましたが、上記を鑑みここから質問です。 CATIAやUnigraphics NX6(いわゆるハイエンドCAD) はキャラクター造形や複雑なデザインの作成は出来る のでしょうか? また、どちらがすぐれているか?将来的に どちらを習得した方が有利なのか?(転職など) などおわかりになられる方がいらっしゃいましたら 何卒よろしくお願い申し上げます。 その他にお勧めの3DCADがありましたら、ご教授下さい。