• ベストアンサー

一時的なピルの服用について

miki12の回答

  • ベストアンサー
  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.2

>1につきまして、「早めて来た生理のあとは通常の周期で来ます」と >いうのは通常30日周期の場合、ずらした日にちから30日後ということですよね。 意見が反対になってしまいますが1度でもホルモン剤で生理の周期を ずらした以上通常の周期でくるかは、?です。 多少なりともずれるかもしれないというのは覚えておいてください。 何しろ自然なサイクルを人工のホルモンでいじったのですから。 早める方法の場合服用常数がすくないと「生理がこない」ことも あります。また生理がこないのでとりあえずよかったと 安心していてもそのあと直後に生理がきてしまうことも あります。 なのでのむ日数は大切です。 個人的な意見ですが11月の生理をずらして12月の生理を 運を天にまかせるなら11月の生理をずらすときに続けて ピルをきちんと服用して12月の22~24をやりすごしたほうが 可能性が高いとおもいます。 なにぶん低用量と中用量をくらべると低用量のほうが 成功率が低いですし、そのうえはやめるのとおそくするのは 早めるほうがまた低くなっちゃいます。 よく計算してみてください。 ちなみに友人は海へいくので中用量で生理をおくらせたときは ぼうまん感(おなかがいっぱいのようなキモチ?)と 便秘に悩まされましたが私はピルユーザーで副作用はありません。

noname#92063
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピル服用について

    生理不順なのですが、、、 先月、彼氏と行く旅行と生理が被りそうだったので、初めてピルを飲み始めました。(おそらく中用量)しかし、副作用がきつく、夜の10時に服用したら、午前3時頃吐き気で目が覚めて、嘔吐してしまいました。産婦人科で吐き気止めをもらい、ピルと併用して飲む事になったのですが、吐き気止めの効果はなく、また嘔吐してしまい、ピルを飲むことを諦めてしまいました。(産婦人科の先生に、吐き気止めの効果がなければ、ピルは諦めましょうと言われていまして。。。) もともと生理不順だったので、今回のピルの服用を機に生理を整えようと思っていました。 低用量のピルだと副作用がないとよく聞くのですが、嘔吐してしまう私でも低用量ピルを飲んでも 大丈夫なのでしょうか?

  • 低用量ピルを服用中です。

    前回の生理から低用量ピルを服用しているのですが、服用してから迎える初めての生理があと5日で来る予定です。 飲みはじめてから今まで、特に副作用はなかったのですが、今日とても倦怠感があり、軽い吐き気もあります。 これは副作用と関係がありますか? 生理前に出る副作用なんてあるんでしょうか?教えて下さい。

  • ピル服用について

    約1カ月後に結婚式があり、ニキビが出来やすい体質の為皮膚科を受診しました。 皮膚科を受診し、男性ホルモンを抑える薬と低用量ピルを処方されました。 ピル飲み始めは、1月19日。 ピル服用前の生理予定日は1週間後の1月26日でした。 ピル服用で1月26日にくる予定の生理は遅れ、生理が来たのが2月8日でした。 それから、生理が止まらず少量の出血が続いています。 副作用なのか、めまいと頭痛がひどくホルモン治療及びピルの服用をやめようと思うのですが、 今服用をやめると(現在は偽薬の期間です)次の生理は元の周期に戻るのでしょうか。 元の周期は26日周期です。3月8日が予定日となります。

  • 中用量ピル服用について

    現在低用量ピル(トリキュラー)を4年程服用しています。半年程前から2シート目に入ると出血して、そのまま最終シートで普通の生理が来るまで出血し続けてしまい、ほぼ1ヶ月生理のような状態になってしまっています。2ヶ月程ピルを止めて、普通の生理になってまた服用したのですが、同じでした。 病院に行って相談したところ体が吸収しにくくなっているかもしれないから、中用量にしては?と言われました。元々ピルを飲みだしたのは、生理痛がひどかったからでしたが、中用量というと少し抵抗があります。副作用等はどうなのでしょうか?現在結婚しており、数年後には子供も欲しいと思っています。妊娠しにくくなるということはないということですが、心配です。現在中用量ピルを服用されている方がいらしたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ピルを服用してても生理痛はある?

    月経不順の為、数年前から低用量ピルのトリキュラーを服用しています。 飲み始めから、一相目の3日間ほど、吐き気、肩凝り、腹痛などがあり その後、落ち着き、3相目からまた、吐き気、肩凝り、腹痛が出始め不調です。 担当医師に相談しましたが、ピルでも月経前症候群は出るとのことで、 もちろん生理痛(消退出血)はあるとのことです。 だけど、普通に起こる生理よりは楽だと言う事です。 たしかに、自然の生理に比べるとずっと楽ですが、人に聞くとまったく痛みがない 人もいます。 ピルでも生理前~生理中の不調はあるのでしょうか?

  • ピル服用中で生理を遅らせる方法

    アンジュというピルを服用し続けて半年経ちます。 現在12錠目(3相目)ですが、生理(消退出血)を遅らせたいです。 調べたところ3相性ピルの場合、偽薬期間に入るときに3相目部分を飲み続ければ生理を遅らせることが出来ると書かれていました。 しかし今日病院に行って聞いてみたところ、「今から遅らせることはできない」と言われました。 私は生理は遅らせたいけど、避妊効果も確実にしたいので、どうすればいいか困ってます。 そこで質問ですが、 (1)偽薬期間に入らず3相目を飲み続ければ生理は来ないですか? (2)このとき避妊効果は変わらないですか? (3)生理を止めておくのに何日間が限度ですか? (4)↑この後偽薬期間に入ったら、次のシートは通常通り1錠目から飲んでいいのでしょうか? 長くなりましたが回答宜しくお願い致します。

  • ピルの副作用について

    現在、生理周期をずらす目的としてピル服用を検討しています・・・。 が、ピルの副作用として言われている吐き気がどうしても不安でなりません・・・。 というのも嘔吐恐怖症だからです。 生理を遅らせたり早まらせたりというのは やはり低用量ピルの常用か、遅らせたい日の前に中用量ピルを 服用するしかないですよね? 何か他に方法はありますでしょうか・・・。 ちなみにどうしても生理が来てほしくない日があるのは 今年いっぱいだけなので、そうするとやはり中用量ピルになりますよね。 となると余計副作用が心配です・・・ ピルの副作用をおさえる方法や 体験談など、なんでも結構ですので教えてください。 宜しくお願いします。

  • ピル。1シート服用後の避妊効果について。

    遠距離恋愛の彼に会いに行くのを機に、トリキュラー21を処方してもらいました。 今週中に生理が来るので、そこから飲み始めるのですが、 21錠飲み終わるのがまだ彼のところにいるときなんです。。。 飲み終わるってことは生理が来るってことですよね。 なんとかして帰るまで生理を延ばしたいのですが、 1シート服用後に、2シート目の3週目の分か、 別に処方してもらった中用量ピルを飲み続けることで、消退出血を抑えることができる、 とききました。 どちらの方法をとるのがベストでしょうか?? また、その場合の避妊効果はいつまで有効なんでしょうか??

  • 低用量ピルの服用中止で生理痛は悪化しますか?

    お世話になります。 生理痛がひどく、3年ほど前から低用量ピル(トリキュラー錠28)を服用しています。 飲み始めてからひどかった腹痛、嘔吐、手足のしびれがなくなり助かっていたのですが・・・ ここ3か月、ピルの副作用なのか、特に1週目の赤い錠剤を服用すると高確率で吐き気を 催します。 昨日は吐き気があまりにひどく、夜中に戻してしまいました。 このため、できればピルの服用を中止したいのですが、中止した場合にまた以前のような 生理痛に襲われるかと思うと不安です。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)ピルの服用中止で生理痛は以前のような状態に戻ってしまいますか? (2)ピル以外に何かいい方法はありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 緊急避妊ピルの後の低用量ピル服用

    先日、避妊に失敗し緊急避妊ピルを服用し、この経験で反省し、低用量ピルの服用を決意しました。 ちなみにピルはアンジュ28です。 緊急避妊ピルの後の消退出血が、服用後一週間以内ならばこの出血を生理とみなし、初日からピルを飲み始めるのは駄目だといろいろなサイトで確認しました。(ちゃんと理由も納得していますのでこの件については回答は結構です。) そこで質問なのですが、低用量ピル(アンジュ28)を生理5日目から服用する、という手法の場合、その「低用量ピルを服用する5日目」が、「緊急避妊ピル服用一週間後」だった場合は飲んでも大丈夫なのでしょうか? それとも、「出血の開始が一週間以内」だったから、もう完璧に次の生理まで絶対飲んではいけないのでしょうか。 また、ピルは生理不順の治療にも使うということも学んだのですが… 私の生理不順はひどく、70日来ないこともあり、1シートを避妊効果無しで出血を起こす用途で使い、2シート目から避妊効果を期待してピルを使用する事も可能でしょうか。 本当に生理が自然に来るのは2,3か月空いてしまう事があるのでその待つ期間が苦痛です。 だからこそピル(1シート目)で無理にでも出血を起こして2シート目から避妊効果を得たいのです。 その場合でも飲み始めは生理が来るまで待った方が良いのでしょうか。 また、アンジュ28については「生理初日から飲むこと」という意見、「生理5日目までなら2週間は避妊すれば大丈夫」という意見がありますがどうなのでしょうか? 医師に聞いたところ、「生理開始2,3日後なら2週間避妊すれば大丈夫」と言われました。 この件についてもわかるかた、いますでしょうか?いましたら回答の方、よろしければお願いいたします どちらにせよ、1シート目は不安が残るので避妊効果は無いものとみなして行動するつもりです。(なので2シート目からの避妊効果さえあれば1シート目の避妊効果は無くても構いません) 分かりにくい文章になってしまい申し訳ありません。どなたか回答、よろしければお願いいたします。