• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Wiiなのですが・・・)

Wiiのネット接続で動画を見る際に問題が発生しています

nodate_001の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

調べてみたのですが、 pandora、youtubeでは動画の形式が違うようです。 wiiはflvという、フラッシュ形式の動画以外は再生できないようです。 (公式の仕様にflashは記載されていますが、他は記載されていないため。)  Veohはaviとflvが混在していて、最近のはflvであるようですので、 見れるのでしょう。  どうにかしてみる方法は、大変現実的ではないですが、 質問者さん自身がそのようなツール・システムを開発する。位しか思いつきません。まず無理でしょう。  ニコニコ動画ですが、こちらのURLからすると殆ど見られないそうです。 http://s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/index.php?%BC%E7%CD%D7%A5%B5%A5%A4%A5%C8  一般的なWEBサイトはパソコン向けに開発されていますから、wiiのインターネットチャンネルのように特殊な環境は、見れないサイトが多くてもしょうがありません。  パソコンは使えるようですから、あきらめて見れないサイトはパソコンで閲覧しましょう

Maiko-LOVE
質問者

お礼

お返事遅れてすみません・・・。 実はうち、今無線Lan(ADSL)でインターネットをできるときと、今日のようにダイヤルアップ回線の日とが ありまして、まずインターネット回線が微妙なんです。 同じflashでもyoutubeとpandoraでは仕様が違うなんて初耳です!! ニコニコ動画は、結構めぼしいアニメがあるので、何とかインターネットチャンネルで見たかったのですがね。 参考URL拝見いたしました。 見れる・見れないを紹介していたなんて、初めて知りました。 ・・・というか、まずはインターネット回線の方をしっかりしなければならないですね。。 もしよければなのですが,聞きたいのですが、 USB接続でキーボードがつなげれると、どこかのページで知ったのですが、どういうキーボードが対応 しているのでしょうか。それとも、電ど気屋さんとかで販売しているどんなものでもよいのでしょうか?? また、マウスをつけることって可能なのでしょうか?

関連するQ&A

  • Wiiからのインターネットで動画が見たい

    Wiiでインターネットから動画を見たりすることがあるんですが、YouTubeは見れるんですがニコニコやVeohが見れません。 どういじれば見れるようになりますか?

  • 動画の保存

    こんにちは。私は最近よくcraving explorerを使ってyoutubeの動画を保存してipodで見ているのですが、youtubeまとめサイトのリンクでよくveohやpandoraという動画サイトを見かけます。 そのようなサイトの動画の保存方法はないでしょうか?

  • WiiでYoutube動画再生が遅い

    WiiでYoutube動画再生をすると、Wii専用サイトでも、どの画像も数秒ごとにぐるぐるマークが出てきて快適に観れません。 こんなもんなんでしょうか。 回線はフレッツ光ネクスト、ISPはぷららです。 フレッツスクエアの測定では98MB以上、一般の測定では30MB前後出ています。 ちなみにPCで観てもも同じようなもんです。PCのスペックかなと思っていましたが、Wiiでも遅いのでISPかなと思ったりしています。

  • Veohが見れない。

    Veohで、30分以上の動画を為に、Veoh Web Playerをインストールしました。 見終わったので、Veoh Web Playerをアンインストールし、20分前後の動画を見ようとすると5分しか見れなくなっております。そして、動画再生してるページ上でVeoh Web Playerのインストールを催促されます。 この20分前後の動画は、Veoh Web Playerをインストールする前は問題なく見れてました。 以前にもこういうことが起こり、復元などを試しても意味がなく、放っておいたらいつの間にか元通りになっていましたが、今回はいくら放っておいても、元通りになりません。 この動画を見るために、Veoh Web Playerをインストールする他に方法はないのでしょうか? それとできれば、レジストリを弄る以外のやり方でなおしたいのですが、もし何か知っていましたら教えてください。どんなことでもいいです。 宜しくお願いします。

  • Veohが5分しか見られません:Mac

    Mac OS X バージョン10.4.10を使用しています。 機種はiMacです。 いつも「Veoh」を使用して動画を見ていましたが、昨日から約30分ある再生時間が5分しか見られなくなってしまいました。 Veohの仕様が変わったらしく、 http://veoh-guide.com/veohtv/ 上記ページのインストール方法を参考に試みようとしました。 しかし、サイト内のインストール方法に 「veohトップページの最下部からインストールページにアクセスすることができます」 と、サイト内の図に「Download VeohTV」をクリックする部分が例として示されていますが、実際に「Veoh」のサイトへ行って同じ場所を見てみると、「Download Veoh」と書いてありました。 ダウンロードしてみると、「Veoh Player」は起動したのですが、肝心の動画をダウンロードする事ができませんでした。 「VeohTV」と「VeohPlayer」は違うものなのでしょうか。 又、Veohのページが英語でよく理解できませんでした、、、。 Mac用「VeohTV」のダウンロード方法を教えて下さい。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • veohが5分以上見れません

    veohを視聴するために、 veohのサイトからweb Player Betaをインストールしたのですが、 インストールする前と変わらず5分以上視聴できません。 一般のサイトでやり方を見ながらインストールしたのですが、 初めて起動したときには そのサイトで紹介されているようなログイン画面は出ませんでした。 参考にしたサイト→http://veoh-navi.com/?p=176#more-176 起動すると「Veoh web Player」が起動され、 [Library]と[Downlods]のタブがある画面が表示されますが 他のメニューはなく操作方法も全くわかりません。。。 またwebでユーザー登録も行いメールも届きましたが、 ログインしでも5分以上動画が見れません。 (5分まで、または30分以下の動画は見れます) なぜplayerをインストールしたのに動画が見れないのでしょか? どなたかアドバイスお願いします(><)

  • Pandora TVが見られません

    2週間ほど前にインターネットでPandoraを見つけ、日本のドラマ(今海外に留学中です)などを楽しんでいましたが、昨日から突然見ることができなくなってしまいました。Pandoraを再インストールしてみたのですがだめです。ページは開けるのですが、なぜかエラーのようなものがでてくるのです。それも韓国語なのでさっぱり…どうすればまた動画を見ることができるようになるでしょうか?よろしくお願いします。

  • youtubeやveoh等、flashを使用した動画サイトの動画ページ

    youtubeやveoh等、flashを使用した動画サイトの動画ページを開いたままにしていると、休止状態に入りません。原因と対策を教えていただけないでしょうか? ブラウザーはfirefoxを使用しています。

  • VeohがVeoh web playerをインストールしたのに再生されない。

    VeohがVeoh web playerをインストールしたのに再生されません。 見たい動画が30分以上(2時間くらい)だったので、 playerをインストールして、 サインアップもして、ログインもしたのに、 画面が真っ黒で、下のバーも0:00/0:00になったままで、 ロードしてるままのような風になります。 そのままずっと変わりません。 どうしたらいいんでしょう?

  • veohの動画が再生できません

    タイトルの通り、veohで動画が再生できません。 veoh web player betaもインストールしてますし、pandraやyoutubeなどでも再生できるのですが、veohでだけ再生できません。 5分くらいの短い動画は普通にできるのですが、30分くらいの動画を再生しようとすると、 再生ボタンの隣のバーみたいなところがずーっと読み込み中になっていて、 「localhostの対応を待っています」と「localhostに接続しています」がウィンドウの下のところ交互に出てそれからまったく進みません。 どなたか解決法をお願いします。