• ベストアンサー

HDDの最適化について

購入して1.5年目にして初めてHDD・Cドライブの最適化を行っていますが、 1.普通はどれぐらいの間隔でするものなのでしょうか? 2.Cドライブの他に「(D:)」「NEC-RESTORE」と項目がありますが、 これも最適化したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.2

 こんにちは。 >1.普通はどれぐらいの間隔でするものなのでしょうか?  ファイルの断片化は,ディスクに虫食い上の形で散在する空き領域にパソコンが新しくデータを書き込んだために,ファイルが分割されて記録されているという状態です。  ページングファイルやマイドキュメントなど本来Cドライブにあるデータ管理をDドライブに移管していないという初期状態であれば,一ヶ月に一度はディスクデフラグを行った方がよいでしょう。 2.Cドライブの他に「(D:)」「NEC-RESTORE」と項目がありますが、 これも最適化したほうがいいのでしょうか?  してもよいですが,CドライブもDドライブもかならず,次の手順にてディスクのエラー修正や不良セクタ不使用のためのチェックディスクを必ず行ってください。  そうしないと,データの読み書きができなくなることがあります。   チェックディスクの仕方です。↓ http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.html  何かのお役に立てば幸いです。

ame-sanc
質問者

お礼

というか時既に遅く、現在進行中です。次回からはやります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#66624
noname#66624
回答No.5

>1.普通はどれぐらいの間隔でするものなのでしょうか? 思い立ったが吉日なのでそろそろと感じた時で良いでしょう。 >2.Cドライブの他に「(D:)」「NEC-RESTORE」と項目がありますが、これも最適化したほうがいいのでしょうか? 触っちゃダメですよ。 デフラグ中にエラーを起こした日にゃ、目も当てられません。 HDDからのリカバリは出来なくなるよ。 過去にふる~いHDDを全面デフラグした時に回復不能なエラーが発生して運が悪い事にリカバリエリアを破壊した事がある。

ame-sanc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。2については止めておきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.4

適当な間隔でやれば良いのです、或いは気になればやれば良いのです、どの位の間隔でと云う決まりはありません。 最近はHDDの容量が大きくなってきているので、1時間位掛かるのは普通です、必ずSAFEモードで行いましょう。

ame-sanc
質問者

お礼

「必ずSAFEモード」なんですね。でもやってる最中だったので今回はできませんでした。 終了したら画像のファイルを開くのが、恐ろしく早くなりました。 (今までこれぐらいかかってあたりまえと思ってましたので) とりあえず今のところ異常はないようですが、次回からはそのようにしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

1. 普通といっても質問者さんの使い方がその「普通」なのかどうかは分かりませんし、そもそも普通の定義からないと答えようがありません。 極端にいえば、PCを購入しても何年間も一度も電源を入れなければ、何年間もデフラグの必要はありませんし、毎日のように細かいファイルの書き込みや削除があるのであれば、毎日やった方がよい場合もあるかもしれません。 OS標準のデフラグツールを使うのであれば、最適化の必要があるという判断が出たらすればよいという程度でしょう。 2.NEC-RESTOREはリカバリの際にしか使わないので必要ありません。Dについては1と同じです。

ame-sanc
質問者

お礼

ご回答ありがとうござました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikan_ki
  • ベストアンサー率52% (36/68)
回答No.1

人によっては、1日1回最適化を行うという、最適化マニアもいるそうですが、 普通、最適化の頻度は、 「反応が鈍くなってきたかな?」 と、ふと、思ったときにやる程度で大丈夫です。 Dドライブは、何に使っているかによります。 RESTOREの名前を見ると、バックアップくらいにしか使用されていないと思います。 そうであれば、最適化する前に分析を行って、 「必要が無い」とレポートされるようであれば、 する必要は無いでしょう。

ame-sanc
質問者

お礼

感覚的なものでいいんですね。1時間以上はかかるみたいですが、 やはり1年半やらなかったのが原因だったのでしょうか・・。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDD交換後のNEC製ノートパソコンの標準再セットアップ前のバックアップ

    よろしくお願いします。 2003年製Lavie LT-500/6DのHDDを60GBから120のものに交換しました。交換に際しては、ドライブのコピーソフトを使い旧HDDの内容を全て新HDDにコピーしました。現状、ドライブ構成はC:、D:、NEC RESTORE(リカバリ領域)及びF:ドライブとなっています。C:、D:、NEC RESTOREの3個は旧HDDからコピーされたもの、F:は余りを新にフォーマットしたものです。 ここで質問ですが、この状態でHDD内のリカバリソフトから「Cドライブのみを標準再セットアップ」した場合、F:に保存されている内容は再セットアップ後も生きているでしょうか? (旧HDD時代に「Cドライブのみを標準再セットアップ」をした時はD:の内容はちゃんと保持されました。 今回はHDDを入れ換えており、F:は新に作ったドライブなのでちゃんと保持されるか心配なためお尋ねするものです。) 同様なことをされた方は少ないでしょうが、NECパソコンのリカバリ領域の機能に詳しい方からの回答をお待ちします。

  • 外部HDDのパーテションの削除

    小生PCの初心者です。Windows XP(desktop) の内蔵HDDを予防保全として、換装しました。取り出したHDDは全くそのままにケースに入れて 落ち着いたら一般用のHDDとして使用しようと、計画しております。 現在 C,D,NEC-RESTOREの3partitionに切られております。 この内 C,Dのpartitionを取り払い、データも削除し、NEC-RESTOREは残存させたいのです。C,Dの領域は一般データ用に使用し、NEC-RESTOREは万一、初期化が必要に成った時、使用したいと考えております。 そこで、XPに内蔵されている デスク管理を使って上記の操作が可能でしょうか? 又、その手順はどの様にすれば良いでしょうか? 市販のapplicationを購入するまでも無いと考えております。 又、NEC-RESTOREを外部HDDに残存する有効性はあるでしょうか? お忙しいとは存じますが、ご指導ください。

  • HDDのC、Dなど領域の位置

    NEC LaVieを使用しています。 (OS VistaUltimate、HDD 80GB MK8037GSX) ディスクの領域は、ディスク管理から見て 「(名称なし)」(EISA構成)  2.79GB 「WindowsVista(C:)」   46.57GB NTFS 「ローカルディスク(D:)」 13.04GB NTFS 「NEC-RESTORE」      12.13GB FAT32 このような状態なのですが、 CドライブをHDDの一番高速な位置に、 NEC-RESTOREをHDDの一番低速な位置に 移動させることは可能でしょうか? 有料ソフトで、できるのがあるなどでも、 構いませんので、どうかよろしくお願いします。

  • HDDの取り外しについて

    NECのLL950/6Dを使用しています。 HDDはCドライブとDドライブに分かれているのですが、 HDDを外すとCドライブ&Dドライブのデータは取り外したことになるのでしょうか?

  • HDD ドライブの

    WinXP ノート型パソコンです 3日程前にリカバリをしました。 ドライブの要領は、80GBで デフラグ画面で見ると Cが56.35GB Dが6.52GB Eが NEC-RESTOREで10.25となっており それが、マイコンピューターを見てみると Eが、DVD-RAMドライブになっており 要領は0になっています。 NEC-RESTOREが無くなっています。 どこに行ってしまったのでしょうか? パソコン素人で上手く説明できなくて すみません。

  • HDD換装(パーテーションとデータ移行)

    はじめまして、NECのデスクトップPC「バリュースターL」を使用しています。OSはXP、内蔵HD(120GB)を交換するため、新HD(320GB)とUSB外付けHDDケースを購入しました。新HDDをケースに入れUSBで繋いで「ディスクの管理」でパーテーションを作成しようとしたのですがドライブ名が現在使用されているC・Dドライブは選べないのでどうすれば良いのか悩んでいます。又、現在の内臓HDがC・D・NEC-RESTOREというパーテーションに分かれているのですが全てプライマリドライブで作成しても良いのでしょうか? そして、現在所有しているNero BackItUpというソフトでデータを移そうと思っているのですが可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • パーテーション変更後について

    当方のPCは、NEC PC-VG30S3ZEM HDD250GB OS XPのSP2です。 購入後のC、Dドライブの容量をC:40G、D:210Gに変更して使用しています。ここで         容量    使用領域 Windouws XP(C)  40G   16.22G NTFS(D)      180G   31.7G Instant      1.42G   0.933G NEC-RESTORE    10.29G   6.66G となりました。 NEC-RESTOREは初めから入っていたOSと思いますが、Instantは何でしょうか?NEC-RESTORとInstantは何か教えてください。 また、外付けHDDにOSまでバックアップする際、Instantは必要でしょうか?

  • NECのPCですが、Acronisを使ってDを拡張したい・・・

    NECのノート(LC900/7D)です。         使用領域     空き領域 (C:) 26.1GB    65.1GB (D:) 1.36GB    3.73GB Acronis Partition Expertを使って、 Cドライブの容量の比率ががDと比べると多いので、その分Dを拡張したいと思っています。 古いPCなのでドライブ自体の容量は少ないのですが、Dをもっと多くほしいのです。 外付けは古いノートから取り出して再利用のHDDを持っていますが、 内蔵HDDとしてDに必要なのです。 Cにはプライベートのデータは一切保存しないで、自作のデータはDのみ。 Dにもある程度整理がつくと外部に移しています。 (ソニーPCではDの分をCに拡張した経験はありますが・・・) NECのPCには、再セットアップ用データー格納領域がありますので ちょっと気になって、お聞きしたいのです。 ディスクの管理を開くと、 ディスク0(プライマリ) NEC-RESTORE FAT32 5.60GB のパーティションがあります。 よく隠れ領域があると拡張作業すると削除されてしまうので 駄目と聞いているのでこれは独立しているパーティションなので、 (これは隠れではない?)、 Cを減らしてDを拡張しても「NEC-RESTORE FAT32」は 消える事ないでしょうか? (C:)と(NEC-RESTORE)のImage ファイルは、 外部に保存してからします。 経験者の方にお聞きしたいと思います、よろしくお願いいたします。

  • HDD交換について

    NECのVL570/6Dを使用しています。 今回、HDDを交換したいのですが、交換するにはリカバリーディスクを作成しなければいけないようなのですが、元のHDD内のリカバリ領域を新しいHDDへ移行することは、可能なのでしょうか?(NEC-RESTOREというところにあると分かるのですが何処にあるかも判りません) 可能でしたら方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • HDDの完全消去について

    こんばんは。 知人にノートパソコンを譲ろうと思っています。 その際に復元ソフト等から復元できないようにHDDを完全消去したい思いますが、全領域ではなくて部分的に可能かどうか知りたいです。 僕のパソコンはNECで、HDDは最初からCドライブとDドライブとに分かれてあって、Dドライブの方に購入時情報が記録されてます。 このDドライブを残したままで、それ以外の部分を完全消去したいのです。 どうしてかというと、Dドライブから行う再インストール法はやり方が簡単で、パソコンに詳しくない知人には良いと思ったからです。 ちなみにリカバリーCDを作って、そこから再インストールした場合はDドライブはなくなってしまい、Dドライブを使った再インストール法はできなくなるようです。 ですので、Dドライブを残して完全消去できるソフトがあれば教えてください。 お願いします!