• ベストアンサー

育児ノイローゼ回避法

2歳と5ヶ月の2児の母です。最近育児ノイローゼかも?と思うことが増えてきました。 とにかくイライラして子供がうっとうしく感じることも・・・訳がわからず大泣きすることも・・・旦那は子供と遊んではくれますが、汚いこと面倒くさい事はしません。 私の性格が強がりなので他人に弱みを見せたくないというのもあって(これも原因のひとつ?)友達には相談できません。 唯一相談できるはずの旦那には、結婚前に子供はたくさん欲しいと言っていた為、子供の愚痴を言っても「お前が望んだことや」と言われるので、旦那の前では苦痛を見せないように振舞っています。 こんな精神状態では自分もおかしくなりそうだし、子供にも悪影響だとわかっているので、自分を見失うほどひどくなる前に改善できればと思っています。 何かいい方法はないでしょうか?育児のストレス発散法やノイローゼから回復された方の意見聞かせてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purima
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.4

こんにちは(^o^) 今は、中学小学生の母ですが、私にも同じ様な経験があります。 ベランダで子供を抱いたまま飛び降りたくなったりね(^^;) 私は、夫にそういう事を伝えましたよ。 「かえってきたら○○と一緒にベランダの下で死んでたらごめんね」 と脅してでも家事や話相手など協力してくれる様頼みました。 私も気が強く子育てが夢だった人でした。 だからかもしれませんね。 でも、まだ(ちょっとおかしいかも)と自覚が持てる間に行動したら いいと思います。 自分をさらけ出し家族に協力を求めましょう。 愚痴だと思われないように現状を話して具体的にこうして欲しいとお願いしましょう。 または、No.1の方のおっしゃるように市の相談センターなどあるはずですよ。 私は相談に行きました。 泣きながら話す私の話を1時間うんうんと笑顔で聞いてくれました。 それだけでもすっきりしますよ(^o^) 育児サークルなどを探して仲間つくりもしました。 そんな事してるうちに気持ちも晴れて落ち着いてきました。 そして、時には自分へのご褒美に!とちょっと効果なスイーツを買ったり、旦那様に子供を見てもらって外出させてもらったり、なんてこともいいと思いますよ♪ 私は、今頑張ればいつか楽になる!!と信じ毎日を過ごしました。 本当に楽になりましたよ~。 頑張りすぎて今より辛くならない程度に過ごしてくださいね。 長々とまとまりのない文章ですみません。

その他の回答 (6)

回答No.7

NO1の方の回答に似てますが。。 うちも旦那が協力してくれるような人じゃないので、最初からあまりアテにしてないのです。 なので休日とかで旦那がいると返ってペースが乱れたりして。。 似てるなぁと思うのが遊んではくれますが(うちは長時間は無理) オムツ替をしないのは当たり前です(苦笑) うちも愚痴るとおそらく「お前が欲しいって言うから」と言われるだろうし、吐き出すところもないんですよね、、。 うちは2歳児一人なので大変さは比較できないと思うのですが、突然泣き出してしまう位なのはちょっとストレスがたまりすぎてる感じがします。 私のストレス解消は今はもっぱら夜の晩酌なのですが質問者様がお酒が好きなのか、または飲める状態なのかもわからないのですが。。 あと私は映画や音楽が好きなので好きなアーティストのDVDなど子供が寝た後観まくってます。5ヶ月、となるとまだ時間的に難しいかもしれないですが、、 「好きな事」ってありますか?

  • co2_2
  • ベストアンサー率42% (63/148)
回答No.6

こんにちは。5ヶ月の息子の母です。 私も強がり、負けず嫌いです(苦笑 ですから、ポロポロひとり泣いてました。 絶対に泣き顔を見せない私が、とうとう主人がいる時にポロポロ泣 いてしまい、そんな私に驚いた主人は・・・・・ 「慰めてくれませんでした」(笑) 反対に、真顔で真剣な口調で、「お前以外に母親はいないんだぞ。 頑張れないなら、俺が仕事たたんで育てるよ」と言われました。 そう言われて、くやしかったですねー、ほんと、悔しかった。 悔しかったから、深呼吸して頑張ってみました。 そしたら、暫くして、主人が、「たまには力抜けよ」って。 家の場合、主人は自営業なのよく家にいるんです。 子供の世話も家事も、自分からほんとよく手伝ってくれるんです。 こんなに恵まれているのに、私は育児ノイローゼになりました。 アホな女です・・・。 いつも思うのは、ご主人がサラリーマンで帰宅が不定期なご家庭の ママさん達はすごいなーすごいなーと!! 育児ノイローゼにならないの? イライラしないの? どうやって回避しているの? いつも疑問に思っています。 グズグズしている息子へ「うるさーーい!」と叫んだこともたくさん あります。みなさんはしてますか? ご主人に甘えてみたらいかがでしょう? 私も甘えるのができずいましたが、ポロポロ涙事件から、慰めてもら えなくても言えば、ちょっとだけスッキリ。ちょっとだけですが(笑) と、私のくだらない回答にお付き合い頂いてありがとうございます。 ふたりも出産して、子育てしている相談者様は立派です。 すごく立派です。ほんと立派です。まじめに立派だと思います。 もっと自信を持ってください。そして、ご主人に甘えて下さい。 甘やかせてくれないご主人でも、心底訴えれば考えてくれると思い ます。強がらずに、強がらずに。

  • tamago800
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.5

わかります~! うちはまだ10ヶ月の赤ちゃん1人なのですが、ストレスたまり放題です。育児中の母親の大泣き、こんなのははきっと大部分の人が経験していると思います。(私の友人の中では全員です。) やはり一日中子どもだけを相手にして暮らすと、おかしくなってしまいますよね。はっきりいって、仕事の方が全然楽です。 私は思い切って1日3時間だけ保育園に預けることにしました。その間に家の用事も済ませられるし、会えない時間があるぶん、子どもに対する愛情は確実に濃くなりました。 お子さんをを保育園に預けて仕事をされてはいかがでしょうか?働きマンのようにバリバリでなくても、保育料だけでも稼げるくらいの短時間の仕事を探してみては。 それと、tuki-vさんは頑張りすぎていませんか? 育児は一人でできるものではないと思います。 ここはこどものため、信条を曲げて(?)お友達に相談したり、だんなさんの助けを請うようなことも必要かも。 お互い、気楽にがんばりましょう~。

回答No.3

まるで私?っておもうような質問内容でした 私にも2歳ともうすぐ5ヶ月になる娘がいます。 私は周りの印象がのんびりもの、怒らない穏やかな性格と思われているのですが、子育て中はイライラしまくってます。 でもイメージ壊したくない見栄っ張りなので「子育てたのしい」 なんて言って本音が言えずストレスになってます。 主人には一人目の時はなんとか見栄も張れたけど、二人目が出来て 我慢できず、素直につらいって言うようにしてます。 ウチの旦那もおむつ替えがきらい、泣かれると怒る。ですが大変さを わかってくれているようでわたしの愚痴も聞いてくれます。 旦那さんに休日2時間だけでも預けてカフェでお茶するとちょっと楽になるし旦那さんにも大変さを理解してもらえるんではないでしょうか? あとウチは最近週に2回長女を一時保育に預けています。 まだ慣れなくて泣きますがやっぱり子供と離れてみると気持ちが軽くなれます。 市役所に問い合わせるとファミリーサポートという制度も 教えてもらえると思います。近所の方が1時間いくらで子供を見てくれます。 多少お金をかけてもなんとかリフレッシュさせた方がいいなって思ってます。ママが体調崩しては大変です。 子供を産む前は虐待や殺してしまったりの事件をきくと ひどい親だと感じてましたが、子育ての大変さを痛感して あ!この一線を越えるとてがでてしまうんだって感じるようになりました。いつか自分がそうなってsじまうかもっておもうときもありこわくなりました。 だから見栄なんて張ってる場合じゃない、頼れるモノは頼ってみようと思ってます。 ながながとすみません。 質問者様も思い切ってもっと周りに甘えてみてはどうでしょうか?

noname#140971
noname#140971
回答No.2

私は男ですが・・・。 小学校の時は、近所の1歳足らずの赤ちゃんを預かって世話をしていました。 小学校の時は、近所の3歳足らずの赤ちゃんの世話もしていました。 もちろん、ウンチだけは母親の仕事場に行って「頼む」。 しかし、オシメぐらいは代えていましたね。 ですから、結婚して子供が生まれてももっぱら私がオンブして子守りに専念。 そりゃー、障害児もいるのに4人目を産んだんだから妻一人じゃ無理。 そりゃー、年収も120万円程度だったから妻も朝から晩まで働き通し。 が、が、育児ノイローゼとは無縁の妻だったですね。 しかし、育児ノイローゼの相談が多いですね。 私みたいに小学校時代に赤ちゃんの世話をして育っていないのかな? それとも、辛抱とか我慢とかする資質が欠けているのかな? それとも、孤軍奮闘の子育てが一般化しているのかな? ならば、男が保守化、封建化しているのかな? そういうことでなく、単なる面倒くさがり屋で自己中の男が増えているのかな? そういう亭主を操れない女性が増えているのかな? >訳がわからず大泣きすることも・・・ 心療内科に相談されたがいいですね。 ここまでくりゃー、心の持ちようじゃなく肉体的な疲労が原因ですよ。 どんなに金銭的、条件的に劣悪な環境下での子育てでも育児ノイローゼにならんです。 しかし、<孤軍奮闘>という状況下の子育ては、確実に肉体に疲労を残します。 だって、悶々として鼾かいて寝ていないでしょうが。 だって、悶々として鼻歌交じりで家事をこなしていないでしょうが。 これじゃ、肉体に疲労は蓄積されるのみですよ。 育児ノイローゼになって当然じゃないですか? だったら、心療内科で肉体疲労の治療を行うことです。 肉体疲労には、脳の疲労も含まれるので心療内科を迷うひつようなんてないと思いますよ。

  • sugar0111
  • ベストアンサー率31% (57/182)
回答No.1

2歳のやんちゃ男の子育児中です。 お子さんが二人ともなると逃げ場がないって思います。お気持ちお察しします。 旦那さんの対応がとても冷たく感じてしまったのですが、旦那さんの悪口やこうして欲しい!!などと私なんかが言っても問題を増やすだけだし、悩みも増やすだけなので、このさい、旦那さんには頼らない!!というのが一つの提案です。そして、旦那さんには機会を見計らってしっかりと理解してもららう。 私もイライラしたり、落ち込んだりよくなります。家から出たくない。。。などあります。 回避方法としては、やはり誰かに話せることが一番かな、と思います。お住まいの市役所などでケアできる機関などはありますか?話を親身に聞いてくれると聞いたことがあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう