• ベストアンサー

かわさき・・・

皆さんは、「かわさき」というと誰(又は、何)を連想しますか? 私は、昔使ったテニスラケットの「カワサキ」というブランドを思い出したんですけど、検索してみたらまだ健在のようで、嬉しかったです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.23

「そ~なんですよ。川崎さん」の川崎敬三さんです。 今は、不動産収入で、悠悠自適のお暮らしだそうです。 「巨人の星」「いなかっぺ大将」の川崎のぼるさんです。

be-quiet
質問者

お礼

川崎敬三さん、懐かしいですね。 名脇役という感じだったのが、ワイドショーと「そ~なんですよ。川崎さん」で超有名人になりましたからね~ 「川崎のぼる」さんも、たくさんのヒット作を出しましたけど、私はやはり「巨人の星」が忘れられませんね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (25)

回答No.15

バイクです

be-quiet
質問者

お礼

やはり、バイクのカワサキブランドは、強い・・・ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.14

川崎市。 カワサキモータース。

be-quiet
質問者

お礼

川崎市とバイクのカワサキが、双璧のようですね~ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus8
  • ベストアンサー率20% (16/78)
回答No.13

こんにちは パッと題だけで思い浮かんだのは 川崎フロンターレ でした!

be-quiet
質問者

お礼

川崎フロンターレ、乱立気味の首都圏チームの中で、ともすれば存在感が薄れそうですけど、最近は頑張っていますよね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

横浜の2軍、川崎市

be-quiet
質問者

お礼

川崎市は、横浜の2軍ですか(笑)。頑張れ川崎市! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.11

河崎実

参考URL:
http://avexmovie.jp/lineup/koara/
be-quiet
質問者

お礼

「河崎実」さんは、初めて知りましたが、こりゃあ、すごい映画ですね~~~(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.10

こんにちは。 ○川崎市宮前区有馬 ○パウかわさきの中にある「元祖とろカツカレーの店」 ・・・大食い界がすきで、いろいろとデカ盛り店や 大食いチャレンジメニューなどを研究しているので ここのお店もずっと前からチェックしています。

be-quiet
質問者

お礼

川崎市宮前区有馬・・・私は、麻生区が頭に浮かびますね~ 知人が住んでいるわけではないんですけど。 「パウかわさき」は、知りませんでした。ドンキ好きの私としては、是非行ってみたいです(笑)。 「元祖とろカツカレーの店」も初耳ですが、カレーを食べない私としては、こちらは遠慮しますね~ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43008
noname#43008
回答No.9

・バイクの「カワサキモータース(Kawasaki)」 ・カワサキモータースの親会社「川崎重工業」 ・福岡ソフトバンクホークスの「川崎宗則」選手 ・ヤクルト→中日と渡り歩いた「川崎憲次郎」投手 ・神奈川県川崎市 このぐらいでしょうか。

be-quiet
質問者

お礼

「カワサキモータース(Kawasaki)」「川崎重工業」は、世界に通じるブランドですね。 「川崎宗則」選手と「川崎憲次郎」投手、スポーツ界では意外に少ない「川崎」姓ですね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんにちは。 かわさきでうかぶもの ・バイクのメーカー ・川崎市 ・とある先生 です。

be-quiet
質問者

お礼

バイクのメーカーと川崎市が、圧倒しているようですね~ 「とある先生」というご回答も、とても嬉しいです(笑)。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ricchie
  • ベストアンサー率32% (94/293)
回答No.7

「川崎市」とか「川崎駅」に決まってんじゃん、と思いましたが、皆様の回答を見るとそうでもないようですね。 世間は広い。

be-quiet
質問者

お礼

「川崎駅」も、当然はずせないでしょうね~ 思わぬご回答もまだまだたくさん出そうで、期待が膨らみます(笑)。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.6

KawasakiZ2(私らの世代には憧れのバイク) 神奈川県川崎市(政令指定都市) 川崎病(急性熱性発疹性疾患) 川崎宗則(SBホークス遊撃手) 川崎ゆきお(知っている人がいたらかなりマニア)

be-quiet
質問者

お礼

バイクファンには、「Kawasaki」は外せないようですね。中でもZ2なんですか! 川崎市は、政令都市だけあって、大きいですよね。 川崎病は、地名ではなく研究者からの命名でしたね。 川崎宗則選手、プロ野球選手らしからぬ?優しい顔立ちが魅力です。 川崎ゆきお、私もやっぱり知りません(笑)。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラケットをあまり振り上げていなかったのはいつ頃のことですか?

    最近の硬式テニスって、昔に比べてラケットを振りまわしていると 言われていますが、本当にそうかなって思って、たまたま有った 昔のビデオを見てみました。 コナーズ、ボルグ、オースチンなどみんなラケットを思いっきり 振り上げていました。 そこで質問なんですが、 ラケットをあまり振り上げずに、打つ方向に向けたほうが良いと 言われていたのって、いったいいつ頃の時代のことなのでしょうか?

  • VOLKLのラケットの購入をしたい

    VOLKLのラケットを買いたいのですが、ショップがわかりません。東京、川崎あたりで出来たら試打もさせてくれるお店を教えてください。テニス暦は15年です。

  • テニス 練習法 ラケットなし

    今度、昔の友達と集まって何回かテニスをやるのですが、私はまったく初心者です。運動も苦手です。ラケットは行ったら貸してもらえるのですが、 自分のは持ってません。友達も部活とかで使うのでかしてもらえません。でも練習をしようと思うのですが、テニスの練習にいい方法ってどんなものがありますか?  テニスのラケットはなく、テニスボールはあります。 バドミントンのラケットでも練習になりますかね? 単純にバドミントンでも練習になりますか? 用は、テニスラケットなしにテニスの練習をするには、どうすればいいかということです。お願いします。

  • 硬式テニスラケットの選び方 自分に合うラケットは?

    テニスを始めて2か月の30代後半のおじさんです。 ブランドによる特性の違いなどわかれば教えてほしいです。 テニス始めて2か月が経ち、少しずつ上達してきて、マイラケットが欲しくなりました。 ただどれを選べばよいのかブランドも多く、ブランドの中でもコンセプトもわかれており、どれを選べばよいのか初心者には相当迷います。 (1)まずはブランドのそれぞれの特性みたいなってありますか? ヨネックス ウィルソン ヘッド プリンス バボラ スリクソン ダンロップ 同じスペックでもブランドによる違いや、コンセプトによる違いもあるのだと思うのですが、 全部を試打するわけにもいかないので、ある程度取捨選択をが必要かなと思ってます。 (2)自分に合うラケットは? 初心者に勧められるような軽量で、フェイスが大きいものも悪くはないのですが、 300グラム前後の重さで100sqのフェイスくらいでよいと思っています。 初心者故に、ラケットの特性を活かせるほどの技術があるかという問題もあるのですが、テニスが想像以上に楽しくハマっているので、ある程度継続し、初中級レベルくらいのものがよいかなと思っています。 初心者なりの感覚ではありますが、ある程度しなりがある方が良いものの、 打球感は柔らかいよりも硬めな方が良いなと漠然に感じる程度ですが、それにちかいような 打感のラケットってあくまで皆様の感覚でのご回答でも構いませんので 教えていただければなと思います。アドバイス下さい。

  • 子供のテニス

    5歳の子供なのですが、そろそろテニスを始めさせようかと思ってます。 道具のそろえ方や始めるにあたっての注意などありましたらご助言ください。 そもそも子供用のラケットって普通のテニスショップで売っているのでしょうか。それに値段は。お勧めのブランドなどあれば、よろしくお願いいたします。

  • テニスウェアを購入したいのですが

    東京23区内、横浜、川崎あたりで、テニスウェアを数多く取り扱っているお店をご存知でしたら教えて下さい。 ちなみに、ウィンザーラケットショップは知っております。 ウィンザーが一番多いですか? 以上、宜しくお願い致します。

  • ラケットメーカーはイメージは、どこが良い?

    大学に行って、テニスサークルに入った 息子が公式ラケットを初めて購入するらしく、聞かれました。 「どのメーカーがイイと思う?」 彼の質問の大筋は ●公式ラケットスタンダードでなおかつそこそこカッコいいメーカー ●テニスクラブなどで、人気のメーカー ってなところのメーカーを買いたいらしい。 私も高校時代から数年前までテニスにはまっていて。 いろいろラケットを買い換えました。 ●ALL MAN(カワサキ) ●グラファイトの赤(YAMAHA) ●グラスファイバー(カワサキ) ●ブラックエース(PRO KENEX) ●神尾米モデル(BRIDGESTONE) パッと覚えてる限りこんな感じです。 コナーズがウィルソンの金属ラケットが流行り、 ボルグが出てきたときは、ドネーが流行ったし、 マッケンローが強かった時代は、ダンロップが流行り、 ナブラッチでヨネックスR-22が、流行り、 デカラケはプリンスのイメージ。 プロケネックスもクラブハウスなどで地味ながら渋めで流行りましたね~。 とか昔話、ばかりで、今の状況が掴めません。 今はどんな感じなのでしょうか? 息子の質問に答えてやってください。 (ちなみに息子は高校で3年間軟式テニスの経験者です。)

  • ブランドイメージを教えて下さい

    10月からテニススクールに通い始めた初心者です。 現在、家にころがっていた10年ほど前のラケット(プリンス・グラファイトOS)を使っています。 打球感が良く気に入って使っているのですが、先日肩を痛めてしまって軽量で取り回しの楽なラケットを購入しようかと考えています・・・ そこで質問ですがプリンスやヨネックス・ウィルソンなど色々なメーカーからラケットが発売されていますが テニスをやっている人達は一般的に各ブランドにどんなイメージを持っているのでしょうか? ブランドイメージが高くて人気メーカーのラケットの中から気に入った物を買ってみようかと思って質問しました。 暇な時で結構ですので回答をよろしくお願いします。

  • テニスラケットの見分け方!ソフトと硬式・・・

    ラケットを昔いただいて、ず~~と押入れに なおしていたのですが、最近娘がソフトテニスを始めまして ラケットを久々に出してみたのですが、硬式用かソフト用かわかりません。ひと目で違いってわかるものなのでしょうか? 教えてくだい。宜しくお願いします。

  • 小学生男児☆初心者にオススメのラケットなど教えてください。

    来月からテニスを始めることになりました、小学生の息子がいます。 身長は136センチほど、少し細身です。 スポーツは好きだけどあまり得意ではない方です。 スクールで販売されているラケットではなく本人が機能、デザインともに気に入ったものが欲しいのですが、私自身全くテニスは未知の世界でして・・・(~_~;)色々なメーカーからラケットやウェアが出てるようですがどこのブランドがおすすめでしょうか? 結構おしゃれ好きな子なので、色味のいいものに目がいくほうなんです。使いやすくデザインもかっこいい!というようなラケットを探してます。お勧めシューズも同じく探しています。 ラケットのインチなどもよくわからないので、良かったら教えて頂けると幸いです、よろしくお願いします(#^.^#)