• ベストアンサー

おもちゃの車で

お下がりなどで頂いた大きさの違うおもちゃの車が沢山あるので、道路・カラフルな絵入り・トンネルなども付いているとなお良し・・のマットというか下に敷いて走らせられるようなものを探しています。情報お持ちの方お願いいたします。

noname#2330
noname#2330
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 「ぼくらのまちマップ」というのが↓19ページに有ります。同じトミカシリーズでプレイマットのようになっている物もありますが、名前を忘れました。トイザラスで売っていました。

参考URL:
http://www.tomy.co.jp/tomipla_catalog2001/
noname#2330
質問者

お礼

参考になりました!

その他の回答 (1)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1
noname#2330
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 兄弟・赤ちゃんのおもちゃについて

    兄弟・赤ちゃんのおもちゃについて 年子で2歳と3ヶ月の赤ちゃんがいます。 赤ちゃんのおもちゃってデザインも可愛いくて、ついおもちゃ屋に行くと買いたくなります。 うちに帰れば上の子の赤ちゃんの時使っていたおもちゃがあります。 下の子のおもちゃより上の子のおもちゃを買えば一緒に使えるから赤ちゃんのうちは買わなくてもいいかなぁとも思います。でも見ると買ってあげたくなってしまい・・。 みなさんはどうしてましたか? 下の子はまた別におもちゃ買ってあげましたか?それともお下がりにしましたか? 教えてください。

  • 昔の車のおもちゃ

    昔の車のおもちゃを探しています。 昭和40年代~50年代の車のおもちゃで、一つはプラスティックの黒く細長いカードを車の後部から差し込むと「直進・左折・右折・停止」などの情報がそのカードにあり、そのとおりに車が動くというものです。別なカードを差し込むと「直進・右折・転回・停止」などそのカードの情報で車が動くというものです。 もう一つはバギータイプの車で、タイヤが比較的大きくタイヤの周りは滑り止めの黒か白のゴムが巻かれているもので、壁にあたると壁を途中までのぼり、ひっくり返ってまた戻ってくるものです。比較的ゆっくり走る車です。 いずれも商品名も発売元も記憶がありません。かなり前からインターネット検索で調べているのですがわかりません。ご存知の方がいらっしゃれば是非お教え下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • このおもちゃの名前。

    昔、よくおもちゃ売り場にならんでいて、サンプルで遊んだり出来たのですが、 ・子供用おもちゃ(キャラクター物でないです) ・くるまのハンドルが付いていて、普通ならメーターのあるところに、 画面があり、その画面の中央下に車の絵が書いてある。  背景は草原の中に道路が書いてあり、ハンドルを動かすと、背景か車 のどちらかが動いて運転が始まる。 ・ハンドルの右側にプラスチックのキーがついており、それをまわすと 開始される ・ハンドルの左側には、「HIGH」と「LAW」の上下できるオートマっぽ いギアが付いていました。 キーを止めるまで永遠運転するものでした。 最近欲しくて探しているのですが、なかなか見つかりません。 ご存知の方情報サイト等よろしくお願いします。

  • ミニカーを走らせるための絵の描いてあるマット

    1才の子供が車大好きで、しょっちゅうミニカーを走らせています。道路やトンネル等の絵が描いてある大き目のマットがあったら走らせるのも更に楽しいかな、と思ったのですが、そういう商品ってありますか?ご存知だったら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • おもちゃを買い与えるタイミング

    1歳7ヶ月の男の子がいます。 最近のお気に入りの遊びはミニカーやままごとで、 ミニカーは、自分で走らせたり、絵本の中のショベルカーやミキサー車などに自分の持っているミニカーを重ねたりして、私が「一緒だね~」というととても嬉しそうにしています。 こうなってくると親としては、消防車や救急車や、もっといろんな車もあったら喜ぶだろうなあと考えてしまいます。 ままごとも、親戚のおさがりでもらった数少ないおもちゃしかないので、やかんやフライパンもあったらもっと遊びの幅が広がるだろうなぁと思っています。 たまたまおもちゃ屋に行くといろんなおもちゃがあって、「こんなのがあったら喜ぶだろうなぁ」と思いながらいつも何も買わずに帰って来ます。 ミニカーやままごと道具など、それほど高いものではないので、迷わず買ってやったらいいじゃないかと思う反面、いくら安いものでもその時々の感情で買っていてはキリがないし、今持っているおもちゃを大事に使って、家にあるもので工夫して遊んだ方がいいのかなと思ったりもします。 前置きが長くなってしまいましたが、 皆さんはどのようなタイミングでおもちゃを買い与えていますか? おもちゃを買う時はこんな時だけ、と決めたりしているのでしょうか。(例えば誕生日やクリスマスなど)

  • ベビーカーおもちゃ

    こんにちわ! 今、六ヶ月の第一子の息子がいる新米ママです。 ベビーカーにつけるおもちゃのことで質問です。 よくベビーカーの赤ちゃんが座るところにバーがついていてそこにTiny LOVEやSassyのおもちゃをつけているベビーカーがありますが、あれは重みで下へ下がるものですか? 見ていてすごくかわいくて欲しいなぁ!と思うんですが、どのベビーカーみても、しっかりおもちゃがついていることがないんです・・・ 重みでおもちゃが下へ下がっている(ひっくり返っている) これは私がみるベビーカーがたまたまなんでしょうか? ちなみにコンビのメチャカルファーストのベビーカーに乗っています。 ベビーカーのおもちゃを使われている方や知り合いにいらっしゃいましたら、使い勝手やおもちゃが落ちてこないか・・・などなんの情報でもいいので教えてください!

  • おもちゃ付きプレイマットかただのマットか悩む。

    プレイマット(キルティングのマットにおもちゃや音の鳴る仕掛けがあったりプラスティックの鏡などが付いている物)を買おうと思っていますが、はじめからおもちゃが付いているタイプにするか、ただのマットにするかどちらにしようか迷っています。初めからおもちゃが付いているとそれだけの用途で終わってしまいますが、サッと広げるだけで便利な気がします。が、マットだけのものだと後々違うことにも使えるので、どちらがいいか使ったことのある方のご意見を聞きたいのですが。大きさは1m弱のものを探しています。

  • はたらく車のオモチャ

    小さい頃好きだったオモチャについて調べたいのです が名前が思い出せません。 幼児向けのオモチャで、工事現場の作業をモチーフに ダンプカーの移動、つみおろし、ベルトコンベアでの 資材の運搬などを絶妙なアルゴリズムで連動させ、そ れを見て楽しむといった物だったと記憶しています。 プラスチック製のレール、ピンクの粒状のボールなど がセットになっていて、多分電動です。トミカのミニ カーなんかよりも大きなスケールの縮尺だったとおも います。 年代は1985年前後です。ピンと来た方いらっしゃれば ぜひ情報をお教え下さい。

  • このおもちゃの車は?(画像あり)

    おもちゃの車をインテリア用にと思い、民芸店で安くで購入しました。 どこのメーカーで、定価はいくらするのでしょうか? また、色違い(赤や黄色など)はあるのでしょうか? 分かる方お願いします(^-^)

  • 昔のおもちゃ

    1980年ごろのおもちゃが思い出せません。 その当時、「トミーのビッグローダー」という車が電池式で動くおもちゃで 遊んでいた記憶があります。 その後に買ってもらった電池で動く車のおもちゃの名前が思い出せません。 覚えている内容は、 ○車の大きさはビッグローダーと同じくらい。 ○プラスチック製のレールの上で動く。 ○車の両端にモーターで動くギヤが付いている。 ○最初にギヤを使って車が垂直に上がっていく。 ○頂上までくると車がレールを滑って降りてきて、最初に戻る。 レールを滑っている途中に何か仕掛けがあったような・・・ ご記憶のある方は情報をお願いします。

専門家に質問してみよう