• ベストアンサー

自分のFSH=卵巣刺激ホルモンの数値を知りたい。

他の方のご質問でFSH=卵巣刺激ホルモンというのを知りました。 自分のFSH=卵巣刺激ホルモンの数値を知りたいのですが、普通に婦人科へ行って知らべて下さい。と言えば良いのでしょうか? また、保険(社会保険)は適用されますか?それとも自費ですか?

noname#61535
noname#61535
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.2

#1です。 >昨年流産を経験してからこの所生理不順になっているのですが、どちらかというと以前の28日周期より長くなりました。 普通に生理不順(排卵しにくい)という場合には、FSHはじめホルモン値を調べてもあまり異常な数値は出ないと思います。ですが、排卵しにくい原因が多嚢胞性卵巣症候群の場合には、一つ一つのホルモン値に大きな異常はなくても特徴的なホルモンバランスが判断の基準ですし、高プロラクチン血症が排卵しにくい原因の場合には「プロラクチン」値を調べなければ判りません。 なので、やはり「FSH値を調べてください」と頼むのではなく、生理不順として婦人科を受診なさってホルモンバランスを総合的に判断してもらうべきであると思います。 >内科や耳鼻科ですとどんな症状を話すと医師は卵巣刺激ホルモンの数値を調べて貰えるのでしょうか? 耳鼻科なんてあまりにも意外なので、 あぁ、いやいや...(^_^;) もちろん内科や耳鼻科では症状をお伝えになっても「では調べてみましょう(保険適用)」ってことにはなりませんよ(笑) そうではなく、何かの時に血液検査する機会があって、それが生理開始2-3日に当たっていたら「ついでに」調べてもらえますよ、という意味です。メインの検査項目がいくつもあったらFSHも保険が利く可能性も大です(笑) ただ、結果を見て内科医や耳鼻科医にコメントを求めるのは難しいと思いますので、あくまでも数値として知るだけ。知った後はご自分の判断で、ということです。 10年ほど昔の話ですが、私は内科で婦人科系のホルモン値を一通り調べてもらったことありますよ。その先生は内科医ですが内分泌系が専門だったこともありきちんと解説もお出来になりました(笑) 私が現在住んでいる町には産婦人科が一件もありませんので、内科のかかりつけ医に血液検査で判ることは何でも(本当に何でも!です)お願いしていますし、腹部エコーで産後の子宮筋腫の状態も定期的にチェックしてもらってます。

noname#61535
質問者

お礼

>生理不順として婦人科を受診なさってホルモンバランスを総合的に判断してもらうべきであると思います。 分かりました。 ご回答とアドバイスを、有難う御座いました。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 例えば生理不順であるとかで受診されて、医師が必要だからする場合には保険適用でしょうね。 何もなく「数値を知りたいから」では保険適用にならない可能性はあります。まぁ自費でも一項目知りたいだけなら高くても3,000円程度だと思いますが。 その数値だけで何か言うというより、他の数値(E2、LH)とのバランスが重要なこともありますから本当はFSHだけでなく他の項目も一緒に調べて産婦人科医に結果の解説をしてもらうのが一番ですが、あくまでもFSHの数値だけでいいと思われるなら内科でも耳鼻科でも検査は可能ですよ(笑)

noname#61535
質問者

お礼

回答有難う御座います。 お察しの通り、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3441934.htmlの質問・回答を見ました。 昨年流産を経験してからこの所生理不順になっているのですが、どちらかというと以前の28日周期より長くなりました。 卵巣刺激ホルモンの数値が高いと生理周期が短くなるようですね。 内科や耳鼻科ですとどんな症状を話すと医師は卵巣刺激ホルモンの数値を調べて貰えるのでしょうか? 耳鼻科なんてあまりにも意外なので、お暇な時にでも回答頂ければ・・と思います。宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 卵胞刺激ホルモン(FSH)が少ない

    生理が4ヶ月もこないとのことで、前回も質問させて頂いてたのですが、産婦人科で血液検査とホルモン検査を受けた結果、前者は異常がなく、ホルモン検査のほうでFSH(CLIA)の量が少ない、と診断されました。 ちなみにその検査結果には3つの項目があり、LH=14.4 FSH=2.9 エストラジオール=170 とありました。 卵胞刺激ホルモンが少ないから排卵がなく、結局生理がこないんだな~というのはなんとなく分かったのですが、そのホルモンが少なくなった原因はなんなんだろう??と疑問です。 ただのストレスとか不規則な生活が要因だとすれば、改善すればいいだけのことですが、 例えば卵巣とか何かの病気が原因で、FSHの分泌が減ったりする。。。なんてことはあるのでしょうか? あともうひとつ気がかりなのは、生理がこなくなってから排卵がないはずなのに、低温期どころか高温期のような微熱がほぼずっと続いていることです。(妊娠検査は3回した結果どれも陰性でした) 生理痛に似た下腹部痛もあるので、排卵がこないのがFSHの減少が原因だと分かっても、それとは別に超音波検査を受けておいた方が良いのでしょうか?? 経験のある方、専門知識に詳しい方、ぜひアドバイスを下さい!よろしくお願いします。    

  • ホルモン値について、教えてください(FSH、E2、プロラクチン値)

    現在33歳、妊娠を希望して5ヶ月になります。 検査の結果排卵がうまくいかないことがわかり、 3周期クロミッド1錠で排卵させていますが、妊娠にはまだいたりません。 かかりつけの病院ではホルモン検査には異常がないのことでしたが、 卵胞チェックで、他の病院に行き、検査値を見せたところ、 LH        2.6 FSH 9.4 プロラクチン   17.9 プロゲステロン  16.8 エストラジオール 316   だったのですが、 プロラクチン値が高め、FSHも高め、といわれてしまいました。 帰宅してネットなどで調べると、やはり、妊娠に厳しい数値なのかなと不安になってしまいました。 かかりつけ医にはあせらないでねといわれていますが 子宮筋腫も持っているので、できるだけ早く妊娠したいのです。 特に、FSHの値が、基準値内ではありますが、卵巣の機能としては、 低下気味なのかなと、落ち込んでいます。 ステップアップや投薬も早めに視野に入れたほうがよいのか悩んでしまいました。 似たような体験をお持ちの方や、ホルモンにお詳しい人がもしいらっしゃれば、ホルモンの値の見方、アドバイスいただけたらうれしいです。

  • FSH値が高い

    今年40歳、結婚して半年、なかなか妊娠できないから不妊検査したら、D4のFSHは22だった(LH値は正常、他のホルモン値も全て正常)。先生が卵巣機能低下しているけど、排卵はしているようで、絶対妊娠できないではない。でも、この数値がどんどん高くなると閉経になるので一刻でも早く妊娠しないと危ないと仰った。私のような経験がある方に聞きたい、FSH値22って自然妊娠可能ですか?

  • 女性ホルモンのLHとFSHについてです。

    私は、基礎体温をつけており、高温期と低温期がなく、婦人科に行きました。そこで血液検査や内視鏡等で検査しました。血液検査の結果、LHとFSHの比率がおかしいと言われました(そのほかのホルモンに関しては異常はないそうです)。そのせいで排卵がないのではと言われました。私はLHが18.7、FSHが7.1で本来なら、FSHの方が多くないといけないと言われました。その原因について聞きましたが、いまいちちゃんとした回答は得られず、他の婦人科へ行こうと考えているのですが、これは生まれつきなのか、それともストレスなどが原因なのか原因を教えて下さい。また私は、女性として体があまり発達せず(胸など)、それもかなりコンプレックスになっているのですが、ホルモンの量が異常なことが影響しているのでしょうか。

  • ホルモン数値から何が問題なのか分かりますか?

    38歳女性です。 生理11日目のホルモン検査結果が下記の通りで、いくつかの項目が紅字で記されいるので、異常と言う意味だと思いますが、下記の数値から病名は判断できるでしょうか。 また、治療すれば自然妊娠が可能なのか、それとも既に高齢なので、体外受精が最善の方法なのか、体外受精であれば妊娠できる可能性はあるのか、教えてください。 プロゲステロン(黄体ホルモン):0・755 プロラクチン:24 黄体形成ホルモンLH:64 卵胞刺激ホルモンFSH:21 エストロゲン(卵胞ホルモン)E2:315 FSH:LH比 0.33

  • 高FSHってどうして悪いんでしょうか?

    40台の主婦で3歳の子供がいます。2人目不妊の治療を始めました。生理がきた最初の日に血液検査をして、FSH以外の値は正常といわれました。私のは10.8で、10から12の人はボーダーラインだそうで、10以下の月にIVFやIUIなどの治療を行うのがもっとも効率的だそうです。これは年齢的なもので、FSHを下げる薬のようなものはないと言われました。家に帰っていろいろ調べたのですが、FSHというのは卵胞を刺激するホルモンで生理開始とほぼ同時に分泌が始まり、排卵を起こすための卵胞の成熟に重要な役割を果たすと書いてありました。IVFを受ける人は生理開始後4-5日めからこのホルモンの投与を受けるとも書いてありました。そうすると、このホルモンは排卵を起こすのに必要だけれども、生理が始まった時点で値が高いとよくないということになるのでしょうか?どうもよくわかりません。どうしてよくないのか、また本当にこのFSHを下げる手段はないのか、どなたかご存知の方がおられましたら、ぜひ教えてください。お願いいたします。

  • 卵巣ホルモンについて・・(無月経)

    無月経のため婦人科に先日行きました。。 エコーと血液検査をして、下垂体のホルモン?の数値には異常がないが卵巣ホルモンの数値が低いということで、プロベラという生理を促す薬を処方されました。そして、この薬を飲んでももし生理が来なかった場合は治療が難しくなるかもしれない、と最後に一言いわれました。。 まずはこのお薬を飲んでみるしかないのですが、最後の一言でとても心配になっています。先生に生理が来ないという意味ですか?と聞いたところ、そういうわけではないのですが・・と歯切れの悪い答えしか返ってきませんでした。とりあえず薬を飲んでからと。(それはそうかもしれませんが) もしこの薬を飲んでも生理が来なかった場合、閉経になるという意味なのでしょうか?ご存知の方、経験のある方など、もし宜しければ何かコメントをお願いいたします。

  • 卵巣の腫とホルモン剤

    乳がんの手術をしました。 放射線治療も終わって、ホルモン剤を飲むかどうか思案中です。 飲むのはノルバデックス(タモキシフェン)です。 他に卵巣のう腫があり経過観察中なのですが、 乳がん治療のホルモン剤が、 卵巣のう腫に、どう影響するのかが知りたいです。 専門的になりますが、どんな事でもかまいません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 男性ホルモンの数値

    こんにちは。 先日婦人科の検診で血液検査をしたら、男性ホルモンの数値が通常より高く、卵巣の状態からしてもPCOSだと診断されました。 ですが、数ヶ月前の血液検査では何の異常もありませんでした(生理不順は初潮のときからですが…)。 たった数ヶ月で、こんなに差が出るものなんでしょうか? 食生活や仕事などといった日常の変化もなく、何だか納得がいかなくて…。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 卵巣過剰刺激症候群について(長文です)

    こんにちは。卵巣過剰刺激症候群について質問させて下さい。 最初は生理不順で病院に通ったのですが、そのまま不妊治療にはいりました。 HMGの注射を打ってタイミング方というやり方です。 1度目は超音波で検査しながらの注射だったのですが、それで妊娠しなかったので2度目は続けて6回注射しましょう、ということでした。5度目の注射のとき、ホルモンの血液検査があってこのまま打つと 「卵巣過剰刺激症候群になるかも」と看護婦さんに言われ、HMGは終りました。 HMGを打つ際に、副作用のことは教えてもらってなくて、 それを話すと「あれ?紙渡してない?ごめんなさいね」と卵巣過剰刺激ホルモンやHMGの事が詳しく書いた紙をくれました。 結局、その翌日は少しお腹が張った感じがしただけだったのですが、 8月に入ってお腹が張ってきました。 生理も遅れていたので、調べてみると妊娠の反応が出ました。 卵巣付近も痛かったので、早速病院に行くと超音波で内診があり、 「卵巣がはれています。卵巣過剰刺激症候群です」と言われました。 今、実家に戻っているので注射の病院とは違うところに行きました。 そのの先生曰く「普通はこうならないように超音波で見ながら注射するけど」とのことで、連続して毎日打った事もこうなった原因かもしれないという事でした。 自分でももう少し説明を求めたらよかったな、と思っています。 地元の病院は変えようと思っています。 「卵巣過剰刺激症候群」の事を調べたら、入院が必要だとかいろいろなことが書いてあったので、心配です。 妊娠に気づくかず、お腹が張っていたのにセックスしてしまった事も悪化させてしまったのでは・・・と心配しています。 初めての妊娠にドキドキな上、このような症状で不安がいっぱいです。 アドバイス等、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう