• ベストアンサー

OEの送受信で…

bananastaの回答

  • bananasta
  • ベストアンサー率40% (31/77)
回答No.7

#6です。 訂正します。 妹さん → 娘さん @nifty.co.jpについて  こちらがメインメールだと思います。  いまだに「co.jp」なのかちょっと疑問ですが・・  たしか「com」に変わったような気もします。(あいまいでごめんなさい)   @mbh.nifty.comについて  セカンドメールと言われてるやつです。 niftyって#6で書いたようにチェックしてくれるサービスがあります。 このサービスを受けてると遅いですよー。 先ほどの回答で断言をしてしまったのですが、 すべて確認にしてください。 なります。 → なるとおもいます。 以上。。

mii_a_w
質問者

お礼

はい、確認しておきます!

関連するQ&A

  • 独自ドメインでOEで送受信

    独自ドメインをとってレンタルサーバーを借りて、 その独自ドメインで、アウトルックエクスプレス(OE)で送受信したいのですが、 サーバーは契約プロバイダーでなくてもOEで問題なく送受信出来るのですか? 素人なので、そこらへんが良くわからないんです。。 プロバイダーのメールのウィルスチェックサービスの契約は、 独自ドメインのアドレスを使えば、意味が無い契約になってしまうのでしょうか??

  • OEの送受信

    かなり前からOEが送受信不可能になっていて、原因を調べてみたらPOP7と4だったかそんなモノが使用禁止状態になっているからだというのがマイクロソフトのホームページを見て判明したんですが、結局直すことができていません。 今フリーメール使ってるんですが、正式な登録作業ではフリーメールアドレスは使用できないので大変困っています。もう一度マイクロソフトのそのページ見ようかとも思ってたりしますが、直し方を教えてもらえませんでしょうか。 ちなみに再DLも試みたんですが、OEは単独でDLできるんでしょうか?IEと同時でDLされるとネッ友に聞いたのですがIEをPCから削除できずに「既にそのバージョンのIEはインストールされています」のようなエラー(?)になり再DLはできませんでした。

  • OEの送受信できなくなりました。

    PXはWIN XPです。昨日マイクロソフトでIEで6から7にヴァージョンアップを行いました。完了後にIE,OE共に表示されなくなりましたので、カレンダーにより以前に復元しました。このれによりIEの方は復元したのですが、OEが送受信共にエラーが表示され接続不可です。 よろしくご教示下さい。メールは受信不可ですが回答受信できるのでしょうか?疑問の残るところですがこの欄注意してみますのでよろしくお願いします。

  • OEでのメール受信送信トラブル

    XPでOEでのメール送受信を行っています。 昨日から急にOEで受信しているメインのアドレス(サーバーから提供されているアド)での送受信がスムーズにいかなくなってしまいました。 「サーバー名が正しいことを確認してください」という表示がでてしまいます。 再起動などを試してみましたし、アカウントも削除、追加、などをしたりしてみましたが、やはりこの表示がでてしまいます。このアドレス以外は送受信できています。 サーバーのサイトを開こうとすると(メールの送受信するために)、最初にかなた図「サーバーが見つかりません」というページが出て、「ネットワークの設定の検出」をクリックすると開きます。そこでサーバーにログインした後はOEでもメールの送受信ができるようになります。サイトが一度で開かないことがOEでのトラブルの原因のようなのですが、どうすればOEのみで送受信ができるのでしょう。一昨日までは問題なかったのですが。

  • OEで送信と送受信とは何が違いますか。

    OEで送信と送受信とは何が違いますか。 後、ヤフーメールが同時に受信できないのでサーバーにコピーを置く にチェックすると今度はOEに同じメールが二個入ってしまいます。 なにが間違っているのでしょうか

  • 急にOEで送受信できなくなりました

    最近ADSLにしてからネット環境&パソコンの調子が思わしくなく悩んでいますが、とうとうOEもおかしくなってしまいました。 さきほどメールを読もうとしてOEを起動したところ、ぜんぜん送受信できなくなりました。おかしいと思い何度か起動してみましたが、やっぱりダメです。 一度は「POPサーバーへのログイン・・・・・」という画面が出て、初めてのことなのでびっくりしましたし、おまけにそこに表示されているIDやパスワードは合っているのにOKボタンを押しても正いと認識されません。 ADSLにしてから、メールの受信がスムーズじゃないときがあるような気が時々していました。 うまく説明できなくて申し訳ないのですが、いったいどうなってしまったのでしょうか? ちなみに昼間は問題なくメールを読めました。 よろしくお願いいたします。

  • OEで送受信できません

    OEを起動して送受信すると、「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。エラー番号 : 0x800CCC0F」と出てしまいます。プロバイダに連絡してサーバー内を確認してもらいましたが異常なしとのこと。メールアカウントを作り直しても同じエラーが出たままです。どうすればいいのでしょうか?

  • ウイルスでしょうか?OE6で、送受信ボタンで、毎回同じ受信件数

    こんばんは、よろしく、お願い致します。 OSは、Meを、使っています。 メールソフトOutlookExpress(OE6)ですが、送受信ボタンを、押すと、 毎回、 【実行中】は、新着メッセージ:合計52(0.97MB)と、出て、 【完了】した時は、新着メッセージ:新着0(0バイト)、合計52(0.97MB) と、出ます。 ※送受信ボタンを毎回押すたびに、同じメッセージが、出ます。 ※新着メッセージが、1通ある場合は、 例”新着1(20KB)、合計53(0.99MB)→完了と、でます。 何か?メールが、受信されていないのかな??と、思もって、 アウトルックのサーバーへの認証時間が最初は、 デフォルトで1分となっているため、 タイムアウトとなっているから???かな??と、思い、 最高の5分で、やってみても、上記の同じコメントが、 出ます。 ?「ツール」「アカウント」メールアカウントのプロパティを開いて、 「詳細設定」の「配信」の「サーバーにメッセージのコピーを置く」 にチェックは、入っていません。 これでも、直りません。 ※ 毎回、手動で、送受信ボタンを押すと、上記のメッセージが、出て、 受信トレイには、何も、受信されていません。 1、何が、原因なのでしょうか?? 2、それとも、新種のウイルスなのでしょうか??? 3、もし、毎回”合計52(0.97MB)”受信されているとしたら、  どこの、ファイルに、収められているのでしょうか? 本当に、困っています。 よろしく、お願い致します。

  • 一括送受信中にかたまってしまいます

    windouwsXPに入っているOfficeOutlookをEメール用に使っています。 トラブルというのは、 メールの一括送受信が遅く、エラーが出ることが多いのです。毎回といっていいほど送受信中にかたまってしまいます。 先ほどなど、受信トレイに12件のメールがいったんズラーっと並んだのに、またかたまってしまって、しばらくして見ると9件に減っています。 その中にあった重要なメールが消えています。 あわててもう一度送受信しても、変化なし。 少し前に、使用していたウィルスソフトの不具合があって、それ以来outlookの調子がおかしくなりました。 そのソフトの使用はやめ、今は別のソフトを使っていて、とくに不具合はないのですが、outlookだけがこのように調子が悪いようです。 アドレスは3つ使用しており、2つはフリーアドレスで、1つはプロバイダと契約しているアドレスです。そのプロバイダのアドレスがどうも怪しいように思えます。 (上記の消えたメールも、そのアドレス宛でした) 対処法はありますでしょうか?

  • 送受信出来るんですが、送受信出来ません

    最近PCの調子が悪く、リカバーしました。 全て設定が終わり、インターネットもメールも利用可能なんですが 送受信ボタン(全てを送受信)を押すと 「要求されたタスクの処理中にエラーが出ました・・・・・」 と出てしまいます。 しかし送受信ボタンの横のタブ(▽マーク)で『全て受信』を クリックすると 受信が出来ます。送信も出来ます。 メールの機能としては利用出来るのですが、出来ることなら 『送受信ボタン』一つで確認をしたいものです。 ちなみにエラーが出ました、という表示が出ても特にエラーの詳細が記載されておりません。空白です。 PCのメーカーにも問い合わせをしましたが、エラー内容が出ていないので マイクロソフトに聞いてくれと言われ、マイクロソフトに電話したら 既にインストールされた状態の物をサポートできないと言われ困っております。 OSはvistaです。outlook express6.0を使用しています。 何かおわかりの方は宜しくお願い致します。