• 締切済み

スタートメニューの上にアイコンを設定する

noname#51644の回答

noname#51644
noname#51644
回答No.1

直接メニューにドロップであれば、右クリックで持って行き “ここに移動(M)”で落とす ではどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 「スタート」メニュー左上のアイコンが削除できません

    「スタート」メニューの左上にネットとメールのアイコンがあると思いますが、薄いラインの ”上” に使わないアイコンをドラッグしてしまい削除したいのですが、できません。どうしたら削除できるのでしょうか? アイコンの上を右クリックで削除「この一覧から削除」をクリックしても削除できません。 また、アイコンの上を右クリック→プロパティを開くとショートカットのタブに「これは有効なショートカットではありません」と表示されます。アイコンの名前の変更をしようとしても変更できません。

  • デスクトップとスタートメニューのアイコンが・・・

    あるとき、デスクトップ上の 「電子メールへのショートカット」「インターネットへのショートカット」・・・・など と スタートメニュー内の 「ワード」「エクセル」「インターネットエクスプローラ」「電子メール」・・・などのアイコンが変わっていました。 全部四角く上に青いバーのあるアイコンか四角く右上が折り曲がってて・・・みたいなアイコンに変わっていました。 ちなみにゴミ箱やマイコンピュータとかは変わっていませんでした。 デスクトップ上のアイコンはそれぞれ右クリックでプロパティで 変更できたんですが、スタートメニュー内のアイコンはその方法では 元に戻せません。 そもそも、デスクトップ上のアイコンもスタートメニュー内のアイコンもすべて一気に、元に戻す方法ないでしょうか? なかったら、一つずつでもいいですが。 それから、どうしてそうなってしまったんでしょうか?

  • スタートメニューアイコンの削除

    初歩的なことでしょうが、デスクトップのアイコンを右クリックで「スタートメニューにアイコンを追加」してしまいましたが、削除方法がわかりません。

  • スタートメニューアイコンが壊れたとき

    いくつかのメーカーのソフトのアイコン表示が壊れたので、アイコンのプロパティからショートカットタブを選んだのですが、「アイコンの変更」も、「ファイルの場所を開く」のどちらもグレーアウトになっていて、ボタンを選択できません。 結局、自分で実行ファイルを探してショートカットを作り、改めてアイコンを設定して解決していますが、大変面倒です。他に簡単にこのような仕様のアイコン表示が壊れたときの復旧方法をご存知の方がいらしたらお教えください。

  • WindowsXP スタートメニューについて

    WindowsXP でデスクトップにアイコンを作ろうと思い、スタートボタンからすべてのプログラムを表示しデスクトップにドラッグしたところ(右クリックでドラッグですよね)アイコンはできたのですが、すべてのプログラムからExcelが消えてしまいました。 Excelをすべてのプログラムに表示する方法を知っている方教えてください。 よろしくお願いします。

  • スタートメニューの「メモ帳」の項目(とアイコン)がスタートメニューから削除できない

    非常に初歩的な質問でお恥ずかしいですがよろしくお願いいたします。 過日「ペイント」及び「メモ帳」のアイコンに関して質問しまたが、また違うトラブルが発生しました。 今回のトラブルを申し上げます。 スタートメニューを通常通り開きます。この左側(白地側)の項目は、右クリックして表示されるショートカットメニューから、「この一覧から削除(F)」をクリックすると通常削除されるはずですが、なぜか今回、このうちの「メモ帳」アイコンが削除できなくなりました。 「ペイント」であればアイコンは「筆立ての絵」になっており、「メモ帳」なら文字通り「メモ帳の絵」になっているわけですが、実はその「一覧から削除できないメモ帳のアイコン」は、言葉で伝えるのは非常に難しいのですが、「白い紙の上にウィンドウ画面の絵を描いたようなアイコン」ってありますよね?そんな感じのアイコンになっていて、マウスポインターでポイントするとショートカットと表示されます。 「この一覧から削除」できなかったので、試しにデスクトップ上にドラッグ&ドロップしようとしましたが、「ファイルをコピーできません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」と表示された「ファイルまたはフォルダのコピーエラー」の警告画面が表示されます。 自分が行った作業は以上です。私の説明力不足で状況把握しづらいと存じますが、この状態からスタートメニュー上の「メモ帳の絵」のアイコンでない「メモ帳のショートカットアイコン」を削除する方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • スタートメニューについて

    質問なのですが、スタートメニューの左の上にある「インターネット」というのと「電子メール」というのがあるのですが、その電子メールのアイコンを削除してしまいました。 そこで、アウトルックをドラッグして持っていくと「Outlookexpress」となります。 そこで、元の「電子メール」というアイコンを復活させる方法を教えてください。

  • 「スタート」メニューについて

    普通「スタート」メニューの左側にネットとメールのアイコンがあり、薄いライン下によく使うアイコンがあると思うのですが・・・。 いろいろいじってましたら、ネットとメールの間に使わないアイコンをドラックしてしまい消せません。どうしたら削除できますか?お願いします。

  • スタートメニューの右上のアイコンを削除したい

    Windows7のスタートメニューの右上にあるアイコン(添付画像の赤丸部分)を消したいのですが、削除方法が見つかりません。 スタートメニューのプロパティを見ても該当箇所はなさそうでした。この部分を削除する方法をご存知の方がもしいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

  • フォルダアイコン及びスタートメニューアイコンを元に戻したいです

    フォルダアイコンの表示が元に戻らないので どなたかアドバイス頂けたらと思います。 問題は以下のような感じです。 OS:Vista Home Premiumです。 最近、デスクトップスキンをインストールしたんですが あまり気に入らなかったのでアンインストールをしました。 それからか(よく覚えてないのです・・) 少しデスクトップの一部のフォルダアイコンと スタートメニューの一部のアイコンが word文書のような白紙にウィンドウが載ってあるものになってしまいました。 色々ググって見たり、MSのHPなどを参照して Iconcache.dbの削除+再起動などを実行してみたのですが うまくいかず、 セーフモードでアイコンキャッシュのdbの削除を実行+再起動 をかけてみたんですがやはりうまくいきませんでした。 フォルダがちゃんと表示されているものもあれば そうでないものもあります。フォルダオプションで アイコンの参照dllを設定しても何も変化がおきなかったです。 少し説明不足かもしれませんがご回答よろしくお願いします。