• ベストアンサー

台湾の病気

noname#74703の回答

noname#74703
noname#74703
回答No.5

台南でデング熱が発生したようです。 行き先が台北だけなら心配いらないけど、周遊ツアーで南部にも行くのなら、蚊に刺されないように虫除けを準備して。スプレーは手荷物で持ち込めないので、ロールオンタイプかウエットティッシュタイプを飛行機の預け荷物にすると良いです。夜寝るときのために蚊取り線香もあると良いですね。11月になってしまうと虫除けを買いにくいので、今から店頭か、みつからなければネット注文しておくと良いですよ。 他には、水道水を飲まないこと(うがいくらいはOK)、屋台で生ものを食べないこと(慣れてくると平気になりますが(^□^;) 疲れると体調を崩しやすいので、常備薬と、いざという時のために解熱剤と胃腸薬と正露丸(とにかく止めたいときに即効性がある)を持っていくと良いですよ。あとは、多少忘れ物があってもたいていのものなら現地で日本と同じものが買えます。

noname#59043
質問者

お礼

 ご回答、有難うございます。台湾に旅行にいらしたか、暮らされていた方なのですね。スプレー、手荷物で持ち込めないのですか。テロ対策なんでしょうね。初めて知りました。  やはり水と、あと生ものに注意ですね。jin-shangさんは、屋台の生ものを食べられたようですが、寄生虫とか、大丈夫だったのでしょうか…まあ、寄生されて重篤になることは滅多にないですよね。  正露丸はさすが、長く用いられているだけあって、すぐの効き目があるんですね。  大抵の物なら現地で日本と同じものが手に入るとは!また知識が増えました。

noname#59043
質問者

補足

 ご回答くださった皆様、有難うございました。台湾でデング熱が発生したのですね。  旅行に行こうとしていた家族のうち1人は蚊に刺されやすい体質を心配しているので、1人だけ旅行を見合わせることになりました。忙しいということもあったのですが、やはり避けられるのなら、危ういものには近寄らない方が無難ですね。忙しさと加齢によって免疫力も落ちてきているので、旅行に行く日数を休養に当てる事になりました。

関連するQ&A

  • 台湾

    外務省の情報では日本人は渡航しないようにとなっております。 実際のところ、台湾はいつ日本人観光客が入国できるようになるのでしょうか?旅行社ではツアーの募集がありますが、ツアーなら入国可能なのでしょうか?

  • 台湾旅行

    ゴールデンウィークに台湾に旅行しようと思っているのですが、今はやりのウィルスが気になります。 台湾の現在の状況など詳しく知っている方、または URLなどお知りの方、よろしくお願い致します。

  • GWの台湾の気候 病気など

    GWの台湾はベストシーズンの始まり とはいえ、雨期でもあって雨の事が多いとの印象を受けましたが、実際もんだい、どんなものなのでしょうか?  過去にGWの頃に旅行に行かれた方に、お天気や気温などの過ごしやすさを、もし、現地に詳しい方がいらっしゃって、今、台湾で流行っている気をつけないければ行けない病気や知っておいた方が良いニュースなどがあれば、教えて下さい。  付け加えて、帰りの飛行機が朝9時の便なのですが(個人手配旅行)どんなものでしょうか? とりとめもなく質問して申し訳ないのですが、ご存知の点だけでも結構ですので、よろしくご回答をお願いいたします。

  • 自衛官は台湾には行けますか?

    こんにちは。 自衛官は台湾へ旅行することができるのでしょうか? 社会主義国や情勢が不安な地域への渡航は原則として認められていないらしいのですが、台湾の場合はどうなのでしょうか? 微妙な気がしてしまうんです…。 自衛官の友人と旅行に行こうと思ったのですが、もしダメなら旅行先を変えなければ…と思っています。 当の本人もはっきりとしたことは分からないようなので、どなたか教えて頂けないでしょうか? お願いします! <(_ _)>

  • 12月に台湾旅行を予定しています。

    昨年一度訪れてその魅力にとりつかれ、今年は母親を連れての家族旅行を計画中ですが、・・・ 夏に流行したSARSは今台湾ではどうなのでしょう? 観光地や空港、ホテル、夜市などの様子、気をつけるべきことなど、最近の台湾事情を教えていただけたらと思います。

  • 12月の台湾旅行

    仕事が一段落つきそうな12月中旬に家族で台湾旅行を考えています。アドバイスをお願いします。SARSなども若干心配ですが・・・。

  • 彼女に会いに台湾へ

    今17歳で台湾人の彼女がいます。 今年のクリスマスはお互いの国で過ごしているのですが やはり忙しくてもせめてクリスマスは 一緒に過ごしたいので、一人で台湾へ1泊2日か2日3日 で台湾に行きたいと思います。 というのも友達も皆彼女と過ごすので、台湾へは一緒に 来てくれそうにないからです。 僕は英語を喋れますが中国語は全くです。 なので少し一人では不安でもあります。 そこで皆さんにお聞きしたいのが、18歳未満の台湾への一人旅 は実際どう思いますか?それと気をつけなければいけない注意事項はありますでしょうか? これは捕捉になりますが、僕は台湾のことはあまり知りません。 彼女は台北在住なのでそれなりに楽しく過ごせるかもしれませんが、 台北という街はどうなのでしょうか?カラオケに日本の曲とかあるのでしょうか?あとクリスマスプレゼントを買っていこうと思いますが、 今日本で流行りのプレゼントに喜ばれるようなファッションアイテム等ありましたら教えてください。 質問が多く長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 台湾にはスカイプインはないか?

    3月に台湾に行こうと思いますが、渡航先からかける国際電話の料金を安くするためにvoipbusterかスカイプインを使おうと思います。スカイプイン/転送/スカイプアウトという手段を使えば、台湾にスカイプインの番号があればいいのですが、台湾にはスカイプインはなさそうです。そうなると台湾からかけるのに安そうな国を選んで取得すればいいと思いますが、どこの国がよさそうですかね。自分としては、 North koreaがよさそうな気がしますが。あとu.kとかアイルランドは安いですかね。

  • 台湾への土産は何がいいでしょう??困っています。。。

    4月に台湾へ行きます。 単に旅行ではなく妹が台湾へ嫁ぎ赤ちゃんが 生まれたので両親連れて見に行くことになりました。 赤ちゃんのお祝いとは別に 台湾の家族の方も喜んでもらえるような土産。。。 なかなか思いつきません。 何が喜ばれるでしょう?? 皆さん、いい案をお願いします!!!!!

  • 地震後の台湾

    4月の終わりに台湾へ旅行に行く予定になっています。でも、最近台湾で地震が ありましたよね。旅行会社の方は『特に現地からはツアーに支障のあるような情報はきていません』とのことで、通常通り旅行はできるそうなんですが、やっぱり心配です。地震後に台湾へ旅行に行かれた方おられましたら、どんな状況だったか 教えていただけませんか?お店や建物も無事なんでしょうか?