• 締切済み

女性の方、お願いします

mogutan103の回答

回答No.4

私だったら冗談でも「もらって」なんて好きな人には言えないです。 冗談とわかっていても、断られたら傷つきますし…。 からかわれているというよりは、単にその場のノリで言っただけって感じでしょうか。 メールアドレスについても、普段からランチなど親しくしてる間柄なら、 連絡先を交換しておきたいと考えても、そんなに不思議な話ではないと思います。 結局のところどうなのかは、本人にしかわからない話だと思いますが、 私が文章を読んだ限りでは、彼女は特に恋愛感情を持ってるようには見えないですね。

関連するQ&A

  • 女性の方ご意見お願いします。

    ご意見を聞きたいのですが、社内で好きな男性がいて、思いを伝えたけど、断られたとします。ただしその男性には、他に好きな人がいるわけでもなく、ただ今は友達以上とは思えないと言われた場合、どうしますか?(諦めるか諦めないか) それと、今までは、愚痴を気軽に話してくれてたのに、全く言わなくなりました。周りに職場の人がいる時に、自分が話すと会話には、入ってこないです。仕事の話だけはしてきますが・・ただ、二人になると雑談を話してきます。 愚痴は、他の職場内の男性人に言ってるみたいです。こういう女性の心理は、自分の事を嫌がってるのでしょうか? 

  • 女性の方の意見を聞かせて下さい

    20代前半の男性です。 女性の方に聞きたいのですが、例えば 同じ職場の好きな男性に、今は恋愛対象に思えないと言われたとします。(男性に好きな人はいない) その後その女性は、一日に何回か、話しかけてはくるのですが、以前とは違います。以前は、彼氏が欲しい話とか、仕事の愚痴であったり、他人の悪口であったり、話して来ました。言い方も人を小ばかにしたような言い方でした。 それが、この一件以来、愚痴とか悪口はかなり減り、表現も丁寧になりました。嫌われたのなら話しかけてこないと思うのですが、話しかけてはきます。(昼食とかも時々誘われます。他の人も誘ってますが) こういう女性の心理はどうな感じなのでしょか? このまま、状態を維持したら諦めてくれるものなのでしょうか? ちなみに、自分も失恋したばっかりだったので、次の恋をする気になれなくて、今は無理を返答しました。失恋したとは伝えてないですが・・・最近少しだけ気持ちが彼女に対して向いてる感じはあります。

  • 女性の方に質問です

    今、気になってる女性がいます。以前は話してる時に目を合わせて話をしていたのですが、最近は自分が話しかけると、話はしますがすぐに目をそらすんです(そらすというか、私の顔を見ない感じです) 他の同僚とは目を見て話すことが多い人ですので、どういう意味でするのかがわかりません。 嫌われてるのかなと思うと、昼食等には、食べに行こうと時々誘ってきます。(他の同僚とも食事には行ってるみたいですが。) それに話す内容も、以前はプライベートな話が多かったのですが、最近は職場の人間関係の不満や仕事の話が増えました。 こないだ職場の人たちと、遊びに行った時のことです。自分は他に用事があったので、遅れて現地に行きました。帰る時に、他の同僚の車があるのに、話があるからと言って自分の車になって来ました。結局出てきた話の内容は愚痴です・・・ 興味がないのかなと思っているのですがどうなんでしょうか? ご意見お願いします。

  • できれば女性の方お願いします。

    友達から相談されたのはいいんですが、自分も経験が乏しいので、質問させてください。  内容をまとめると (1)友達(Aとします)も友達が好きな女性(Bとします)も20代後半で  す。 (2)Bには彼氏がいるが、歳が離れているので結婚する気はないと言われ たとの事です。 (3)AとBは、以前は仲良く話をしていたが、最近では仕事以外の会話を  しなくなってる感じ。ただ、雑談を話し出すと盛り上がるとの事 友達から脈あるかな?と聞かれたのですが、とう感じますか? 友達が言うには結婚する気はないと言われた事で、少し期待してるとの事です。 自分は会話をしなくなってる時点で難しい気がしてるのですが・・・お互いが意識した為、話さなくなってると思いたいけど、Bには彼氏がいるし・・・ 皆さんの意見をどうぞ宜しくお願いします。

  • 職場の女性で私生活があまり見えない人がいます。30代で綺麗な方ですが独

    職場の女性で私生活があまり見えない人がいます。30代で綺麗な方ですが独身のようです。休日はどこかへ出掛けてると思いますが自分から話す事はないです。彼氏いるのかも分かりません。どうにか聞き出そうと遠回しに話をしてもうまくかわされてしまいます。職場ではプライベートをきっちり分けるタイプなんだと思いますがそんなに隠す必要はあるのかな?と思います。もしいかにもモテなさそうなタイプなら疑問は持ちませんがとても綺麗な方なので彼氏はいるのかなとは思いますが全く話に出ません。人に言えない事(不倫)なのかと思ったり…皆さんならどう思いますか?

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 自分は30歳の男性で、仕事で知り合った20代後半の女性が好きになり、何度か2人で遊びに行ったりしています。 遠まわしではあるんですが彼女に好意を持っていること言っていて、相手もそれに気づいていますが、毎回はぐらかされています。 遊びに行った時は、雑談やお互いの仕事の愚痴などを言っているのですが、 帰り際には ・「私性格悪いよ?」「性格悪い人でも好き?」 ・「Aさん(共通の知人で彼女と同じ気が強い性格の女性)とかもいるけど私?」 などと聞かれます。 女性がこういった質問をするのはどういった心境からなのでしょうか? もしよければ教えてください

  • 女性に質問します

    失恋しました。好きな人に付き合っている人がいました。みんなで雑談している中で、付き合っている人との話を聞くのがとてもつらいです。特に旅行にいったときの話を聞くと色々想像してしまいます。時にはその場を離れたりすることもあるのですが、職場で一緒に仕事をしているため、彼女とは身近な同僚で、いろんな雑談をしますが、付き合っている人との事をこちらから話題にすることはまったくありません。自分が聞きたくない話で聞くことがとてもつらいです。彼女も彼氏とのことは自主的には話しません。自分が一年前に別な人とつきあっていて別れたことを知っていて気をつかっているのか、逆に彼女からも、こちらの恋愛について質問はありません。好きな人の付き合っている人との話を聞くことがつらい時どうしますか?彼女がフリーだったらアプローチをして告白をしたかもしれません。誰でも好きになるわけではなく、本当はきちんと気持ちを伝えたいのですが、いろんなことが気になり躊躇しています。「別れちゃうかもしれないし…」と彼女は言っていますが、実際どんな状況なのかは分かりません。振られたとしても、彼女が好きになってくれてありがとうと感じてくれたら良いとも思っています。 彼女が幸せならそれで良いと思っています。同じ職場で身近に接しているため、距離を置くことも忘れることも難しくてつらいです。

  • 女性に質問します

    失恋しました。好きな人に付き合っている人がいました。みんなで雑談している中で、付き合っている人との話を聞くのがとてもつらいです。特に旅行にいったときの話を聞くと色々想像してしまいます。時にはその場を離れたりすることもあるのですが、職場で一緒に仕事をしているため、彼女とは身近な同僚で、いろんな雑談をしますが、付き合っている人との事をこちらから話題にすることはまったくありません。自分が聞きたくない話で聞くことがとてもつらいです。彼女も彼氏とのことは自主的には話しません。自分が1年前に別な人とつきあっていて別れたことを知っていて気をつかっているのか、逆に彼女からも、こちらの恋愛について質問はありません。好きな人の付き合っている人との話を聞くことがつらい時どうしますか?彼女がフリーだったらアプローチをして告白をしたかもしれません。誰でも好きになるわけではなく、本当はきちんと気持ちを伝えたいのですが、いろんなことが気になり躊躇しています。「別れちゃうかもしれないし…」と彼女は言っていますが、実際どんな状況なのかは分かりません。振られたとしても、彼女が好きになってくれてありがとうと感じてくれたら良いとも思っています。 彼女が幸せならそれで良いと思っています。同じ職場で身近に接しているため、距離を置くことも忘れることも難しくてつらいです。

  • 女性に質問します

    失恋しました。好きな人に付き合っている人がいました。みんなで雑談している中で、付き合っている人との話を聞くのがとてもつらいです。特に旅行にいったときの話を聞くと色々想像してしまいます。時にはその場を離れたりすることもあるのですが、職場で一緒に仕事をしているため、彼女とは身近な同僚で、いろんな雑談をしますが、付き合っている人との事をこちらから話題にすることはまったくありません。自分が聞きたくない話で聞くことがとてもつらいです。彼女も彼氏とのことは自主的には話しません。自分が1年前に別な人とつきあっていて別れたことを知っていて気をつかっているのか、逆に彼女からも、こちらの恋愛について質問はありません。好きな人の付き合っている人との話を聞くことがつらい時どうしますか?彼女がフリーだったらアプローチをして告白をしたかもしれません。誰でも好きになるわけではなく、本当はきちんと気持ちを伝えたいのですが、いろんなことが気になり躊躇しています。「別れちゃうかもしれないし…」と彼女は言っていますが、実際どんな状況なのかは分かりません。振られたとしても、彼女が好きになってくれてありがとうと感じてくれたら良いとも思っています。 彼女が幸せならそれで良いと思う時もあります。同じ職場で身近に接しているため、距離を置くことも忘れることも難しくてつらいです。

  • 女性の方に質問です。

    自分は、20代前半の男性です。今、以前は職場で凄く好意を持ってくれてたけど、嫌われたかな?と感じる女性がいます。勘違いかもしれないですが。それで、その好意をもってくれてる感じの時は、その気がなかったので、誰か紹介しようと話を持ちかけたのですが、はぐらかされました。。 その後は、以前通り、昼食の時、食事に誘ってくれたり(これは他の男性ともいってますが)します。ただ、以前と違うのが周りに対する対応と自分を比較した時に、自分に対しては冷たいかな?と感じます。理由として声のトーンが下がるのと、他の人と話すみたいに大笑いしない等。。何か素の姿に感じます。。 他の人とは、メール等で仲良くしてる感じですが、自分とは時々しかないです。先日自分が体調が悪くて、元気がなかった時には、機嫌が悪いのかと聞かれました。まぁ、体調が悪いだけだと答えると、そのまま話しかけてくれましたが。。。 こういう場合の女性の心理は、ただ単に嫌いだから、適当に合わしてると考えていいのでしょうか?