• ベストアンサー

あなたの自室のにおい

desperado_の回答

回答No.8

☆部屋の匂いを一言で表すと:タバコ ☆何故?:チェーンスモーカーなので。ですがここ数日風邪で吸っていないので、図書館の匂いに変化しつつありますが(漫画喫茶のごとく漫画だらけの部屋なので)。 ☆メリット:…よくよく考えてみれば何もありませんでした。 ☆デメリット:空気が黄色い。 ☆部屋の維持方法:たまに自分が部屋に数日帰らない。 ☆あなたにとって部屋とは:喫煙所・漫画喫茶 ☆部屋のPR:インターネット完備、スカパー完備、漫画本充実、DVD、ゲーム大量…生活には向いていませんが暇つぶしにはとても良い部屋ですね。 知人に一時間500円払うから部屋を貸してくれと頼まれる程です。

noname#51846
質問者

お礼

タバコの匂い、図書館の匂い、好き好き!! デメリット、やっぱり黄色いのか。家、自分の体臭も混ざって 黄土色っぽいです。はっきり言って生活臭、くさい。 自分が帰らない方法もアリか。 私はタバコ吸わないけど、その部屋に3000円パックで 一泊させてもらえませんか?2万で年間パスポート希望です。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 部屋のペットのにおい

    室内犬を飼ってるんですが、たまにじゅうたんに粗相などするためか部屋がちょっと臭いです。換気やファブリーズや消臭剤などはしてるんですが、やっぱり臭いんです。手軽に出来るにおい消しなど知ってる方教えて下さい。あと空気清浄機も考えているんで、お勧めのものがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • タバコの匂い何とかなりませんか?

    私は7畳くらいのワンルームに一人暮らしをしています。間取りのせいで、換気も十分にできない状況です。家の中でタバコを吸うと匂いがものすごいです。 かといって空気清浄機を買うほどの余裕もありません。色々消臭剤やファブリーズなど試してみたのですが、やはりタバコの強烈な匂いは消えません。女の子の部屋がタバコ臭いのはどうかと思いまして・・・ 何か効果のある消臭剤や方法ありましたら教えてください!お願いします。

  • 匂いを消す方法

    よく友達とたこ焼きパーティをするのですが、その度に部屋に匂いがついて困っています(>_<) 部屋に換気扇もないし・・・ どうすれば良いでしょうか??(>_<) 空気清浄機を使えば匂いを消せるでしょうか? 回答宜しくお願いします(>_<)

  • 柔軟材の匂いってちゃんと付いてますか?

     ダウニーを使っています  ファブリーズもダウニーです  以前は香水を使ってた事もありましたが、止めました  ダウニーデ香りが部屋・衣類に付いていればいいんですけど、あまり実感しません。  香水でもそうですけど、匂いに慣れると  香りを感じなくなってしまうのと同じでしょうか?  

  • 賃貸マンションの臭いが取れません・・・

    1ヶ月前、引っ越してきた鉄筋マンションなのですが 部屋がとても臭います。 下見に来たときに扉を開けるとちょっと独特の香りが しますよね?あの感じの臭いがずっとします。 最初、臭いがしたのですが仲介人の人は 「臭いはすんでいて換気するとすぐ消えます」と言ってましたが ぜんぜん消えません・・。 築13年のマンションで臭いは下水とかではなく 生活臭?なのでしょうか・・・とにかく臭いが染み付いていて いつまでたっても臭いがとれずに 凹んでしまいます。 窓も開けれるところは家に居る間は空けて ドアも出来るだけあけています(物騒なので チェーンをかけて物を挟んで少しすかしているという感じですが) カビ?なのかなと思って部屋中も掃除したり バクテリートという除菌スプレーやファブリーズなどの 芳香剤なども試したり、空気清浄機や、 お風呂の換気扇もずっと回し続けて、 洗面所の窓や開けれる小窓は外出中も空けています。 でも、少し買い物などして戸締りをして帰ってくると また臭いがぷーんと部屋に篭ってます。 持ってきた荷物や布団にも臭いが染み付き始めてます・・・。 ちなみに前の住人の方は12年間同じ方でご家族だったそうです。 壁紙等はすべて張り替えてあります。 部屋中の臭いとりに有効な手段やグッズなどがありましたら何でもいいので教えていただけませんでしょうか? (スメルキラーっていうのにちょっと興味があるのですが  お使いの方とかいらっしゃったら、使用感などもあわせてきかせて  いただけるとうれしいです) カビなのかなぁ・・・

  • 湿布の匂いを消したい

    湿布を貼った知人がたびたび尋ねてきます。数時間滞在して帰りますがその後、どんなに換気しても部屋に湿布の匂いが消えずに残ります。 湿布の匂いが嫌いなわけではありませんが、湿布を貼った本人がいないのにずっと匂いが消えないのは不快です。 その方は腱鞘炎の為、病院で処方された湿布を貼っています。そのうち治るだろうと思いがまんしていましたが数ヶ月経ってもまだ治らないようで、湿布と共に尋ねてきます。用事があるため来訪を止めることも出来ません。 現在おこなっている消臭対策としては、 1.知人が滞在中はその部屋に空気清浄機をON。 2.知人が帰宅後、窓を全開にして3時間ほど換気する。(この季節はつらいです) 3.換気後、まだ匂いが残っているので空気清浄機は半日程度つけたまま。 ここまでやっても、この後3日はにおいが残ります。 強い香りが苦手なので、ルームフレグランスの弱めのものを使っていますが、湿布のにおいに負けてしまいます。 各社から発売されている消臭剤を調べましたが、匂いの原因が湿布なのでどの消臭剤が当てはまるのか分からずじまいです。 どのような消臭対策が有効なのかお分かりの方がいらしたら教えてください。 ちなに、その方にはリビングではなく、他の小さい部屋で応対しています。リビング中 湿布臭にされてはかないませんので(--;) *「湿布のにおいが好きなので、気にしないで。」や「病人なので多めにみてあげて。」や「そのうち治るからがまんして」などの回答はお避け下さい。

  • 部屋のにおいが…

    最近キャンドルやお香を焚いたら、部屋が煙のにおいとキャンドルのロウのにおいが部屋にこもって染み付いてとれなくなってしまいました。  ファブリーズなどやってみたのですが全然効かず… 窓を全開にしても取れません。 その部屋でずっと過ごしているので体にもにおいが染み付いて体から悪臭ただよって困っています。 この部屋のにおいと体に染み付いたにおいをとるいい方法はありませんか??

  • ご近所からの臭いについて

    昨年の夏に10回ほど、今年は5月に1回あったことなのですが、 ご近所から「樟脳」のような臭いが大量に流れ込んできます。 臭いを量で表現するのが難しいのですが、 樟脳のような液体を1斗缶で流したようなイメージです。 時間はAM10時~PM5時くらいまで。 臭いは翌日も少し残っています。 まず、この臭いの原因で何か心当たりのある方はいらっしゃいませんか? 話が前後しますが、築12年のマンションで昨年の夏は工事のため「窓締め切り」「管の洗浄は2月」。 臭いの流入もとはゴミ箱を置いたりする小さなベランダ側。 風呂と台所の換気扇がベランダ側に付いています。 2戸で中庭のようになり、上階まで吹抜、我が家は最下階です。 これらの事から「極端な防虫」を上階の方がされるとは考えにくく、「薬剤の処分」であれば別の処分方法をお願いすることは可能ですが、例えば医療用や消毒等で洗濯機・浴室で使用しているとすれば、意見を口にするのは控えたほうがいいのでは?と思っています。 次に空気中に漂う臭いを早く消す方法。 いろいろ試してみようと思いますので、いい方法があれば教えていただけませんか? 昨年は、ファブリーズ、電気で回るアロマなどを利用しましたが猫にアロマは良くないと聞いたので、 「さて、今年はどうしたものか・・・」と悩みます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ムシューダをタンスの中に

    ムシューダをタンスの中に1ヶ月入れていたら、部屋の中が甘酸っぱい香りがついてしまいました。今はムシューダは取り除いています。部屋をいくら換気しても、ファブリーズをふっても匂いは消えません。 この場合、どうしたら匂いを消すことができるでしょうか?

  • タバコのニオイ!!!!

    タバコを吸わない人ってすぐタバコのニオイがわかりますよね。 タバコをすったりする私にはわからない状況でも、あ!誰かタバコ吸ってる! 煙のニオイがする!!って。  彼氏はタバコを吸いません。  私は吸います(汗)  彼氏は私がタバコを吸うのをしっています・・・が~止めるように言われています。 タバコをすわない彼は、タバコのにおいが苦手で具合が悪くなるといっています。  今のところ、タバコのにおい対策としては、お部屋の芳香剤を2つ置いています。 ニオイはイヤミにならないピーチです。 換気をマメにして、フルーツ系のお香を頻繁に焚いています。  ファブリーズはどうも効いてない様な使っていません。 洋服を洗濯する~部屋の掃除・・・でもでも限界がありますよね。 空気洗浄器は高いし、部屋が狭いので置けないし。 壁とか、椅子とかあらえないし・・・ タバコを吸わない人、タバコのにおいに敏感な人は、この対策でもタバコのにおいがわかりますか?   タバコを吸う人でこういう対策してるよ!! これいいよ!!って言う方、教えてください。