• 締切済み

髪伸ばすには,定期的に毛先切らないとダメですか?

pillowtalkの回答

回答No.1

髪の毛が傷んでいる場合、毛先を定期的に切ると枝毛にならず伸びるため早くなると思われているのではないでしょうか。 枝毛で断毛した場合、また枝毛なのですぐ切れてしまいます。なのでそういう噂がたつのではないでしょうか? >毛先を切らないと伸びって遅くなるんですか?? それは絶対ないです。

chisatosan
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速美容院いってきまあす(∀。)ノ

関連するQ&A

  • 髪の毛先だけ梳くのはできますか?

    私は高校生です。 鎖骨より長いので、そろそろ髪を結ばなくてはならないのですが…。 髪の毛先が全体的にそろっています。 結ぶと毛先がパッツンになってしまいます。 髪の量が少ないので、できるだけ梳きたくないんです。 毛先だけ梳いて、結んだ時にパッツンにならなくするのは可能ですか?

  • 毛先が傷んでいる髪に効く、ヘアトリートメントを教えてください

    髪が胸くらいまであるのですが、毛先の方だけパサパサな感じで傷んでます。 毛先の一本一本をよく見ると、真っ直ぐではなく波打っています。 ビューティラボの化粧水を使っていたのですが、あまり効果はありませんでした。 このような髪に効くトリートメントを教えてください<(_ _)>

  • 頭頂部の髪の毛先が尖ってきました。

    頭頂部の髪の毛先が尖ってきました。 新しく生えてきた髪というわけではなく、今有る髪が毛先が尖ってきています。 AGAの初期症状という事でしょうか?

  • 髪を伸ばしてるのですが

    今セミロングで鎖骨下10cmです。 毛先が少し傷んでます。 胸の下まで伸ばしたいのですが キレイに髪を伸ばすにはどれくらいのペースでサロンに通えばいいでしょうか? 傷んだ毛先は切らないと髪が伸びにくいのは本当ですか? 毛先を定期的に切りながらだと、逆に伸びない気がします・・・ 2,3cm伸びてもまた2,3cm切られて・・・ の繰り返しのような気がするのですが??

  • 髪 根元が毛先になるまで

    閲覧ありがとうございます バカな質問かもしれませんが、ずっと気になってるので質問します 私は髪が伸びるのが早く、1ヶ月に1.5センチ以上伸びます。それで今まで4回ほどヘアカラー(ターン3回)をしていて今はロング、日曜にショートにします。(アゴのラインぐらいの) 今の髪は傷みがかなりあり、早く元のキレイでしっかりした黒髪にしたいんですが、今根元に生えている髪が毛先になるまでどれくらいかかりますか?美容室には3ヵ月に一回のペースで行きます。ホントに早く元の髪に戻りたいです 分かりにくい文章ですみませんが回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 髪が伸びない

    40代男性です。 数年前にストレスがあり、そこから髪の伸びなくなりました。 また、栄養がいっていないのか、髪も多くはざらざらとして毛先が尖っています。 細い髪や短い抜け毛も見られます。 同じようになられた方で改善された方いますか? 試された事などあれば教えて欲しいです。 宜しくお願い致します。

  • 毛先だけ早く乾いてしまう

    自分の髪はミディアムのマッシュルームベースなのですが、シャンプーをして タオルドライをした後、毛先だけが早く乾きすぎて困っています。 くせ毛なので毛先は早く乾かさないとクルンとハネたまま元に戻りません。 かといって10分ほどではまだ毛先以外の髪が濡れた状態なのでドライヤーをかけるのは 早すぎると思うのですが、何かいい方法は無いでしょうか ? ちなみに今は30分ほどでドライヤーをかけています。毛先の髪質は悪いです。

  • 毛先

    生まれて初めて髪を伸ばしていますが、最近毛先がまとまりません。 毛先がバラバラで、前に出すとすごくかっこわるいです。 綺麗な毛先にするためには縮毛かけたほうがいいんでしょうか?? 今、オイルタイプのヘアトリートメント使ってますが、効果ありません。

  • 髪の伸び方

    ショートヘアーがやっと肩までのびました。 ヘアーカラーに美容室にいきましたら、毛先を切らないと伸びが悪いといわれました。伸びるのは毛先?根元?本当にきらないと伸びないのですか?1cmも切りたくないのですが・・・・。

  • 髪の痛み 毛先のべたべた・枝毛

    4ヵ月ほど前から髪の痛みがひどくなりました。 まず毛先が数カ所あめなどでもつけたようにべたべたした毛束になり、 ブラシが通りません。 それと美容院んでカット・パーマ翌日鏡をみると毛先が茶色くなっていて、 髪を裏返してみると大量の枝毛と中間がさけている髪がたくさんあります。 2ヵ月に1度のペースで美容院に通いカットとパーマ・トリートメントをしています。 カラーはしていません。 痛みがひどくなったのは美容院の支店を変えた時期にあてはまりますが、 使っている薬剤等は全て同じものです。 家ではサロンシャンプー・トリートメント・アウトバスを使用したり 化粧品会社の頭皮ケアシャンプーやあんず油でケアしています。 毎回痛むので行くたびにカットしているのですが今は結べない程短いショートなので 少し待たないとカットは難しいと思います。 毎回カット・パーマした日から枝毛になるのはカットとパーマどちらが原因なのでしょうか? (パーマはすぐとれてしまいました・・・) 栄養不足・ケア不足、間違ったケアなどが原因でしょうか? 髪のケアは頑張っているつもりですが、私自身の栄養不足かもと思うことはあります。 毛先のべたつきについて前回美容院で言ってみたらあいまいな返事だけでした。 10日程前に美容院に行ったばかりですがまたこの状態です。 美容院は変えるつもりですが、何か良いケア方法あったら教えて下さい。