• ベストアンサー

PSPでインターネット

nodate_001の回答

回答No.2

LANケーブルをつなげるポートがないはずなので、 有線はできないと思います。 ↓下記の通信機器を購入しコンピュータに刺して通信するか、 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wlr-u2-kg54/ 無線LANルータを購入しましょう。  前者はコンピュータを起動しないと使えませんので、 その点ご留意ください。

suzuki1992
質問者

お礼

回答ありがとうございました!参考になります。

関連するQ&A

  • PSPでインターネット

    最近パソコンが古いので買い換えようと思いますが、 ここで疑問です。 私の家は有線でパソコンをしているんですけど、無線の機能がついてるパソコンを買えば家が有線でもパソコンからPSPでインターネットができますか。 つまり、有線がある、パソコンにつなぐ、パソコンに無線の機能がついている、その無線の機能でPSPがインターネットができるか

  • PSPでインターネット

    このような質問が多いとは思いますがよく分からないのでお願いします>< 私はインターネットを有線LANをノートパソコンにつないでしているのですが、PSPでインターネットをしたいと思っています。でもPSPでインターネットをするには無線LANが必要なんですよね!? 無線にするにはアクセスポイントが必須なんでしょうか? PSPでインターネットをするのに、PC→PSP経由でインターネット!みたいなことは不可能なんでしょうか? 本当にバカな質問ですいませんm(__)m

  • PSPでインターネット

    このような質問が多いとは思いますがよく分からないのでお願いします>< 私はインターネットを有線LANをノートパソコンにつないでしているのですが、PSPでインターネットをしたいと思っています。でもPSPでインターネットをするには無線LANが必要なんですよね!? 無線にするにはアクセスポイントが必須なんでしょうか? それでBUFFALOのWLR-U2-KG54を購入しようと思っているのですが、WLR-U2-KG54でPSPでインターネットができますか?

  • 有線のままでPSPをインターネットにつなぐ方法

    僕の家のPCの回線は有線でPSPでインターネットが出来ません。 なので、回線は有線のままPSPをインターネットにつなげますか? できればお願いします。

  • PSPでインターネットが出来ない

    PSPでインターネットが出来ません。 [モデム]-[デスクトップパソコン]~[PSP] 上のようにPCとPSP以外は有線接続しています。 モデムはNTTのADSL MN3を使って、無線LAN USBアダプタはplanexのGW-US54GXSを使っています。 接続するにはルーターが必要みたいですが、あまりお金をかけたくありません。 http://faq.planex.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=564698&event=FE0006 上に載っている方法を試してもだめでした。 モデムの説明書を見たところDHCP機能とやらがついていると書いてありました。 どうしたらPSPをインターネットに接続できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PSPでインターネット接続

    WHR2-A54G54(親機)をパソコンと有線でつないでPSPでインターネットができますか?

  • DS、PSPでインターネット

    DS、PSPでインターネットをしたいと思い無線LANカードの購入を決めました。それでいくつか質問があります。 1.昨日ここで質問したらAtermDL180V-CのモデムにはNECのWL54AGという無線LANカードを使うらしいのですがいくらぐらいでしょうか。 2.パソコンは今までどうり有線で、DSとPSPは無線でと有線、無線を併用できるでしょうか。 3.設定は簡単でしょうか。 4.無線なので他人が使う可能性はありますか。(自分は接続はできませんでしたが家の中でDSを使って他人のアクセスポイントが見つかりました。) 分かるものだけでけっこうですので回答よろしくお願いします。

  • PSPのインターネット接続について

    現在、PSP3000と有線のパソコンという環境です PSPとパソコンをUSBで繋げばパソコンの方でPSストアーから ゲームをダウンロードしPSPに移して遊べると思っていたのですが、 PSPがインターネットに繋がっていないと、できないようです そこで質問なのですが、 1、現在の環境を変えないままでPSストアーからのゲームのダウンロードとPSPのアップデートは出来ないのでしょうか? つまり上記のことをしたい時はPSPのインターネット接続とパソコン両方が必要なのでしょうか? 2、環境を変えるとしたらどのように変えたらいいのか? またUSBの安いアクセスポイントでもアップデートやゲームのダウンロードはノンストレスで可能でしょうか? ということを教えてください。お願いします。

  • PSPのインターネット対戦

    サイトなどで調べましたが、 PSPのインターネット対戦をするのに必要なのは BUFFALO WLI-USB-KB11とかいうやつらしいのですが、 これとPSPとパソコンがあったらできるのでしょうか? ちなみに僕のパソコンは有線ですが・・・ 他にXlinkとかいうのも設定しなければならないとか・・・ 複雑でよく理解できてないので おしえてください!!!

  • PSPのインターネット接続について

    PSPを買おうと思っているのですが分からない事があります。 PSPを家の中でインターネットにつなぐことって、パソコンができる環境なら大丈夫なんですか? それとも、他に必要なものはありますか? 私のパソコンは無線LANです。