• ベストアンサー

アジア横断。バックパッカー旅行を計画中。

manamatyの回答

  • ベストアンサー
  • manamaty
  • ベストアンサー率50% (27/53)
回答No.7

おはようございます、#6です。 日本⇔バンコク、バンコク⇔カルカッタを飛行機移動する計算ですと、安宿に泊まり歩く+屋台で食事+土産(自分含)なしでこの予算内でギリギリです。 中国の移動に慣れていらっしゃるようなので、日本→中国を船、昆明(中国)→ビエンチャン(ラオス)を2泊3日の長距離バスで東南アジアINし、ラオス→ベトナム→カンボジア→タイと陸路移動が可能です。 タイ→インドは航空機利用が必然的でしょう。また中国に戻ってラサ経由でネパールINすることも可能ですが、時間とお金がかかりすぎます。 余談になりますが、私がインドに行ったのは10年前ですので、現状はわかりませんが、バンコク→カルカッタINし、非常にショックを受けた記憶があります。ただその当時からの旅仲間に聞きますと「インドも変わったよ~」とのことです。 当時、私は初海外だったのもあって、カルカッタの状況を受け入れきれず、即行バラナシに移動し、ネパールへ避難(笑)しました。 ただ、私は#2の方とは逆で、ネパールでがっつり癒された後のインドはすごく楽しかったです。 東南アジアは特に問題なく、事はスムーズに進むでしょう。しかし、インド・ネパールは宗教、生活習慣等を含め、別世界です。 何が起こるかわかりません。大きな環境の変化からストレスがたまり熱を出してしまうかもしれません(経験済み)。ここ5年ほど私は年間の半分をアジアで過ごしてますが、それだけでアジアに慣れたつもりでいても、今回40日間のネパール滞在中、1/3は食あたりで寝込んでました・・・。ですので、インド・ネパールは余裕を持ったスケジュールを組むことをお勧めします。 すみません、話がそれてしまってますね。 今回のご質問者様のような旅行スケジュールの際に考慮すべきものがもうひとつ。国境間をフラフラ移動スタイルはどうしても滞在日数に比較するとビザが高くつきます。 タイ(30日)・ラオ(15日)・ベトナム(14日?)は確実にいりませんが、ネパールは30$(60日)です。インド・中国・カンボジアの現状はどうなのかな?

asdfghjkl39
質問者

お礼

ビザの料金は十分考慮していませんでした。苦しいですが予算を超える覚悟も必要みたいですね。プランの練り直しも含めて、考えてみます。 manamatyさんのインド経験うらやましいです。私もショックを受けてきたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東南アジアバックパッカー

    この夏休みに(40日間)息子(13歳)と母子で、東南アジアにバックパッカーに出ようと思っています。東南アジアは初めてです。バックパッカーに詳しい方にお聞きしたいことがあります。 予定訪問国は6ヶ国。予算は2人で50万円。 目的は各国の世界遺産を巡る。宿は一泊2000円位まで。地の食事と人々。 関西⇒インド(リシケシに5日程滞在後、タージマハールに行きたいです。)⇒ネパール⇒タイ⇒ベトナム⇒カンボジア⇒最後はタイのシークレットビーチかマレーシアのビーチによって帰国したいと思っています。 そこで、旅慣れた方にお聞きしたいのですが。 ベストなエアールート(この6カ国を周るのはどの国から順番に周るとスムーズか❔)と、だいたいの値段、各国の見所など教えて頂ければ助かります。 あとバックパッカーのサークル的なものもあれば教えていただければ助かります。どうぞ宜しくお願いします。

  • アジア横断 予算30万から40万で

    10月にアジア横断したいと思っています 行きは空路でネパールにINしネパール滞在期間は一ヶ月以内と考えています それから インド バングラデシュ ミャンマー ラオス タイ カンボジア ベトナム 中国 また、シルクロードの街を回りたいと思っています 西安、嘉峪関、敦煌、カシュガル、エンギサル 、ヤルカンド、ウルムチ、トルファン、ホータン、ピチャン、コルラ、ハミ、イーニンなど 予算内でこれは可能でしょうか?全て陸路で帰国はフェリーか空路です

  • 初めての 東南アジア旅行

    女2人で始めて6月から東南アジアでの2ヶ月の旅行したいと検討中です。行きたい国はタイ、ネパール、インド、マレーシア 等です。インドと、ネパールはビザが必要との事ですが、それはあらかじめ日本で取得しなければならないのですか?飛行機のチケットをとるなら始めはどこの国を購入して、現地で次の国の航空券を購入。と考えていますが、おすすめの買い方おすすめのルートなどありましたら、教えてください。なにしろ、初めて長期の旅行を考えていますので、わからない事だらけです。なにからはじめて良いのか?すら迷っています。たくさんのアドバイスよろしくお願いします。 

  • アジア、トルコをバックパッカー

    この夏、国際協力団体で一週間ラオスに行くのですが、現地集合現地解散なので、 その前後一ヶ月でバックパッカーをしようと思っています。 今考えているのが、ラオス周辺のアジア諸国とトルコです。 最初は、タイかマレーシア経由にして、国際協力を含め10日くらいをアジアで過ごした後にトルコに飛ぼうと考えていたのですが、もう安い航空券は空きがなく往復ならば最低でも20万はかかると言われてしまいました・・ そこで、いっそ船で中国まで渡り、南下してラオス→アジア諸国を周り、タイかどこかで片道航空券を買ってトルコに行こうかと考えています。そして帰りもどこかで片道航空券を買って日本に戻ればいいかなーと考えているのですが、可能でしょうか?? また、それだと余計高くなってしまうでしょうか?? なにぶん初めて1人で海外に行くので、右も左も分かりません(>_<) 皆様のお力を貸してください!

  • バックパッカーで東南アジア

    三月に三週間ほどかけて東南アジアをバックパッカーでベトナム(ホーチミン、ハノイ)→ラオス(ルアンパバーン)→タイ(チェンマイ、アユタヤ、バンコク)のルートで回ろうと計画しています。無理があるのではないか、とか、おすすめの所があればアドバイスお願いします。

  • 海外一人旅(バックパッカー)

    今年の6月頃から3ヶ月~半年くらいの期間でアジア一人旅を考えております。 日本→シンガポール(空路)→マレーシア→タイ→カンボジア(空路)→ベトナム→ラオス(空路)→タイ→インド(空路)→ネパール→タイ経由日本を考えています。この場合の安い航空券、種類を教えて頂けないでしょうか?また予算次第で、ネパールの後、インドに戻りヨーロッパ方面も考えています。その際の航空券の種類も教えて頂ければ助かります。どなたかわかる人いましたら、よろしくお願いします。

  • 格安アジア旅行

    来年の3月にアジアに旅行をしようと思うのですが、気をつけなければならないこと、旅行の現実性、オススメの場所について教えていただきたいです。 期間:一ヶ月(内分け:中国10日間、東南アジア諸国で12日間、インドで7日間) 予算:30~40万(可能であればもっと減らしたい) ルート:日本(成田or羽田)→中国(北京→西安→上海→重慶→成都など主要都市を回る)→ベトナム→カンボジア→タイ→マレーシア→シンガポール→インド(デリー→ムンバイ)→日本(成田or羽田)。 【日本→中国間、シンガポール→インド間、インド→日本間は空路、その他の移動は可能であれば陸路を予定】 言語:英語、中国語は多少話せます。 イメージとしては、バックパッカーで宿泊先も格安の旅館みたいのを想定しているのですが、やはり治安の面から外で泊まるのは危険なのでしょうか? また、移動の手段としてはお金をかけたくないので、ヒッチハイクなども考えているのですが、治安の面から安全と言えるのでしょうか? 優先順位としては、安く行くこともさながら、一ヶ月の期間でこのルートを達成したいということです。 情報が足りないとは思いますが、アドバイスの方宜しくお願いします。

  • 初めてのバックパッカーの旅

    現在大学四年生の♂で来年から就職予定です。 学生最後の思い出に一カ月程かけて世界を回ってみようと考えております。海外旅行は今までにタイ(バンコク)、サイパン、アメリカ(ロサンゼルス)、中国(北京)に行きました。しかしいずれもHISのツアーであり(自由行動)自分で飛行機のチケットや宿を手配したことがありません。英語力もほとんどありません・・・。 今回考えているルートは日本(成田or羽田)→※エジプト(ルクソール)→イスラエル→ヨルダン→シリア→※トルコ→※インド→東南アジア(タイ、ベトナム、※カンボジア(シェムリアップ)等辺)→※中国(上海or香港)→日本 です。※は絶対行きたいところです。それ以外は時間、金に余裕があったら行きたいところ。 予算は25万~30万です。 前置きが長くなりましたが質問させて頂きます。 (1)今回この予算で旅は可能か? 当然格安航空券、宿は野宿さえ免れればってぐらいの気持ちで、安いドミトリーなど利用。食事は腹減ったら食べる程度、ショッピングは興味なし。観光メイン。極力金は抑えるつもりです。 空路は日本→エジプト間、トルコ→インド間、インド→カンボジア間、カンボジア→上海間、上海→日本間を使用。最悪エジプト、インド、カンボジアで帰国でも・・・。エジプトからトルコ間は陸路で入国予定。 (2)格安航空券の入手方法 そもそも航空券自体買ったことが無く、どれが世間一般で言われている格安航空券なのか分かりません。現在mixiや掲示板などで情報収集しておりますが、こちらでも航空券の仕組みや情報を頂けると幸いです。今回の旅は気分次第で滞在日程を調節しようと思っているんですがやはり予め日本で手配していったほうが良いのでしょうか?とにかく言葉が不安です。 (3)バックパッカーの旅は初めてで、何が必要なのか全く分かりません。服は現地調達?変圧器は必要?言葉は大丈夫?これは持っていかないとまずい物、などアドバイスを頂けたら幸いです。 1つだけ質問に答えて頂けるだけでも結構です。それでは宜しくお願いします。

  • GWのアジア旅行について

    こんにちは。今度のGWにミャンマー、インド、パキスタン、ネパールとアジアの国をバックパックで廻ってみたいのですが、5日、6日でこれだけの国を廻ることは可能でしょうか?また、そうなると移動手段は何になるのでしょう? 英語も話せますし、タイ、カンボジア、ベトナムは廻ったことがあります。ヨロシクお願いしますm(_ _)m

  • バックパッカー経験者の方に質問です。

    夏休みを利用して東南アジアをバックパッカーで旅行しようと思っている学生です。 中国、ベトナム、タイ、インド、マレーシアを回りたいと思っていますが、航空券と陸路をどう使いわけてどのようなルートで回るのが賢いでしょうか?(治安なども考慮して) また、航空券に関しては往復のものを手配して同じ国に戻ってくるのが普通でしょうか? 貧乏旅行で費用はできるだけ安く費用を抑えたいので航空会社でネット手配可能で安いものがあれば教えていただきたいです。