• ベストアンサー

電波法で許可されている電波強度で・・・

FMワイヤレスマイクを作ろうと思っているのですが、電波法と言うものがあって出力が制限されていますよね。 調べたところ、無免許で発信できる電波は322MHz以下の場合「毎メートル500マイクロボルト」だそうですが、この強度の場合、市販のポータブルFMラジオで受信するとき何mくらい届くんでしょうか?一概には言えないでしょうが、おおよそ何m届くのかが知りたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemocci
  • ベストアンサー率35% (35/100)
回答No.2

定義は以下の通りですから、大きなアンテナをつけてもこれ以下になる送信設備でなければいけません。 (1) 発射する電波が著しく微弱な無線局(電波法第4条第1号関連) ア. 当該無線局の無線設備から3メートルの距離において、その電界強度(総務大臣が別に告示(告示173)する...)が、次の表の左欄の区分に従い、それぞれ同表の右欄に掲げる値以下であるもの ということで、質問者様の電界強度が規定されています。 http://www.kanto-bt.go.jp/ru/musen/nolicence/index.html 受信機によりますが、いわゆるラジオであれば、数メートル~数十メートルですが、受信機の方にアンテナをつけて感度アップするのは違反にはなりませんので、距離を伸ばしたければ、受信側でアンテナをつけるなどの対策をするようにしてください。

hashiku
質問者

補足

届く距離は数十メートル程度、ということですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.4

他に電波が存在しなければ、 既出の回答どおりですが、 市街地で使用した場合、 FM(周波数変調)の特性として、 近隣周波数の電波による、 「抑圧」という現象が起きます。 現在は、FM放送局がたくさん出来ており、 MP3プレーヤの音を、 FMによりカーステレオへ飛ばしたりするので、 思ったよりたくさんの電波が、 そこここに存在します。 鉄骨構造の体育館の中など、 外からの電波が入ってき難い場所で無いと、 思ったほど飛ばなかったり、 調子良く使っていると突然他の放送が混じったりします。 良く実験されてから使った方が良いと思います。 逆に、人里離れた山の上から、見通せる麓などですと、 受信アンテナを吟味すれば、 1kmくらい楽に飛びます。 昔々、芦ノ湖の両岸(元箱根と湖尻)で、 トランシーバの如く使ったことがあります。 今では考えられませんが・・・・・・・・。

hashiku
質問者

お礼

> 昔々、芦ノ湖の両岸(元箱根と湖尻)で、トランシーバの如く使ったことがあります。 そこまで飛んだんですか・・・すごいですね。 放送があまり入らない場所であれば伸びる可能性がある、ということですね。 ありがとうございます。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

>1mくらいのバーアンテナにしようと思います FMにはバーアンテナなんか使わないよ、AMのみ 1mバーアンテナなんて、でかすぎて存在しないけど、いったいどんな波長を出すつもり?? FMラジオで受信するんだから80Mhz前後だよ。 FMはホイップだけど、ワイアレスマイクならアンテナ代わりの電線をたらす程度。 外部アンテナなんかつけたら、ほとんどが電波法に引っかかります。 200mmの電線たらす程度なら無指向でOK。

hashiku
質問者

補足

すみません。入力ミスです。 おっしゃるとおり、解説ページには「80cm~1mのリード線を垂らす」と書いてありました。

回答No.1

送信アンテナ部はどの程度のものをお考えでしょう? アンテナ部が「八木アンテナ」のような高指向性のものであれば、障害の無い野原なら100メートルは楽勝です。

hashiku
質問者

補足

通常のFM放送なので、巨大なアンテナではなく1mくらいのバーアンテナにしようと思います。

関連するQ&A

  • 手持ちのFMラジオで使えるワイヤレスマイク

    手持ちのFMラジオで受信できるワイヤレスマイクを手に入れることはできるでしょうか。 もしあるとすれば、どこで手に入れることができますか? 20人前後の会議を時々します。 その中に、耳の遠い高齢者が2人います。 目の前に小さなFMラジオを置いてもらい、そこにマイクから電波を飛ばせば、幾分でも耳の遠さをカバーできるのではないかと考えました。 ネットで少しだけ探してみましたが、普通のFMラジオにワイヤレスで飛ばすマイクは、なかなか見あたりません。一つありましたが、それは品切れでした。 マイクは、10メートルも電波が飛べば十分です。

  • 空中に出してよい電波強度?

    空中に出してよい電波強度に関して教えてください。  電波法だの防護指針だのSARだのといろいろあって  何を参照すればよいのか良く判りません。  一般的にコイルなどに電流を流す際に電波が  放射されてしまうと思います。  ワンターンコイルでもヘリカルでもミアンダでも,  インダクタや単線に及んでもある程度周波数が高く  なると放射させる電波が少しはあると思うのですが,  この場合,何を基準にシールドなどの保護が必要と  なるのでしょうか?  例えば,10MHzで1mW程度のパワーをコイルに  入力した場合でも問題となるのでしょうか?  何mか離れて電界強度を計ればよいのでしょうか?  或いは強度だけではなく,周波数や帯域の制限も  こういったアンテナとしての体をなしていない導線  からの微弱電波についての規制がありますでしょうか?  よろしくお願い申し上げます。

  • 「FM 電波延長」について教えてください

    自宅で複数のラジオやステレオコンポでFMを受信したいのですがうまく受信できません。外でカーラジオで受信するとそこそこ聞くことができます。屋外FMアンテナを立てたいのですが携帯ラジオなどは外部アンテナ用接続口がないためアンテナを立てても意味はないのでしょうか? 一番欲しいのは外部アンテナから取り込んだFM電波を家中(木造2階建て)に届く程度に電波として(つまりワイヤレス)増幅発信するような装置はありませんか?ミニコンポなどは外部アンテナ端子があるので問題ないのですができれば家中でFMを受信したいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 『ワイヤレスマイクと電波法について』

    『ワイヤレスマイクと電波法について』 「800MHz」とあるワイヤレスマイク(業務用も含む)は、どのメーカーの製品でも、 免許など無しで、一般家庭内で使用しても問題は無いでしょうか? また、ワイヤレスマイク機器をオークションなどで中古で購入しても、電波法には違反しませんか? 調べましたが、不安なため、お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 電波電界強度減衰量の見積もり

    下のような場所Aでの電波(短波3.5MHz~30MHz)の電界強度の減衰量の 概算の見積もり方法を教えて下さい。 線:6600V高圧線、高さは15m 電線は3本、間隔は約50cm 電波の到来方向:南、南西、西     |||     |||     ||| ---+++------------------------- ---+++------------------------- ---+++-------------------------    |||   ↑    |||   12m    |||   ↓ ---+++------------------------- ---+++------------------------- ---+++-------------------------   ↑    |||    ↑           西    |||    12m          北→    |||    ↓    ||| ←12m→ A(受信場所)    |||    |||    |||

  • ワイヤレスLAN の電波強度

    ワイヤレスLAN の電波強度 いつもお世話になっております。 自宅のノートPC用にワイヤレスLAN の バッファローエアステーションを 使用しています。 最近、携帯もiphoneに変え、Wi-Fi でも使用しています。 自宅が戸建てのため、ワイヤレスの機械のある部屋から移動すると、 特に一番遠い部屋では Wi-Fi の電波が弱く、3Gに切り替わってしまいます。 直線距離では5~7m程なのですが・・・。 これの状況を解決する方法をご教示下さい。 新しい機械が必要であれば、どういう数値の機械を購入すればよいでしょうか。 素人で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • FMの電波が綺麗に入る方法を教えてください。

    ミニコンポで地元FMを聴いています。 アンテナはミニコンポに付いていた簡易アンテナです。 地元からの発信なので、電波は良いと思いますが ラジオの受信が良くなく綺麗に聞こえません。 なにか他の方法で、電波受信が良くなる方法が ありますか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 電波ジャック? 電波に詳しい方

    いつもお世話になっております。 知人がとある公共施設で会議室を使っていた所、 会場備え付けのスピーカーから突然ヘビメタが かかりだしたそうです。 司会進行用にスイッチを入れていたワイヤレスマイク のスピーカーからです。 会場管理者が有線マイクを出して対処したそうですが...。 これはマイクと同じ周波数で強力な電波が出ていたのだと 思うのですが、携帯のFMトランスミッターとかそういうの でしょうか? 犯人は同じ部屋か、近くに居た? それとも電波法に引っかかるような強力なのを 施設外からというのも有りえますかね? 冠婚葬祭やイベントでワイヤレスマイクを使うことも あると思うのですが、その時これが起こると非常に まずい事態になります。 簡単にできるものなのでしょうか? 過去に何らかの事件や事例とか有るのでしょうか?

  • FM怪電波について

    運転中はラジオが好きで愛知県FM放送を聞いているのですが意味不明な電波が数箇所(固定)で受信して迷惑しています。 場所は静岡県西部(浜名湖西側)でFMラジオを聴いていると怪電波が数箇所で確認出来ます。 状況は周波数は77.1MHzでジーとブザー音の後に単調な音楽が10秒程度流れ何度も繰り返します。 受信範囲は50m程度で広範囲では無いのですがラジオ局の電波を妨害します。 特に強く受信する場所は静岡県湖西市湖西中学校付近の太田交差点です。 発生場所⇒http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&utm_source=ja-hp 何のための電波かご存知の方いましたら教えて下さい。

  • マイク発信してFM受信

    難聴で両耳補聴器使用しても聴き取れない声が、ある場所で、無線マイクの声を発信、一旦中間に受信して、それをTR-10RDX FMトランスミッターでFMに変えて発信し、それを通常のFMラジオで、きわめて明瞭に聞き取れることが判りました。この装置を小型にして、我が家の茶の間にて、子供たちの話をFMで聞き取りたいと思います。 それで、何らかのマイク(バウンダリー??)を置いて、これをイヤホン端子で(??)TR-10RDX FMトランスミッターに繋げて、FMに変えて発信し、それを通常のMラジオで聞き取れないかと考えています。 これは可能でしょうか??可能とすればどんなマイクが適切でしょうか??全くの素人ですので、具体的にわかり易くお教えくださると幸いです。

専門家に質問してみよう