• 締切済み

原付で右折禁止

先日原付で右折禁止で捕まりました。 自分が「あそこ右折禁止なん?」って聞くと警官の一人が「上に標識あったでしょ」って言ってきたので「前見て運転してたけどなかったよ?」と言うともう一人の警官が「下にペンキでかいてあるよ」って言ってきたので「下見ながら運転するやつなんかおらんでしょ」って言いましたが無視され自分も100%標識がなかったとは言えなかったのでキップをもらって帰りました。 しかし今日標識があるかないか調べに行ったところ標識はありませんでした。しかも下にペンキで書いてあるといわれたのでそれも見てみるとそこで曲がったら店に突っ込むだろっていうような道路から20メートルぐらい離れたところにありました。 これって罰金なしとか慰謝料請求とかできますか?

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.8

>小回り右折を認める場合には、「小回り右折してよい」という標識があります。。 と書きましたが、「二段階右折禁止」の標識のほうが普通かもしれません。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.7

想像するにその場所はもしかして原付二段階右折の場所ではなかったのではないですか? 原付は原則として、 1.信号機あり 2.走行しているのが3車線以上の交差点  (右左折の専用レーンを含む) 場合には、特に標識の指示がない場合には二段階右折しなければなりません。小回り右折(普通の右折)は禁止されています。 もしそうであれば、標識がない=小回り右折禁止なので標識がないことは理由になりません、というか標識がない=右折禁止です。 小回り右折を認める場合には、「小回り右折してよい」という標識があります。 地面の標識は補助的なものでしかないので、正式な標識がないのであれば、地面の標識は取締りの根拠にはなりませんけど、問題は上記に該当するかどうかです。 もし該当しない、つまり原則二段階右折の交差点ではなかったということであれば、標識がないのは問題であり、違反取り消しを求める根拠になりえます。ただ慰謝料請求は実害がないので認められません。(慰謝料とは損害賠償請求であり、実損害がなければそもそも認められません)

noname#90012
noname#90012
回答No.6

>携帯でいいですかね? 一枚の写真の状態にして、 日付の入るのが良い。

noname#90012
noname#90012
回答No.5

標識の有無を至急に デジカメと撮影日の挿入可能な(フィルム)カメラで 撮っておきましょう。

mikuhideo
質問者

お礼

携帯でいいですかね?

  • karapi-
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

追伸 道路標示は、補助表示ですので、標識ではありません。 標識は、ポールにつけられた看板です。 これがなければ取り締まりができません。

  • karapi-
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

もう一度、標識があるかどうか確認して下さい。 もしなければ、十分異議申し立てができます。 取り締まりは、標識表示主義が原点ですから。 異議申し立ては、切符に記載してある、 ○出頭日に指定された場所に行く方法 ○切符を切られた場所の警察署の交通課の責任者に説明を聞く のいずれかと思います。 いずれにせよ、納得して運転をしないと、事故を起こします。 事故防止のための交通取り締まりなのですからネ

  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.2

道交法では道路標識等に従って走行することと規定されています。 路面標示もそのひとつであり,違反に問われてもしかたがないと思います。 現場がよくわからないのでなんともいえませんが,表示する位置は直前ではなく,余裕をもって対処できる位置にするのが普通です。 20メートル手前ということは,右左折のウィンカーを出す動作に入る前に視認するためには必要な距離かと思います。 「下見ながら運転するやつなんかおらんでしょ」とのことですが,路面の状態を見ないで運転するのは危険なのでは? 道路標識がなく横断歩道の路面表示だけがあるといったケースは普通ですので,路面表示の有無の確認行為は必要です。 慰謝料についてですが,以上のことから肉体的または精神的苦痛とはみなされないので今回のケースでは無理でしょう。 むしろ,注意義務違反に問われかねません。 ただ,見やすい位置に道路標識を設置するよう要求することは可能かと思います。

回答No.1

切符にサインした以上、違反を認めたことになりますから何もできません。 しかも、この場合はサインしないという選択肢もなかったと思います。 完全に違反です。 道路標識(立っている看板)の場合は遠くからでも見えますが、道路標示(ペイント)の場合は直前に書いてあっても対応できません。 20メートル前に書いてあるのも「次の曲がり角は…」という意味です。 道路交通法上、道路標示だけでも違反になるとされています。 「下見ながら運転するやついない」→そんなことないです。一時停止の表示や右左折の進行レーンの表示など、下で確認するものが山ほどあります。 慰謝料なんていう言葉は意味をわからず簡単に口にするのはやめましょう。払ってもらうには弁護士に相談して裁判する必要がありますが本件は違反か否か以前に問題外です。

関連するQ&A

  • 右折禁止はキップのほうがお得?

    この間右折禁止でキップを切られました。 その際に道交法をいろいろと検索したんですが、違反キップと第119条の違反の違いが分からなくなって質問させていただきます。 道路交通法 第百十九条→次に該当する者は、三月以下の懲役又は五万円以下の罰金に処する。一の二、第八条(通行の禁止等)規定に違反した車両等の運転者 第八条  歩行者又は車両等は、道路標識等によりその通行を禁止されている道路又はその部分を通行してはならない。 これは点数切られたのと、違反金だけですんでラッキーなのでしょうか?それとも、右折禁止は第八条には該当しないのでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • 右折禁止

    今日、右折禁止で警官に止められました。 警官「時間によって右折禁止なんです。標識見えませんでした?」 私 「全く。」 警官「違反になるので免許証をお願いします。」 私 「とりあえず急いでいます。後で戻ります。」 警官「わかりました。」と車のナンバーを書きとる。 その後、子供を病院に連れて行き、約1時間後に現場へ。 しかしもうすでに警官の姿はなし。 さて、私はこれからどうすればいいのでしょうか? 今後ナンバーから何らかのアクションがあるのでしょうか? 何だかもやもやしています。 詳しい方、お知恵を拝借させてください。

  • 原付以外の二段階右折

    二段階右折は原付しかしてはダメな行為ですか? 250CCのバイクに乗っていますが、たまに交差点で右折したいのに右折禁止標識があったり、その道路が転回禁止があって転回したいのにできない場合に、原付の時を思い出して、二段階右折して、右折(転回と同じ効果)、直進(右折と同じ効果)したらいいのでは?と思いました。 原付以外でもして問題ない場合、1車線や2車線で、二段階右折標識ない場合はダメですか? 二段階右折禁止場所では原付以外もダメですよね?

  • 原付の二段階右折について

    原付の二段階右折について 二段階右折の標識がない道路では 三車線以上あっても 小回り右折ですか? 三車線以上あったら標識がなくても二段階右折ですか?

  • 右折禁止のところで右折してしまいました。。。

    右折禁止の交差点で、前の車が右折したのに続いて右折してしまいました。 500mぐらい走ったら、警官が立っており、前の車を停止させました。 「右折禁止」で捕まったのだろうかと、一瞬躊躇しましたが、 私は停まらずそのまま走り過ぎました。 警官は前のドライバーに何か話しをしながらこちらをちらっと見ましたが、 私は目線をそらして横を走り過ぎました。 笛は鳴らさず、追いかけても来ませんでした。 警官がいた場所が、右折してから少し距離がある所だったで、 もしかしたらカメラで見ていたのだろうかと思い、 ナンバーが写っていたら、逃げたことになる?とか、心配になってしまいました。 怖くなったので、正直に申し出ようとすぐ現場まで戻りましたが、もう警官はいませんでした。 後日「先日、右折禁止場所で右折しましたよね」と連絡が来る可能性はあるのでしょうか。 自分から近くの交番に申し出た方が良いでしょうか。

  • はみ出し禁止でも右折は可能?

    白線2本のセンターラインが引かれている道路でも、右折禁止や転回禁止の標識がなければ、反対車線にあるお店に入るための右折や、転回はOKなのでしょうか? センターラインをはみ出さなければ、右折や転回できませんよね。 はみ出し禁止とは、直進時のみという意味なのでしょうか?

  • 五差路や三差路の二段階右折はどうすればいんですか?

    都内を走行していると、3車線道路で三差路はもとより五差路や六差路などもたくさんありますよね。 この場合原付で右折をしたい時にいつも二段階右折はどうすればいいのか迷います。 特に二段階右折をしなければならないという標識もないですし、二段階右折禁止の標識もないとこがほとんどで、判断できるのは通行している道が3車線以上あるということだけです。 ですが明らかに二段階右折をしようとすると危険で、まずどこに行っていいのかもわかりません。 でもそこで二段階右折をしなかったからといって切符を切られたくないです。 原付のままでどうすればいいのか教えてください。

  • バイクだけ右折禁止?

    昨日代官山へ行った時に気づいたのですが、たまたま陸橋にいた時すぐ下の交番前で白バイが待機しており、信号待ちの列の先頭に出て右折しようとするバイク(原付だけでなく、いわゆるバイク全部)にはそのまままっすぐ行くようにと忠告、車の流れにのって右折してしまったバイクは次々に止められてました(切符も切られてました) 自分はR246から旧山の手のルートで代官山へ来たのでセーフでしたが、下記の場合、代官山交番前は右折禁止なのですか?しかもバイクだけ? 駒沢通り→鎗ヶ崎で左折→旧山手通り→すぐ先の代官山交番前を右折→代官山駅方面へ 本当に次々と捕まっていたので、確信犯ではなく実際知らない人が多いのではないのかなと思いました。私も知りませんでした。 捕まっているので右折禁止だとは思いますが、標識が実際出ているのかご存知の方お願いします。(ぱっと見で標識は無かったような・・・)

  • 2段階右折禁止について

    原付の2段階右折禁止の標識ってどのようなところにあるのですか? 2段階右折が必要な3車線以上の交差点にもあるものですか。

  • 原付で、片側3斜線ある場合の右折は禁止?

    原付です。 三差路で片側が、2斜線が直進レーン、1斜線が右折レーンで、 原付右折禁止の標識が無い場合 この図のA側からB側に原付は、 右折できますか?(‡)は、中央分離帯です。        ||‡||     ||‡||       ||‡||         || ‡|| || ‡|| ___________     ||信号  ____________B     ||    ____________     |||‡||     |||‡||     || ‡||     ||‡ ||     ||‡ ||         ||‡ ||       A ||‡ ||