• 締切済み

出産か中絶か…

先日彼女が妊娠していることが発覚しました。 ちょうど6週目ぐらいの時期です。 僕(21)は大学4回生で来年に卒業予定です。そして彼女(22)はフリーターです。 出産後の経済力を考えると中絶という選択をすべきなのかもしれません。しかし、ひとつの命・彼女の今後の人生への負担を考えると中絶なんかできない…。こんな状況に陥ってからこんな事を言っても何の解決にもならないですが。毎日毎日彼女が涙を流し悲しみに暮れる姿を見ていると親の反対、まわりの批判を押し切ってでも出産させたい気持ちになります…。 そこでお聞きしたいのですが、出産費用などを軽く負担してくれる施設や、金銭面をカバーできる方法はあるのでしょうか(;_;)? またどういう結果を招くにしろ、しっかりした産婦人科でちゃんとした処置をしてもらいたいのですが…産婦人科を検索してもどこをどう見ていけば良い産婦人科と判断できるのかわかりません…。 良い産婦人科を見分けるにはどうすればよいのでしょうか(;;)? この質問・文章内容に大変不快な思いをする方もいらっしゃるかと思います。申し訳御座いません(;_;)

みんなの回答

  • m-cabi-
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.17

妊娠、出産に関するお金についてまとめたサイトがありましたので、貼り付けます。ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://syussan.moo.jp/
NO180
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.16

妊娠6ヶ月の妊婦です。 経済面がご心配のようですが、出産するとお金が35万程かえってくるそうですよ。友人に聞くと貯金のない人はその出産祝い金が入ってからの支払いも病院で手続きすれば可能だそうですよ。 投稿を見させていただいて彼女の事を大切に思っているように思えました。 彼女が産みたいと思い、彼女を愛しているのなら産ませてあげてください。 私の主人の妹も妹が就職して一年目、相手の男性は大学4年という、投稿者様と同じような感じだったみたいです。 しかし、いつかはお互い結婚したいと思っていたみたいでためらう事なく産む事にしたそうです。 命を大切に思う両親ですので反対はなかったみたいですが、びっくりはしたみたいです。 しかし男性は学生と言う事で、入籍はしたのですが、経済的に無理があったので男性が就職するまで、妹は実家でお世話になり赤ちゃんを産み、男性が就職した後に一緒に暮らすようになったみたいです。 結婚して7年くらいになるみたいですが今ではマイホームを持ち、家族仲良く暮らしていますよ。 友人は5年くらい付き合っていた彼との間に赤ちゃんができ、おろして欲しいと言われ、子供をおろしてから彼とは気まずくなり結局別れを選んだそうです。 友人は子供をおろして3年になるのですが、今でも友人に子供が生まれたりするとそのときの事を思い出すと言っています。 やはり、中絶を選ぶと言うことは、なんらかしら彼女の心は傷つくかも知れませんね。 後は彼女と話し合ってお互いに一番良い方法を見つけてください。

noname#43171
noname#43171
回答No.15

主人20歳・私22歳の時に出産しました。 私自身は中絶という選択はなく主人も中絶という選択はなかったようです。 状況的には主人は職についてましたし同棲もしていたので中絶という選択が最初には浮かばなかったんだと思います。 また主人はいずれは結婚をするつもりでいたようです。 まずは就職は決まっていて彼女と真剣なお付き合いをしていたなら出産という道を選ぶ事も可能だと思います。 友人はやはり男性側が大学在学中に妊娠しましたが結婚して出産しました。 金銭面に関しては若いのだからいくらでも道はあるように思います。 子供を産むということは自分が育ってきたように一人の子の人生を育てていくのです。 産んでおしまいではなく家族として父親としての責任が必要です。 年齢的に結婚という道はまだ考えていなかったと思いますが彼女を真剣に愛しているなら中絶という道はあまり歩んでほしくないですね。 彼女も出産を望んでいるのではないかと思います。 両親には本気の気持ちを伝えれば必ず解ってもらえると思います。 結婚というのは想像以上に大変な事もありますが家庭を持つのも悪くないですよ。 中絶するにしろ体に傷を負うのも一生心に傷が残るのも女側の方が大きいです。 それだけは分かってくださいね。 現在我が家は4歳と1歳の暴れん坊が二人いますが家族仲良く幸せです(*^-^*) 我が子って本当にかわいいです。 旦那さんも20歳という早い年齢で父親になりましたが周りを見ると若くに頑張ってる人って結構多いです。 息子とは兄弟のように仲良しですよ^^ 経済面は本気になれば何とでもなります。 保険に入って籍を入れれば出産のお祝い金など負担してもらえますが、それはないものだとして考えてみてください。 両親も反対してても孫が産まれたらかわいがってくれると思います。 まずはもう一度お腹にいる子の命と向き合い彼女はどうしたいのか気持ちを聞いてよく話し合ってみてください。

回答No.14

大学を卒業後は就職ですか? それなら、なんとかしようと思えばなるとは思います。 経済力を考えての中絶なら反対です!! がむしゃらに働けばなんとかなると思います。 つらい時期は、本当に少しの間ですが・・・ 一人の命を落とすことは一生辛いことだと私は思います。 出産費用は、現在親と一緒の保険に入っていれば その親の健康保険から支給されると思います。 で、最近は仮払い制度みたいのがあって、 出産してからもらえる金額が35万位だと思いますが、 出産してからそれを病院が立て替えて、 あとから健康保険が病院に支払う制度があります。 ただ入っている健康保険によって違いますので、それは問い合わせが必要です。 子供じゃないんでわかってると思いますが・・・ 命は大事にしてほしいです・・・ 良い産婦人科を見つけるには、近所の評判が一番です。 どこにお住まいかわからないので、それしか助言ができませんが・・・ 仮に両親を説得できたのであれば、両親が一番よくわかるかもしれません・・・ 近所付き合い等でどこどこが良いなんて、よく話しますしね^^ 良い方向でお話が進む事を心から願っています。

noname#109138
noname#109138
回答No.13

こんばんは。 あなたが産ませてあげたい気持ちがあるなら、 親に反対されても説得して彼女と子供を守れる自信があるなら、 私は結婚してほしいと思います。 金銭的なことは、なんとかなります。きっとそおなります。 もちろん二人の努力が必要です。 生活費で足りないぶんは、彼女さんが出産してから少しでも仕事してもらえばいいんです。 ただ育児をしながら、パートといえど体力的にキツイことは確かです。 しかも育児は体力より精神的にもキツイので、いろんなことが重なった時に二人で乗り越えていけるかどおかで、夫婦としてやっていけるかが決まると思います。 私は21才で妊娠しました。 付き合って二ヶ月でした。 正直産む自信もなく、おろす勇気もない…まず結婚なんて考えられない… なんてことになってしまったんだろうと悩み毎日泣きました。 そのときに一つ上の彼氏もずいぶん悩んだことでしょう。 しかしながらプロポーズされ、悩みながら不安を抱えながら、親を説得してくれ結婚しました。 ちなみに、入籍数日前にお腹の赤ちゃんが双子とゆうことが判明し、またまた不安になりました。 現在は私は27才になります。 育児に休みはありません。双子にもすぐ弟がうまれ、三人の育児に毎日奮闘しています。 生活のためパートにもでていますし、旦那は三人めが生まれてから転職し交代制の仕事をしてます。 昨年、念願のマイホームを建て、家族五人でぼちぼちながら平和に暮らしています。 夫婦で何度となくぶつかり、育児に疲れ涙を流すこともあります。 結婚と恋愛は、本当に違います。 それでもあなたが何があっても守れる自信があるなら、結婚してほしいと思います。

  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.12

お金に関していえば、前述の通り、健康保険から「出産一時金」が支給されますから、出産時のお金は心配ないと思います。就職していなくても、現在、ご両親の扶養家族としてお父様の健康保険か、国民健康保険に入っていると思いますので、30~35万円くらい出ると思います。出産する病院を決める時に、だいたいいくらかかるのかを聞いておくといいです。 妊婦健診は保険が利きません。自治体によっては補助が出るところもあります。(東京都は妊娠初期・中期・後期の3回分の補助がでます)役所に問い合わせるといいでしょう。 良い産婦人科かどうかは、口コミの情報が一番です。住んでいる地域にもよりますが、小さいお子さんのいる方に聞いてみるとか、母子手帳が交付されると保健所で母親教室等もあります。そこで情報交換ができると思います。とりあえずは、病院で確定診断を受けるべきだと思います。 お金はなんとでもなると思います。私個人の意見としては、たとえ貧しくても子ども育てられると思います。親御さんも反対していても、産まれれば邪険にはしないでしょうし。 ただ、子どもは産まれるまでが大変なのではなく、育てる方が大変です。 妊娠したから結婚するだけでは長く持たず、結局産まれてきたお子さんや彼女がつらい想いをしてしまいます。 泣いている彼女をいとおしく思うのであれば、前向きな話し合いをし、将来のこと、特に卒業後、出産後の生活や生涯設計についても話し合って、今の一時の感情で決断しないようにした方がいいのではないでしょうか? 文章を読んでいると、親御さんの反対と金銭面さえクリアできれば出産させてあげたいように思います。 子どもを育てるのは経済力ではありません。質問者さんと彼女がお腹の子どもをかわいいと思い、どんなにつらく大変でも守ってあげたいと思うのであれば、その気持ちをご両親に話してみてはいかがてしょうか。 私は遅くに子どもを産みましたので、早く恵まれてうらやましい部分もあります。子どもはほんとにかわいいですし、この子のためなら何でもできると思います。 明るい未来が開けるといいですね。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.11

貴女方より、ちょっとだけ歳が上の社会人の(現在夫婦)が中絶を選びました。 社会人数年目の二人、親の反対、経済的にも二人で働いてやっと、それが子供がいては無理。 まだ若い!という経緯から、これから先があります。一つの命の大切さを思うお二人の気持ちはわかりますし、お若いのにえらいと思いますが、どなたかも掲載されていますが、子供を一人産んで育てるのは、現状でさへ補助を求めていて、今後はどうするのか心配です。 こういっては、大変失礼なのは百も承知ですが。あえてきつめです。削除されても構いません。 彼女は、フリーターですよね。どの程度かわかりませんが。落ち着きが欲しい環境かもしれませんね。家族を持つことで貴方に養ってもらえる、家庭を守っていく!という生活が待っています。ならば、産みたい!というかもしれません。そこまでしたたかな女はいないことを望みますが、現に、計算して結婚した女を知っているので(ごめんさなさいね) 貴方は来春就職されるんでしょ?今、お金が足りない、費用がない!と言っておいて、じゃぁー就職したら安定したお金が入る、3人の生活ができる!。 そんな簡単なものではありません。幼児の医療費は負担される割合が高いです。が、その場ではありません。病気以外は、誰も援助してくれません。ましてや親御さんが反対されているならば、援助も無理でしょう。 お二人が苦しんで出した結果は、おそらくお子さん一番判っているはです。 なお、出産は、どなたかも記載されいます。おそらく大半の自治体は、今までは、出産後申請しれば、出産祝い金が支払われますが、今では、出産時に支払われるようになっているそうです(それは当人達で選択です)よって、出産費用は自治体が最低金額はカバーしてくれます(個室や個人病院など費用がかさむことをしなければ、足りないといっても学生、もしくは就職したての貴方でも支払える金額かと思います、ただし、夜間、診療時間外の出産は、出産料金ちがいます(出産以外でも時間外が取られるのと一緒です)。) 中絶は、保険が利きません。彼女が堕胎が始めて、出産経験がなければ、病院によっては一泊入院を勧めるかもしれませんが、大半日帰りだと聞いていますが。 15万ほどの自費は覚悟してください。その前の受診代も自費になるはずです。 ただし、中絶をしない病院が増えてきました。総合・個人どちらものです。今ではHPで記載していると思います。(医師の考え方です) ただ、大学病院などは拒否しないとは思いますし、万が一の対応も安心できますので。 ごめんなさいね、あえて堕胎を進めるような内容になりましたが。 私は、堕胎も流産も経験しました。夫婦仲がこじれましたよ。でもね、時に、心を鬼でも犯罪者にでもして下す決断する時があります。 主人と今では、あの時の判断に後悔はないと話しています。 勿論、私の知人もです。今、知人は堕胎した子供を取り戻す!とめでたく懐妊しました。やっと周囲に認められて、祝福されて産んでやれると喜んでいます。周囲に喜んでくれる人が一人でも多い方が妊婦も胎児にとってもいいことです。

  • nacha626
  • ベストアンサー率40% (46/113)
回答No.10

卒業後の予定が記載されていませんが、質問者さまはまだ内定をもらっていないのでしょうか? 就職活動をしていたのでしたら、もうそろそろ内定をとっている時期ですよね? 就職が決まっているのでしたら、贅沢はできないでしょうが、生活は可能かと思います。 出産育児一時金もありますし、児童手当もあります。妊娠中の経過が順調であれば、助産師外来を設けている病院もあります。助産師外来でしたら、医師による検診より診察料が少し安くなるそうです。 勤務先に、新卒で入社したとき、すでに2人の子供をもっていた後輩(男性)がいました。彼は新聞配達やコンビニの定員など、学校に行きつつアルバイトを掛け持ちしてお金を稼ぎ、子供を育てたそうです。 彼は、「どんな環境でも育児は大変です。逆に、育てたいと強く思っているなら、どんな環境でも子供は育てられるんです。」と言っていました。 大変だとは思いますが、新たな命を授かったのですから大変なのは当然です。その大変さを背負うかどうか・・・質問者さまにその覚悟があるかどうかが問題なんじゃないかと思います。 彼女が涙を流し悲しみに暮れる姿に同情して「出産させてあげたい」と思っているのでしたら、そんなに甘いものじゃないですよと言いたいです。 彼女とご自身の子供を守り、育てていきたいという気持ちで出産を望むのであれば、為せば成ると思います。 周りの意見に流されず、彼女と2人でとことん話し合って決断されるのが良いかと思います。

noname#108572
noname#108572
回答No.9

子供を産み、育てる事は本当に大変な事ですし、勿論ご存知の様に産んでしまったら「いりません」とは言えません。 子供の親として自覚と責任を持ってなんとしてでも育て上げなければならない。 それはそれは大変なことです。 とても無責任な意見かもしれません。 ですがあえて言わせていただけるのであれば私は産むべきだと思います。 二十歳を超えた大人のお二人ですし、きちんと愛情もあるのですよね? 質問者さまももうすぐ卒業、彼女も産後働く事ができますよね? お金なんて何とかなります。必ず何とかなるものだと思います。 随分前に同じような状況で生む選択をした友人は今、とても幸せに生活していますよ。国や自治体からの支援もあります。 ですが、一度絶ってしまった命は二度と戻りません。それでも経済的な事情と銘打って中絶を選ぶのであればそれはただのエゴであることを生涯忘れないでください。 他の回答者様がおしゃっていましたが初めはきっと大変な苦労を強いられると思います。ですが子供が成長するにつれて、生活が安定するに連れてきっと(産んでよかった。)と心から思える日が必ず来ます。 産ませてあげたいと思うお気持ちが本心なのであればなんとしてでも叶えてあげて欲しいです。

noname#52317
noname#52317
回答No.8

学生なら大学の保健管理センターに行ってみてはどうでしょうか。 そこで「病院を紹介してほしいのですが」もしくは「保健士さんに相談したいことがあるのですが」と言ってみましょう。 どちらにしろ受付で「産婦人科」の名前は出さなければなりませんから、男性のあなたが行くには勇気のいることですが。 大学近辺の信頼できる産婦人科はそこで紹介してもらえると思います。 できれば保健士さんと話ができるといいですね。 妊娠や出産、堕胎のことについて知識をもらえると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう