• 締切済み

フリーのepsデータ

フリーで葉っぱ(クローバ)、ツタ、花などのepsデータはどこかにないでしょうか? 自分で作ればいいんでしょうがまだ初心者なので。。。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 0tomo0
  • ベストアンサー率61% (61/100)
回答No.2

フリーカット http://freecut.studio-web.net/ クリップアートファクトリー http://www.printout.jp/clipart/index.html DTPの素材屋 http://www.dtpsozai.sakura.ne.jp/ イラストレーターEPSをお探しですよね?(拡大縮小しても画像が荒れない物) 花や植物の素材は割と見つかるのですが、つたとなるとあまり見かけません。 結局作る方が早いかもしれないです。 EPS 素材 無料 などのキーワードで検索すれば結構出てくるので、好みにあったイラストを探してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

RGBカラーのデータを探してEPS変換すればいいだけでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • epsデータをトリミング出来るフリーソフトはありませんか?

    epsデータをトリミング出来るフリーソフトはありませんか?

  • EPSデータ

    EPSの無料で企業とかのデータを検索していたのですが、下記のサイトが気になるのですが、このサイトのどこにEPSのデータがあるのか分かりません・・ 分かる方お願い致します。 下記のは回答をそのままコピーして貼り付けました。 http://www.radiocom.co.jp/index.html​ 日本語のページなのでわかりやすいと思います。プロダクトのカテゴリーにあると思います。

  • EPSファイル:どうやれば見れますか?

    ホームページの素材として、業者から自分がだした広告のデータをいただきました。 いざホームページを作ろうとしたら 業者からもらったデータは全部EPSファイルでみることができませんでした。 どうやればみれるのでしょうか? フリーソフトがあればそれですぐにでもみたいのですが。

  • EPSのビューワー

    最近、仕事上でEPSデータを大量に扱う機会が多くなりました。そこでEPSデータの中身を一覧表示してくれるようなフリーソフトを探しています。MACではいくつか発見できたのですが、WINでは見つけられませんでした。知ってる方はどうかよろしくお願いいたします。

  • epsデータ サイズ変換

    epsデータでチラシのデータがあるのですが、サイズ変換をすることは可能ですか? 可能な場合、印刷会社にデータを持ち込めば、サイズ変換をしてもらえるのでしょうか。 本社アメリカからのデータはリーガルサイズというもので、それをA4サイズにしてもらいたいのです。 リーガルサイズのほうが上下が5cmほど長いと思いますが、epsデータ上でうまく修正してもらえるものでしょうか。 自分のPCでepsデータが開けないので、どういうものかわかりません。 どなたか教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • EPSデータの画像を探しています

     EPSデータの犬種のシルエット画像を探しています。 GIFやJPEGなどはすぐ見つかるのですが、イラストレーターで加工したい為、EPSデータのシルエットを探しています。 どなたかご存知ないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • epsから3Dプリント用のデータを作る方法

    DMMの3Dプリントサービスを試しに使って見たいと思っています。 とりあえず会社のロゴデータ(eps)があるので これに多少厚みを持たせてストラップホールでも作って 携帯ストラップでも作ってみようかな?と考えていますが 3Dデータ作成ソフトは何がお薦めでしょうか? Windows7で動くソフトでお試しなのでフリーもしくは安価なソフトが希望です。 DMMのページに載っている123D DESIGNだと epsデータを取り込む機能はないようです。 ググってみると有料のTurboCADなどepsを取り込んで肉付けしやすい機能があるソフトもあるようですが フリーor安価で使いやすい良いソフトを教えてください。

  • epsデータを開くとPostScript変換される

    Photoshop CS4を使っています。 直接関係があるかどうか分かりませんが OSのバージョンを10.6.8に上げてからの現象です。 それまでepsデータをクリックすると Photoshopが開きepsデータを見ることができました。 Photoshopが既に開いているときは そのままepsデータとして見ることができました。 今、epsデータをクリックすると PostScript変換され名称未設定の画像が開きます。 epsデータをPhotoshopのアイコンに乗せないと epsデータとして開くことができません。 イラレやインデ上のリンクデータでも同じで 前は「オリジナルを編集」「元データを編集」をクリックすれば リンクされているepsデータが開いたのですが 今はPostScript変換された名称未設定の画像が開いてしまいます。 毎度PostScript変換されないようにするには どのような設定をすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AI、DXF、EPSのフリーソフトについて

    オリジナルのエンブレムを依頼しようと思っています。 相手会社様から下記の様な文章を頂きました。 「データはAI、DXF、EPS等のアウトライン処理されたデータでデザインを頂けますと仕上り、コスト的にもベストです。」 PHOTOSHOPもないですし、イラストレーターもありません。 フリーソフトで対応出来たら・・・と思っております。 使い勝手の良いフリーソフト、ご存知ありませんか? そんなに凝ったデザインではありませんが、 文字だけでなく、ほぼ直線のイラスト系も含まれます。 因みに、自分でやらないと2万円UPらしいのです・・・ 3回依頼すると、6万・・・キツイです。 WIN XP使用です。

  • JWをEPSに

    こんにちわ。JW-WinのデータをEPS変換させてイラストレーターで作業したいのですがなにか方法はありますか?フリーソフトがあればうれしいのですが。ご存知であればご教授ください。よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 実験で、熱酸化膜付きのSi基板やガラスにポジ型のフォトレジストをスピンコート塗布~パターニングしてエッチング処理を行っています。
  • 熱酸化膜とフォトレジストの密着性は良いのですが、ガラス(おそらく石英)とフォトレジストの密着性が悪いです。
  • どちらもSiO2だと思うのですが、なぜ密着性に差が出るのかご教授いただけませんか。
回答を見る