• ベストアンサー

編集後、ハイビジョンで再生するには?

ビデオカメラを検討中です SONY HDR-CX7を候補にしています AVCHD規格のビデオカメラを使用しHDモード(1,920×1,080)で撮影した動画を PCへデータを移し、編集後ハイビジョン(1,920×1,080)で再生するには メディアに書き出した後、Blue-rayのプレーヤーでないと無理なのでしょうか? avi形式やwmv形式の様なファイルにしておき、PCで再生して楽しむには エンコードや書き出しにはどのような手順やソフトが必要になりますか? その場合PCの性能はどの程度が必要になりますか? なにとぞ、よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

実際にビデオカメラを持っていませんがPCでも再生は可能です。 AVCHDはMPEG4AVC(H264)形式に圧縮された動画なので再生に対応しているプレイヤーがあれば再生できるはずです。フリーでもあるでしょう。(GOMプレイヤーとか) AVIやWMVへの変換ですがH264自体が圧縮された動画なので形式を変更してもサイズが大幅に減ることは考えにくいです。 動画自体の表示サイズを1920X1080→1280X720とかに変換すればある程度サイズを抑えることも出来ますけどね。それでも変換したければそれはそれで可能です。こちらもフリーソフトで出来ます。(AVIUTLとか) フルHD動画の変換は大変時間が掛かります。再生だけでも大変ですからね。PCでストレス無く再生する場合でもデュアルコアCPUが必要でしょう。(Core2Duoなど) 変換は更に大変です。Core2Duoなどでも実時間の3倍以上は掛かります。出来れば市販されている編集ソフトでQuadコアに対応している製品の利用をお勧めします。(ユーリード社・ペガシス社製をお勧めします)

tresor_magic
質問者

お礼

回答ありがとうございます AVCHDというのはすでに圧縮された状態という事ですね。ではAVIやWMV へ変換してもメリットは無いことが解りました。 すべてHDでこなそうとすると、データの保管方法にコストがかかってしまいますし、未編集のものは素材として保管し。閲覧用はSD画質でお手軽に見るのが良さそうですね。

その他の回答 (1)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

ペン4の3GHz以上の性能が有れば、カメラ付属のソフトで全部可能だと思いますよ。 ただ、パソコン以外での再生は、まだサポートされない場合が多く、「Blue-rayのプレーヤー」でも難しいでしょうね。 規格自体が新しいから。これからサポートされる機器が増えるか、それとも規格自体が消えるかはまだ不明。 10GB以上の大容量メディアが出てくるまでの過渡期の規格ですから。

tresor_magic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 閲覧のためにハード(プレーヤー)などを買う予算を編集ソフトに回そうと思いました。 SD画質でDVDにすれば、省スペースで普段から気軽に閲覧出来ると思いました。 将来、これらの規格が整理されたときにまた考えてみます。 まずは現状の記録をとることが先決ですので、購入を決めたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう