• ベストアンサー

きれいと可愛いの使い分け!

きれいな人と可愛い人といますが、どのように使い分けて本人に伝えていますか? ご回答よろしくお願いします^-^

noname#42255
noname#42255

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pink_010
  • ベストアンサー率20% (130/628)
回答No.3

はじめまして。 ☆きれいな人 『美しい』と思った時 見た目?容姿重視かもしれません・・ ☆可愛い人 『可愛い』と思った時 見た目・容姿だけでなく、言動・行動・考え方・しぐさ・表情など、 もっと細かな部分まで含んで感じ取り使用している気がします。

noname#42255
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ きれいな人→松嶋奈々子 可愛い人→優香 みたいな感じでしょうか? 参考になります。 ご回答ありがとうございました^-^

その他の回答 (6)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.7

こんにちは。 #5の再入場です。 >E-ラインの女性はなかなかいないみたいですね。 仰る通りです。 毎年、E ラインビューティフル大賞で、横顔の美しい女優さんが選ばれます。 今年は優香さんが選ばれまあした。 http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20070625-217738.html 彼女も言っていますが、《舌を上に上げること》  これが鼻の下を短くし、すっきりした美しい横顔を作る極意なのです。 舌を上の歯茎の裏側に付けるのです。 ここが舌の《定位置》なのです。 普段から、舌をここへ収納する訓練をしておけば、鼻呼吸は習慣化し、美しい横顔を保つことが出来るのです。

noname#42255
質問者

お礼

二回もご回答ありがとうございます! 参考にさせていただき、美しく可愛い女性を目指します! ご回答ありがとうございました^-^

noname#76764
noname#76764
回答No.6

綺麗・・・美人、容姿が美しいと思える人 可愛い・・・容姿は美人とは言えないが笑顔やしぐさや言動などに好感を持てる。美人よりも幼い感じの人。それからクールな感じの人には可愛いとは言いません。

noname#42255
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! とても参考になります^-^ 両方いわれるようになりたいものですね^^ ご回答ありがとうございました^-^

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.5

● 美人:横顔がきちっとE-ラインにおさまっている女性 ● 可愛い:E-ラインにはおさまっていないが、笑顔が可愛い女性 E-ラインに収まっている女性は滅多に男性の前では笑わない E-ラインに収まっていない女性は良く笑う 《結論》 全ての女性は自分が美人かそうでないかを三つの時から知っている。 だから、美人を自認している女性は笑わないし、そうでない女性は笑って惹きつけようと努力するのです。 

noname#42255
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! E-ラインの女性はなかなかいないみたいですね。 ってことは、ほとんどが可愛い女性ってことなのでしょうか。 ほとんどの女性が笑いますしね^^ 私は笑う女性のほうが魅力を感じます☆ 何となく使い分けが分かりました! ご回答ありがとうございました^-^

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.4

ひまわり・チューリップを渡して似合う人→可愛い 百合・バラを渡して似合う人→綺麗 ってことにしています。 全くの独断です^^;

noname#42255
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^! なるほど! やはり人によって違うようですが、何となくわかります!! どっちの花も含んだ花束をもらいたいものですね~♪ 私はいまだに男性から花をもらったことはありません>_< もらえるように女を磨きます☆ ご回答ありがとうございました^-^

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8784)
回答No.2

「きれい」は形が整っている人、「かわいい」は好感が持てる人?

noname#42255
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 何だかどっちも言われたいですね。 参考になります! ご回答ありがとうございました^-^

noname#61653
noname#61653
回答No.1

きれいな人=美人 可愛い人=美人とは言えないが魅力的な人 「美人」の判断基準はごく個人的です。 ちなみに美人が必ず魅力的とは限らないですね。

noname#42255
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 判断基準が曖昧なので、例え可愛いねって言われても雰囲気だけか…って思ってしまいます>_< ご回答ありがとうございました^-^

関連するQ&A

  • どのように使い分けするのでしょうか?

    先日も質問させてもらいましたが、また分からないことがあったので質問させて下さい。 NHKの韓国語講座をチェックしていたら、「本当に?」とか「本当ですか?」という意味の単語を取り上げていました。 ただ「요」を取ると親しい間柄で使えるのはわかりましたが、 「진짜요」と「정말요」の使い方の違いがわかりませんでした・・・ こういう状況では、こちらを使うというような使い分けはあるのでしょうか? とっても初歩的な質問で申し訳ないのですが、近くに相談できる人がいないので・・・ 回答よろしくお願いします。

  • 「唖然」と「呆然」の使い分け

    「唖然」と「呆然」の使い分け  唖然と呆然の使い分けについて、詳しく教えてください。  自分でも調べてみたのですが、よく分かりません。  よろしければ、参考のために、「唖然」もしくは「呆然」を用いた例文も幾つか紹介してください。  どうかご回答、よろしくお願いいたします。  なるべく早く回答していただければ幸いです。  ちなみに僕は 「同じ意味で、唖然よりも呆然のほうが意味が強い」 「呆然としている場合は、放心状態に陥っている」 と思っているんですが、これは正しいのでしょうか?

  • 「~るのだった」「~たのだった」の使い分けを教えて

    台湾人に日本語の「~るのだった」と「~たのだった」の使い分けを説明したいのですが、私が良く理解できていません。 「~るのだった」と「~たのだった」について教えて下さい。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 一人称の使い分け

    こんばんは。 人との会話で自分をさす言葉として、色々な言い方があると思います。 「俺」「僕」「わい」「わし」「わたし」「あたし」「おいら」「あーし」等々。 私が使い分けている例です ・仕事場で上司には「わたし」 ・仕事場で仲間には「俺」 ・友人達の前では「俺」 ・親や祖父母の前では「僕」 ・兄弟の前では「俺」 ・明らかに目上と思われる人の前では「僕」 ・それ以外の人の前ではたいてい「俺」 と色々と使い分けております。 どのような場面で、どのような使い分けをしていますか? 特にこういった場合には絶対この一人称を使うという事があれば併せてご回答ください。

  • 「もしくは」と「または」の正しい使いわけが

    「もしくは」と「または」の正しい使いわけが下記の説明をきいても良くつかめません。 分かりやすい事例で説明願えればありがたいのですが。 大きくはAまたはBと分け Bの中で  CまたはDのとき 全体をいうと 「AまたはB,BについてはCもしくはD」となるというのででしょうか。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー もしくはの辞書 前後の事柄のうちどちらか一方が選ばれる関係であることを表す。あるいは。 「本人、―その代理の者」 〔法令用語では、「または」に対してより小さい段階の接続に使う。「三年以下の懲役または五百円以上の罰金―科料に処す」→または〕 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【科料】 刑法の定める刑罰の一。軽微な犯罪に科す財産刑。千円以上一万円未満。罰金より軽い。〔法曹界では「過料」と区別するため「とがりょう」と読むことがある〕→罰金 実は質問を書いていて自分でなんとなく答えがわかってきましたが、ここまで書いたので質問しちゃいますよ。

  • 「など」と「ら」の使い分け

    最近テレビなどでよく耳にしてとても気になるのですが、何人かのひとを指すときに、「誰々など」と言いますよね。たとえばニュースで「今日、タレントの山田優さんなどが成人式を迎えました」とか。 でも「など」という言葉は「もの」とか「ことがら」に対して使う言葉ではないですか?人に対して使うなら「ら」が正しいのではないでしょうか?先ほどの例で言えば「今日、タレントの山田優さんらが成人式を迎えました」というふうに。 国語辞典でみると「ら」は人に対して使うということがわかりますが、「など」は人に対して使ってはいけないかどうかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 言語の使い分けはどうなっているのでしょうか

    Yahoo! JAPANに 言語のことで質問しましたら、 「日本語以外に顧客サービスしないとのことです。」との回答を頂きました。 しかし、エラーメールは英文で書かれています。 利用者は日本語で、Yahoo! JAPANは英文を使用する。この使い分けが分りません。分る人がおりましたら教えてください。

  • 「お礼」と「補足」の使い分け?

    疑問に思うことなのですが(特にこのカテゴリーでは)質問者さんが回答者さんに対して、「お礼」ではなく、「補足」を使っていることがありますよね? 「補足」はあくまで、最初の質問で書ききれなかった事項もしくは、回答者さんがさらにつっこんだ詳細を尋ねたときに使うべきではないか・・と個人的には考えているのですが。 意に反した回答に対して、「お礼なんて言いたくない!」とほのめかしているかな?と感じるのは私だけでしょうか(苦笑い) 補足で「ありがとうございます」と書いている人がいますが、返信に要する時間は同じなのに、どうして敢えて「補足」にするのでしょう。 ・・・もちろん、中傷とも取れる回答に「お礼」出来ない気持ちは分かって、無視しないで返信しているだけマシかなぁ・・とは思います。 皆さんは、「補足」で「お礼」に代える人をどう思いますか? また、「お礼」を「補足」でやった事のある方、どのような心境なのですか? 私としては「教えて!」と質問をしたからには、どのような回答にも(形だけでも)「お礼」で返そうというスタンスの人間です。 だって、「補足」って足りないものを補うってことだし・・・。 こんなことに、こだわっている自分はまだまだ器が小さいなと・・分かっているのですが。

  • 「~になる」と「~となる」の使い分け

    複数の人で手分けして報告書を作成しており、現在校正中です。 今悩んでいるのは、ある人は「~になりました。」と書き、別の人は「~となりました。」と書いているところがあり、報告書全体としては「に」と「が」が混在している状態なので、この表記の揺れをなくすために、どちらかに統一すべきかどうか、ということです。 「に」でも「と」でも全体の文意は同じのような気がするのですが、ニュアンスや文法的な違い、あるいは使い分け方法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくご教示のほどお願いいたします。

  • 「は」と「わ」の使い分け

    「こんにちは」か「こんにちわ」と書く人達が 別れてるんですけどどちらが正しい使い方なんだろう? ちなみに私は「こんにちは」派です。 どなたか分かる方いませんか?