• ベストアンサー

決算書のいらない住宅ローン審査

よろしく御願いします。 親族経営の社員として、2.2年勤めています。家族も増え、土地も購入したので住宅ローンの申し込みをしましたが、保証会社の審査で融資がだめでした。  担当者に聞いたところ、過去3年の赤字は無かったが累積赤字があることから審査に通らなかったとの事です。実際4,000万ほどあります。  類似した状況で、融資が得られた例(金融機関)はありませんでしょうか?  ちなみに、預貯金500万、義父500万の準備があり、1700万の住宅ローン希望です。

  • ymt76
  • お礼率28% (8/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 土地が買えたのでしたら、それを担保に住宅も抵当を付ければ審査に通りそうなものですが。  もしかして土地もローンなんでしょうか。  いずれにしても、勤務先が融資を受けている金融機関があるはずですので、そちらに相談してみてはいかがでしょうか。  地元の信金や農協なども金利条件で不利な場合はありますが、相談にのってくれると思います。  逆に新生や東京スターなんかの低金利保証料無料を売りにしている金融機関は、貸付先を絞っていますので少しでも貸し手側に疑義がある条件だと融資を断られる事が多いです。(リスク回避のためとは思いますが)

ymt76
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。 あきらめないで頑張ります。ちなみに、土地はローンではありません。

関連するQ&A

  • 住宅ローン本審査

    いつも参考にさせていただいております。 また質問させていただきたいのですが、 来年3月完成予定で住宅計画中です。 そこで、ローン本審査の件でお聞きしたいのですが、 ひとつの金融機関で本審査をしてもらいながら もうひとつの金融機関で仮審査ということは可能でしょうか?。 もし、今から仮審査する金融機関で借り入れたい場合、 最初の金融機関の本審査の融資を断ることは可能でしょうか? なんらかの取消料?など発生するでしょうか?。

  • 住宅ローン 本審査について(自営業です)

    お世話になっています。 現在、住宅ローンの本審査をしており、保証協会はOKがでたと連絡がありました。 しかし、会社(設立間もなくて、決算は2年分しか出ていません、2年共ぎりぎり黒字)金融機関の本店から連絡がありました。 こちらのほうは提出するのですが、保証協会がOKでも金融機関から最終的なお断りがくることはあるのでしょうか? 土地はあって、融資金額の20%は用意しました。。。前に審査に落ちておりものすごく不安なのです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン

    近々住宅ローンを申し込む予定のものです。 住宅ローンの審査が通るか金融機関によって基準も違うでしょうし、その他細かい問題もあるとは思いますが)心配で皆さんのアドバイスお願いします。 夫が小さいですが会社を経営してます。 仕事で付き合いのある金融機関から自治体でやってる融資制度を利用しています。保証協会は全国保証(株)です。金融機関での住宅ローンも同じ保証協会です。 会社の融資の場合は夫は保証人です。 住宅ローンは夫が借ります。 ここでいくつか疑問がありますので、詳しい方いましたらアドバイス下さい。 会社の融資で保証協会のOKが出てるということは、保証協会的には住宅ローンでもOKが出るものなのでしょうか? 実際、融資の数年前に夫は消費者金融から借金をしていました。もちろん個人信用情報にも登録されてました。 法人の場合は代表(保証人)である夫の情報は関係ないのでしょうか? 今は個人的には借金はありません。 法人の場合、どこまで個人の情報が影響するのでしょうか?同じく逆の場合はどうなるのでしょうか?

  • 住宅ローンの審査について

    初めて質問させていただきます。 数年中に住宅ローンの融資申し込みをする可能性があるのですが、 心配な事があります。 主人が消費者金融1社から50万円の借入があるのです。 残りわずかで完済できる金額です。過去に遅延もありません。 他にローンなどはなく、クレジットカードはネット決済や大きな買い物に使用しています。(遅延・キャッシングはなし) 28歳 年収は400万円 頭金300万円 融資希望額は2500万円 主人の単独でローン申し込みをする予定でいます。 保証人は主人の父(自営業)にお願いすると思います。 申込み先は主人の実家の住宅ローンなどを利用しているJAになると思います。 主人も数年前、JAで自動車ローンを利用しており遅延なく完済しています。 このような状況で住宅ローンの審査は通るのでしょうか? 消費者金融の利用が響くのであれば、完済・解約後 信用情報から消えたのを確認してからしか無理だと覚悟はしています。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの審査について

    こんにちは。 現在、住宅取得のためローンを検討しております。 公庫で借りるほか、足りない分について不動産会社提携の銀行からはOKがでているのですが、より安い金利を求めて、他の民間の金融機関も探しております。 ところが、ある信用金庫に仮審査の申込に行ったところ、 年収・勤務先は問題ないが、担保の問題で融資できないと言われました。 そこで質問なのですが、同じ金融機関であっても別の支店で再度申し込むことは可能なのでしょうか。 可能であれば、別の支店で再アタックをしてみようと思っております。 担当者、支店によって審査が異なるのかどうかご教示ください。 よろしくお願い申しあげます。

  • 住宅ローンの審査について

    友達が、住宅ローンの事前審査に通り、あとは契約をして本審査を待つばかりの状態です。友達は本審査が通るか心配だと言います。 仲介業者の言うには、事前審査でローン申込者の審査を行い、それに通ると、物件の評価の審査をするそうです。事前審査でほぼ99%、借り入れ可能で、あとの1%は物件の評価の審査だと言います。そうなんでしょうか?金融機関にお勤めだった方や住宅ローンに詳しい方のコメントをお待ちしています。宜しくお願いします。

  • 住宅ローン融資審査を事前にうけれますか?

    一戸建て住宅の購入を検討しています。 過去に消費者金融2社より借り入れ歴がありますので、住宅メーカーに融資不成立と言われるのではないかと不安です。住宅の申し込みをする前に、ローン融資の審査を受けることはできるのでしょうか? 消費者金融では事故等起こしていません。教えて下さい。

  • 住宅ローンの本審査に落ちてしまいました

    中古住宅の購入を考えて住宅ローンの申し込みを行ったのですが、本審査に落ちてしまいました。 現在43歳で 自営業 年収320万 他のローンはありません。 物件価格1600万 融資希望金額1300万(フラット35S) 自己資金400万 で申し込みを行いました。 フリーランスで開業から1年半ですが SBI住宅ローンにて事前審査では承認でOKが出たので本審査に進みました。 勤めていた会社が倒産し、そのまま顧客を引き継ぐことができたので独立したのですが、22年分は4ヶ月分の申告、23年分は1年分の申告でした。 不動産屋の決算の都合上、3月に購入してもらえないかとのことで、22年度の申告で本審査に進んだのですが、初めての確定申告だったこともあり22年度の会社員時の給与を所得として申告しておらず、源泉徴収分は記載してしまい多めに還付を受けていたことが判明しました。その旨をローン会社の担当者と相談したところ、ひとまず事実報告はして修正せずに審査に進むとのことでした。赤字決済もしておらず、返済比率も十分許容内とのことで油断していましたが、後日金融機関で不承認との結果でした。公庫側の審査には進んでいません。ローン会社の担当も信用情報なども問題ないはずで、開業1年半の自営業者への融資実績があったので、原因としてはやはり22年の申告に問題があったのではないか?との事でした。 そこで今後の対策を検討しているのですが、不動産屋としてはなんとか3月売却をしたいので、他の銀行でという話が出ているのですが、私としては通る可能性が低い気がしています。また、4月以降の申し込みであれば23年度の収入で審査となるので状況も変わる可能性があるとの話も聞きました。 個人的には新居購入は今年1年間のスパンで考えていたので、ここで急いでリスクの高い審査を受け続けるのどうかと考える反面、物件的には非常に理想的なので諦めるには惜しい気持ちもあります。 4月以降に23年度の収入で再度申し込みを試みるべきか、それとも審査結果を冷静に受け止め現状での住宅購入を諦めるべきかアドバイスをいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン審査で消費者金融借金ありの場合、審査通る?

    住宅ローンの申込を予定しています。 但し、消費者金融に現在30万円ほどの借入れがあります。 やはり消費者金融に借入れがあると、審査は通らないでしょうか? 又、金融機関によっても審査が異なるでしょうか? 『住宅金融支援機構』『労働金庫』のどちらかへの申込を予定していて、金額は約3000万円です。

  • 住宅ローン審査について

     中古住宅購入時の住宅ローン融資についてご意見をいただきたいと思います。  購入に際し、当方が希望する住宅ローンがありましたが、そこは事前審査がありませんでした。そこで、不動産会社は、提携する銀行で、事前審査を行い、売買契約後、すぐに提携銀行とのローン契約を結ぶように言いました。こちらとしては、事前審査の申し込みはやむを得ないとして、本審査は、こちらの希望する住宅ローンをしてもらえないかお願いをしました。それは可能であるが、とりあえずは提携銀行の契約をしてほしい、断ることはすぐに出来るから、ということで申し込みをしました。  そして、希望のローンの申し込みをしたところ、答えは融資不可能ということでした。理由は、3ヶ月以内に3件以上の審査があると、それだけで融資が不可能ということでした。(それ以外は全く問題がなく、その一点だけで不可能であるということ。)  つまり、不動産会社の進める提携銀行の本審査がなければ、結果として希望する融資が可能であったということです。  そのことを不動産会社に伝えたところ、「3ヶ月以内に3件以上」ということについては、今までの取り扱いの中では例がなく、知らなかったこと、そして迷惑をかけたということで謝罪はいただいたのですが、それ以上のことは出来ず、提携銀行での融資をするしかない(そうでなければ、売買契約そのものが成り立たなかった、契約後は解除できない)ということでした。  提携銀行での融資は、金利も高く、そこでは融資してもらいたくはありません。  不動産屋の言い分は、理屈としては理解はしたのですが、納得が出来ません。不動産会社に何らかの責任を課すことは可能でしょうか。  わかりにくい文章かもしれませんが、皆様のご意見をうかがいたいと思います。